-
スポーツ 2022年06月15日 10時50分
ノア中嶋勝彦にKOされたDDT遠藤哲哉がKO-D無差別級王座返上に秋山準「ベルトを巻いて、彼の前に立たないといけない」
サイバーファイト傘下4団体(DDTプロレスリング、プロレスリング・ノア、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレス)による合同興行『CyberFight Festival 2022』6.12埼玉・さいたまスーパーアリーナ大会で組まれたDDT VSノアの対抗戦で、秋山準、樋口和貞と組み、中嶋勝彦、小峠篤司、稲村愛輝のノア勢と激突したKO-D無差別級王者の遠藤哲哉。遠藤は激しくやり合っていた中嶋の張り手がヒットすると動けなくなり、レフェリーストップ負けを喫した。 その後も大事をとって、欠場が発表されていた遠藤だが、14日に都内で行われたDDTの『KING OF DDT 2022』に関する会見で、遠藤がKO-D無差別級王座を返上し、今トーナメントの優勝者が新王者に認定されることになった。さいたまアリーナ大会で遠藤とDDTの代表として同じコーナーに立ち、中嶋に詰め寄る場面も見られた秋山は、試合後に「遠藤がかなり深い脳しんとうで、試合が止まりました。これは受ける受けないの問題じゃない。テンプル入れられたら、誰だって、こっちが受ける気でもダメだよ。オレは(ジャイアント)馬場さんに何をやっても、最終的には同じプロレスをやってる仲間だと思えと教わった。アイツらにはそういうことがない。こうやって、大きなケガにつながって…ダメだろ!ちゃんと、プロレスやろうぜ!」と警鐘を鳴らしていた。 同じバーニングの仲間でもある遠藤の決断を受けて、秋山は「昨日までは坂口(征夫)とは勝っても負けても、いい試合をしたいと思ってましたけど…遠藤がベルトを返上したというのを聞いて、これはトーナメントに勝ってベルトを巻いて、彼の前に立たないといけない。この対戦はリーグ戦でもトーナメントでもどちらでもいいので、ぜひやりたいと思ってた待ち望んでいた闘いです。いい試合しましょう」と遠藤の気持ちも背負って、トーナメント優勝を力強く宣言。 遠藤は「CyberFight Festivalという大舞台で不覚を取ってしまい、ファンの皆さんの期待を裏切る結果となってしまいました。自分自身に対してふがいなさを感じています。ただ結果は結果として受け止めて、前に進んでいかなければならないのだと思っています。復帰時期に関しては、医師や会社と相談して慎重に決めたいと思ってますので、現時点では未定です。DDTの最強を決める『KING OF DDT』トーナメントを欠場する自分が、KO-D無差別級を保持し続けることに違和感を覚えますのでベルトを返上させていただきます。申し訳ありません。もう少しだけ時間を下さい。またゼロから頂点に這い上がる遠藤哲哉の姿を、皆さまに必ずお見せします」と団体を通じてコメントを寄せている。(どら増田)
-
芸能 2022年06月15日 10時40分
爆問太田「ふざけんなバカヤロー」選挙特番再起用の報道に怒り 「俺、丁寧にやるわ」と宣言?
6月14日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が自身の選挙特番再起用に関する批判報道に苦言を呈した。 太田は、昨年秋の衆議院議員選挙の開票特番『選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ』(TBS系)に出演。小選挙区での落選が決定した自民党の甘利明氏に「ご愁傷さま」と言い放つなど、その言動が物議を醸した。だが、今度の7月の参院選の開票特番『選挙の日 2022 私たちの明日』(同)でも再びスペシャルキャスターとして登板すると発表され、批判を集めていた。 >>爆問太田「ふざけんなバカヤロー」選挙特番再起用の報道に怒り 「俺、丁寧にやるわ」と宣言?<< 太田は「TBSの苦しい事情」などと報じるネットニュースを目にしたようで、「ふざけんなバカヤロー。何が『苦しい事情』だ」と猛反論。炎上狙いを推察するニュースにも「炎上なんか狙ってないっていうの。前回だって炎上なんか狙っていない」と熱弁を振るった。 太田は「まだ何も言っていないんだよ俺。まだ何も言ってないじゃんみたいな話。(炎上発言を)言わないって。俺、丁寧にやるわ」と放送前から炎上状態に戸惑いの様子。ネットニュースでは、太田と絡めて『NEWS23』(同)の小川彩佳アナウンサーや、TBSの安住紳一郎アナウンサーへ言及がなされていることには「俺のおかげでみんなとばっちり食らっちゃってさ」とも話していた。 ただ、『ひるおび』(同)の恵俊彰の起用に否定的な記述をしていたネットニュースには、太田は「そこだけ俺、喜んじゃって。そりゃ正しい。さすがジャーナリズムみたいな感じで」と相変わらずの“恵アンチ”ぶりも披露していた。 太田は「もうどうしてくれようかと思うね。言いたい放題言いやがってさ。ギャフンと言わせてやろうと思ってるから」と前評判の挽回に意欲を見せていた。 これには、ネット上で「これも太田さんなりの壮大な前振りなんだろうな」「れいわから出馬する水道橋博士とのやりとりにも期待」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年06月15日 07時00分
前倒しで放送開始日が決定した綾野剛の主演ドラマ 東谷氏の暴露にも拍車?
俳優の小栗旬、綾野剛らが所属するトライストーン・エンタテイメントは、公式サイトを通じて所属タレントへの名誉毀損投稿について、法的手続等の対応を行うと表明した。 同サイトでは、《弊社及び弊社所属タレントに関する投稿について》として、《現在、インターネット上で弊社及び弊社所属タレント等の名誉を毀損し業務を妨害する事実無根の投稿が複数なされております》と報告。 続けて、《弊社は、このような虚偽の投稿を決して容認できません。従って然るべき法的手続等の対応を行っております》とした。 >>「スパイが5人いる」綾野剛の事務所と暴露系YouTuberの争いが激化、このままスルーできない?<< どの投稿を指しているかは明記しなかったが、綾野の未成年との飲酒&淫行などをユーチューバーで暴露した、ガーシーこと東谷義和氏の動画などが対象なのは明らかだ。 「東谷氏の動画を自身のユーチューブで拡散した、NHK党・立花孝志党首にトライストーンは警告書を送り付け、すでに立花氏から逆に提訴され裁判がスタート。さらに東谷氏の『切り抜き動画』で再生回数を稼いでいるユーチューバーは、東谷氏が募集している定員は500人だが、1人1人に対応していたらとんでもない時間と月日がかかってしまうのでは」(芸能記者) 東谷氏はトライストーンの動きに反応。13日、自身のツイッターに《なんやろ こーゆう事しか考えつかんのかぁ》、《放送日まで早めて必死なんわかるけどやな もー冷静ちゃうやんw》と投稿し、苦言を呈した。 この投稿通り、綾野主演のTBS系ドラマ「オールドルーキー」は当初、《今夏スタート》と公式サイトに記載されていたが、同日までに《6月26日スタート》と変更に。 綾野の周辺が騒々しいままで、スタートを迎えることになってしまった。 「おそらく、通常のような制作発表会見は行わないままでのスタートになるのでは。そこまでされたら、東谷氏の暴露にも拍車がかかりそうだ」(同) TBSとしては、苦渋の決断でのスタート日決定だったはずだ。
-
-
社会 2022年06月15日 06時00分
5歳女児の手足を縛り屋根の上に放置、気温は43度 犯人は母親、驚きの理由とは
日本でも虐待によって子どもが傷つくケースは後を絶たないが、海外でも悲惨な虐待によって幼い子どもが傷つく事件が起きた。 インド・デリーで5歳の女児が母親によって手足を縛られ、灼熱の太陽の下に放置されたと海外ニュースサイト『Hindustan Times』と『The Independent』、『Daily Mail Online』などが6月9日までに報じた。 >>公園で子どもたちに大麻を与え続けた男が逮捕 ゲーム機を奪うと脅す 性的暴行を受けた少女も<< 報道によると、事件は6月2日の午後2時頃に起きたという。女児は手足を縄のようなもので縛られ、灼熱の太陽が照りつける自宅の屋根の上に放置された。事件が起きたデリーでは6月が1年の中で最も暑い月の一つとも言われ、『The Independent』によると1年で800人以上が熱波で死亡するという。事件当日の最高気温は43度であった。女児は約10分間、屋根の上に放置されていた。 女児の姿を見た隣人がその様子を動画で撮影。最初、動画は地元のグループチャットで共有されたがその後外部に渡り、8日にはSNS上で広まった。これがきっかけとなり警察が調査を開始。母親(年齢不明)が女児を屋根の上に放置したことが明らかになったそうだ。動画の中で女児は悲鳴を上げながら身をよじらせて、つらそうにしていたという。 『Daily Mail Online』は動画をキャプチャした画像を公開しているが、女児の手は縄のようなもので後ろで縛られ、両足が動かせないように足首のあたりで縛られている。女児はあおむけで、体が地面に当たることを少しでも防ごうとしたか、両足を立てて背中から尻を地面から浮かせている。女児はノースリーブのTシャツ、短パン姿。屋根は広く平らで女児が落下する可能性は低そうに見える。屋根はコンクリート製のようだ。 警察によると、母親は女児が宿題を終わらせていないことに腹を立て、罰として女児を屋根の上に放置したと供述している。現在までに母親は逮捕されていないが、今後虐待の罪で逮捕される可能性は高い。なお女児の39歳の父親は事件当時、自転車を修理するため外出していて家にいなかったそうだ。 父親は祖父から「孫(女児)が屋根に放置されているから家に帰るべきだ」と電話を受け、家に帰った。帰宅すると女児はすでに解放されていた。父親は「その日、私は妻を叱った」「事件を知った翌日に親戚から娘(女児)が放置されている動画を受け取った」とも言っている。 地元メディアの取材に対し、女児の叔父にあたる人物は「女児の母親は子どものことになると熱くなり、小さなことで腹を立てては女児を殴打していた」「彼女(母親)は以前このようなことはしなかったが、ここ2〜3年で変わってしまった」と話している。なお事件当時、家には11歳の息子もいたが、息子が危害を加えられたという情報はない。 女児は命に別状はなかったが、けがの有無は調査中とのことだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「5歳の子は何も分からないし宿題を無理やりさせるのは無理がある」「真夏日に屋根の上に置くというやり方がひどい。コンクリートの上は裸足で立つだけでも暑い」「虐待は日常茶飯事だった気がする」「父親が自分は関係ないと言わんばかりなのが気になる」といった声が挙がっていた。 母親は以前から虐待をしていた可能性もあるだろう。女児のためにも徹底的な警察の調査が望まれる。記事内の引用について「arents tie 5-year-old girl up, leave her on terrace for ‘not finishing homework’」(Hindustan Times)よりhttps://www.hindustantimes.com/cities/delhi-news/delhi-parents-tie-5-year-old-girl-up-leave-her-on-terrace-for-not-finishing-homework-101654712902027.html「Five-year-old Indian child tied and left in scorching heat on roof for not doing homework, police say」(The Independent)よりhttps://www.independent.co.uk/asia/india/delhi-mother-child-punishment-homework-b2097112.html「Cruel mother ties up five-year-old girl and leaves her exposed on roof to burn in scorching 43C Delhi heat as 'punishment for not completing homework'」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10900067/Mother-ties-screaming-five-year-old-girl-roof-burn-scorching-Delhi-heat-punishment.html
-
芸能 2022年06月14日 23時00分
オードリー・ヘプバーンが映画界から離れたワケは 親交のあった加藤タキが秘話を明かす
オードリー・ヘプバーンと親交があったというコーディネーターの加藤タキが10日、東京・二子玉川ライズで開催された「オードリー・ヘプバーン映画祭 2022」に登壇。生前のオードリーの思い出を振り返った。 >>全ての画像を見る<< 6月10日から12日まで開催された同映画祭は、オードリーの人気作を上映するイベント。109シネマズ二子玉川では『ローマの休日』、『おしゃれ泥棒』、『シャレード』、『マイ・フェア・レディ』、『パリの恋人』の5作品が特集上映された。加藤は司会の笠井信輔アナウンサー、本映画祭ナビゲーターで、やはりオードリーと親交のあった映画評論家・清藤秀人と壇上に上がるとオードリーの思い出を回顧。 清藤は「僕をライター業界に引き込んでくれた人。会うとユーモアの塊で、実際は写真で見る以上に彫りが深くてギリシャ彫刻のようでした。目の輝きもすごくてヒスイ色でした」とオードリーの印象を紹介。加藤もオードリーと実際やりとりした手紙をスクリーンで紹介し、「とってもシャイな方。でも、彼女の書く字はものすごく意志のある字で、みなさんが想像されるような華奢な字ではなかった。意志のある字でした。そしてものすごく忍耐の強い方でした」と話す。 加藤はCMなどのコーディネートでオードリーと何度も仕事をした経験があり、「心遣いのできる方。(日本での仕事では)文化も風習も違う中、心遣いをしてくれて、時間にも一度も遅れたことがなかった。プロフェッショナルそのものでした」と紹介。オードリーと最初の現場で仲良くなれた理由についても、「現場の女性スタッフが私だけ。だから心を許してもらえたのかも」と話す。 オードリーは出会った当時、子育てに懸命だったとも紹介し、「ある日、打ち合わせで気まずい空気が流れた時に、オードリーが席を立ったので怒ってしまったかなって思ったら、赤ちゃんを抱いて戻ってきた。『This is my baby.』って。(会議中の良くない雰囲気の中)どうしたら空気を変えられるかと考えていたのかも。そういうところも心遣いの人だったと思います。(子育てのために)爪も切ってあって、マネキュアも塗っていなかった」と振り返る。 オードリーはその後、映画の世界から離れてしまうが、加藤が「どうして映画から遠ざかったの?」と尋ねると、「私は女優。でも他に女優はたくさんいる。今優先したいのは子育て。この子にとって母親は私だけだから」と話したという。また、その後も続いたオードリーとの友情についても感慨深げに振り返り、「(亡くなるまで懇意に接してもらえたのは)女優として付き合ったのではなく、はじめっから人間オードリー・ヘプパーンとして付き合っていたのが良かったのかも」と分析。「亡くなった時はすごくショックでした。これからどうしたらいいんだろうって思いました。でも、私は彼女といろんな話をした。それをこれからどんな形で伝えていくか、そのことを考えました」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2022年06月14日 22時30分
AEW暫定王座決定戦は新日本の棚橋弘至がジョン・モクスリーと対戦「何度でも何度でも立ち上がれます」
アメリカ・AEWのA世界王者のCEWMパンクが、負傷により欠場を余儀なくされた。AEWと新日本プロレスによる合同興行『AEW x NJPW: Forbidden Door』(現地時間26日、日本時間27日)で棚橋弘至の挑戦の機運が上がり、日米ドリームマッチ実現の流れに傾いていたものの流れてしまった。 結果、日米の代表選手を決めて『AEW x NJPW: Forbidden Door』で、AEW暫定世界王座決定戦を行うことになった。 まずアメリカ代表だが、『AEW DYNAMITE』(現地時間8日)番組内のメインイベントで、バトルロイヤルの勝者とジョン・モクスリーが対戦し、モクスリーが勝利。アメリカ代表はモクスリーに決定した。 日本代表は12日に大阪・大阪城ホールで新日本が開催した『DOMINION in OSAKAJO HALL』で棚橋と後藤洋央紀が対戦。棚橋が後藤を撃破し、日本代表の権利を手にしている。 日本代表としてAEWとの対抗戦に出陣する棚橋は「やるべきことがある。人に頼りにされる。団体に代表を、『行ってこい』と任される。こういったことがどれだけうれしいことか、今回のAEWの挑戦で身にしみました。USヘビーを失って、もう一回もう一回って思うけど、『G1』も今日発表されてあるけど、『棚橋がいいんだ』と、『お前に来てほしい』と。何度でも何度でも立ち上がれます」と語る。 「これは少しずつ状況が良くなってますけども、今のプロレス界、日本、世界、エンターテインメント全般に言えることだから。プロレスも絶対に諦めず、今まで以上の新しい形を作っていきますよ。その第一歩、日本でもアメリカでもこうして行き来して、試合ができて、今まで通りじゃないかと。棚橋、しょっちゅう外国に行っているけど大丈夫なんだと。まあ、気をつけることは前提にして、このコロナで固まって固まって、小さくなって苦しくなった心を、少しずつでも少しずつでもいいから俺は解きほぐしてやりたい」と抱負を語った。 「そして、心からプロレスを楽しめるその日まで、俺は諦めないから。信じてついてきてください」と、必要とされていることに感謝の意を述べていた。 AEW大会のエントランスに登場し、CMパンクと対峙した時のファンの歓迎ぶりは尋常でなかった。負傷の完治を待つことにはなるが、モクスリーとの対戦を制するようなことがあれば、今度こそCMパンクとの日米ドリームマッチが実現するはずだ。(どら増田)
-
社会 2022年06月14日 22時00分
50歳男、路上で下着を着用せずにスカートを穿き中を見せつけ逮捕
石川県七尾市内の路上で下半身を露出したとして、50歳会社員の男が公然わいせつの疑いで逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 男は8日午前8時半頃、七尾市内の路上で下着を着用せずに女性用のスカートを穿くと、路上で不特定多数に向けてスカートをまくり上げ下半身を露出していた。その様子をたまたま出勤途中だった警察官が自動車の中から目撃し、通報。駆けつけた警察官が公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。 >>「開放的になりたかった」52歳自衛官の男、コンビニで下半身を露出し逮捕<< 警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているとのこと。路上で男性が下着を着用せずにスカートを穿いた上、性器を見せつけていたとは驚くとともに、恐怖心を覚えてしまう。現状、動機や目的などはわかっていないが、行動を見る限り「見せつける」ことに性的興奮を覚えていた可能性が高い。 目を覆いたくなるような事件に、ネット上では「どこか病んでいたとしか思えない。罪を償ったあと、病院などに入って治療した方がいいと思う」「コントみたいな話だけれど、実際にやってしまったら犯罪になる。それがわからないような人だったのかな」「同情的な声もあるようだけど、やっぱりどうしようもないし、許されない行為だと思う。しっかり、罰を与えてほしい」と怒りの声が上がる。 一方で、「自分の周りにもセーラー服を着たおじさんを見かける。下着をつけてスカートを穿いていれば問題はなかっただろうね」「もし警察官が目撃しなかったら、みんなスルーしていたのかも。よくわからない犯罪」などの意見も出ていた。
-
スポーツ 2022年06月14日 21時30分
ロッテ・井口監督、新助っ人の起用方針に「ケラーみたいになる」と批判 “見切り発車”示唆に不満相次ぐも、大成功あるか
9日にロッテが獲得した元MLBセーブ王の新助っ人・オスナ。14日に伝えられた井口資仁監督の起用方針がネット上で物議を醸している。 報道によると、オスナは14日に本拠地・ZOZOマリンスタジアムで行われた一軍練習に初参加し、キャッチボールやランニングなどを精力的にこなした。その様子を見守っていた井口監督は、練習後に応じた取材の中で「もう1回(二軍で)投げて、来週のマリンあたりぐらいからを考えたいと思います」と、本拠地で行われる21~22日の西武戦からの一軍昇格を示唆したという。 今季はロッテ入り前までメキシカンリーグで「12登板・2勝0敗6セーブ・防御率1.35」といった数字を残していたオスナは、獲得から3日後の12日・二軍DeNA戦で早くも来日初登板。「1回2失点・被安打3」と精彩を欠いたが、井口監督はあと1試合調整登板させれば状態は十分仕上がると考えているようだ。 >>ロッテVS阪神戦、 ゲストのトミーズ雅「点取らんでええのに」発言でファン激怒 「マジで黙れ」の声も<< 井口監督の起用方針を受け、ネット上には「二軍戦2登板だけで一軍に上げるのは早すぎるのでは」、「調整不足で炎上しまくったケラーみたいになるんじゃないか」と不安視する声が挙がったが、「ケラーが見切り発車失敗したからといってオスナもそうなるとは限らんだろ」、「かつてのマーティンみたいに逆に大成功する可能性もある」といった異論も少なくなかった。 「今季の球界では新型コロナの影響で来日が3月にずれ込んだ阪神の新助っ人・ケラーを首脳陣がオープン戦で2登板しただけで開幕守護神に据えたところ、3月25日・ヤクルト戦(1回3失点)、同月29日・広島戦(0.1回2失点)と2登板連続で炎上したため、ろくに調整させずに使うからだと多くの阪神ファンに批判されています。このケースの印象が強く残っているのか、オスナも調整登板が乏しいまま見切り発車で一軍に上げればケラーと同じ末路をたどるのではと不安視する意見は見受けられます。ただ、ロッテに関しては2019年7月26日に入団会見後にすぐ一軍デビューしたマーティンが、翌日の試合でいきなり決勝の1号2ランを放つと、シーズン全体でも14本塁打をマークしまたたく間に中心戦力となるなど見切り発車が大成功したケースがありますので、オスナもマーティン級の活躍を見せてくれるだろうと逆に大きな期待を寄せるファンも少なからずいるようです」(野球ライター) 12日終了時点で救援防御率がリーグ5位(3.77)とブルペンが振るわないロッテ。その救世主として実績十分のオスナを獲得した形だが、井口監督が構想するスピード昇格は果たしてどのような結果となるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年06月14日 21時00分
『有吉ゼミ』激辛グルメ登場の遠野なぎこ、手の震えに心配の声 過去には唐辛子で大病も?
6月13日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『有吉ゼミ』に登場した女優・遠野なぎこに、心配の声が相次いでいる。 この日の『有吉ゼミ』は2時間スペシャルで、人気企画「チャレンジグルメ」の拡大版が放送。遠野は激辛料理を時間制限内に食べ切る「超激辛グルメ」に出演した。 冒頭、「有吉ゼミの激辛グルメに出るのが夢だった」と語る遠野は、芸能界屈指の激辛好きであり、今回の出演は遠野自身が『有吉ゼミ』のプロデューサーに直接、出演交渉したものであるという。 >>『有吉ゼミ』節約芸人の家族に批判「もう少し躾出来ないの?」暴れ回る子供に“良いパパ”演出が物議<< 遠野は最後はやや苦戦したものの、ほぼペース乱れる事無く完食。自ら「逆オファー」しただけに、激辛に対し無類の強さを見せつけた。 だが、ネットでは登場した遠野に対し、絶えず心配の声が相次いでいたという。遠野は登場時からあまり身体の具合が良くないのか、終始手が小刻みに震えていたり、表情も妙に強張っている様子が放送されたのだ。 ネットでは「遠野さん大丈夫?」「心配になる」「ずっと手が震えている」「遠野さんが気になり過ぎて内容が頭に入って来ない」といった声が相次いでいた。 遠野は以前、2014年に出版した自伝『摂食障害。食べて、吐いて、死にたくて。』(ブックマン社)にて摂食障害および強迫性障害といった心の病に苦しんでいることを告白し、大きな話題となった。それだけに彼女の体調を気遣う声が非常に多かったという。 また、「激辛」に関しても、遠野は2012年に出演したTBS系のバラエティ番組『私の何がイケないの?』にて、大好物の激辛料理や唐辛子を食べ過ぎた事により抜け毛に悩んだり、肝臓などの内臓に疾患がある事が判明した。 現在は、治療などで内臓の疾患などは抑えられているようだが、『有吉ゼミ』に登場する激辛グルメは、複数の唐辛子をブレンドした超刺激的な激辛料理が登場する事で有名であり、心の病のほか唐辛子による体調不良を経験した遠野にはハードなロケだったと思われる。 終盤、遠野は「バラエティに出る女優の中で一番面白くなりたい」「明るく楽しい部分も見ていただきたい」と目標を語っていたが、逆に心配になるような出演であった。
-
-
社会 2022年06月14日 20時00分
28歳男性、教員免許を持たずに8日間授業 学校側も約1か月確認せず
鹿児島県鹿児島市の私立樟南高校で、28歳の男性常勤講師が教員免許を持たずに8日間授業を担当していたことが判明し、驚きが広がっている。 高校を運営する学校法人時任学園によると、この男性講師は2020年4月に寮の管理を担当する舎監として採用。その後、22年度に学生が増えたことから講師の増員を図り、男性が「教員免許を持っている」と話したことから、4月から常勤講師に採用した。 >>愛知県の教師3人、窃盗とスピード違反で懲戒処分 その内1人は休職中、「教育者失格」の批判噴出<< これを受けた男性講師は現代社会と政治経済、さらに公民を担当。4月11日から5月9日にかけ、大型連休や欠勤を挟んで8日間授業を担当した。学校側は9日に免許を提示するよう求めるが、男性は翌日から出勤せず、12日に姿を見せ、教員免許を持っていないことを報告した。男性講師は「単位を取得したつもりだった」などと弁明し、5月31日付で依願退職した。 驚きを隠せない無免許教員による授業。かなりレアケースではあるが、過去にも発生したことはある。2014年、大阪府東大阪市の中学校で勤務していた当時45歳の男性教諭が偽造した教員免許を用い、15年間教員として勤務していたことが発覚している。男は友人から借りた免許状の名前などを書き換えて偽造し、大阪府教育委員会に提出していた。この当時もチェックの甘さなどが問題になった。 今回の事案に、ネット上では「教員免許状は都道府県教育委員会が発行するため、書式がバラバラで統一していない。そういうところをしっかり統一してみてはどうか」「学校側が性善説を採用しすぎている」「正直、塾の講師の方が教え方はしっかりしているし、授業は問題なかったんだろう」「自分を担当していた教師も質が悪く、教員免許を持っていないのではないかと思った。こういう人間、かなり多くいそう」という声が上がっていた。
-
芸能
ドラマ『着飾る恋』、主人公に「デリカシーない」ドン引きの声 妊娠検査薬巡るシーンが物議
2021年05月12日 18時00分
-
芸能
田中みな実が着こなす“ありのまま”のランジェリー!『ピーチ・ジョン』大ヒットブラの新ビジュアル解禁、貴重なオフショットも
2021年05月12日 17時10分
-
社会
元五輪選手、“公人として発言する承諾書”の存在を明かし坂上忍「口止めなんだ!」発言で呆れ声
2021年05月12日 17時00分
-
スポーツ
ダルビッシュ、オリックス宮城の投球術を称賛「着眼点凄い」の声 高校時代から熱視線を送る‟手の使い方“とは
2021年05月12日 14時20分
-
芸能
クロちゃん、遂に本格炎上?「笑えない」「ネタにできない」悲惨な状態の浴槽の生花に批判相次ぐ
2021年05月12日 13時40分
-
社会
玉川徹氏、丸川大臣の五輪意義に「白々しい」「本音は違う」と指摘 “絆を取り戻す”開催目的に疑問
2021年05月12日 13時00分
-
社会
小倉智昭、衆議院選出馬を否定「大体、俺が自民党から出る?」ワクチン接種巡り河野大臣に皮肉も
2021年05月12日 12時10分
-
芸能
ユーチューバーの動画で煽られ“無料食堂”の客急増?「元気でお金もある印象の人が利用」店が困惑の投稿
2021年05月12日 12時00分
-
社会
チュニジア人28歳男「抱きつきスリ」で4回目の逮捕 元妻も犯行に協力、酒に酔った人に声かける
2021年05月12日 11時50分
-
スポーツ
GAEAISM大田区大会、代替日は6.13に決定!仙女・橋本千紘「思いは変わらない」
2021年05月12日 11時45分
-
スポーツ
筒香、クビの原因は打撃不振だけじゃない? 古巣DeNAは“見てみぬふり”、NPB復帰も絶望的か
2021年05月12日 11時40分
-
スポーツ
全日本、K-1、スターダム、ノアが大田区総合体育館大会の中止・延期を発表!
2021年05月12日 11時15分
-
芸能
伊藤健太郎、謹慎中も山本舞香とは会っていた? 反省のための“修行”計画も本人が拒否か
2021年05月12日 07時00分
-
社会
景勝地ツアーの行き先は墓地 墓石を売りつけられた参加者らは憤慨、市からも抗議文
2021年05月12日 06時00分
-
芸能
ファンから「もう見ません。さようなら」 すゑひろがりず、下ネタトークに直接DMで苦情が届き困惑
2021年05月11日 23時00分
-
社会
54歳男、1年で3875回不要な110番通報をし逮捕「業務を妨害するためではない」と話す
2021年05月11日 22時00分
-
スポーツ
元巨人・槙原氏、現役末期の抑え転向は屈辱だった? 当時の苦悩を明かし反響、「首脳陣に押し付けられた」との見方も
2021年05月11日 21時30分
-
芸能
倖田來未、過酷な山登りロケに“高いヒール”で参加し「常識がない」と批判 真相が明かされ同情の声も
2021年05月11日 21時00分
-
スポーツ
阪神が大山離脱で「戦力アップしてるんちゃうか」 金村氏の主張にファンから批判も「3割近く打ってるのに舐めすぎ」
2021年05月11日 20時30分