-
芸能ネタ 2012年07月27日 14時00分
逝去 山田五十鈴が墓場まで持って行った“隠し子説”
戦後、新派の初代・水谷八重子と文学座の杉村春子と並んで、日本の“3大女優”と称され、女優として初の文化勲章を受章した山田五十鈴さんが7月9日、多臓器不全のため都内の病院で死去した。95歳。 山田さんは結婚、離婚を4度繰り返したうえ、不倫でも騒がれ“多情な女”として有名だった。俳優の故・月田一郎さんとの間にできた長女は女優の故・嵯峨三智子さんだった。 「長女とは離婚したあとに離別していたんですが、女優になって再会。嵯峨さんが山田さんを『お母さん』ではなく、『山田さん』と呼んでいたのには驚かされました。その後、松竹に移籍して妖艶な色気と演技力でスターの座についた。血は争えないなと思いましたよ」(元映画記者) その後、嵯峨さんは俳優の故・岡田真澄さんと婚約するが、婚約解消してから彼女の人生は狂い始めた。 「金銭トラブルや薬物中毒を起こして、失踪を繰り返した。何かと騒動を引き起こす今の沢尻エリカどころではありませんでした。まるで山田さんに反抗しているかのようでしたね。嵯峨さんは芸能界に復帰したものの、'92年8月にタイのバンコクでクモ膜下出血のため死去。57歳の若さだった。偶然にも、その2カ月後には、山田さんの隠し子説があった個性派女優の太地喜和子さんまで後を追うようにして亡くなったんです。彼女はもっと若く48歳でした」(芸能記者) '92年10月、太地さんは『唐人お吉』の舞台公演先である静岡県伊東市の桟橋から酒気帯び運転で転落。不慮の事故死だった。 太地さんは自らの出生について「自分はある事情で、生後すぐに実母との別れを余儀なくされ、養父母に育てられたと高校在学中に知った」と語っている。 「喜和子は文学座の演劇研究所に入った当時、まだ悠木千帆という芸名だった先輩の樹木希林に『あたしを誰だと思ってんの。あたしの母親は山田五十鈴なのよ』と言っていた。喜和子は酔うとよく“母親は山田五十鈴”と口走っていた。その話を入手した女性誌記者が裏を取ろうとした。父親は新派の俳優H・Kではないかという情報まで掴んだんですが、結局、裏は取れませんでしたね」(太地が父親と慕っていた銀座のバーのオーナー) “隠し子伝説”は太地さんの虚言だったのか? 山田さんも真相を墓場まで持って行った。
-
芸能ネタ 2012年07月27日 14時00分
前田敦子 「大島優子に負けない」ヘアヌード覚悟の女優転身
「やっぱり大島優子には負けたくないんです」(プロダクション関係者) 8月27日をもって『AKB48』を卒業する不動のセンター・前田敦子(21)。 その前田がヒロインを演じている映画『苦役列車』(7月14日〜)の評判がすこぶるいい。 「芥川賞を受賞した西村賢太の私小説の映画化です。原作には登場しませんが、あっちゃんが貫太(森山未來)が憧れる本屋のバイト・桜井康子役で出演しているんです。古本屋の店頭でのぎこちないけど輝くような顔、アパートの前での森山との芝居の新鮮さ、芝居のひたむきな硬さが、とても魅力的。これは“化ける”かもしれません」(映画制作関係者) 注目は、シミーズ姿の前田が海に入って行く場面。 「設定は9月なんですが、実際に撮影したのは昨年の12月半ば。でも彼女は文句一つ言わず、真冬の海へ飛び込んで行きました。根性のある娘だなと感心しました」(映画関係者) 女優転身へ、まずは視界良好というところだが、彼女には、ある決意があるという。 「必要とあらば“ヌードになってもいい”と話しているんです。映画界では早くも『俺が…』と手を挙げている巨匠がいるそうです」(芸能記者) 公式サイズによれば、T161センチ、B76・W60・H83となっている前田だが、生身の体にはそれ以上のエロさがあるという。 「オッパイというと、どうしても大島の方に目が行きがちですが、あっちゃんだって実は推定84センチのDカップの隠れ巨乳なんです。写真集を見れば“美味しい体”であることがよくわかります」(出版関係者) 3月に発売された写真集『不器用』(小学館)を見てもそれが理解できるし、昨年夏に発売された女性誌『an・an』を見ても一目瞭然。 「お尻の方も、ツルン、プリンとしていて、とってもセクシーです。ヘアヌード写真集で勢いをつけて、それから映画で濡れ場というのもいいかもしれません」(出版プロデューサー) 秋元康AKB総合プロデューサーから「エースは前田」と言われ続けてきた評価をかなぐり捨てて、女優への道を一歩踏み出した前田。 「大島だって、卒業の時が来る。先手必勝の戦法です。恋愛でも『負けない』って話している」(芸能記者) 永遠のライバルか。
-
芸能ニュース 2012年07月27日 11時45分
イケメン俳優・高良健吾に初スキャンダル発覚
NHK連続テレビ小説「おひさま」などに出演した俳優の高良健吾と結婚情報誌「ゼクシィ」のCMに出演したモデルの野崎萌香の熱愛を写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると高良と野崎は昨年初めごろ、野崎が高良の舞台を見に行ったことがきっかけで知り合い交際に発展。7月中旬、野崎が高良のマンションを訪れ、高良はマンションのエントランスでお出迎えして6時間ほど一緒に過ごし、高良が野崎の手を握りしめてから再びエントランスで見送る様子を写真付きで報じている。高良にとっては、初の女性スキャンダルとなるが、所属事務所は同誌の報道を受けた各スポーツ紙に対し、「もう大人なので、プライベートは本人に任せています」とコメントし交際を否定しなかった。 「高良は以前、生放送の番組に出演した際、『生放送は苦手』と語りかなり緊張の面持ちだったが、プライベートではかなり“肉食系”でガンガンアタックするタイプのようで、多忙なスケジュールをぬって自宅で密会を重ねていたようだ。同誌によると、野崎を迎えた当日も、昼は出演している映画『苦役列車』の初日舞台挨拶に出席していたというから、公私ともに充実ぶりがうかがえる」(芸能記者) 高良は「白夜行」や「ノルウェイの森」などこれまで20作以上の映画に出演し、現在公開中の「苦役列車」にも出演。今年「日本アカデミー賞」の新人俳優賞、「エランドール賞」の新人・テレビガイド賞を受賞した注目の若手俳優。 一方、野崎は09年のファッションイベント「東京ガールズコレクション」の「ミスTGC」で準グランプリとなり、現在ファッション誌「non-no」(集英社)の専属モデルとして活躍。 今後、ますます忙しくなりそうな2人だが、交際の行方が注目される。
-
-
芸能ニュース 2012年07月27日 11時45分
AKB48の楽曲制作に立候補した小室哲哉 SKE48の新曲が有力
90年代の音楽シーンを席巻した音楽プロデューサーの小室哲哉と、いまや国民的アイドルグループといわれるまでに成長したAKB48のコラボが実現しそうだ。 26日にGoogle+で小室が、「秋元先生に、そろそろ決めうちで、1曲小室曲使ってみません? のようなニュアンス、お伝えしておいてくれる方、いらっしゃったらお伝えしておいてください。直電すりゃいいじゃんと思うかもなんですが、ライブな声があってこそ、意味もあるかなと」とAKB48の総合プロデューサー、秋元康氏にラブコール。これに対して秋元氏は、「小室哲哉様伝言、聞きました。是非、何かやりましょう。久しぶりに飲みましょう」と快諾した。 小室はこれまでにも、AKB48の派生ユニット「DiVA」のカップリング曲「インフォメーション」を手掛けているが、この曲では作詞・作曲・編曲のすべてを担当。AKB48グループには現在、地方グループ、派生ユニット、ソロと多くの可能性があるが、音楽業界関係者は、「レコード会社の関係から、考えれば、SKE48の新曲が有力だろう」と語る。 過去に秋元氏は、「自分がプロデューサーを辞めて姉妹グループが独立採算制になるっていうのもあり得る」と発言していることから、「今後は小室がSKE48のプロデュースを担当する可能性も…完全否定はできないのでは」(音楽業界関係者)との意見もあり、今後の展開が注目される。
-
芸能ニュース 2012年07月27日 11時45分
小森純が2度目の結婚式「人前でのキスは照れるよ」
ヒルトン東京ベイ ウエディングヴィラ『PrimaLuce』プレス発表会が26日千葉県・舞浜のヒルトン東京ベイで行われ、タレント小森純と夫のアパレルブランド経営者今井諒が結婚1周年を記念して2度目の結婚式を挙げた。 小森は自身がデザインした純白のウエディングドレスに身を包み夫とバージンロードを歩いた。小森は「2回目の結婚式は夢だったので夢がかないました。これから毎年やりたいです」と笑顔。 夫の今井はウエディング姿の小森を見つめ「別人みたいに今日はきれいです」と褒めちぎった。式で誓いのキスをした小森は「人前でのキスは照れるよ。牧師さんが口づけといったので…。久しぶりのチューは良かったです」と照れていた。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能ニュース 2012年07月27日 11時45分
映画「大奥」の追加出演者に尾野真千子、宮藤官九郎
映画版第2作『大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]』の出演陣が追加発表され、尾野真千子、柄本佑、要潤、宮藤官九郎、西田敏行らが参加することがわかった。 同映画は、人気マンガの映画版第2作目。堺雅人と菅野美穂が初共演することがすでに発表されている。また、テレビドラマ「大奥〜誕生〜[有功・家光篇]」も10月からTBS系列でオンエアされる。
-
芸能ニュース 2012年07月27日 11時45分
長渕剛 ライブでけが 全治6週間
歌手の長渕剛が全国ツアー「RUN FOR TOMORROW」の神奈川公演で左膝の靱帯(じんたい)を損傷するけがを負っていたことがわかった。全治は6週間と発表されている。8月12日の福島公演から復帰する。
-
スポーツ 2012年07月27日 11時45分
究極の折衷案? 選手会が妥協しなければ、『混成サムライジャパン』
プロ野球労組・選手会がWBC辞退を表明し、経営陣は混乱に陥っている。 「経営陣は8月中に話し合いの場を設け、選手会側を説得する予定です。選手会が妥協するという見方と同じくらい、彼らの態度は変わらないとの声も聞かれます」(在京球団職員) 選手会がWBC不参加を決議した理由は、カネだ。WBCの収益は大会を運営するWBCIによって一括管理されている。その配分は米国66%に対し、日本は13%。前出の球団職員によれば、連覇を果たした前大会の取り分は、日本円に換算して約2億円。この不公平感は経営陣側も首を傾げていたが、大リーグ機構側と実際に話し合い、「絶対に妥協しない」という米国側の強気な態度も改めて思い知らされた…。 「昨秋、オーナー会議で議長を務めた楽天の島田亨オーナー(当時)が『侍ジャパンの常設』という折衷案をまとめてきたんです。WBC参加目的以外で結成された代表チームの興行に関しては、その収益は自国の取り分にしていい、と。そのころは、この案で選手会を説得できると思われたんですが」(同) 不公平感が改正されない以上、今般的な解決になっていないとする選手会側の言い分は間違っていない。 「島田氏の渡米する前、球界に強い影響力を持つ渡辺恒雄・巨人会長が『最初から妥協してはダメだ。出場しないなら、出場しないで…』と発言していました」(球界関係者) 経営陣に「選手会の態度は変わらない」という悲観的な声があるのはそのせいだろうか。 しかし、経営陣は島田氏が折衷案をまとめた後、正式回答の期限が迫っていたため、「参加する」と米国側に伝えている。選手会の意志を確認する前の“フライング発言”だったが、ここにきて、「やっぱり出ません」と米国側に伝えた場合、日本プロ野球界は信用を失うという。 オリックス・岡田彰布監督が興味深い発言をしていた。 「大谷(翔平=花巻東)と藤浪(晋太郎=大阪桐蔭)のプロ入りを1年遅らせて、WBCに出せばええんちゃう?」 記者団とのフリートークで出た冗談だが、WBCを主催する米国側は「日本は参加するものと認識している」と、選手会のボイコット表明後も発言している(7月23日時点/現地時間)。一部の球界要人は、選手会には加盟していない日本人メジャーリーガー、社会人・大学生による混成チームでの参加を真剣に検討していた。 「オリンピック競技から野球が消え、アマチュア球界は国際的な大きな大会に飢えています。シドニー五輪でこちら(プロ側)が選手派遣に協力した実績もあるので、正式に協力を要請すれば建設的な話し合いもできるはず」(前出・関係者) また、経営陣が第3回WBCに「参加する」と回答した昨年12月時点で、NPB以外からの選手招集も検討されていたという。日系3世のメジャー捕手、カート・スズキ(28=アスレチックス)である。阪神・城島の故障、さらに前大会で「左打者に偏重した野手招集になってしまったこと」「打者がストレートに力負けする場面があった」などの反省点から、カート・スズキの名前が浮上してきたという。 WBCは出身国に関しては“厳しい線引き”をしていない。国籍が違っても、“先祖がその国の出身なら”と、寛容なルールになっている。アスレチックスでクリーンアップを打つこともあるスズキを本当に招集できるのなら、たとえ日本人投手とバッテリーが組めなくても、日本代表チームの打線の中核を託せる…。 捕手・スズキ、二遊間は川崎宗則と西岡剛、外野陣はイチロー、松井、福留、青木。ダルビッシュと黒田の出場をWBCIにもサポートしてもらい、3番目の先発は岩隈、リリーバーは高橋、上原、岩隈、建山、田沢…。ここに社会人と大学生のドラフト候補を加えれば、なんとか戦えるのではないだろうか。選手会と折り合いが付くのがベストだが、「日本人メジャーリーガー&アマチュア」の混成・サムライジャパンも面白そうである。
-
社会 2012年07月27日 11時45分
東京・小平の中学教諭がまた不祥事 女子中学生を脅迫
警視庁小平署は7月26日までに、路上で女子中学生の口をふさいで脅したとして、脅迫の現行犯で小平市立上水中学校教諭・浅沼貢太容疑者(28=東京都東大和市向原)を逮捕した。同署によると、浅沼容疑者は「全くしていない」と容疑を否認している。 逮捕容疑は、25日午後8時半頃、同市内の路上で中学3年の女子生徒(14)の口を後ろから左手でふさぎ、「刺されたくなければ付いてこい」などと脅迫した疑い。 女子生徒は左手をふりほどいて、現場近くの自宅に逃げ込み、両親らが現場近くにいた浅沼容疑者を取り押さえた。刃物は持っていなかったという。 同署によると、現場の路上付近では、今年1月から、女性が後ろから男に羽交い締めにされるなどの被害が数件出ており、浅沼容疑者との関連を慎重に調べる。 浅沼容疑者が勤務する中学校では、昨年6月、児童福祉法違反(淫行)で別の50代の教諭が逮捕されたばかり。この教諭はインターネットの自己紹介サイトで知り合った女子高生と、都内のホテルでわいせつな行為をした疑いで逮捕された。自宅からは、この女子高生を含む99人の女性とのわいせつ行為が写ったDVDが押収され、相手女性の大半が18歳未満だった。 この事件を受けて、同中学校では不祥事の再発防止に努め、今月も2回の研修を開いていたが、その努力のかいもなくなってしまった。 小平市教育委員会によると、浅沼容疑者は1年の担任をし、国語を担当。被害者とは別の中学だった。市教委は「逮捕されたことは重く受け止めている。事実を確認し、厳正に対応したい」としている。(蔵元英二)
-
-
スポーツ 2012年07月27日 11時00分
加藤コミッショナー続投に猛反発 巨人に反旗! パ・リーグが画策するNPB脱退(1)
プロ野球のオーナー会議は年に2回開かれるプロ野球の最高決議機関。毎年、オールスター前と日本シリーズ後に開かれるが、今回(7月12日)ほど拍子抜けに終わったのは珍しい。 最大のテーマは6月末で任期が切れたコミッショナー問題。既に加藤良三氏(70)が3期目の再任に手を挙げていたが、パ・リーグ側が反発していたからだ。 とりわけ、楽天とオリックスは「加藤降ろし」の急先鋒を務め、日本プロ野球機構(NPB)が10月1日に一般社団法人に移行するのを好機ととらえ、球界の体質改善を図ったのである。 一般社団法人に移行すれば税の減免で恩恵を受ける見返りに、文科省などの監督を受け、毎年行政庁へ事業報告などの手続きが義務付けられる。野球賭博問題で揺れた大相撲がそうだったように、今後はプロ野球もガラス張りの経営、運営が求められることになる。 「その意味でも試金石になるのが、朝日新聞が報じた巨人が高橋由伸、阿部慎之助、内海哲也、野間口貴彦ら6選手と結んだ超過額27億円の契約金問題への対応と、週刊文春がすっぱ抜いた巨人・原監督が女性問題解決に元暴力団員に1億円を払った問題だった。その重要案件を加藤コミッショナーは議題に乗せなかったばかりか、議長を務めた中日・白井オーナーもスルー。会議後、取材陣は加藤コミッショナーに原監督の1億円事件について意見をただしましたが、加藤氏は『私からは何も言えない』の逃げの一手。こういったうやむやの体質に楽天とオリックスがブチ切れ、加藤氏の再任に最後まで反対したのです。楽天は近く三木谷浩史球団会長がオーナー復帰することになっており、パは三木谷氏を総大将にセ側と一線を画す行動を起こすのは避けられません」(スポーツ紙デスク) パ側が現体制の自浄努力欠如にこだわったのは、この機会にコミッショナーの役割を明確化し、「定款及び野球協約の修正」を求めたかったからだ。 「三木谷会長が描いているのは、球団株式の上場なのです。巨人に匹敵する戦力や球場を整えるには巨大な資金がいり、それには株式の新規上場が手っ取り早くリスクも少ない。しかも、株式を公開すれば投資家や監督官庁の目が厳しくなり、不明瞭な会計処理などできない。スキャンダルに際しても株主代表訴訟の標的となり、経営陣はうやむやにできない。そこで楽天とオリックスは今回の巨人の不祥事に乗じて、野球協約を見直し、持ち株会社による球団株の上場や複数グループによる球団所有を可能にすべく軌道修正を図ったのです」(球界事情通)
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分