-
その他 2012年11月07日 12時00分
1枚の布団に数万から数十万匹… 秋に増えるダニの死骸や糞が及ぼす病気(2)
問題は、こうした秋に増えるダニの死骸や糞などのアルゲンをどう処理するかである。 それにはまず、浮遊する物がどんな箇所に付着しやすいかを知る必要がある。部屋の空気は流れに多少の違いはあるものの、医療機関の研究チームが調査した結果、次のような物に付着しやすいようだ。(1)カーテン(2)カーペット(人が良く座るところ)(3)フローリング(4)布団や枕(5)ソファの背もたれと座の付け根。ぬいぐるみなど 小児アレルギーの子供を持つ米田房江さん(34=仮名)は「小児科の先生などのアドバイスを受け、お掃除の仕方を研究しました」と言い、こんな助言をしてくれた。 「ダニの死骸や糞などの浮遊物は、きれいに除去したいと思っても完璧にはいきません。お掃除の仕方も工夫が必要で、いきなり掃除機ではなく、まず布で拭いてから掃除機を使います。“はたき”はホコリをまき散らすだけなのでなるべく使わない。“布団たたき”もダニの死骸などを細かく砕いてしまうので、軽く払った後、掃除機で裏表を吸いとるようにします。こうした点に注意を払い、お掃除を繰り返したら、子供のアレルギーの発作が減りました」 ダニ糞などの付着物は、洗濯すると、糞は水溶性だし9割は除去できるので、取れ難い布、藁製品などの交換が必要かもしれない。 絨毯(じゅうたん)の場合も、毛を起こしながら時間をかけて掃除し、布製ソファなら、頭や背中が当たる部分の塵を繰り返し掃除機で取り除く。寝具類は日光に干し、軽く叩いてから掃除機をかける。畳は掃除機をかけた後、固く絞った雑巾でイグサの部分を拭くと取り除けるという。 ある専門家は「1枚の布団に数万から数十万匹のダニが潜んでいる」と指摘する。 夏の間、押し入れに仕舞い込んだままの布団は要注意。通気性が悪く、高温多湿の押し入れは、ダニにとっては格好の繁殖場所。布団を取り出して使う場合は、天日干しとダニの死骸、糞の除去をしっかりと行ってからにしてほしい。 不幸にして生きたものを含め、ダニに取りつかれアレルギー性の疾患となった場合の治療は、症状に対して抗アレルギー薬の内服や点鼻薬を使う。 だが、専門家は「重要なのは出来る限りアルゲンを取り除くこと」という。室内の徹底した掃除やダニが嫌い、取りつきにくいような模様替えも必要だ。 ダニは、世界に約2万種いるといわれる。非常に多様性に富み、様々な面で人間生活にかかわりを持ち続けているが、“社会のダニ”と揶揄されることが多い。 前出の小山いとこ院長が最後に語る。 「とにかく朝に症状が強く表れるのは、布団にダニがいるからです。100%の除去は難しいですが、ダニの居場所を少なくするための方策をしっかりと取らなければなりません」
-
芸能ニュース 2012年11月07日 11時45分
何人読める? AKB48グループの難読漢字メンバー
「最近の子供の名前は難しくて読めない…」なんて声はよく聞かれる。アニメやゲームキャラクターの名前を当て字で使うことの是非がニュースになったりする世の中だ。そん中、10代のメンバーが多数所属するAKB48でも、簡単には読む事ができない名前を持つメンバーがいる。 ということで、ここで問題、みなさんは、以下の名前を読む事ができますか?(1)十夢(2)命(3)碧麗(4)柊(5)天彩(6)来笑 ではここからは正解。(1)は「とむ」。AKB48所属の武藤十夢は今年の総選挙で研究生ながら、49位と大躍進。11月からはチームKに所属している。ちなみに、彼女の名前は回文にもなっている。(2)は「みこと」。内山命は、SKE48の2期生で今年8月にチームEに昇格したメンバー。(3)は「みれい」。植田碧麗は、NMB48の3期生で、10月からチームBIIのメンバー。(4)は、「しゅう」。薮下柊は植田と同じくNMB48の3期生でBIIのメンバー。(5)は「そらい」。佐藤天彩はNMB48の2期生オーディションに合格し、現在は研究生。(6)は「らいら」。伊藤来笑は、HKT48の2期生。同グループの研究生。 さて、みなさんはどれだけ、正解できただろうか。同グループの熱狂的なファンであっても、彼女たちの名前を完全に読めて把握している方は少ないのではないだろうか。ファンだけじゃなく、総合プロデューサーの秋元康氏も読み方に苦戦しているかもしれない。 ちなみに、最近の女の子の名前で“子”のつく名前が少なくなったこともよく言われることであるが、AKB48グループでも“子”のつくメンバーは多くない。ただ、前田敦子(卒業)、大島優子、篠田麻里子など、意外に“子”のつくメンバーは総選挙で高い順位を記録しているという傾向がある。 ぜひ、子供をAKB48のメンバーに! と考える方は、最近は逆に珍しくなった“子”のつく名前をお子さんにつけてみてはいかがだろうか。
-
芸能ニュース 2012年11月07日 11時45分
『高嶋家のカレー』にとことんこだわった高嶋政伸
妻でモデルの美元との離婚裁判での判決が9日に言い渡される俳優の高嶋政伸のインタビューが7日放送の、フジテレビ系情報番組「とくダネ!」で放送された。 インタビューは2日に同番組のスタッフが政伸を直撃して収録されたもので、高嶋は約1時間にわたって応じたという。 ラフな服装にメガネ姿で次回作の役作りのためにひげをたくわえた政伸は、判決に向けた心境について、「今は何も考えてない」。これまでの裁判で「芸能生活をなげうってでもいいから離婚したい」と主張していたが、美元に対する気持ちについては「(法廷での主張などと)変わっていない」と淡々と話し、腓骨神経麻痺を患って運動不足となったため、最大でベスト時よりも体重が10キロ増えたことなどを語った。 裁判については、慎重に言葉を選びながら語っていた政伸だが、話題が美元がテレビ番組で披露した高嶋家に伝わるレシピをもとに作る「高嶋家のカレー」に及ぶとかなり饒舌に。政伸は「少なくともテレビ番組で出したカレーは高嶋家のカレーではない」とキッパリ否定し、“本物”の具材について「結構、ガッツリ系。肉とかチキンとかミックスで」と説明した。 別居前、美元が自身のブログで作ったカレーを満足げに公開していたが、「たしかにおいしかったんですけど、ちょっと違う感じがしたんで、『失敗は成功のもと』と言いながら食べました」と振り返った。インタビュー中、40分はカレーについて語っていたというから、美元がテレビで自己流カレーを「高嶋家のカレー」と紹介したことが許せなかった様子。しかし、言いたいことを言ってすっきりしたのか、政伸は現場から笑顔で立ち去っていたが、肝心の判決やいかに? 「婚姻期間の割に別居期間が長く、子供もいないので、6割方離婚が成立するのでは。そうなったら、美元は黙っていないだろうが」(芸能記者) かなりの泥沼離婚裁判だけに、判決を受けての“第2ラウンド”が繰り広げられる可能性が高そうだ。
-
-
芸能ニュース 2012年11月07日 11時45分
AKB48 新番組の総合演出はテリー伊藤
12月7日より、AKB48が出演する新番組「AKB子兎道場」がスタートすることがわかった。2009年からはじまった「週刊AKB」が幕を閉じ、番組内容、制作スタッフが一新され、総合演出はテリー伊藤が担当する。 同番組は、何かしらの悩みを抱えた「迷える子兎」に対して、AKB48が親身に考え、議論し、相談にのるもの。AKB48メンバー自身が番組を進行し、スタジオMCに峯岸みなみが挑戦。彼女たち自身で進行し、自身で考え、自身の言葉で番組を導く、新しい企画となっている。初回放送は特別企画として、MCの峯岸みなみと指南役のテリー伊藤、そして、総監督の高橋みなみの3名が出演。高橋みなみの本音に迫る。以降の放送では、峯岸みなみ・テリー伊藤に加えて、毎回9名のメンバーが出演する。 テリー伊藤は、同番組の狙いについて、「この番組を通して、AKB48の潜在パワーを引き出したいと思っています。例えば、MCに挑戦している峯岸みなみは、はじめは戸惑っているところもありましたが、回をおうごとにびっくりするくらい上手くなっています。同じように他の子たちも、こういう面があるんだなと才能を感じさせてくれます。他のタレントさんに頼らず、今までにないAKB48だけの番組で、その才能を開花させてあげたいです」とコメント。また、「AKB48のメンバーたちの、一番自然体で素の部分を見られるところじゃないかと思います。ああこういう考え方をしているのかとか、非常に新鮮ですね。メンバーが楽しんで参加してくれることで、そういう部分を出せる番組にしていきたいです。そのためにも、本人たちがしゃべりやすいネタ、面白がってくれる内容を用意することを心掛けています。一方で、非常に感性の良い子たちなので「こんなもんか」と思われないように、緊張感を持っていいものを出していきたいですね」と語っている。
-
芸能ニュース 2012年11月07日 11時45分
モデルガールズが美脚サンタ姿で「けやき坂イルミネーション」を点灯!
東京・港区の複合商業施設「六本木ヒルズ」の2012年のクリスマスイベント「Artelligent Christmas 2012」の「けやき坂イルミネーション」点灯式が6日に同所で開催され、トップモデル8名からなるガールズユニット「モデルガールズ」が登場。ファッションとの融合をはかる今年の六本木ヒルズ・クリスマスに合わせ、伊ファッションブランド「ジョルジオ・アルマーニ」の最新コレクションとサンタクロース姿でランウェイを舞い、「けやき坂イルミネーション」を点灯した。 10回目を迎える六本木ヒルズのクリスマス。今年は「祝福の時」をテーマに、時間の流れとともに変化するイルミネーションなど「時」にまつわる演出でクリスマスを祝福。約400メートルのけやき坂イルミネーションは同日から12月25日まで、白と青のLEDで彩られ、午後5時から午後11時まで点灯。 点灯式にはモデルガールズが登場し、8人で壇上にあがり点灯スイッチを押した。ランウェイでは指でハートマークを作っていた簑島宏美は、「いつもイルミネーションはカップルがいちゃいちゃしているのを見て、くやしいと思いながら帰っています。今日は8人全員で点灯できて、心も温かいですし、こんなにすてきな所で点灯式に参加させていただけて、本当にうれしく思います」と感想を紹介。 また、六本木ヒルズでのイルミネーションの思い出を問われると、中村さくらは、「長く生きていますので、一度くらいは彼との思い出はあります。でも、今日見るこの美しさにはかなわないです」と、すっかりライトアップされたけやき坂に心を奪われた様子。しかし、サンタの衣装の話題になると、簑島を取り囲むメンバーが一斉に「見たよー! ブログ」と声を合わせ、一気にガールズトークへヒートアップ。簑島が「先日、ちょっと早めのクリスマスパーティーを女子だけでしました。サンタのコスプレをして」と明かすと、「男子禁制でやりたいです!」「女子だけの方がコスプレも盛り上がる!」などの声が。気になる恋愛の方は、中村いわく、「一応、禁止なので、こっそり」。8人で声を揃え、けやき坂のイルミネーションを「見に来てね!」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能ニュース 2012年11月07日 11時45分
鈴木保奈美が活動再開後、初のCM出演
女優の鈴木保奈美が活動再開後、はじめてCM出演する。出演するCMは、ノンシリコンヘアケアシリーズ『gift』。CM内容は鈴木が、OLや主婦に問いかけると、花びらが舞い同商品が登場するというもの。 鈴木保奈美は神奈川県出身。1986年に女優デビュー。1991年にフジテレビの月9ドラマ、「東京ラブストーリー」で話題となった。1994年には、F1解説者の川井一仁と結婚するが、1997年に離婚。1998年にはとんねるずの石橋貴明と結婚。その後は専業主婦として3人の娘を出産し生活していたが、子供たちが小学生になったことから、芸能活動を再開。2011年には大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』で女優としても復帰した。
-
芸能ニュース 2012年11月07日 11時45分
木村佳乃が第二子を妊娠
女優の木村佳乃が第二子を妊娠したことがわかった。 木村佳乃は東京都出身。1996年に女優としてデビュー。2004年には、日韓共同訪問年広報大使を担当。2010年には少年隊の東山紀之と結婚。2011年11月に第一子となる女児を出産している。
-
芸能ニュース 2012年11月07日 11時45分
東尾理子が男児出産「パパにもそっくり」
俳優石田純一(58)の妻でプロゴルファー東尾理子(36)が5日夜、都内の病院で第1子となる男児を出産、石田は都内で会見を開いた。各紙が報じている。 報道陣から、どちらに似ているかを聞かれた石田は、「理子です。耳だけはオレじゃないかな。パパ(理子の父で元プロ野球西武ライオンズ監督の東尾修)にもそっくり」と語った。また、理子は出産前後では、ほとんど意識がない状態で出血も多く、酸欠で酸素マスクをつけたという。 09年に結婚した石田と理子。子宝に恵まれず不妊治療に取り組み、今年の3月に理子がブログで妊娠したことを発表していた。
-
スポーツ 2012年11月07日 11時45分
吉田秀彦を倒した格闘家が着衣の総合格闘技『空道』に参戦!!
打撃・寝技・投げ技に加え、頭突き・ヒジ打ち・金的攻撃も有効な着衣の総合格闘技「空道」の「2012北斗旗全日本空道無差別選手権大会」が10日、東京・国立代々木競技場第二体育館で開催される。 今大会には、柔道五輪金メダリストで総合格闘家に転身した吉田秀彦の総合ルールでの引退試合の相手をつとめ、吉田を破った格闘家の中村和裕(吉田道場)が参戦する。中村を迎え撃つ空道勢は、10年の体力別全日本大会に参戦した中村を撃破した同年の無差別王者・加藤久輝、昨年の無差別王者・堀越亮祐。各地区の予選を勝ち抜いた、次世代を担う若手選手たちの台頭も注目される。 入場無料でUstreamによるライブ中継も行われる。
-
-
社会 2012年11月07日 11時45分
痴漢が線路上を逃走して列車12本を止めた!
なんとも、迷惑な男がいたものである。 北海道警札幌厚別署は11月1日、列車内で女性の体を触ったとして、無職・角田基(もとし)容疑者(27=北海道小樽市勝納町)を強制わいせつ容疑で逮捕した。 逮捕容疑は、10月5日午後4時30分頃、JR千歳線・札幌〜新札幌駅間を走行中だった快速列車内で、10代の無職女性の下半身などを触った疑い。同署の調べに、角田容疑者は容疑を認めている。 同署幹部などによると、角田容疑者は車内で男性客2人に取り押さえられたが、列車が同市厚別区の新札幌駅に停車してドアが開いた直後、隙を突いて下車し、ホームから線路に下りて西方向に逃走した。 このため、線路の安全確認で、JR函館・千歳両線の列車12本が運休し、約3000人に影響した。 列車内に残されたリュック内の身分証から、角田容疑者が浮上して逮捕された。角田容疑者は逃げた理由を、「捕まりたくなかった」と供述している。 類似した事件では、今年6月に大阪市営地下鉄御堂筋線の電車内で、20代女性の体を触った男が同線・本町駅で下車し、線路上に降りてトンネル内を逃走。追いかけた駅員に取り押さえられたが、同線は10分間、運転を停止、約7000人に影響するケースがあった。 痴漢をしただけでも問題なのに、その上、線路上に逃げたとなると、このように列車は停止せざるを得ず、乗客にも多大な迷惑をかけてしまう。逃げるんだったら、線路以外の場所にしてほしいものだ。(蔵元英二)
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分