-
芸能 2012年07月12日 11時45分
香取慎吾と山下智久がドラマで初共演
「SMAP」の香取慎吾と俳優で歌手の山Pこと山下智久が、10月からスタートする連続ドラマ「MONSTERS」(TBS)で初共演することがわかった。 同ドラマ痛快ミステリードラマ。香取慎吾が刑事ものに出演するのは今回がはじめて。「せこくて姑息(こそく)、細かいことにうるさく無礼だが、いつもにこにこしていて誰に対しても極端なまでに紳士的な言葉遣い」という警視庁の変わり者の捜査1課の刑事・平塚平八。一方の山下は、超セレブの御曹司で、正義感にあふれた純粋で真っすぐな捜査1課の新人刑事・西園寺公輔を演じる。
-
レジャー 2012年07月12日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/14新潟・7/15中京)
先週ピックアップした2頭。函館でデビューしたマイネジュリエッタは、好スタートを切るも行き脚がつかず中段からの競馬。直線入り口では窮屈になる場面があり、スムーズな競馬が出来なかったが、それにしても直線はあまり伸びなかった。少し太め残りだったので、一叩きした次走は変わって来るだろう。中京でデビューしたルミナスウイングは、好スタートを切ると馬なりのまま2番手の絶好位を追走。直線入り口では馬なりのまま早くも先頭に立つと、後続との差を広げ始め楽勝かと思われたが、直線半ばで上に飛ぶような走り方になったと思ったら、内ラチに向かって飛び込んでしまい競走中止。好馬体で飛びも大きく、絶好の舞台だっただけに残念な結果となってしまった。しかし、能力が高いことはわかったので、今後に期待したい。 今週の新潟デビュー注目馬は、7月14日(土)芝1400m戦に出走予定のネロディアマンテ。牝、現在関東リーディングトレーナー3位と好調の相沢郁厩舎、父シンボリクリスエス、母アドマイヤマダム、母父サンデーサイレンス。生産は日高町・社台コーポレーション白老ファーム、馬主はサンデーレーシング。クラブ法人・サンデーサラブレッドクラブの募集馬で総額1200万円。近親には4勝を挙げ、皐月賞にも出走したダークウィザードがいる。父方にRoberto、Seattle Slew、母方にはサンデーサイレンス、Storm Catという良血馬。本馬は牝馬らしいすらっとした体型をしているが、トモにはしっかりと筋肉が付いている。血統背景が似ているアルフレードに近いタイプではないだろうか。調教でも抜群の動きを見せており、初戦から期待したい。なお、鞍上には松岡正海騎手を予定している。 中京デビュー注目馬は、7月15日(日)芝1600m戦に出走予定のオクターブユニゾン。牝、栗東・高野友和厩舎、父メイショウサムソン、母インディスユニゾン、母父サンデーサイレンス。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。クラブ法人・キャロットクラブの募集馬で総額1200万円。近親にシンザン記念(GIII)やマーメイドS(GIII)など重賞4勝を挙げ、桜花賞やエリザベス女王杯などGI2着があるフサイイチエアデールがいる。本馬は均整の取れた馬体をしており、徐々にではあるが体に厚みも出てきている。もう少しトモに筋肉が付いてくれば理想的で、距離はマイルから2000mくらいまでがベスト。父メイショウサムソンの初年度産駒初勝利を期待したい。鞍上には岩田康誠騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」も担当している。
-
社会 2012年07月12日 11時45分
NHK受信料回収員が勤務中に下着ドロ
国営放送の受信料回収員が、勤務中にとんだハレンチ行為を犯してしまった。 警視庁三田署がNHK受信料の回収業務中に女性宅から下着を盗んだとして、窃盗の疑いで、受信料回収会社社員・谷津勇市容疑者(43=千葉県船橋市前原西)を逮捕していたことが、7月9日に分かった。 逮捕容疑は4月中旬、千葉市花見川区で、アパート1階のベランダに干してあった女性用下着2枚を盗んだとしている。谷津容疑者は同市内のNHK受信料の回収を担当しており、当時も勤務中だった。 同署によると、谷津容疑者は「大変申し訳ないことをした」と容疑を認めており、他にも複数の女性宅で下着を盗んだと供述しており、余罪を調べている。 逮捕のきっかけとなったのは、6月25日、東京都港区で、女性の後ろ姿を携帯電話で撮影していた谷津容疑者を、不審に思った通行人の男性が110番通報。駆け付けた同署員がカバンを調べたところ、女性の下着が発見され、盗んだことを認めたという。携帯電話には下着の画像が保存されていた。 NHK広報部によると、「委託先の社員が逮捕されたことが事実なら遺憾」とコメントしている。 NHKでは受信料回収の多くを外部業者に委託している。5月には鹿児島放送局の受信契約業務委託会社の男性社員が、受信契約書を偽造して、受信料が被害者の口座から引き落とされるという不祥事が発覚した。NHKの指導不足もさることながら、委託先企業も、もっと国営放送の受信料回収に携わっている責任を自覚すべきである。(蔵元英二)
-
-
芸能 2012年07月11日 15時30分
卒業の覚悟も!? AKB48 増田有華が東京ドームコンサートも辞退 ファンの間では賛否両論
アイドルグループ、AKB48の増田有華が第3回じゃんけん大会に続き、東京ドームのコンサートも、ミュージカル『ウィズ〜オズの魔法使い〜』の稽古に集中するため、出演しないことを自身のブログで発表した。同ブログでは、「東京ドームはAKB48の目標であり、みんなが目指してきた場所でした。そこに出ないのは、すごくすごく迷いました。きっと良いように思わない方もたくさんいると思います」と綴っている。 増田もコメントしているように、今回の辞退についてファンの間でも賛否両論。「これはAKBメンバーとして最低の行為」「AKBとしての夢はどーでもいいってことか?なんか寂しいな」「DiVA(宮澤佐江、梅田彩佳、秋元才加、増田の派生ユニット)はどうなるの?」との意見もあれば、「AKBは夢へのステップなので、自分の夢を優先するのは当たり前」との意見も。「これだけ大きなイベントを欠席するのだから、卒業も覚悟しているのでは」と想像するファンも少なくないという。 自身のブログで、「応援してくださいとは言えないけど、どうかご理解いただけると嬉しいです」ともコメントしている増田。彼女がファンを納得させるためには、ミュージカル『ウィズ〜オズの魔法使い〜』でより一層、成長した自身の姿をファンに見せる以外にはないのかもしれない。
-
芸能 2012年07月11日 15時30分
お笑い芸人 豪快伝説 其の十九『出川哲朗』
お笑い芸人。コメディアン。エンターテイナー。そんな彼たちがかつて刻んだ偉大なる伝説、爆笑列伝を紹介していく連載の19回目。ナインティーンバウトは、出川哲朗だ。 「鼻水はダイヤモンド」。これは、出川哲朗が残した名言だ。バラエティ業界ではマストのジャンルである、リアクション芸人。そこに20年以上もいられるのは、ワンチャンスを次につなげることができる、強運の持ち主だからだ。 同期は、同じマセキ芸能社のウッチャンナンチャン。元来は、高所恐怖症。80年代後半、ウンナンとダウンタウンが初めてタッグを組んだ特番で、罰ゲームとしてジェットコースターに乗せられた。そこで見せた無意識なリアクションに、あの松本人志が大爆笑。ウンナンに、「今度、この子、貸して」とオファーして、“リアクション芸人・出川”が産声をあげた。 ウンナンに遅れること、およそ8年。「デガワ」の名がようやく浸透してきたころは、テレビ業界が湯水のごとく経費を使え、放送倫理を無視した番組づくりが許された。その波にピタリと乗ったのが、伝説のバラエティ『進め!電波少年』(日本テレビ系列)。この突撃ノンアポロケでは、いくつもの恐怖を経験した。 オーストラリア・シドニーにて。ゲイバーで、コンドームを無料で配るロケのとき。配ることには成功したが、全裸の上半身に、鎖だけを巻きつけたマッチョな男性が、もらったコンドームをその場で自身のムスコにかぶせた。と、次の瞬間、店内に居合わせた7、8人の仲間が出川をおさえて、鎖マッチョが強姦。出川は、初めて走らせた尻の穴の痛みに、「待って、待って!」と大慌て。抵抗しながら、「NO STOP!」と連呼した。日本人から、「やめないで!」と叫ばれた、シドニーのガチゲイたち。さらに発情したのは、言うまでもない。 アメリカ・ロスにて。売春婦を撲滅するために、街の立ちんぼに声をかけて、自分のホテルに招き入れるロケのとき。1人めは成功。2人めも、無事に説得できたかのように見えたが、白人女性はホテルから外部に電話。数分後、部屋になだれ込んできたのは、恰幅のいい黒人男性数名で、出川はあっというまに拉致された。1時間後、ボロ雑巾のような格好で戻ってきて、腰紐についていたカセットテープを聞き返すと、白人女性は出川を警察だと思ったらしく、マフィアに密告していたのだ。 お笑い番組が大好きで、お笑いタレントから愛されている出川。唯一の自慢は、「ムスコが大きいこと」だ。 「オレと1回遊ぶと、夢中になる」。「朝、女性が起きると、『ここはどこ、私は誰?』って言う」。「『テッチャンの、新幹線みたい!』と言われた」。「『手、何本あるの?』って言われた」。 元レースクイーンの妻とは、セックスレス状態が続いて久しい。たくましいムスコを実践に活かせていないところが、やはり出川なのである。(伊藤由華)
-
-
スポーツ 2012年07月11日 15時30分
「ロンドン五輪〜美人日本代表を探せ!」第1回〜なでしこジャパン・鮫島彩
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。 ロンドン五輪もいよいよ、7月27日に開会式を迎えます。そこで、本項では五輪に出場する美人アスリートたちをピックアップしていきます。 第1回では、女子サッカー・なでしこジャパンのDF、鮫島彩(25)を取り上げます。 鮫島は87年6月16日生まれ、栃木県河内郡河内町(現宇都宮市)出身。小1の時にサッカーを始めたが、中学時代はテニス部に入った。それでも、地元クラブの河内SCジュベニールに所属すると、頭角を現し、U-15の全国大会に出場。その実力が認められて、宮城県仙台市の常盤木学園高にサッカー留学。1年次からレギュラーに抜てきされ、第14回全日本高等学校女子サッカー選手権大会(05年)では準優勝を果たし、U-18で初めて日本代表に選出される。 高校卒業後の06年、東京電力女子サッカー部マリーゼ(福島県双葉郡広野町)に入団。プロ契約ではないため、東電福島第一原発で事務員の仕事をするかたわら、練習に励んだ。レギュラーの座を確保すると、U-20日本代表に選出され、08年には初めて、なでしこジャパンに招集された。 11年3月11日の東日本大震災によって引き起こされた福島第一原発事故により、マリーゼは活動自粛。鮫島は悩んだ末、WPS(アメリカ女子プロサッカー)のボストン・ブレイカーズに移籍。 そして、同年6月、「2011 FIFA女子ワールド杯」で全試合にスタメン出場し、優勝に大きく貢献した。 「ワールド杯」でのフィーバー後、同年9月、フランスのモンペリエHSCに移籍したが、今年6月に退団。 さる7月9日、なでしこリーグの2部に当たるチャレンジリーグのベガルタ仙台レディースに移籍したことが発表された(プロ契約)。仙台は今年2月にマリーゼが移管されたチームで、1年ぶりの古巣復帰となった。 鮫島は「チームの勝利、また東北のさらなる盛り上がりに貢献できるように頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願い致します」とコメントしている。 これまで、日本代表の国際Aマッチに45試合出場、2得点を挙げている。 なでしこジャパンの美人戦士といえば、とかく川澄奈穂美(INAC神戸)の名が挙がることが多いが、川澄はどちらかといえば、“カワイイ系”。鮫島はなでしこ1の正統派美人といえる。 五輪での金メダルが期待される女子サッカー。鮫島の活躍にも大いに注目が集まる。(坂本太郎)画像:鮫島彩オフィシャルブログ http://ameblo.jp/ayasameshima/
-
スポーツ 2012年07月11日 15時30分
米球宴ドッチラケ! ダルビッシュの出番なし
米メジャーリーグのオールスター戦が7月10日(日本時間11日)、ロイヤルズ本拠のミズーリ州カンザスシティーのカウフマン・スタジアムで開催され、ナ・リーグが8-0でア・リーグに大勝した。 ア・リーグのレンジャーズに所属し、日本人で唯一の出場となったダルビッシュ有投手(25)の登板機会はなかった。 試合は先行のナ・リーグが初回に5点、4回表に3点を取り、ワンサイドゲームとなって、そのまま8-0で終了。ダルビッシュはブルペン待機したものの、マウンドには上がらなかった。 ア・リーグの指揮を執ったレンジャーズのロン・ワシントン監督は戦前、ダルビッシュの起用法に関して、「試合がどう動くか見ていく必要がある」と明言しなかった。ア・リーグのベンチ入り投手は13人で、どうしても余剰人員が出る。ワシントン監督は「(使わなかったのは)彼がフレッシュな選手だから。もし何かの理由で延長になっても、彼は1試合分まるまる投げられる」と語り、ダルビッシュを延長戦に突入した場合の予備要員として、計画していたようだ。 日本では当初、NHKがBS1での生中継を予定していたが、ダルビッシュの出場で、地上波の総合テレビでの放送に昇格、主、副チャンネルでリレー中継された。しかし、“主役”の出番は訪れず、登場を待っていたファンにとっては、まさにドッチラケの結果になった。 国内のオールスター戦は2戦制(11、12年は3戦制)であるため、故障でも起こさない限りは、選ばれた選手が出場しないケースはまずない。従って、日本のファンにとっては、球宴に選ばれて出場しないという事態になじみがない。 だが、米球宴は1戦制で、延長戦など不測の事態に備えて、選手を残しておく必要性もあり、新人のダルビッシュは予備要員に回された格好。 ダルビッシュが選ばれたのは、監督推薦や選手間投票ではなく、最後の1人を決めるインターネットでのファン投票。日本からもかなりの票が入ったことは明白で、テレビの放映権料など、米球宴にはジャパンマネーも流れている。「せめて、打者1人だけでも投げさせてくれたら良かったのに…」というのが、日本のファンのホンネだ。 ダルビッシュは「ボクにとって初めてのオールスターで、何人かの選手といろいろな話ができて楽しかった」とコメントしたが、ファンにとっては残念至極。この日ばかりは、起用しなかったワシントン監督が“悪者”扱いをされそうだ。(落合一郎)
-
芸能 2012年07月11日 11時45分
AKB48 前田敦子の生誕祭が開催 東京ドームコンサートのタイトルも発表
アイドルグループ、AKB48の『チームA 6th「目撃者」公演』で、前田敦子の生誕祭が行われた。8月27日(月)の公演をもってのAKB48卒業が決まっている前田は今回が最後の生誕祭。板野友美からのサプライズ手紙を高橋みなみが読みあげた後、前田はしっかりと前を見つめて「私は夢を沢山持っています。少しずつ叶えていってみなさんに恩返ししたいと思います。今年はこうやって誕生日当日にAKBとしての最後の生誕祭をやってもらえたのは、一生の宝物です」と、感謝の気持ちを語った。 また、当日は、今年3月のコンサート「業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ」にて開催決定が発表された、東京ドームコンサートの5月には8月開催の日程が発表されていたが、コンサートタイトルが、『AKB48 in TOKYO DOME 〜1830mの夢〜』となったことが、メンバー、そしてファンに伝えられた。 高橋みなみは、このタイトルに込められた意味や想いを誰よりも知るメンバーのひとり。タイトル発表の大役を務めた後、「この劇場から東京ドームまで1830メートル歩かせて頂きました。本当に近かったです。でも、遠かった。7年かかった1つのゴールラインそしてスタートラインです」と語った。
-
芸能 2012年07月11日 11時45分
まゆゆ、珠理奈、ぱるる…AKB48の次世代エース候補が日本HP新CMに登場
日本ヒューレット・パッカード株式会社(本社=東京都江東区)は、Ultrabookの販売促進施策として、「HP Ultrabook Campaign feat. AKB48」を11日(水)より開始する。 本キャンペーンでは専用ウェブサイト「HP Ultrabook Campaign feat. AKB48 オンライン」(http://www.hp.com/jp/ultrabook )を11日より開設し、Ultrabookを訴求するテレビCM「HP デカ薄ウルトラ篇」を7月14日(土)から全国で放映する。 キャラクターには、2010年、2011年、2012年春のキャンペーンに引き続き、AKB48が選ばれ、渡辺麻友、松井珠理奈、島崎遥香、永尾まりや、大場美奈、入山杏奈の6人を新しくCMに起用する。
-
-
芸能 2012年07月11日 11時45分
ピース綾部とノブコブ吉村が、表参道のレストランと歌舞伎町のラブホテルをかけて対決!
よしもとの「第3回沖縄国際映画祭出品作品DVD発売記念イベント」が都内で10日に開催。映画『TSY タイムスリップヤンキー』からお笑いコンビ「ピース」の綾部祐二と「カナリア」安達健太郎、『ラブポリス〜ニート達の挽歌〜』から「平成ノブシコブシ」吉村崇と「ダイノジ」大地洋輔、『ゴーストライターホテル』から俳優の阿部力(つよし)、『FLY!〜平凡なキセキ〜』から「天竺鼠」が出席。映画の魅力をその場で出された「お題」にそって表現する即興プレゼン対決が行われた。特別審査員として女優・逢沢りなが登場し、お笑い芸人の出雲阿国と「ダイノジ」大谷ノブ彦が司会を務めた。 昨年3月の沖縄国際映画祭に出品され、その後劇場公開されるなどした人気作品を集めた今回のイベント。作品のDVD化を記念し、購入者を対象とした握手会も行われた。握手会に先立ち、ステージでは、即興のプレゼン対決が開催。なんと、勝者には、審査員の逢沢と「デートできる権利」が与えられるという。綾部が、「ほんとですか? (渋谷のファッションやグルメの街である)表参道のレストラン、予約していいってことですよね!」と早くも勝ったときのことを口にすると、綾部に対抗意識を燃やしたのか、吉村は、「いんですか? デートじゃ終わりませんよ! (新宿の繁華街である)歌舞伎町のラブホテルに行っちゃいますよ!」と絶叫。なんでも、『ラブポリス』主演の吉村は、『TSY』主演の綾部に対抗意識を燃やし、初日舞台あいさつの観客動員数で綾部を上回ると公言していたそうだ。しかし、結果は、吉村いわく「綾部の足元にも及ばない数字」だったとか。 今回の即興プレゼン対決は、吉村にとっては綾部へのリベンジの場となった。各映画の出演者たちが、即興で映画の魅力をPRし、吉村&大地の『ラブポリス』コンビは、映画の内容にちなんだ「警察のコントでプレゼンをせよ」という「お題」を与えられた。しかし、逃走中の犯人になりきった大地が綾部を人質にとって「動くな!」と叫ぶと、警察役の吉村は、あっさりと、「こいつだけは殺していいです!」とあるまじき発言。綾部はずっこけて、会場からは爆笑が。プレゼン対決は「天竺鼠」が制し、逢沢とデートできる権利をゲットした。(中村道彦)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分