北海道
-
社会 2021年09月24日 11時55分
「車が邪魔だった」ジョギング中の男、路駐されていた自動車のドアを石で凹ませ逮捕
北海道札幌市白石区で、路上に駐車された自動車のドアを、石で叩いて凹ませたとして、ジョギングをしていた男が逮捕された。 警察によると、男は17日午後4時30分頃、札幌市白石区の路上で駐車されたクリーニング店の軽ワゴン車を、持っていた石で叩き凹ませた疑いが持たれている。男は当時ジョギング中で、負荷をかけるため石を持っていたのだという。被害の遭った車付近で集配作業をしていた女性が声をかけると、「ここに車を停めるのが悪い」と吐き捨て、立ち去った。 >>22歳自称ラッパー、煽り運転の後暴行して逮捕 8月にはナマコの密猟も<< その後21日に、白石区の路上で「ジョギングをしている男が車のボンネットに乗って飛び降りた」という通報があり、警察が男を発見。17日に発生した事件の容疑者である可能性が高まり、器物損壊の疑いで逮捕した。取り調べに対し、男は名前と住所について「話したくない」と供述しているが、容疑については「車が邪魔だった」と概ね容疑を認めているという。 意味不明の事件に、「何を言っているのかわからない。薬物検査をした方が良いのではないか」「ジョギングの邪魔だから車は傷つけても構わないって、歩いている人は邪魔だから殺してしまえ、って発想だよ。怖い」「自己中心的で怖い。自分の感情を抑えられない狂人」と怒りの声が上がる。 一方で、行動は容認できないとしながらも、「邪魔な場所に車を停められて腹が立つという気持ちはわかる」「違法駐車なら男の言い分も一理はある」「警察がもっとしっかり取り締まるべきだけど、北海道は警察の不祥事が多すぎて信用できない」などの指摘も上がっていた。
-
社会 2021年09月20日 12時10分
22歳自称ラッパー、煽り運転の後暴行して逮捕 8月にはナマコの密猟も
北海道札幌市の路上で50代の男性と高校生の息子に怪我をさせたとして、自称ラッパーの22歳の男2人が逮捕された。 警察によると、男は昨年12月22日午前3時頃、被害親子の乗った自動車に対し、急接近するなど後ろから煽り運転を繰り返す。50代男性が車を降りて口論になると、胸ぐらをつかんで投げ飛ばす、携帯電話を持った手を強く握るなどしたほか、息子の顔も複数回蹴った。 >>飲酒運転で懲戒免職の教諭、処分の取り消しを求めて提訴「運転能力に支障がなかった」主張に違和感の声<< その後、2人は現場を立ち去り、男性が110番通報。車の情報などから調べを進め、2人を傷害の疑いで逮捕した。なお、2人は8月24日に室蘭で発生したナマコ密猟事件の犯人として逮捕されていたという。警察の取り調べに対し、男は「走行方法を巡ってトラブルになった」などと話し、容疑を認めている。 密漁をした上に傷害までしていたという自称ラッパーに、「刑罰と罰金がすごいことになりそう。更生は望めないし、こういう人間がこれからも生き続けることが怖い」「普通に社会で勤務することが難しいんでしょうね。人に頭を下げることもできなそう」「犯罪でしか生きられない人間。社会に戻したら、絶対に同じことをする」と怒りの声が上がる。 また、「自称ラッパーってダサすぎる。ラッパーのイメージが悪くなるので二度と使わないでほしい」「社会からはみ出した人間をラッパーっていうの? ダサいんだけど」「ラッパーってこういう人しかいないのかな」という声も。ただし、「ちゃんとしているラッパーが大多数。あくまでも自称」という反論も出ていた。 どのような職業であろうと、煽り運転と暴行、そして密猟は犯罪である。
-
社会 2021年09月09日 22時00分
57歳男、コンビニの女性店員に無言で下半身を露出 飲み物を購入し店を出るも通報され逮捕
北海道岩見沢市のコンビニエンスストアで女性店員に下半身を露出したとして、57歳会社員の男が逮捕された。 警察によると、男は6月5日午前7時頃、北海道岩見沢市のコンビニエンスストアに入店すると、対応した女性店員に無言で下半身を露出する。その後、飲み物を購入し、店を出ていった。女性が警察に通報し、事態が発覚。警察が防犯カメラの映像などを元に捜査を進め、今月7日に同市栗沢町に住む57歳会社員の男の犯行である可能性が高まり、公然わいせつの疑いで逮捕した。取り調べに対し、男は容疑を認め、「ムラムラしてやった」と話しているという。警察は余罪の可能性もあると見て、捜査を進めていく方針だ。 >>64歳男、バケツに尿を入れて他人の敷地に撒いて逮捕 防犯カメラに犯行の様子が映る<< 北海道では下半身を露出事件が相次いでいる。8月12日には、北広島市で股の部分をV字に切り刻んだズボンを着用し、下半身を露出しながら自転車に乗っていた73歳の男が逮捕されている。 また5月18日にも、旭川市で88歳の男が住宅前で下半身を露出しているところを女性に発見され、通報する騒ぎがあった。こちらは「立ち小便をするため」だったとのことだが、時代錯誤と言わざるを得ない行動と言い訳という指摘が噴出していた。 さらに3月13日には、札幌市中央区で路線バスに乗る乗客に対し、自動車に乗った52歳の男が見えるように下半身を露出し、後日逮捕される事件も発生した。目的のわかりにくい事件ではあったが、「わざわざバスに車を横付けした」という情報もあっただけに、ドン引きの声もあった。 いかなる理由があろうとも、公共の場で下半身を露出すれば逮捕される可能性がある。
-
-
社会 2021年09月07日 22時00分
「電話対応が悪かった」48歳男、携帯電話ショップ店員を暴行して逮捕 駆けつけた警察官にも暴行
北海道札幌市中央区で、携帯電話ショップの店員を暴行したとして48歳の男が逮捕された。 逮捕されたのは、札幌市中央区に住む48歳自称派遣社員の男。3日午前11時45分頃、同区の携帯ショップを訪れると、男性店員の胸ぐらをつかみ、壁に押し付けた。その後、駆けつけた警察官に暴行の疑いで現行犯逮捕された。 >>37歳無職女、弁当店で客の女性と店のオーナーを暴行「待っている態度が気にくわない」と話す<< 警察の取り調べに対し、男は「店員の態度が気に食わなかったので店まで出向いた」と話しているという。2人は対面前に電話で携帯電話の契約について会話をしていたそうで、その中で男が不満を募らせ、犯行に及んだものと見られている。なお、2人がどのような会話をしたのかなどについて、現在のところ不明で、録音の有無についてもわかっていない。警察が現在、詳しい経緯を調べている。 男の行動に、「48歳にもなって何をやっているの。気持ちはわからなくもないけど、暴力はいけないよ」「人々に心の余裕がなくなっている。イラッとする気持ちは理解できるが、わざわざ押しかけて暴行するようなことはやってはいけない」「今はネットで契約もできるし、わざわざ携帯ショップに行くこともないんじゃない?」などと憤りの声が上がる。 その一方で、暴力は良くないとしながらも、「確かに携帯ショップの店員は愛想が悪いし、わからない人を馬鹿にしていると感じる時がある」「会話が成立しない店員が多い。常識もないと感じた。携帯電話は黙っていても客が来ることもあってか、本当に偉そう」「男の行動は論外だけど、暴力を振るわれたショップも反省するべきではないか」と言う指摘も多かった。
-
社会 2021年09月01日 11時55分
61歳男、ワクチン接種者用の交通費助成券を盗み逮捕 知人に配る様子を目撃され通報
北海道網走市で、ワクチンを接種した高齢者に支給する交通費助成券を盗んだとして61歳男が逮捕された。 男は5月末から7月上旬にかけ、網走市役所でワクチンを接種した高齢者に支給する2000円分の交通費助成券約50枚、10万円分を盗んだ疑いが持たれている。網走市役所の職員が助成券の枚数が足りないことから警察に通報。捜査を進めた結果、警備を担当していた61歳男の犯行である可能性が高まり、窃盗の疑いで逮捕した。 >>80代男、コロナワクチンを4回接種「抗体が増えると思った」 医療機関の出入り業者だった<< 警察の取り調べに対し、男は「やったことは間違いない」と容疑を認めている。市内の喫茶店で、男が盗んだ交通費助成券を知人に配っていた様子を目撃した住民が役所に通報し、事態が発覚。市が警察に相談し、男が捜査線上に浮かび上がった。動機は現在のところわかっていないが、警備員という立場を利用し犯行に及んでいた事実は、人々の信用を大きく裏切るものである。 男の犯罪に「警備をする立場の人間が盗みを働くなんて許せない。罪を重くするべきではないか」「3~4万人しかいない小さな所で堂々と受け渡しをしていたらバレるわ。色々と頭の足らない男だと思う」「初犯とは思えない。色々な場所で盗んでいたのではないか」「飲み屋などでも自慢気に話していたと聞いている。何か頭がおかしい人だったんだろう」などと行動に怒りや疑問の声が上がる。 また、「盗まれても気が付かない市役所もどうかと思う」「こんな杜撰な管理をしていることが信じられない。市税で賄っているんだよね?」「雇う時に身辺調査をしなかったの?」「こうやって税金がトブに捨てられているんだよね、全国で」と市側の管理体制を問題する声も上がっていた。
-
-
社会 2021年08月31日 22時00分
34歳男、交通事故を起こし救急隊員と警察官に暴行し逃走 知人の説得を受け出頭
北海道石狩市で、駆けつけた救急隊員と警察官に暴行したとして、34歳の男が逮捕された。 男は28日午後10時半頃、停車中のダンプカーに突っ込む事故を起こす。警察と救急隊員が駆けつけると、男は救急隊員2人に対し頭突きや平手打ち、さらに警察官にも暴行を加える。そして犯行後、仲間の運転する車に乗り込み、逃走した。 >>77歳男、飲酒運転で逮捕「ワクチン接種が終わったので自由だと思った」呆れ声集まる<< 4時間後、知人の説得を受けた男が警察に出頭。公務執行妨害の疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、男は「弁解しようがない」と話し、容疑を認めているという。現在のところ酒に酔っていた、あるいは薬物を使用していたなどの報告はない。容疑は公務執行妨害だが、事故を起こした挙げ句、助けに来た救急隊員や警察官に暴行してまで逃げたとなれば、その裏に何かあると考えたくなってしまう。 異常な事件に、「時間から考えて飲酒運転の可能性が高い。酒が抜ける頃に出頭してきたんだろ? 単なる時間稼ぎではないか」「コロナで大変な時期に救急隊員に無駄足を踏ませた挙げ句殴るとは許せない。ふざけるなと」「公務執行妨害だけではなく、器物破壊や傷害など、きちんとした処罰をするべきだ」「酷い事案だけど、普通に考えて罰金程度で終わってしまう。日本の司法はおかしい」と男に怒りの声が上がる。 また、「警察が殴られて逃走されるってちょっとどうなっているんだ」「状況がわからないけど、警察は救急隊員を守ってあげられなかったのか」「殴った時点で即逮捕出来なかった警察の対応に疑問が残る」という指摘も出ていた。
-
芸能 2021年08月30日 21時00分
『イッテQ!』、お祭り対決企画に「反則では?」「かわいそう」の声 疑惑の判定に疑問相次ぐ
8月29日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』の内容が物議を醸している。 この日、『イッテQ』では「宮川大輔のニッポンお祭り道中」を放送。宮川が日本全国の珍しいお祭りをレポートする人気企画で、この日は宮川が地元の協力のもと北海道・広島のお祭りを疑似体験した。 物議を醸したのは、最初に放送された北海道・豊浦町の「TOYOURA世界ホタテ釣り選手権大会」チャンピオンとの対決企画。制限時間内に釣り上げたホタテの数を競うもので、コロナ禍の現在は開催中止が続いているものの、過去10回開催されてきた人気イベントだ。 >>『イッテQ』新・出川ガールに「かなり失礼」早くも批判 先輩に「すごいピーピー言ってる」発言、毒舌キャラ不評か<< 宮川はチャンピオンとホタテ釣り対決を繰り広げたが、そのルールが「かなり曖昧では?」とネットで話題になった。 ホタテ釣りは、細い針金だけを使いホタテを釣り上げ、宙に浮いたところで手でつかんでバケツに入れる。だがチャンピオンは、ホタテが針金をかんだ瞬間に水槽に手を入れ、ホタテを引き上げてバケツに入れているように見えたと視聴者は指摘している。ネットでは「今のは反則なのでは?」「結果がモヤモヤする」「これじゃホタテ拾いなのでは?」「スタッフも注意しないと」などと、疑惑の判定だと疑問視する声が相次いだ。 また使用されたのは、地元の漁師が一生懸命に集めたホタテ。事前に「ホタテに愛情を込めて」と、ホタテを侮辱するような発言、乱暴に扱う行為は厳禁と指示を受けたが、宮川、チャンピオンともに針金を貝の口から高速で外す「マッハ外し」という裏技を使っていた。これは宮川が事前にレクチャーを受けて身に付けた技だが、「マッハ外し」で針金を外されたホタテは激しくバケツの中にたたきつけられ、視聴者からは貝が傷ついてしまう恐れがあるとして「マッハ外しは反則なのでは?」「ホタテがかわいそう」といった声も多数あがった。 番組としては圧倒的に強いチャンピオンの姿や、起死回生の裏技を見せようとしたのかもしれないが、逆に番組の粗として目立つ結果に。視聴者は違和感を抱いたようだ。
-
社会 2021年08月27日 11時50分
コロナ療養ホテルに入所する女性に会うため忍び込む 一晩を共にしたものと見られる
北海道旭川市で、新型コロナウイルス陽性者用の療養ホテルに、入所者ではない男が侵入していたことが判明。その行動に怒りの声が広がっている。 事案が発生したのは今月20日。旭川市の新型コロナウイルス陽性者が療養するホテルに入所中の女性の部屋に知人の男が侵入。女性と一晩を共にしたものと見られている。管理する上川振興局が防犯カメラを確認したところ、入所していない男が映っていた。 >>80代男、コロナワクチンを4回接種「抗体が増えると思った」 医療機関の出入り業者だった<< その後、男は濃厚接触者としてPCR検査を受け、結果は陰性だった。ホテルでは正面玄関、従業員出入口、物資搬入口の3つの入口があるが、通常は施錠されているのだという。現在のところ、どのようにして侵入したのかなどについてはわかっていない。上川振興局は警察に事態を相談し、今後の対応を検討していくという。 新型コロナウイルスを拡散する危険性があるだけに、「何を考えているのか。そして、何をしていたのか。非常に許しがたい」「勝手に泊まったのなら不法侵入罪になるのではないか」「コロナウイルスを故意に撒き散らす行為を罰する法律を作るべきだ」「会いたい気持ちは理解できなくもないが、その行為がコロナを撒き散らすことを自覚するべきだ」と怒りの声が上がる。 また、「大変なのは理解しているけど、セキュリティが甘いと言わざるを得ない。もう少しちゃんとしてほしい」「なぜ建造物侵入などで立件しないのか。旭川のいじめ事件同様、隠蔽したくなるような人物だったのか?」「こういう人をきっちり対処しないことに、闇を感じる」「いじめ事件といい今回の件といい、旭川は行政がしっかりしていない」などと、対応に疑問の声も出ていた。
-
社会 2021年08月25日 22時00分
52歳男、自動車から路線バスの乗客に見えるよう下半身を露出「記憶はありません」容疑を否認
北海道札幌市中央区で、停車中だった路線バスの乗客に対し下半身を露出したとして、同豊平区に住む52歳の会社員の男が公然わいせつの疑いで逮捕された。 男は今年3月13日午前9時頃、札幌市中央区を自動車で訪れると、停車中だった路線バスに車を横付けする。そして乗客から見えるように下半身を露出した疑いが持たれている。その後、目撃した乗客が警察に通報し、捜査を開始。ドライブレコーダーなどから男を割り出し、23日逮捕した。 >>24歳男、女子高生に汚物をかけて逮捕「離婚して女性に良くない感情があった」と話す<< 警察の取り調べに対し、男は「記憶はありません」と容疑を否認しているという。今後、調べが進んでいくものと思われるが、警察が複数のドライブレコーダーを解析し、複数の乗客に話を聞いた可能性が高く、男が犯行に関与している可能性は極めて高いものと思われる。 わざわざ路線バスに車を横付けした上で、複数の乗客に見せつけるという犯罪に、「事実なら気持ちが悪い。そもそも理由がわからない」「目的がわからない。本当に見せつけようとしていたのなら、意味がわからない」「いろいろな変態がいるもんだね。初犯なら、不起訴になる可能性が高いと思うけど」と男の行動に憤りの声が上がる。 一方で、「車の中で着替えていた可能性もあるし、本当に見せつける意思があったんだろうか?」「見間違いの可能性も否定できない。通報した乗客は明確に犯罪性を立証できるのだろうか?」という疑問の声も。ただし、「複数の証言があるんだろう」「ドライブレコーダーを見ればある程度の故意性はわかると思う」などの指摘もあった。 バスに車を横付けして下半身を露出したとされる男。その目的は一体何だったのだろうか。
-
-
社会 2021年08月21日 19時00分
「警察を呼んで!」家出女性を襲った悲劇 真相不明のまま迎えた衝撃の結末とは 【未解決事件ファイル】
2014年5月4日、札幌市厚別区で女性が行方不明になる事件が起きた。その後、女性は遺体となって発見。当時25歳だった。家出の理由は当時同居していた婚約者とのけんかだといい、カッとなった女性が家出をした後、そのまま行方不明になった。 事件当日、女性が家出をしたのは午前0時40分頃。家事の分担をめぐり婚約者と口論になり、スマホと家の鍵だけを持って家出をした。しかし、そのわずか20分後に女性から婚約者へ「助けて!」「警察を呼んで!」と電話があった。その際、婚約者が居場所を聞いたものの女性の声は聞き取れず、そのまま通話が切れたという。 >>殺害された女子大学生は直前に大量の買い物 現場から見る不可解な犯人像とは【未解決事件ファイル】<< 心配した婚約者が同1時3分頃に警察へ通報し、2日後に公開捜査が開始されたが、女性が発見されたのは行方不明になってから3週間以上たった5月28日の午後4時過ぎだった。公園を散歩していた近隣住民が、下着姿で遺体となった被害者を発見。被害女性の自宅からわずか700メートルほどの距離だった。 腐乱が進んでいる遺体の状態や、放置された場所の状態からみると、行方不明になってから3日以内に死亡し、現場に遺棄されたと考えられている。しかし、現場は5月6日から5月22日まで4回も捜索が行われていた。殺害・遺棄されたとみられる5月上旬から、3週間以上経過してから発見された点は大きな謎だ。 婚約者の男性は、女性の持つ携帯電話の最後の発信履歴に残っていたこともあり、一時は重要参考人となった。しかし、その後遺体発見現場から3キロ離れた場所に住む別の男が容疑者として浮上。別件(住居侵入罪)で過去に逮捕された際、採取されたDNAと遺体発見現場に残っていたDNAが一致したのだ。 警察が事情聴取のため、容疑者の自宅に向かったのは9月下旬。しかし、車で帰宅した容疑者に事情を聞こうとすると警察を振り切って車で逃走。さらにその2週間後、容疑者は仁木町の橋の欄干から首を吊って死亡した姿で発見された。自殺とみられているが、遺書などは一切見つかっていない。 容疑者が判明したものの、死亡により書類送検及び不起訴処分となった。事件から5年以上経過した今も、被害女性との関係や殺害の意図など詳細は明確になっておらず、真相は迷宮入りしたままだ。
-
社会
49歳男が口論の末暴行、怪我を負わせる 理由は「布マスク洗える、洗えない」
2020年04月16日 19時00分
-
社会
44歳アルバイトの男、妻の浮気と金遣いに怒り暴行 「浮気されても仕方ない」辛辣な声も
2020年04月10日 19時00分
-
社会
ノコギリを振り回し「飯を食わせろ」高齢夫婦に要求 30分居座り2000円奪う、逃走中の犯人に恐怖の声
2020年03月31日 12時10分
-
社会
34歳中学教師が妻に暴力で逮捕 その理由、「子供ばかりでかまってくれないから」に呆れ声
2020年03月10日 06時00分
-
社会
48歳無職女、ホテルに侵入しフリードリンクを飲み逮捕 信じがたい言い訳に唖然
2020年03月04日 06時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分