-
社会 2022年05月25日 06時00分
30歳男性教諭、高速道路を155キロで走り戒告処分「腹痛でサービスエリアに向かっていた」と話す
埼玉県さいたま市の市立中学校に勤務する30歳の男性教諭が、スピード違反を理由に戒告処分を受けた事が判明。その動機が物議を醸している。 教諭は2021年12月18日午後8時半過ぎ、埼玉県深谷市内の関越自動車道を普通乗用車で運転中、法定速度100キロのところを55キロ上回る155キロで走行し、速度違反自動取締装置により摘発される。そして、2022年3月2日に道路交通法違反で罰金8万円の略式命令を受け、納付した。 >>53歳男性教諭、パチンコに負け激怒し精算機を破壊 2017年にも同様の行動<< 市教育委員会の調査に対し、教諭は「急に腹痛になり、サービスエリアに向かう途中だった」と説明したという。市教育委員会は20日付で地方公務員法に基づき、教諭を戒告の懲戒処分とした。腹痛の苦しみはかなり厳しいものだが、だからと言って、155キロで高速道路を走る行為は道路交通法違反である。 教諭の行動に、ネット上では「腹痛で漏れそうだったとしても155キロ出す必要はないはずだし、サービスエリアもあるはず。教諭の供述は言い訳にすぎない」「トイレに行きたいからと言って、法定速度を超えて危険運転をしていい理由にはならない。子どもに物を教える教師とは思えない行動と言動」「停車場みたいなところってなかったっけ? そこに止まっていれば良かったのでは?」と疑問の声が上がる。 一方で、「本当に腹痛を発症していたなら、かわいそうな気もする」「道路交通法違反で処分され違反金も支払っているし、戒告にすることはないのでは」「高速の道路にもトイレなどを作っておいた方がいい。ただ、犯罪に利用される可能性もあるので難しい」などの声も出ていた。
-
スポーツ 2022年05月25日 04時00分
第1弾・新庄監督は最高額1000万円も! 浅田真央のNFT発売、『サンクスツアー』での美しい写真登場
フィギュアスケーターの浅田真央が、25日より自身初のNFTコレクションをアスリート特化型NFTマーケットプレイス『META ALL-STARS』にて発売する。 >>全ての画像を見る<< 『META ALL-STARS』は、スポーツ領域で活躍するオールスターたちのNFT商品を展開。NFTとは、『Non-Fungible Token(非代替性トークン)』の略で、偽造不可能な所有証明書と追跡可能なプログラムを活用したデジタルコンテンツだ。同サイトでは、現役の選手だけでなく、現役を引退したレジェンドも含め、アスリートの伝説的なメモリアルシーンの画像や動画、アスリートの語録などをNFTコンテンツとして販売している。 25日より、『META ALL-STARS』第2弾オールスターとして浅田のNFTが発売。シリーズ初回となった今回は、現役引退後の2018年から3年間に渡り開催してきた『浅田真央サンクスツアー』で撮影された写真を起用している。これまでのフィギュアスケート人生を通じて見せた、力強く美しいパフォーマンスを切り取ったNFTコレクションに注目だ。今後、浅田の語録NFTの販売も予定している他、シリーズ第2弾としてビッグなコンテンツの販売も控えている。 また、浅田のNFTを購入したファンの想いの結晶とも言える収益の一部は、日本におけるフィギュアスケートのさらなる発展に向けた活動に活用されるという。 発売に先駆け浅田は、「この度、NFTという新しい分野に参加させていただくことになりました。まずは、引退してから3年間、開催してきたサンクスツアーのシリーズです。サンクスツアーでの一瞬一瞬は、私にとって大きな宝物です。その中から、私が厳選し、特にお気に入りの写真を選びました」とコメント。 また、今後開催を予定している新たなアイスショーについては、「前回3年間続けてきたサンクスツアーを終えて、また自分も新たなチャレンジができること、とても嬉しく思っています。過去の自分を超えていけるように、今練習を積み重ねていますので、皆さん、どうぞ楽しみに待っていてください」と意気込みを語っている。 さらに、第1弾オールスターである、BIGBOSSこと日本ハム・新庄剛志監督の3月22日に行われた記者会見のメイキングムービーが、『META ALL-STARS』の公式SNSで公開中。同日、レスリー・キー氏が撮り下ろした新庄監督のスペシャルNFTは既に売切れ、最高額は1000万円と人気となっている。5月末には、『META ALL-STARS』第3弾の新たなオールスターの発表が予定されており、注目が集まる。『META ALL-STARS』公式サイト:https://meta-all-stars.io/『META ALL-STARS』公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCrZdm7NiNrJI4iD6xNxbOdQ
-
芸能 2022年05月24日 23時00分
別所哲也「大変光栄です」小池百合子知事を表敬訪問 ショートショートフィルムで東京の魅力を発信
米国アカデミー賞公認の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF&ASIA)」(6月7日より開催)の代表である俳優の別所哲也が23日、東京都庁で小池百合子東京都知事を表敬訪問した。 >>全ての画像を見る<< コロナ禍という映画祭開催には極めて困難な状況の中も、オンラインの手法など、様々な手段で同映画祭を運営してきた別所は、今年の開催の概要などを説明。小池都知事からも、東京の魅力を世界に発信する目的で開設されたCinematic Tokyo部門の優秀賞である「東京都知事賞」の発表がこの場で行われ、スイスの作品『Tokyo Rain』が選出された。 小池都知事は別所の映画祭開催に対する情熱的な説明に耳を傾けながら、「楽しみですね。今年で24年目ですか。継続は力なり。こういうムーヴメントがあると人が集まり、そして育ちます。ご開催を心からお祝いします」とエールを送る。また、「参加する人も増え、才能ある方々が挑戦しようという場を作っていただいて大変ありがたいと思います。私自身も、長編も面白いけど、ショートだからこそ面白いというショートフィルムの魅力を毎回感じております。開催本当におめでとうございます」と別所はじめ映画祭関係者らをねぎらった。 別所も面会終了後、報道陣の取材に応じると、「都知事に応援をいただいているのは大変光栄です」と恐縮の表情。「都知事ご自身にも(ショートフィルムなどの映像文化に)大変造詣がある。映像を通じて世界や社会とも繋がれるということにも興味を持っていただいています。都知事の言葉にしっかり応えられるような映画祭にこれからも育てていきたいです。(映画祭を通じ)世界の方々に向けて東京の魅力を発信していきたい」と充実の表情で話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2022年05月24日 22時00分
人気の刀剣《三日月宗近》など19振り含む国宝89件をすべて展示! 東京国立博物館150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」開催決定
東京国立博物館、毎日新聞社、NHK、NHKプロモーション、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁が、10月18日より東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」を東京国立博物館で開催。20日、同展について報道発表会を行った。 >>全ての画像を見る<< 2022年、創立150年を迎えた東京国立博物館。明治5年(1872)の発足以来、日本でもっとも長い歴史をもつ博物館として、文化財の保存と公開、日本の文化を未来へ、世界へ伝えていく役割を果たしてきた。同展は、この大きな節目を記念して開催、約12万件という膨大な所蔵品の中から、国宝89 件すべてを含む名品(会期中展示替えあり)と、150年の歩みを物語る関連資料を通して、東京国立博物館の全貌を紹介する。 中でもやはり注目されているのは、国宝89件の展示(会期中展示替えあり)。これは同館150年の歴史上はじめてで、奇跡的なことだという。この内、博物館としては日本最多の所蔵数である国宝刀剣全19振りも、同じ展示室内で一挙公開される。この「国宝 刀剣の間」は、日本刀の美しさをじっくり鑑賞できるようデザインされた展示空間となっているそうだ。 この19振りの刀剣の内、《太刀 銘 三条(名物 三日月宗近)》、《太刀 銘 備前国包平作(名物 大包平)》、《短刀 銘 吉光(名物 厚藤四郎)》、《刀 無銘 貞宗(名物 亀甲貞宗)》、《太刀 銘 長光(大般若長光)》、《太刀 銘 備前国長船住景光 元亨二年五月日(小龍景光)》の6振りは、日本刀の名刀を男性に擬人化した人気PCブラウザ&スマホアプリゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』に刀剣男子として登場。これら全てが展示されることでも注目されている。 発表会では、刀剣や甲冑を中心に武器・武具を専門とする東京国立博物館 列品管理課登録室長・佐藤寛介氏が同展のみどころなどを解説。日本刀成立初期の名刀としても有名な《太刀 銘 三条(名物 三日月宗近)》と《太刀 銘 安綱(名物 童子切安綱)》は、刀身(刃がある部位)の寸法が全く同じだという。共に刃の長さが80cm、反りが2.7cmという偶然に一致している2振りだが、与える印象が全く異なる。《三日月宗近》は刀身が細く、手元が強く反り先が細くなっており、全体的に優美な印象を与えている。対して《童子切安綱》は、全体的にカーブしておりがっしりとした力強さが出ている。佐藤氏によると、これは京の都で制作された《三日月宗近》に対し、伯耆国(ほうきのくに)・鳥取県で制作された《童子切安綱》と、作者の居住地の地域文化が刀の姿に反映されているという。 佐藤氏は、「こういった違いというのは実物をじっくり見ることによって、感覚的に理解できるものだと思います。なかなか写真や言葉では伝えきれない部分がございます。これは刀剣に限らずですが、国宝になるようなものというのは、自らオーラを発しています。是非この機会に感じていただければと思います」とアピールした。 また、同館・平成館にて現在開催中の沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」(6月26日まで)では、沖縄ゆかりの刀剣3振り《国宝 金装宝剣拵(号 千代金丸)》、《国宝 黒漆脇差拵(号 治金丸)》、《国宝 青貝螺鈿鞘腰刀拵(号 北谷菜切)》(刀剣はすべて琉球国王尚家関係資料、沖縄・那覇市歴史博物館蔵、展示期間は公式サイトで確認)の展示にともない、前出『刀剣乱舞』とのコラボ企画、グッズも展開中。この3振りがモチーフとなった刀剣男士の等身大パネルと書き下ろしイラストが、同館1階ラウンジにて展示されている。 「国宝 東京国立博物館のすべて」でのコラボ企画やグッズは未定とのことだが、メモリアルイヤーでしか体験できないこの機会を楽しみに待ちたい。特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」東京国立博物館 平成館 特別展示室2022年10月18日(火) ~ 2022年12月11日(日)公式サイト http://tohaku150th.jp/公式twitter https://twitter.com/tohaku150th特別展「琉球」東京国立博物館 平成館 特別展示室2022年6月26日(日)まで公式サイト https://tsumugu.yomiuri.co.jp/ryukyu2022/
-
芸能 2022年05月24日 21時00分
『月曜から夜ふかし』、リニューアル後は再放送ばかり?「手を抜きすぎ」ネタ切れの指摘も
4月に深夜帯からプライムタイムに「昇格」となった日本テレビ系のバラエティ番組『月曜から夜ふかし』が早くも大ピンチに陥っているのではと、ネットで話題になっている。 5月23日、『月曜から夜ふかし』は番組開始10周年を記念した総集編「10周年オールスターSP」を放送した。10年分の膨大なアーカイブから「新潟県 他人が握ったおにぎり100%食べられる問題」や「パンダに見えない遊具問題」といった、過去に反響の大きかった企画を紹介。また、街角で出会った個性の強い一般人のVTRが流れ、ネットでは「懐かしい」「すごい攻めた企画やってたんだ」「何回観ても面白い」といった声が相次いでいた。 >>『月曜から夜ふかし』、地方の島取材に「悪質な編集」「失礼かつ無知」と批判<< 一方、今回の「オールスターSP」には番組ファンから辛辣な声も続出した。というのも、プライムタイムに移動してからの『月曜から夜ふかし』は異常なほどに「再放送」が激増しているようなのだ。 今回の「オールスターSP」は冒頭で「放送時間が変わり、初めてご覧いただく方も多いため」とナレーションが入り、入門編としてVTRを流した。だが番組では4月4日のプライム帯放送1回目から「放送時間が変わったので10年振り返ってみる」という、今回の内容に酷似した総集編を既に企画しており、「入門編」は既に放送済みであった。 その後の放送でも新作映像に過去のVTRがたびたび交じり、オール新作の回はかなり少なくなっている。 そのためネットでは「ちょっと再放送多すぎない?」「これ枠移動してきた意味あるの?」「手を抜きすぎだろ」「今後見る気を無くす」といった声も相次いでいた。 再放送が異様に多いのは、新型コロナウイルスの流行により、長時間の外ロケができないなどの理由があると思われる。だが、リニューアル後わずか2カ月での「ネタ切れ」は致命的であり、「なんの為に枠移動したの?」という視聴者からの指摘は日テレ側としても痛いところだろう。 皮肉にも、『月曜から夜ふかし』がもともと放送されていた枠で始まった『午前0時の森』はパイロット版から「内容が不適切である」と大バッシングを食らい、2カ月経過した今も、評判は芳しくない。22時という、さほど「夜ふかし」でもない時間帯に移った『月曜から夜ふかし』。タイトル通り深夜に戻ってくる日は近いのではないだろうか?
-
-
芸能 2022年05月24日 20時00分
『しゃべくり007』空気階段かたまりに「テレビに出る顔じゃない」驚きの声 熱愛報道のアイドル彼女とは「結婚したい」
空気階段(鈴木もぐら、水川かたまり)が23日に放送された『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演。Twitterでは、かたまりの不服そうな顔や態度に多くの反響があった。 今回、同番組では空気階段をフィーチャーした1時間に。そんな中、かたまりは3年前まで親に仕送りをもらっており、総額にすると1200万円であることが発覚。売れてから、各所で「コツコツ返している」と言っていたものの、もぐらが一銭も返していないと暴露した。しかし、かたまりは「おととい100万円返しました!」と一言。しまいには「(これまでコツコツ返していると言ったが)よく見られようと思ってウソつきました」と開き直った。そんな彼に対し、しゃべくりメンバーは「怖い」と顔をしかめた。 >>『しゃべくり007』で露骨な忖度?“辞めジャニ”の存在を消したVTRに大ブーイング<< このほか、学生時代を振り返る一幕も。かたまりは慶應義塾大学に進学し、フットサルのサークルに入ったことを回顧。メンバーの中には初心者の女性もいるようなところで、かなり遊びに近い試合をしていたという。サッカーを本気でやっていたかたまりは苛立ちが募り、自分が蹴ったボールが事故的に女性の顔面にヒットし、泣き出した際には「僕は腹立ってたんで、『それくらいで泣くな』って(言った)」と振り返った。 「かたまりは、彼女がいることは公言していたものの、先日、相手がアイドルグループ・prediaの桜子であることをスクープされてしまいました。番組は、記者に突撃される前の収録のため、その件に触れることはありませんでしたが、いずれ結婚したいと語っていましたね。同日は、スクープの件に関してラジオ番組『空気階段の踊り場』(TBSラジオ)で詰め寄られる一幕もありました」(同上) Twitterでは、こうしたかたまりの内面を知って驚く人も多かったようで、「かたまりがヤバすぎる」「コントしか知らなかったから人間性知れて面白い。かたまりさんの方がやばいキャラだったの意外。おもしろ」「かたまりさんがいっちばんサイコパスやん笑」「見た目どタイプだけど沸点が低すぎて怖い」「空気階段の好感度上がったかな?、、たまにかたまりさんテレビ出る顔じゃない時あったけど」とのツイートがあった。
-
スポーツ 2022年05月24日 19時30分
大相撲、横審委員長に「照ノ富士に喧嘩売ってる?」大関陣への苦言が物議、直前の訴えを無視?
22日まで行われた大相撲5月場所でほぼ総崩れとなってしまった御嶽海、貴景勝、正代の3大関。23日に伝えられた横綱審議委員会・高村正彦委員長のコメントがネット上で話題となっている。 今場所の大関陣は御嶽海が「6勝9敗」、正代が「5勝10敗」で負け越してカド番に転落し、唯一勝ち越した貴景勝も「8勝7敗」とギリギリ。横綱に次ぐ地位として優勝争いに絡むことが求められる大関の責任を誰一人として果たせなかった。 その大関陣について、高村委員長は23日に行われた横審定例会後の会見の中で「勝ち越したのが1人だったというのは残念だ。あれでよかったということは、力士に相当同情的な私もそうは言えない」、「今、クンロク大関(2ケタ勝利に届かなかった大関をやゆする表現)が、いい大関になってしまっている」とコメント。貴景勝がマークした勝ち越しギリギリの8勝が大関トップの成績になってしまったのは残念と苦言を呈した。 >>大相撲、大関・貴景勝戦で大誤審?「誰1人気付かないのはおかしい」取組中の映像が物議、朝青龍氏も疑問<< 高村委員長のコメントを受け、ネット上には「横審が不満げなのも当然なくらい今場所の大関陣は酷かった」、「ギリギリ勝ち越しが1人、余裕の負け越しが2人は話にならん」、「横綱と平幕が場所を盛り上げる中、大関連中はほとんど空気だったな」と同調の声が寄せられている。 一方、「直前の照ノ富士コメントを踏まえるとなんか意味深に聞こえるな」、「照ノ富士が直前に釘刺した大関批判やってるじゃん」、「批判し過ぎって訴えてた照ノ富士に喧嘩売ってる?」、と、横綱・照ノ富士の発言を引き合いに出したコメントも多数見られた。 「今場所『12勝3敗』で自身7度目の優勝を果たした照ノ富士は、23日午前に優勝一夜明け会見を開催。その中で『いいときも悪いときもありますし。だからといって、いいときに褒めて悪い時にたたいちゃうのはよくはないと思う』と、成績不振を理由とした大関陣への批判がいき過ぎていないかと苦言を呈したことが伝えられています。照ノ富士は故障・病気の影響もあり一時序二段に転落していた時期に『力士としてはもう終わりだな』といった冷ややかな声を少なからず浴びせられており、その経験もあって大関陣をかばったものと思われますが、このこともあり同じ23日午後に飛び出た高村委員長の大関批判が照ノ富士への当てつけのように聞こえたというファンも少なからずいたようです」(相撲ライター) 会合後会見では、今場所の照ノ富士については「休場明けで心身ともに大変な状況の中で、最初は不安はあったけれども、最後はきっちり横綱として、しかるべき成績を残してくれた」と絶賛している高村委員長。ただ、タイミングのせいで邪推するような見方をされてしまったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年05月24日 19時00分
マツコ、元テレ東・大橋アナに「その発想って富裕層」とチクリ “洋食にみそ汁”で議論?
5月23日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、カレーライスと味噌汁の組み合わせについて出演者の間で議論が交わされた。マツコ・デラックスは「絶対なきゃいけないとは思わないけど、あったらあったで嬉しいけどな」とコメント。 そこから、「アタシらぐらいから上の世代だと、おかずが何であろうとお味噌汁ってなかった?」と思い出話を展開。「どんなおかずだろうが味噌汁ってなかった? ウチ、そうめんでも味噌汁出てきた」と話した。 >>マツコ、独自の勧誘セールス対処法を明かす「けっこう話し込んでた」<< これには、ネット上で「取りあえず出てくる感じだったな」「定食店でもカレーと味噌汁の組み合わせ普通にあるよね」といった声が聞かれた。 これには、元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーが「(味噌汁は)白米だから成立するんじゃないんですか」とコメントし、洋食のグラタンとかには味噌汁は似合わないのではと話すと、マツコは「富裕層だね。その発想って富裕層」と強烈なツッコミを入れていた。 マツコは「ウチらの生活水準では味噌汁出てたよね。毎食出てたのよ。たとえ、それがグラタンみたいな洋風のおかずだろうが、ご飯とお味噌汁が必ずあって」と話すと、大橋アナは「オニオングラタンスープとか……」とコメント。これには、マツコは「家で出たことねえよ」と吠えていた。 それでも、「カレーだしと(味噌汁の)昆布だしと渋滞する」と組み合わせが良くないと主張する大橋アナに、マツコは「ごめんなさい。そんなグルメじゃないので」とバッサリだった。 これには、ネット上で「別に富裕層でも無いだろ、洋食に味噌汁は合わないだけだし」「大橋アナに限らず、神戸の人は晩飯にガチでフランスパンだったりする」「オニオングラタンスープってそんな扱いなのか?普通に親が作って出してくれてたわ。今でも外食であれば頼むくらい好き」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年05月24日 18時00分
『ちむどんどん』ヒロインが恩人に喧嘩売るトンデモ展開?「見てて不愉快」怒りの声集まる
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第32回が24日に放送された。 第32回は、暢子(黒島結菜)はレストランでの厳しい連続勤務を乗り越えた。そして、故郷・沖縄から鶴見にやってきた幼なじみ・砂川智(前田公輝)と再会する。一方、職場ではオーナーの房子(原田美枝子)に対して不満を溜めており――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』ヒロインの方言に嫌味、あだ名で陰口も「無理矢理いびってる」の指摘<<※以下、ネタバレあり。 第32回では、暢子の行動にネット上から猛批判が集まっている。 10連勤をなんとか終えた暢子だったが、賄い作りが実質的な昇格試験になっていると知ると、賄いを作らせてもらえるよう頼み込み。オーナーに断られると、下宿している沖縄料理店でも「思い出すだけでわじわじ(イライラ)する!」と悪口を言いふらし、「こうなったら正々堂々勝負を挑んでやる」と宣言していた。 そして実際後日、料理人が改良したペペロンチーノにダメ出しをしたオーナーに対し、暢子は「うちも食べましたけど、おいしいと思いました」と反論。「絶対にこれでも大丈夫だと思います」と根拠なく言い出し、厨房の雰囲気は不穏に。 さらに、暢子はオーナーに「自分で料理しないくせに偉そうです。みんなそう思ってます」と言い出し、「うちと勝負してください。ペペロンチーノをどっちがおいしく作れるか。うちが勝ったら賄いを作らせてください」と宣戦布告。これにオーナーから「勝ったら賄い当番に入れてあげる。ただし、負けたらクビ」と言い渡され、「クビ!?」と驚愕するという展開となった。 「あまりに自分勝手な暢子の言動に、ネット上からは『まじで何様?』『恩知らずにも程がある』『自己評価が高すぎて自分勝手』『見てて不愉快』という批判の声が殺到することに。ほかにも、オーナーを紹介してくれた三郎(片岡鶴太郎)がいる場でオーナーの悪口を言ったり、『みんなそう思ってます』という事実ではないことを持ち出して、周囲を巻き込もうとすることに対してもドン引きの声が集まっています。トンデモ展開の多い『ちむどんどん』ですが、回を重ねるごとに批判の声が大きくなり、SNSからは好意的な声はほぼ聞かれていない状況となっています」(ドラマライター) 朝ドラ後に放送される『あさイチ』(NHK総合)でも、MC3人はこの展開に唖然。博多華丸が「謝れ、暢子」と呟くと、大吉も「オーナーを心から応援している自分がいる」とドン引きしていた。
-
-
スポーツ 2022年05月24日 17時40分
オリックスが楽天戦3連勝! 借金「2」の3位で昨年優勝の交流戦に突入、“ラオウ”杉本裕太郎に復調の兆し
交流戦を前にして、昨年のパ・リーグ覇者であるオリックスが、上位チームを猛追している。 新型コロナウイルス感染から一軍復帰を果たした“主軸”の吉田正尚だが、練習中に足を痛めて、左ハムストリングスの軽度筋損傷と診断され、再び登録抹消。一度ファームに落とし再調整させている不調の紅林弘太郎や、ファームの試合には出場しているが状態が上がってこないT-岡田など、昨年、リーグ優勝に導いた選手をまだ欠いている状況だ。 それでも新外国人のマッカーシーや頓宮裕真、そして不調が続いていた杉本裕太郎に一発が出るなど、持ち得る戦力で首位の東北楽天を相手に敵地の仙台で3連勝してみせた。 3位に浮上したチームは、2位の福岡ソフトバンクと5ゲーム差、首位の東北楽天と6.5ゲーム差。10ゲーム以上も離されていただけに、昨年優勝した交流戦で、まず「2」まで減らした借金を返すだけではなく、貯金を作ることがマストだろう。【オリックス・バファローズ戦績 5.17-5.22】対 北海道日本ハムファイターズほっともっとフィールド神戸5月17日○オリックス(山岡)3-0(加藤)北海道日本ハム●5月18日●オリックス(ワゲスパック)4-11(生田目)北海道日本ハム○対 東北楽天ゴールデンイーグルス楽天生命パーク宮城5月20日○オリックス(田嶋)1-0(瀧中)東北楽天●5月21日○オリックス(山本)6-0(早川)東北楽天●5月22日○オリックス(宮城)6-1(則本昂)東北楽天●※カッコ内は先発投手※46試合、22勝24敗0分の3位。首位の東北楽天ゴールデンイーグルスとは6.5ゲーム差 先週は、もうひとつの本拠地であるほっともっとフィールド神戸での2連戦から始まった。今シーズン神戸開幕戦とあって、両日ともに、2万人を超えるファンがスタジアムに集まった。初戦は山岡泰輔が先発するも、3回1/3で危険球により退場のハプニング。緊急登板の阿部翔太が2イニング投げると、近藤大亮、本田仁海、ビドル、平野佳寿が無失点リレーでつなぎ、中川圭太、佐野皓大、西野真弘のタイムリーで取った3点を守り切った。本田にうれしいプロ初勝利がついている。 2戦目は投手戦の様相を見せていたが、6回に先発のワゲスパックが崩れ、リリーフ陣も大量失点を許してしまい4-11で敗れている。 チームは仙台へ。今シーズン楽天と6戦6敗と一度も勝っていないオリックスは、田嶋大樹、山本由伸、宮城大弥の鉄壁の先発陣を当てた。 初戦の田嶋は、3回に大城滉二が放ったホームランの1点を守るピッチングで初回から飛ばしていたが、7回まで投げきり、これをビドル、平野佳の勝利の方程式が守ってみせた。 続く2戦目は山本が「今日はボールをコントロールできていなかったですし、球数も増えてしまい、テンポのよくないピッチングになってしまいました。野手の方々が点を取ってくれたおかげで、なんとか粘り強く投げることができたんだと思います」と話すほど球数を要する不調ながらも、5回を無失点で抑えた。中嶋聡監督は山本に無理をさせず、6回から継投に入る。4回には杉本に待望の2号ソロ、8回には新外国人マッカーシーに来日初となる1号2ランが飛び出し、6-0で連勝した。 3戦目の宮城も苦労しつつ、6回を1失点の粘投。打線も則本から6点を取り、6-1で3連勝。最高の形で、24日から読売ジャイアンツとの3連戦(東京ドーム)で始まるセ・リーグとの交流戦に弾みをつけた。 福田周平、宗佑磨、大城、中川、マッカーシー、杉本、頓宮という1番から7番までの打線がつながるようになったのは大きい。特に“止まりがち”だった杉本がつなげられるような復調の兆しを見せているのは明るい材料である。セ・リーグ主催試合では指名打者を使えないが、オリックスにとっては逆に代打で使えるベンチの層が厚くなるため、問題ないだろう。 リーグ連覇に向けて、今年の交流戦も優勝を狙いたい。(どら増田)
-
社会
44歳小学校男性教諭、図書館の女子トイレに侵入し逮捕「男子トイレが掃除中だった」と釈明
2021年03月11日 12時10分
-
芸能
ユーチューバー、クレーンゲームに特賞が入っておらず警察に通報 責任者は「管理不足」と説明し返金
2021年03月11日 12時00分
-
社会
舛添要一氏、コロナによる大量死は「人口調整機能」と投稿し批判の声 「都知事じゃなくて良かった」の声も
2021年03月11日 11時50分
-
スポーツ
新日本ジェイ・ホワイトがNJC1回戦突破!3.15後楽園で棚橋と対戦
2021年03月11日 11時30分
-
スポーツ
マー君の調整遅れは“中6日登板”が原因? 震災から10年の今季、命運を握るのは対巨人戦か
2021年03月11日 11時00分
-
芸能
加藤浩次「そういうことやったら本当にダメ」ラジオでの発言が現実に?
2021年03月11日 07時00分
-
社会
公式サイトで購入したiPhone、届いた箱の中身がアップルジュースに 判明した意外な犯人とは
2021年03月11日 06時00分
-
社会
46歳男、JR函館線の行き先標を盗み逮捕 列車の窓から顔を出して盗る「北海道じゃないと手に入らない」
2021年03月10日 23時00分
-
芸能
イケメン俳優・神尾楓珠のプロフィールに「全部嘘じゃん!」芸人からツッコミも好感度アップ?
2021年03月10日 22時00分
-
芸能
藤田ニコル「テレビの嫌なところを知りました」芸能界に冷めた出来事を明かす 若林は「大御所感ある」
2021年03月10日 21時00分
-
社会
35歳男、万引きGメンを逆恨みし自宅にゴミを送りつけ逮捕 「プレゼントのつもりだった」と容疑を否認
2021年03月10日 20時00分
-
芸能
“正統派美少女”まねきケチャ・宮内凛、バスタブで泡まみれのセクシーショット披露! 1st写真集、お風呂ショットの裏話も明かす
2021年03月10日 19時45分
-
スポーツ
中日主力に監督が激怒「走らんでええ!」 井端氏が明かした理不尽な指示にファン驚き「志願じゃなくて強制だったのか」
2021年03月10日 19時30分
-
芸能
西川貴教とミゲルが共演、伝説の消臭力CMが10年ぶりに再放映「福島でのライブは忘れることはありません」当時の想いを振り返る
2021年03月10日 19時20分
-
芸能
中居正広「ほんと、俺イライラしてるから」鬼越に激怒?“お蔵入り”となった毒舌にも注目集まる
2021年03月10日 19時00分
-
芸能
中谷美紀「ヨーロッパでは薄切りのお肉が手に入らない」海外の生活で、日本文化を再評価
2021年03月10日 18時30分
-
芸能
ドラマ『ボス恋』、“自称サバサバ女”の元カノに嫌悪感「別れる方向に誘導してる」「ただのマウント」
2021年03月10日 18時00分
-
スポーツ
K-1不可思「マジで勝つと思ってる」3.21有明大会に向けて公開練習を披露!
2021年03月10日 17時30分
-
芸能
「なんで俺を出さないんだ」爆問太田、名物政治家ハマコーさんの裏話語る 『バクホウ』終了でテレビに持論
2021年03月10日 17時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分