北海道
-
社会 2021年10月30日 07時00分
放送禁止用語も? 北海道の米を揶揄だけじゃない、麻生太郎氏の地方演説での失言
自民党の麻生太郎副総裁が、10月25日に演説に訪れた北海道小樽市で、「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」と発言し、物議を醸し出している。 北海道の米と言えば、きらら397が名産品として知られる。それまで、「あまりおいしくない」と言われた北海道米のイメージを覆した。ただ、これは温暖化の結果ではなく、地道な品種改良を重ねた成果であると言える。そのため、ネット上では「北海道のことをバカにしている」「何もわからず適当なことを言うのをやめて欲しい」といった声が聞かれる。 麻生氏は、失言のオンパレードであるが、特に地方ではそうした発言がよく飛び出す。 >>「コロナ収束した」だけじゃない、麻生財務相の呆れたコロナ関連発言はほかにも<< 2007年には、選挙応援に訪れた富山県高岡市の講演で、日本の農作物輸出に関して、「7万8千円と1万6千円はどっちが高いか。アルツハイマーの人でもわかる」と発言。これは日本米が中国で高値で売られている例を受けて、農作物の輸出を奨励したもの。ただ、「アルツハイマー」に関しては「不適切だった」と発言の撤回と謝罪を行っている。 また、2008年9月には、名古屋市での街頭演説で「安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたらこの辺は全部洪水よ」などと発言。この前に起こった豪雨被害を引き合いに出した発言を行った。豪雨の被害地となった両市は厳重に抗議し、麻生氏は謝罪している。 さらに、2017年にも愛媛県の講演で、選挙が秋のお祭りの時期と重なっていることに、「選挙を一生懸命やっている人はお祭りを一生懸命やっている人。俺のとこは7月14日だけど、この時になったら、ほとんどき●がいみたいな人ばっかりだ」と発言。選挙とお祭りの盛り上がりの共通性を表現したかったのだろうが、不適切な言葉であるのは確かだろう。 聴衆へ向けたリップサービスなのか、あるいは単なる気の緩みなのかはわからないが、麻生氏の地方での発言が物議を呼び起こしやすいのは確かなようだ。
-
社会 2021年10月29日 11時55分
「料理が遅い」50歳男、30代交際相手の頭を鍋で何度も殴り逮捕 女性は後頭部が裂ける
北海道留萌市のアパートで、交際相手の30代女性を鍋で何度も何度も殴ったとして、50歳の男が逮捕された。 男は22日午後7時頃、留萌市内の交際女性が住むアパートで、料理が遅いことに腹を立て、鍋を手に持ち頭を何度も殴る。女性は後頭部が裂けるなど、全治3週間の怪我を負った。女性が26日に被害届を提出し、警察が男を指名手配。深川市のコンビニエンスストアで発見し、傷害の疑いで逮捕した。 取り調べに対し、男は「殴ったけど、何を使ったのか覚えていない」と話しているという。「興奮して覚えていない」と考えているようなそぶりの男だが、実際に後頭部が裂けるなどの被害を受けている以上、暴行をしていることは、ほぼ間違いない。 >>35歳男、同棲中の女性の帰りが遅く怒り 顔を殴り倒れたところを蹴るなど暴行し逮捕<< 料理が遅いことを理由に鍋で交際相手を怪我させるという事件に、「なんでこんな男と付き合っていたのか。こういう男は年齢を重ねるごとにうるさくなり、キレやすくなる。早く別れた方がいい」「ご飯が遅いというなら自分で作るべきだし、鍋で殴っておきながら何も覚えていないなんて、若年性認知症。生きている価値すらない人間だよ」と怒りの声が上がる。 また、「北海道ってこういう事件が多いし、すぐにキレる中年が多い気がする」「旭川市のイジメ問題といい、連日入ってくる異常な事件といい、何か基本的な倫理観のようなものが欠如している気がする」という指摘も。 そして、「女性も被害者だけど、暴力に耐えちゃっていたのでは」「悪いのは男だけど、こんな人間と付き合っていた女性も自業自得なところがあると思うよ」などの声も出ていた。
-
社会 2021年10月26日 22時00分
47歳会社役員男、妻の首を絞め怪我させる「洗濯物のことでケンカをしている」長女が通報
北海道札幌市東区の住宅で、47歳会社役員の男が妻の首を両手で絞めたとして、逮捕された。 男は21日午後10時40分頃、40代の妻と口論し、喧嘩に発展。首を絞めるなどして、擦り傷を負わせた。様子を見た長女が警察に「父と母が洗濯物のことでケンカをしている」と通報。警察官が路上にいた47歳会社役員を発見し、傷害の疑いで逮捕した。 警察の取り調べに対し、男は「今回のことで弁解はない」と供述し、容疑を認めている。ただし、動機については「今は何も言いたくありません」と供述を拒否している。ケンカの原因は洗濯物のようだが、いずれにしても怒りにまかせて妻の首を絞める行為は異常で、殺人未遂と言われても致し方ない。 >>53歳女、21歳の長女を殺害「長女の面倒を見切れず、将来が不安になった」と話す<< 耳を疑うような犯罪に、「夫の怒りの沸点が低いと言わざるを得ないよ。2人の関係も、破綻していたんじゃないの」「日常的にDVがあったのではないか。妻も、夫が会社役員だから、耐えていたようにも思える」「首を絞めたのが事実なら、殺人未遂になるんじゃないの?。妻の首を絞めるなんて、普通の感覚ではあり得ない」と怒りの声が上がる。 また、「目の前で殺人のようなケンカを見せられた長女が心配。結婚というものにトラウマを持たなければいいけれど…」「お母さんがお父さんに殺されかけている瞬間を見たというショックは大きい。もう、一緒に暮らせないと思う」「この父親はすぐにシャバに出てくる。今後、妻子と夫を会わせないでもらいたい」「この事件も酷いけれど、この後がもっと心配で。どうなってしまうんだろう」などという声も出ていた。
-
-
社会 2021年10月21日 11時55分
45歳男が地下鉄の車内で下半身露出、女子高生の冷静な対応で逮捕「ストレス発散のため」と話す
北海道札幌市の地下鉄で下半身を露出したとして、札幌市西区に住む45歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 事件が発生したのは19日午後4時20分すぎ。札幌市白石区の地下鉄東西線南郷18丁目駅に停車中だった地下鉄の車両内で、45歳の男が10代女子高生の目の前でズボンのチャックから下半身を露出し、立っていた。 >>22歳男、女性店員の尻に下半身を押し当て逮捕「同じような行為を30回以上はした」と話す<< 光景に気がついた女子高生が男に次の駅で降りるよう促し、駅に到着すると駅員に身柄を引き渡す。その後、通報を受けて駆けつけた警察官が男を公然わいせつの疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「ストレス発散のため出した」と容疑を認めているという。下半身を露出してなぜストレス解消になるのか、極めて謎だが、男にとっては至福の時ということだった様子。しかし、目撃する側が最悪の気分になることは、火を見るより明らかだろう。 なんとも意味不明な事件に、「露出してストレスを発散することも、若い子に注意されることも人間的に恥ずかしい。人間として大事な部分が欠落している」「氷河期世代は苦労しながら、ストレスを溜めながらもみんな必死で生きている。ストレスを言い訳にするな」「いい歳をして何をしているのか。こんなことをしているから無職なんでしょ」と怒りの声が相次ぐ。 そして、冷静に対応した女子高生には「怖かったと思うけど、冷静に対処していて素晴らしい。感謝状を贈ってもいいのでは」「勇気を振り絞った行動。危害を加えられる可能性もあったのに、よく頑張った」など称賛の声が上がっていた。
-
芸能 2021年10月20日 10時00分
マツコ、北海道知事のお尻を触る「国政も行けるお尻をしていました」政治家の資質確認?
タレントのマツコ・デラックスが18日、都内で行われた令和3年度北海道米「新米発表会」に登壇した。 >>全ての画像を見る<< マツコは2014年から北海道米のCMに出演する。今回の新CMは「ななつぼし」新米7パーセント増量キャンペーンをPRすると共に、アニメーションのマツコと実写のマツコがキレのいいダンスを披露するという内容。マツコは「制作費がなかったのか、今回は絵になってしまって……。着物代も高いもんね」とユーモアたっぷりに新CMを紹介する。 イベントには鈴木直道北海道知事も登壇。マツコは知事を前に「お米が今大変。倉庫が米だらけらしいのよ。米が余っちゃって」とお米が現在直面する問題も指摘。「お米はありがたいことに、時間が経っても食べられる。食べて欲しい。意識を持って日本のものを食べようって、みんなが少しずつ思ってくれたら変わるから」と呼びかけた。また、「農家に限らず、日本の消費が落ちていて……」とも嘆き、「お米が7パーセント増量の意味をわかって欲しい。それだけ消費できていないってこと」とも話した。 鈴木知事は「マツコさんの楽屋にあいさつに行ったら、お尻を触わられて……」とマツコとの楽屋での裏話を披露。これにマツコは照れ笑い。「長期政権をできる足腰か確かめました。4期は行けると思います。国政も行けるお尻をしていました」とコメントして会場の笑いを誘っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2021年10月19日 11時55分
75歳男、スーパーの割引シールを勝手に貼り替え 指摘した女性店員に暴行
北海道札幌市東区のスーパーマーケットで、75歳の男が女性店員に暴行したとして逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 警察によると、男は15日午後4時半頃、札幌市東区のスーパーマーケットでカツ丼に貼られていた割引シールを天プラに付け替えた。その様子を目撃した女性店員が不正行為を指摘すると男は逆上し、店員の顔を平手打ち。その後、駆けつけた警察官に暴行の疑いで逮捕された。取り調べに対し、男は容疑を認めているという。 >>岩手の入浴施設で万引きした男、後日菓子折りをもって謝罪 代金を支払い被害届取り下げ<< 割引シールは通常、惣菜や生鮮食品など賞味期限の迫った商品を割り引くために用いられるもので、閉店間際などに貼られることが多い。寿司や惣菜などについては、ほぼ毎日割引シールが一定時間帯に貼られるだけに、その時間に合わせてスーパーマーケットを訪れる人もいるようだ。 そんな割引シールだが、今回のように勝手に付け替えてしまう事件は多々発生している。兵庫県では2月9日に、太子町のスーパーで割引バーコードを外して自分の欲する商品に付け替え、セルフレジで会計を済ませた姫路市の64歳の男が窃盗の疑いで逮捕されている。 また、和歌山県でも昨年12月、海南市のスーパーで83歳無職の女が卵に店に無断で半額シールを貼り付け、セルフレジで精算し半額で商品を購入したとして、電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕された。悪質な「割引シールの付け替え」は、多々発生しているのだ。 そのような状況だけに、「またかという感じ」「セロハンテープで二重に貼ったりいろいろと店側も対策をしているけれど、やる人間はやる」「割引シールの貼り替えはもちろんだけど、予め惣菜をかごにいれて店員を待ち、貼るよう要求する輩もいる。運用を考え直す必要がある」などの声が上がる。 一方で、「売上も値引きも管理しているので犯罪をすればすぐに分かる」「値引きシールを剥がされると売れ残りでロスになるし、期限がわからなくなる。やめてほしい」などという指摘も出ていた。
-
社会 2021年10月15日 22時00分
30歳男、コンビニで女性店員に下半身を露出し逮捕「最近やり始めた」などと話す
北海道札幌市東区のコンビニエンスストアで、30歳の男が店内で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで逮捕された。 男は9月27日午後11時頃、札幌市東区のコンビニエンスストアを訪れ商品を持ち、レジへと向かう。女性店員が対応すると、現金を渡した後、穿いていたズボンを下げ、下半身を露出。その後、ズボンを元に戻し、購入した商品を持って去っていった。 >>22歳男、女性店員の尻に下半身を押し当て逮捕「同じような行為を30回以上はした」と話す<< 男がこのコンビニエンスストアの常連客であったことから、札幌市東区に住む30歳の男が捜査線に浮上。容疑が固まったとして、公然わいせつの疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、男は容疑を認め、「日々の生活にストレスが溜まって、やった」「最近やり始めた」などと話している。 コンビニエンスストアで女性店員に対し、下半身を露出するという事件。信じがたい行動だが、これまでにも複数回発生している。同じ北海道では6月5日、岩見沢市で57歳の男が今回同様、レジで商品を購入する際、無言で下半身を露出し、店外に出ていくという事件が発生した。 また、京都府京都市中京区でも今年4月、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の19歳配達員男が、配達員専用のリュックサックを背負った状態でコンビニエンスストアに入り、女性店員に下半身を露出した。男は「下半身を見られたかった」などと話している。 意味不明なコンビニエンスストアでの下半身露出事件に、「幼稚園児みたいな行動。本当に意味がわからない」「行動も言い訳も本当に子どもじみていて不快」「こういう人間に厳しい世の中であるべきだ」と怒りの声が相次いでいる状態だ。
-
社会 2021年10月11日 22時00分
34歳無職男、遠距離恋愛中の55歳女性を暴行「起こされたことに腹が立った」と供述
遠距離恋愛中の女性を暴行し怪我をさせたとして、34歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 事件が発生したのは7日午後11時過ぎ。北海道札幌市の住宅で、神奈川県川崎市在住の34歳無職の男が、この家に住む交際相手の55歳無職女性に対し、髪を掴んで引きずるなどして顔に怪我を負わせた。 その後、付近住民から通報を受けた警察官が駆けつけ、男を傷害の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「起こされたことに腹が立った」と供述し、容疑を認めたという。遠距離恋愛で川崎市から札幌市を訪れ、再会したにもかかわらず、「寝ているのを起こされた」という理由で暴行するという行為は、理解の範疇を超えていると言わざるを得ない。 なんとも不可解な事件に、「34歳無職の男と55歳無職の女がどこでどうして出会い、交際し、喧嘩になったのか。全く意味がわからない」「いろいろと謎の多い事件。本当に付き合っていたのだろうか?」「年齢差に加えて、双方が無職なうえ遠距離で、よく恋愛関係が成立していたと思う。意味のわからない関係」と驚きの声が上がる。 また、「女性はさっさと別れた方がいい。ここまで最低な男は見たことがない」「無職なんだし、次の日また寝ればいいだけだろ。頭に来る」「たかが起こされたくらいで激怒して髪を掴むなんて、女性を愛していない証拠。ヒモにでもなろうとしていたんじゃないの?」「こんな粗暴で傍若無人な人間となぜ付き合おうと思ったのか不思議で仕方ない」と疑問の声も出ていた。
-
社会 2021年10月06日 11時55分
46歳男、女子トイレに侵入し下半身を露出「映像に映っているなら私がやったのだと思う」と供述
北海道函館市の大型商業施設の女子トイレに侵入したとして、46歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に呆れの声が広がっている。 警察によると、男は7月17日午後4時50分すぎ、函館市内の大型商業施設を訪れると、女子トイレに侵入し、下半身を露出する。その後、女性従業員が女子トイレに入り、下半身を露出した男と鉢合わせに。すると男は逃走し、行方不明となった。 >>41歳郵便局員の男、局内で盗撮して逮捕「なんで録画状態になっていたかわからない」と供述<< 警察は防犯カメラの映像などを元に捜査を進め、函館市内に住む46歳無職の男が犯行に関与している可能性が高まり、犯行から約2か月経過した4日午前、札幌市内で建造物侵入の疑いで逮捕した。取り調べに対し、男は「その日に店に行った記憶はない」と容疑を否認。しかし、「妻から防犯カメラに私の姿が映っていると聞かされたので、私がやったのだと思う」と供述しているという。現状故意なのか、あるいはその他の理由があり女子トイレで下半身を露出したのかどうかは不明だが、防犯カメラの映像がある以上、侵入したことは間違いないと言えそうだ。 不可解な犯罪に、「何をやっているのか意味不明。記憶がないというのは、同じような犯罪をやりすぎていて、どの件だかわからないってことなんじゃない?」「無職のうえ妻帯者で性犯罪。最低だよね」と憤りの声が上がる。 また、「記憶はないが、私がやったのだと思う」という供述にも、「意味がわからない。若年性痴呆症ってわけでもないだろうに」「言い訳がましい。防犯カメラの映像があるんだし、女子トイレで下半身を露出したことは間違いないでしょ」「逃げようとしている。許せない」という怒りも上がっていた。
-
-
芸能 2021年10月04日 21時00分
TEAM NACS森崎に「北海道捨てた人だから」坂上忍の発言に怒りの声「失礼すぎ」 本人も反論
10月3日に放送されたTBS系のバラエティ番組『坂上&指原のつぶれない店』で司会の坂上忍がゲストの俳優・森崎博之に発した一言が非難にさらされている。 この日の『つぶれない店』では、「北海道物産展の鬼」と呼ばれる百貨店の専任バイヤーを紹介。有名百貨店で行われる物産展の知られざる苦労や、まだ世間に知られていない北海道のおいしい食材が多数登場しスタジオを沸かせた。 >>「名古屋発なのに」「なんでも味噌塗っておけばいい」馬鹿にされ地元民が怒り?『つぶれない店』のコメダ特集に批判<< 北海道特集ということもあり、スタジオでは北海道に縁のあるタレントということで、大泉洋、安田顕らが在籍する演劇ユニット「TEAM NACS」リーダー森崎博之が出演。北海道の食事情などを語った。 だがネットでは、坂上が森崎に発した一言が「失礼では?」と物議を醸した。 坂上は森崎を「森崎くんは北海道捨てた人だから…」と紹介。これに対し森崎は「誰が捨てたんですか!」「俺は49年間住み続けてますよ!」「よく言いますね!」と怒るシーンが放送された。 本人の言う通り森崎は、現在も北海道が拠点の俳優であり、北海学園大学の演劇研究会メンバーとともに立ち上げた「TEAM NACS」内で、大泉や安田といった他メンバーが俳優として売れっ子になり相次いで本州に越すなか、「劇団と地元を守る」という気持ちで、北海道に残る道を選んでいるという。 現に森崎はTBSドラマ『下町ロケット』など東京での仕事をこなす一方、北海道ローカルではテレビ、ラジオのレギュラー番組を持つなど、北海道に愛情を持っていることはファンの間では周知の事実だ。 それだけに坂上の発した「北海道捨てた人だから」という発言は多くのファンにとって許せない発言だったようだ。「今の発言はさすがに失礼すぎ」「森崎さんを知ってればそんな言葉出てこないはず」「今の冗談はさすがに笑えない」といった声が相次いだ。 森崎本人としても「北海道への愛は誰にも負けない」という自負はあるはずで、「誰が捨てたんですか!」という反応はバラエティの「お約束」ではなく「本音」だったのではないだろうか?
-
社会
49歳男が口論の末暴行、怪我を負わせる 理由は「布マスク洗える、洗えない」
2020年04月16日 19時00分
-
社会
44歳アルバイトの男、妻の浮気と金遣いに怒り暴行 「浮気されても仕方ない」辛辣な声も
2020年04月10日 19時00分
-
社会
ノコギリを振り回し「飯を食わせろ」高齢夫婦に要求 30分居座り2000円奪う、逃走中の犯人に恐怖の声
2020年03月31日 12時10分
-
社会
34歳中学教師が妻に暴力で逮捕 その理由、「子供ばかりでかまってくれないから」に呆れ声
2020年03月10日 06時00分
-
社会
48歳無職女、ホテルに侵入しフリードリンクを飲み逮捕 信じがたい言い訳に唖然
2020年03月04日 06時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分