ジャニーズ
-
芸能ニュース 2021年06月23日 07時00分
NHKの五輪放送発表が遅れている理由は“嵐待ち”? 大野以外も揃わない事態か
日本民間放送連盟(民放連)は21日、東京五輪の生中継や関連番組などを含めた民放地上波の総放送時間が、過去最長の450時間超を予定していることを発表した。 各メディアによると、在京民放キー局5社が日替わりで大会期間のほぼ毎日、地上波では午前9時前後(日によっては午前5時半)から午後11時の競技終了まで放送。視聴者がチャンネルを変えることなく視聴できるように配慮する狙いで、各競技を特定局に集中させている。 これまで過去の大会の総放送時間は16年のリオ五輪が約245時間、12年のロンドン五輪が約224時間。今回、大幅に増えた理由を民放連は「自国開催になったため」としているという。 >>嵐メンバー3人の各メイン番組、相葉が一人勝ち? 存続が怪しいのは二宮の番組か<< 放送期間は、開会前のサッカー日本女子代表の試合のある7月21日から閉会日の8月8日。開会式翌日の7月24日からは午後11時に、その日最も注目された種目を中心に「東京五輪プレミアム」として3時間の録画放送を予定している。 「もはや、五輪は『開催ありき』という流れになっているので、ついに民放連も発表に踏み切った。とはいえ、各局とも、万が一、中止になった場合の“裏タイムテーブル”も用意する二段構えで、昨年、延期になって大慌てした教訓を生かしている」(放送担当記者) そんな中、NHKは後日の発表になったが、どうやら、その理由は“嵐待ち”だったようだ。 「今年からグループとしての活動休止に入った嵐だが、19年にNHKの東京五輪スペシャルナビゲーターに就任。五輪のテーマソングは『カイト』でそれは変更がないようだ。しかし、リーダーで表舞台から消えている大野智は出演オファーにクビをタテに振らず。おまけに、残りの4人はそれぞれ忙しいので、出演は1人ずつになりそう。その出演交渉と、誰がどこに出るかを詰めている段階なので発表が遅れているようだ」(NHK関係者) NHKはアスリートファーストならぬ、“嵐ファースト”だったようだ。
-
芸能ニュース 2021年06月22日 18時00分
新月9『ナイト・ドクター』が『コード・ブルー』にそっくり? ラストシーンには「昭和のドラマみたい」の声も
新・月9ドラマ『ナイト・ドクター』(フジテレビ系)の初回第1話が21日に放送され、平均視聴率が13.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 第1話は、『あさひ海浜病院』に夜間勤務専門の救命医チーム“ナイト・ドクター”が立ち上がることに。医師の朝倉美月(波瑠)は新たな就職先にナイト・ドクターを選ぶ。初日、スタッフステーションには美月のほかに、深澤新(岸優太)、成瀬暁人(田中圭)、桜庭瞬(北村匠海)、高岡幸保(岡崎紗絵)という医師が集まり――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第1話終了後、ネットからは既視感を指摘する声が多く集まっている。 「救急部門、メインキャスト5人という要素で、ドラマファンが真っ先に連想するのはドラマシリーズ『コード・ブルー』(同)。その上、『ナイト・ドクター』の登場人物のキャラも、成瀬はクールで腕は完璧、桜庭はお調子者、女性陣は判断力もあり優秀と、『コード・ブルー』とほぼ同じ。あまりに要素が被り過ぎていたために、ツイッターでは『コード・ブルー』がトレンド入りするほど盛り上がり、ネットからは『ただの二番煎じ』『これやるんだったらコードブルーの続編作って』『コードブル感しかなかった』という声が集まっていました」(ドラマライター) また、ストーリー展開についてもありきたり続き。ネットからは苦言が続々集まっていた。 「第1話では、自分の意思で来たわけではない深澤が、仕事のキツさに辞めようと決意した矢先に妹が救急搬送されてきて思い直したり、美月にプロポーズしようと思っていた恋人が、自分より仕事を選んだ腹いせに偶然再会した知人女性と浮気するなど、ドラマのテンプレートが続々。ネットからは『先が読める展開続きすぎ』『陳腐』という声が出ていました。さらに、美月がすっぽかしたデートの翌日に恋人の家を訪れた際、浮気現場を発見。怒りのあまり浮気相手のGカップのブラジャーを恋人に投げつけるという場面がありましたが、ネットからは『コント見てる気分』『突然コメディ演出みたいになって戸惑う』『昭和のドラマみたい』という指摘が聞かれました」(同) 果たして今後、本作はドラマファンから純粋に支持されるような作品になるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2021年06月22日 17時40分
話題の“完璧ボディ”を披露! 藤井サチ、『ViVi8月号』で夏を感じる水着姿に 表紙には20歳間近の平手友梨奈が読者の声に応えて再登場
モデルの藤井サチが、23日発売の『ViVi8月号』(講談社)に登場する。 >>全ての画像を見る<< 日本人の母とアメリカ人の父を持ち、2017年から同誌の専属モデルを務める藤井。同号では、披露するたびに話題となる藤井の“サチボディ”が楽しめる。背中見せワンピースやワンショルビキニなどの様々なタイプの水着を着こなし、夏を思わせる晴天の中、キラキラと輝くプールで撮影。完璧すぎるカラダに、可愛すぎる笑顔で女子をも翻弄するグラビアに注目だ。 表紙には、平手友梨奈がソロアーティストとしては初の『クールな平手さん』、『甘めな平手さん』という二つの顔をコンセプトにした2パターンで登場。平手は、同号の発売日の2日後、6月25日に20歳の誕生日を迎える。平手が同誌のカバーを飾るのは、2020年9月号に続き2回目。前回の表紙撮影日が、19歳の誕生日に近かったこともあり、『20歳の誕生日の時もカバーをやってほしい!』という声が編集部に多数寄せられていた。今回、そんな20歳の誕生日もお祝いしたいということで、奇跡のダブル表紙が実現したという。 また、7月9日に公開される映画『ハニーレモンソーダ』で主演を務めるSnow Manの最年少センター・ラウールも満を持してソロで初登場。『VIVA! LA! ラウール!!』と付けられたタイトルの通り、真夏の空の下『ラウール万歳!!』と叫びたくなるような最強の特集となっている。 他にも、7月号より始まった新連載『月刊 国宝級イケメン』には、ドラマ『着飾る恋には理由があって』(TBS系)の子犬系新入社員として話題の、高橋文哉が登場する。弱冠20歳とは思えない、儚げでセクシーな表情から力強いクールな目つきまで、くるくる変わる表情やポーズを披露。さらに、累計2000万部超えの人気コミックスの実写映画『東京リベンジャーズ』と同誌の人気企画が夢のコラボ。北村匠海、山田裕貴、杉野遥亮、鈴木伸之、眞栄田郷敦、清水尋也、磯村勇斗、間宮祥太朗、吉沢亮という超豪華キャストも揃って登場し、インタビューでは同作の魅力も語っている。
-
-
芸能ニュース 2021年06月21日 07時00分
大型国際ドラマ出演のキムタク、海外デビュー作の役柄は“ガッカリ”だった?
俳優の木村拓哉が、来年Huluで全世界に同時配信され、ヨーロッパ各国の主要テレビ局で同時放送される大型国際ドラマ「THE SWARM(ザ・スウォーム)」に出演することが先ごろ、発表された。 各スポーツ紙などによると、同作は日本でも大ヒットした米のドラマシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」のプロデューサー、フランク・ドルジャー氏が手掛ける。ドイツ、フランス、イタリア、スイスなど欧州各国の主要放送局と動画配信サービス・Huluがタッグを組んだビッグプロジェクトになるという。 同名の世界的ベストセラー小説が原作で、深海に潜む知的生物と人類の戦いを描くSFサスペンス。セリフは全編英語で、海外制作ドラマへの参加は初めてとなる木村は、科学者グループの創設者役を演じるという。 >>元SMAPメンバーの“偶然”が重なり再結成に期待? 香取慎吾と木村拓哉のSNSに共通点か<< 「かなり資金が潤沢なビッグプロジェクトとなりそうで、世界的ヒットが確約されているようなもの。そこで主要キャストを務めるキムタクは一躍その知名度を海外に知らしめることになりそう。これまでの俳優人生の中で、一番のビッグチャンスが到来したのかもしれない」(映画業界関係者) これまで木村は海外の作品では、04年公開の映画「2046」、09年公開の映画「アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン」に出演。2作品のうち、「2046」が海外デビュー作品となったのだが……。 「メガホンをとったのが中国の巨匠、ウォン・カーウァイ監督、共演はトニー・レオン、コン・リー、チャン・ツィイーらアジア圏のトップスターたち。キムタクは出演が決まった時点から英語を勉強し始め撮影に臨んだ。ところが、与えられたのは日本人の役で英語のセリフはなく、出演時間は数分間だけ。『カンヌ国際映画祭』に日本から多くの報道陣が訪れキムタクの“雄姿”を報じようとしたが、チョイ役でガッカリしただけだった」(映画担当記者) 木村は英語力を磨きながらリベンジの機会を待ち望んでいたはずで、ようやくその機会が訪れたようだ。
-
芸能ニュース 2021年06月20日 18時00分
口では否定も今後コラボがありそう? マッチとトシちゃん、不仲説は否定
歌手の田原俊彦が13日、TBS系「サンデー・ジャポン」に生出演し、ジャニーズ事務所を退所した近藤真彦についてコメントした。 近藤は昨年11月に不倫が報じられて活動を休止し、今年4月いっぱいで事務所を退所。今月9日、退所後初めてイベントに出演し、芸能活動を再開させていた。 田原は、かつて近藤、野村義男と「たのきんトリオ」を結成し大ブレイク。その後、スターに駆け上った。 田原は近藤の退所について、「ちょっと遅かったかなと思いますけど。でもいい決断になればいいなとは思います。(イベント出演時の表情が)明るくて元気そうで良かったですね」と語った。 連絡はとっていないというが、たのきん時代を振り返り「仲は良かったですよ。青春時代を一緒に過ごした」と回想。「マッチにはあれだけのヒット曲があって財産があるわけだから。レースもいいけど、歌をしっかりやってくれたら」と芸能活動に期待。今後、近藤との共演の可能性を聞かれると、「いや、それはないと思いますよ。やらない、やらない」と否定したのだが……。 >>実妹の葬儀にも不在? 中森明菜に“救いの手”を差し伸べるも不発だったトシちゃん<< 「田原本人は否定しているが、野村、近藤ともにジャニーズを退所。これで3人が再集結するにあたっての“ハードル”はなくなった。往年のファンたちもきっと再集結する3人を見たいはずなので、企画としては浮上しているようだ」(テレビ局関係者) とはいえ、テレビ各局は相変わらずジャニーズの顔色をうかがう必要があるが、となると、実現の可能性があるのはテレビ以外になりそうだ。 「今やネット配信の全盛期。たのきんのファンは各動画配信サービスのターゲットではないが、たのきんの番組を配信すれば、新たなターゲット層を開拓できそう。実現すれば、今後、往年のアイドルたちが出演する番組も増えそうだ」(芸能記者) 田原も内心、コラボ実現を期待しているはずだ。
-
-
芸能ニュース 2021年06月20日 14時00分
5カ月後に解散するV6は、ジャニーズでも異例続きのグループだった?
V6の“余命”が半年を切った。デビュー26周年記念日となる11月1日をもって解散するからだ。森田剛がグループからの脱退とジャニーズ事務所からの独立を希望したことが、その理由だ。 V6はグループ内ユニットがはっきりしていた。95年のデビュー時は、坂本昌行と長野博と井ノ原快彦が「20th Century」のユニット名でくくられ、「Coming Century」の森田と三宅健と岡田准一より年上だったことから、「アダルトチーム」と総称された。そんな6人も現在は平均年齢44・2歳。名実ともにアダルトとなり、最年長で49歳の坂本、“奇跡の41歳”三宅を除く4人が既婚者。全員が女優妻というセレブファミリーだ。 パパジャニの妻が全員女優であるのはジャニーズ初。とかく、V6は初が多い特殊なグループだ。アイドル誌の古参ライターが振り返る。 「デビューから解散まで、メンバーの増減がない唯一のジャニーズグループ。全員バク転ができる唯一のグループでもありました。12年にDVDデビューしたA.B.C-Zが、5人全員バク転とそれ以上の難技をできるようになりましたが、それまではV6の一強でした」 >>キンキ光一とV6長野は不仲? 長瀬「今まで喋ったことある?」2組の過去映像大放出も元メンバーは全カット<< 身体能力が高い分、怪我も絶えなかった。メンバー全員に負傷経験がある。 坂本は97年に出演した少年隊のミュージカル「PLAY ZONE」の本番中、バック宙に失敗して足の小指を骨折。井ノ原はコンサートで首を負傷した。代役として白羽の矢が立ったのは、たまたま見学に来ていた三宅と森田。2人は昼公演と夜公演の合間に振付師から呼ばれ、「この休憩に覚えろ」と強要された。覚えた2人はそのまま本番に臨み、地方公演も含めた残りの全公演に出演した。 「三宅さんは16年、滝沢秀明さん(現・ジャニーズ事務所副社長)の主演舞台『滝沢歌舞伎2016』の本番中、宙づりから着地に失敗して右母趾基節骨を骨折。全治3カ月で、以降の一部演出を変更して、千秋楽まで乗り切っています」(先の古参ライター) 坂本は19年、左膝の前十字靱帯及び半月板損傷による鏡視下前十字靭帯再建、半月板縫合の手術を受けている。原因は、長年の蓄積。膝関節に穴を開けて内視鏡を挿入、靱帯と半月板を回復させる大手術だった。 ファイナルカウントダウンに入っているV6。ラストは負傷者ゼロでゴールテープを切ってほしい。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2021年06月20日 12時00分
『ネメシス』、櫻井翔を差し置いて広瀬すずと橋本環奈のW主演状態になったワケ
女優の広瀬すずと俳優の櫻井翔がW主演を務めた日本テレビ系の連続ドラマ「ネメシス」の最終回が6月13日に放送され、平均世帯視聴率は8.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録。全10話で視聴率2ケタ超えは初回(11.4%)のみだった。 同ドラマは、探偵事務所「ネメシス」を舞台に、人望は厚いがポンコツな自称天才探偵・風真尚希(櫻井)が、無鉄砲だが天才的なひらめきを誇る助手・美神アンナ(広瀬)の助けを借り、1話完結のスタイルで難事件を解決していくストーリー。櫻井は今作が嵐の活動休止後初の連ドラ主演で、広瀬はヒロインを務めた2019年のNHK連続テレビ小説「なつぞら」以来の連ドラ主演となったのだが……。 「2人とも、もともとドラマの数字を取れるタイプではないし、放送された日曜午後10時半枠はこのところ数字が取れていなかった。櫻井は自分よりもはるかにキャリアの浅い広瀬にクレジットの番手上位を譲り、広瀬の演技力に多大なる期待を寄せていたようだが、今いち、空回りだった」(テレビ局関係者) >>櫻井の見せ場が少ないワケは 期待されたほど数字が取れないドラマ『ネメシス』の舞台裏<< 本来は櫻井が広瀬とW主演のはずだったが、物語がクライマックスに展開するにつれ、主役級の扱いとなったのが広瀬と同年代の橋本環奈。素性を隠して広瀬演じるアンナに接近し、物語のカギを握る人物であることが判明するのだ。 一部報道によると、2人は同い年ということもあって、すぐに打ち解けて、タメ口で話すように。カメラが回っていない時は、仲のいいクラスメートのようなほほ笑ましい雰囲気だったというが、橋本は広瀬の演技を間近で見て、その実力をうらやんでいたという。 「ドラマのプロデューサーは櫻井と慶大の同期で気心が知れた関係。そして、広瀬と橋本はそのプロデューサーの映画で売り出されたのでいわば恩人。そんな関係もあって、いつの間にか広瀬と橋本がW主演のような扱いになっていたが、視聴者の支持は得られなかったようだ」(芸能記者) 劇場版も決定していると言われる同作だが、今度も橋本が登場するかが注目される。
-
芸能ニュース 2021年06月19日 14時00分
来月末を過ぎたらCDデビューがなさそうななにわ男子 ファンが期待を寄せるデビュー日が?
関西ジャニーズJr.内のユニット・なにわ男子が、今日11日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション(Mステ)」に単独で初出演を果たした。 同ユニットは、事務所の先輩である関ジャニ∞の横山裕と大倉忠義がプロデュースを手掛けるユニットで、メンバーの道枝駿佑や西畑大吾は俳優としても活動している。 出演回ではファンにも人気の代表曲「ダイヤモンドスマイル」を披露したが、その後も抜てきは続く。 8月9日開幕の「第103回全国高等学校野球選手権大会」に向け、「高校野球応援し隊」に就任。楽曲「夢わたし」が、テレ朝系などで放送される甲子園の情報番組「熱闘甲子園」のテーマソングに起用されることになったのだ。 >>社長の推し? 次にCDデビューしそうなジャニーズJr.内グループとその期待度<< 17日から同曲のMVが公開中。各メディアによると、撮影は、雲一つない青空の下、阪神甲子園球場で行われたというが、メンバーの藤原丈一郎はこれまで始発に乗って第1試合から高校野球の観戦に通っていたほどの熱狂的な高校野球ファン。 ファンにとって“聖地”の土を踏みしめると、藤原は「ここで2泊、いや、1週間くらい泊まりたい」と夢心地だったというのだ。 「『熱闘甲子園』のテーマ曲といえば、活動休止前の嵐の曲も起用されたほどで、事務所の期待の高さがうかがえる。『Mステ』への単独出演は、後になって『熱闘』のテーマ曲につながる流れだったことがよく分かった」(芸能記者) 関東と関西のJr.内の各グループは、ジャニーズの滝沢秀明副社長の指揮の下、CDデビューを目標として切磋琢磨しているが、滝沢体制下になってから関西Jr.のCDデビューはまだない。 そこで、ささやかれているのが、なにわ男子のCDデビューだというのだが……。 「ファンの間ではグループ名の『なにわ』と読める7月28日にCDデビューかデビュー発表がありそうだと勝手に盛り上がっているが、裏を返せばその日を過ぎたらCDデビューはないのでは」(音楽業界関係者) この1カ月が“勝負どころ”のようだ。
-
芸能ニュース 2021年06月18日 20時00分
有吉弘行、東野幸治と髪をつかみ合った過去も 憎まれ口を叩かれても今田耕司は「気使える優しい子」と評価
今田耕司が、17日放送の『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)にゲスト出演。MCの有吉弘行との意外な過去を明かした。 有吉から「小さい大御所」「吉本の後輩たちが今田さんを祭り上げてるイメージはある」と言われるも、反論する気配がない今田。ゲストの見取り図・盛山晋太郎が代わりにツッコミを入れていくが、今田は過去に有吉と共演したことを明かしつつ、「(有吉が)好かれるの分かる。憎まれ口叩いても……。気使える優しい子やで」と言い返さない理由を述べた。 >>有吉、「ほんと気分悪い」ヒッチハイク話を語らない理由を明かす 「クソみたいな番組」出川も同意<< そんな中、有吉と今田の初共演時の話に。そのころ有吉は、猿岩石として『電波少年』(日本テレビ系)の企画で、ユーラシア大陸横断ヒッチハイクに挑戦。一躍スターとなっていた。帰国後、今田と東野幸治の番組にゲスト出演したという。当時について今田は「猿岩石がいて、今田東野がいて、客席には若い女子高生がいて、何を言うてもキャーッて言われる時に、東野が(有吉に向かって)『お前、目死んでるな』って。パッと見たら“ほんまや。目の奥死んでる!”と思った」と振り返った。 「『夜会』では触れられていませんでしたが、猿岩石がブレイクした後、今田東野と笑福亭鶴瓶MCの『いろもん貳』(日本テレビ系)に出演した際も伝説を残しています。その番組でも、有吉の素行の悪さに注目が集まっており、コントチックにではありますが、東野と有吉が髪のつかみ合いをしていましたね。ちなみに、これは有吉が過去に言っていたことですが、当時から“目が死んでいる”と気付いたのは、東野とコラムニストのナンシー関さん(故人)だけだったらしいですよ」(芸能ライター) このほか、上京直後に出演し、今田がブレイクするキッカケにもなった『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)の話も。日曜のゴールデン帯放送のため、極限の緊張状態で本番中に嘔吐をしたことがあったと今田。それもそのはず、一緒に大阪から東京に出てきたメンバーが大阪に帰ったり、レギュラーだったメンバーがいなくなったりとサバイバル感があったという。しかし、松本人志とはプライベートでも仕事でも行動を共にしていたため、先輩でありながら“一緒に遊んでいる仲”という気持ちが強く、今共演する方が緊張すると述べていた。
-
-
芸能ニュース 2021年06月17日 21時00分
キンプリ岸のTOKIOへの発言に「ぶっこんで来た」「失礼では」の声 スタジオが凍り付く?
6月16日に放送された、ジテレビ系のバラエティ番組『TOKIOカケル』に出演したKing & Princeのメンバー岸優太のタロット占いの結果が、話題になっている。 この日、『TOKIOカケル』にてゲストの沢村一樹と共に出演した岸は、趣味であるタロット占いを沢村とTOKIOの3人(城島茂、国分太一、松岡昌宏)に披露。それぞれの過去・現在・未来を読むことになった。 TOKIOの3人は、岸にとっては同じジャニーズ事務所の先輩にあたり、岸も緊張しているようであったが、岸は『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)の収録に参加に定期的に参加しており、気心知れていることもあってか、先輩でも上から行く占いスタイルで、番組を盛り上げた。 そして、占いはTOKIOおよび3人の会社である株式会社TOKIOの「未来」予測へ。岸が引き出したタロットカードは「運命の輪」で、このカードは「物事が好転し思いがけないチャンスが訪れること」を示すと言い、続いて岸は「占いの途中で音符が見えた」と言い、3人に対し「また、もしかして音楽やりたいとかあります?」と、TOKIOが現在休止している音楽活動を再び行う日が来るのではないか?と見立てた。 >>『鉄腕DASH』に「残酷すぎる」「チャンネル変えてしまった」視聴者が悲鳴 ミドリガメの調理シーンが物議<< TOKIOの3人はしばし静止した後、松岡は「まあ誰も頷かないってことは『やらない』って事じゃない?」と活動再開には消極的になっている考えを見せたほか、城島も「そもそも誰が歌うんやろ」とボーカル不在というTOKIOの置かれている現在の環境を笑っていた。 この占いの結果に、ネットでは「岸くん、ぶっこんで来たな」「TOKIOから可愛がられている岸くんならではの攻めた占い」といった、皆が聞きたいことを代表して聞いてくれた岸に対して感謝の声がいくつかあった一方、ベースの山口達也氏の不祥事による脱退、今年3月のボーカルの長瀬智也の脱退など、音楽活動再開が絶望的になっている状況は岸も十分に理解しているはずで、ネットでは「色んな事情があって活動再開できないのわかっているのに失礼では」「所詮は占いだけど、メンバー不在という現在のTOKIOでは厳しそう」「場が完全に凍り付いていた」といった声もあり、ファンとしてもあまり嬉しい結果ではないようだ。 なお、岸の見立てでは「来年には音楽活動再開」の可能性があるらしいが、果たして……?
-
芸能ニュース
王座死守のためについに“都落ち”した国分太一
2020年01月19日 18時00分
-
芸能ニュース
SexyなZoneをさらけ出した“全裸アイドル”菊池に「ナイスですね!」と称賛の嵐
2020年01月19日 14時00分
-
芸能ニュース
ジャニーズJr.秋山の退所&引退劇が持つ大きな意味 今後のJr.たちに影響?
2020年01月19日 12時00分
-
芸能ニュース
タッキー副社長がジャニーズの歴史を変える? Jr.の労働環境が格段にアップか
2020年01月18日 12時00分
-
芸能ニュース
嵐・櫻井翔、「婚前旅行」だった? 相手は昨年秋にテレビ局を退社済み
2020年01月16日 23時00分
-
芸能ニュース
思ったほどフォロワー数が伸びない? SNSの発表のみで発表のせいか話題になっていないジャニーズの新プロジェクト
2020年01月13日 19時00分
-
芸能ニュース
キンプリがJUMPと激突? キンキキッズ光一を巡って嫉妬したエピソードとは
2020年01月13日 14時00分
-
芸能ニュース
SixTONES、昨年9月デビュー予定だった? 滝沢副社長に疑惑の目、反発の声も
2020年01月13日 12時20分
-
芸能ニュース
「ジャニー基金」、緊急搬送の病院で活用 寄付金は年収に比べて控えめ?
2020年01月12日 16時00分
-
芸能ニュース
嵐、このままだとSMAPと同じ道をたどりそう?
2020年01月10日 23時00分
-
芸能ニュース
アルバム対決は木村拓哉の圧勝? 香取慎吾はサブスクで力を発揮か
2020年01月10日 21時00分
-
芸能ニュース
嵐・松本、二宮との不仲説も「ニノが好き」発言にファンが歓喜 さらに思い出される4年前のSMAP
2020年01月10日 12時20分
-
芸能ニュース
香取慎吾とのソロアルバム対決、キムタクが圧勝 大差がついたワケは
2020年01月09日 21時00分