ちゃん
-
スポーツ 2008年11月21日 15時00分
新日本プロレス タッグ戦線異常アリ
新日本プロレスのIWGPヘビー級タッグ戦線が大混戦だ。 20日、都内の同事務所で、12・6愛知大会で激突する王者・真壁刀義&矢野通と中西学&吉江豊が調印式で火花を散らした。一方で、来春1・4ドーム大会にチーム3Dが参戦することも決まり、早くもタイトル挑戦に名乗りを挙げた。 ドームでのタッグ王座戦をめぐる争いがヒートアップしてきた。 この日は次期タイトル戦に向けて両チームが舌戦を繰り広げた。挑戦するビッグマウンテンズの中西が「こいつらがチャンピオンだとベルトがくすむ」と挑発すると、王者チームも「オレたちはプロの殺し屋。試合で証明してやる」(真壁)と乱闘寸前までののしり合った。 敗れればタッグ戦線から一歩後退することになるだけに、負けられない両チームだが、その一方で、この日は米TNAのチーム3Dが、早くもドーム大会でのタイトル挑戦に名乗りを上げた。 1・4ドーム大会でのIWGPタッグ王座戦をめぐり、現王者チーム、ビッグマウンテンズ(中西&吉江)、チーム3D、さらにはG1タッグ覇者で、全日本プロレスの最強タッグに出場するテンコジ(天山広吉&小島聡)の4チームがしのぎを削る情勢となった。 また、会見では来春1・4東京ドーム大会に参戦する外国人レスラーも発表された。ジュニアではメキシコCMLLで神の子と称されるミスティコが新日マット初参戦するほか、米TNAのモーターシティ・マシンガンズことクリス・セイビン&アレックス・シェリーも参戦。さらに“TNA版レジェンド”カート・アングル&ケビン・ナッシュの参戦も決まった。
-
芸能 2008年11月20日 15時00分
ホントは歓迎されていない!? 愛ちゃん&錦織のビッグカップル
国民的アスリートカップル誕生か!? “卓球界のアイドル”こと福原愛(20)と“王子”こと錦織圭(18)の密着デート現場を今週発売の写真誌「フライデー」がスクープしている。ともに世界を舞台に活躍するだけに、今後の関係が注目されるが、2人の交際の発展は、あまり歓迎されていないのが現状のようだ。 「2人とも今まで卓球、テニスに没頭して恋愛するヒマもなかっただけに、お互いのことがよく理解できるのでは。とはいえ、ただの友達だったら、あんなに密着しないと思うけど」(五輪担当記者) 同誌によると、錦織が北京五輪に出場した際、男子卓球代表の水谷隼人と同室だったことが縁で福原と知り合った。 2人は11月のある金曜日、人ごみでにぎわう東京・原宿に堂々と出没。2人はスポーツショップでショッピングを楽しみ、ディナーのカフェには互いの付き人が同行したものの、雑貨店では再び2人に。福原が背中に回した手を錦織が握ったり、指を絡ませたり終始密着。続いてアロマオイル店でもデートを楽しんだという。 「写真を見ると、福原はこれまで決してみせたことのないワンピースにブーツ姿。2歳年下の錦織をリードしているかと思いましたが、錦織はアメリカ生活が長く、ガールフレンドの1人や2人いるでしょうから、しっかりエスコートしてました」(同) 同誌を見る限りでも、2人の親密度はかなり高そうだ。恋人ならば、世界レベルのアスリートカップルとして互いに刺激し合えば良さそうだが、周囲から歓迎する声は少ないようだ。 「福原は4年後のロンドン五輪が正念場。どんどん若い選手が出てきているので、恋愛に浮かれていると、五輪出場は難しくなる。現在、早大2年生だが、卒業時の強さでしっかりスポンサーがつくかどうかも決まる」(日本卓球協会関係者) 一方、錦織は現在世界ランキング64位(17日現在)。今後の伸びは練習量次第だという。 「福原は4年後が目標かもしれないが、錦織の場合、あと2年でどこまで伸びるかがカギ。それには、これまで以上に激しい練習が要求されるし、今後、女性スキャンダルがメディアをにぎわせるようになると、スポンサーも離れていく。テニス界は、ただでさえ現役日本ランカーが大麻で逮捕されイメージダウン。錦織にスキャンダルは不要」(専門誌記者) 実は、一番歓迎していないのは「フライデー」を発行する講談社との声もある。 「創業家一族が事あるごとに『スキャンダルはいらない』と主張。取材経費がかかる割に部数が出ない『週刊現代』と『フライデー』の存在はあまり良くは思われていない。同社はスポーツ専門誌がないから問題ないが、今後、同社の媒体に錦織が登場することはないかも」(出版関係者) 福原も錦織もビッグネームだけに、“大人の事情”が絡み、なかなか普通の恋は難しそうだ。
-
レジャー 2008年11月20日 15時00分
美浦黄門・橋本記者がサイレントプライド陣営を直撃
「第25回マイルCS」は、昨年のダイワメジャー級の傑出馬は不在で、予断を許さない。そこで、美浦黄門こと本紙・橋本千春記者が白羽の矢を立てたのは、目下、重賞2連勝中と本格化著しい“東の秘密兵器”サイレントプライド。意欲を燃やす佐藤助手を直撃インタビューした。 −−最終追い切り(坂路)は後藤騎手が騎乗して、2本目に800メートル49秒8の好タイムをマークしました。後藤騎手から、どんな報告を受けましたか? 佐藤助手「『以前に乗った(昨秋の5回中山ディセンバーS1着)の時より息遣いが良くなって、力をつけている』と、驚いた様子でしたよ。1本目に15-15をやっているので、息が乱れると思ったけどケロッとしていた(笑)」 −−休養を挟んで目下、ダービー卿CT→富士Sと重賞2連勝中。以前と比較してどこが変わりましたか? 佐藤助手「一番は体質が強化されて、ひ弱さが解消したことですね。2番目はレースに行って勝負強さを増し、終い確実に脚を使えるようになったこと。もともと、能力はマツリダゴッホとそん色ないと期待していた馬。距離適性は違うけど、ようやく完成の域に達し、GIに手が届くところまできました」 −−この馬の勝ちパターンは? 佐藤助手「好位2、3番手がベストポジション。今回は速い馬が2頭(コンゴウリキシオー、マイネルレーニア)いるから、3番手につける理想的な展開になりそうですね」 −−現時点で課題は? 佐藤助手「競馬が上手な馬だし、不安材料はないですね。強いて挙げれば、ヒロキ(後藤騎手)があわてず、気負わず自然体で乗ることかな(笑)」 −−最後に意気込みをお願いします。 佐藤助手「チャレンジャー(GI初挑戦)で、おこがましいことはいえないけど、自分の型に持ち込めればチャンスはあると信じています。結果を出して、香港マイルに挑戦したい。応援してください」
-
-
芸能 2008年11月19日 15時00分
最年長グラドル・桜井美春ちゃんを直撃
グラドル界の最長老といえば、いわずと知れたほしのあき(31)。これすなわちオトコの常識! …な〜んて思っていたら大間違い。ほしの某より10コも年上のグラドルが今春デビュー、じわりじわりと人気の幅を広げている。その名は桜井美春(41)。果たしてグラドルに「大器晩成型」はあり得るのか、その目で確認してほしい!! 世はアラフォーブームという。アラフォーってなんだ? というお父さんのために説明すると、ひと言でいえば40歳前後の女性のこと。そんな女性たちの生活と恋模様を描いたTBS系ドラマ「Around40〜注文の多いオンナたち〜」が今春放送され、ムーブメントとなっている。比較的裕福なシングルが多いことから、企業にも新たな購買ターゲットとして注目されているようだ。 そんなブームに乗ったわけでもあるまいが、出ました! アラフォー・グラドル。アラフォーどころか完全にオーバーエイジなアイドルが目下売り出し中の桜井美春ちゃん。いやいや、ちゃん付けはまずいでしょ。なにしろ桜井おネエは齢(よわい)41。グラビア娘を取材すること10年近い記者だが、年上のグラドルを取材するのは初めてのこと。いやはや驚いた。 「41歳のグラドル」という文字情報だけをもらったときには、「どうせ熟女系の着エロ系だろ?」と正直思った。しかし、念のために彼女のブログを見てみてビックリ。清そ系の正統派アイドル系じゃないすか! そして取材当日、本人を目の前にして三度ビックリ!! 20代といわれたら絶対にだまされる美しさじゃないすか!! ここへきてやっぱ「おネエ」はないな、と思う記者。だって明らかに若いもの! それもそのはず、なのだ。彼女は37歳のとき一念発起し、外資系証券会社の秘書職からレースクイーンへ転身したのだが、驚くべきことに当初所属していた事務所の方針で「23歳」になることを命じられたという。言葉は悪いが“年齢詐称生活”を1年間続けた中で、「ばれたことですか? 一度もなかったですよ。だって同じ事務所にレースクイーン歴10年以上っていう先輩がいたんですけど、公称20代でしたから。レースクイーン仲間にはそんな感じのコがけっこういて、心の中で同盟を組んでました」というツワモノなのだ。 それにしても間近で見る美春ちゃんは、すべてが整っている。Fカップのバストは見事な張りをたたえ、小尻がキュッと上がっている。さらにすごいのは一番年齢が出てしまうであろう肌のきめ細かさなのだ。その瑞々しさたるや20代、いや10代でも通りそうな感じだ。 「実は大学生のころから肌が弱いのが悩みで、常にケアしてきたんです。それで逆に今は肌質を保てているというか…。だから美容に対する意識とかもっと同世代に広めたいなって思うんです」 将来の夢は「アンチエイジングなタレント」になること。「CanCam読者くらいの世代(編注・20代前半中心)にいつまでも訴えられるセンスや体形でいたいですね。とりあえず50歳までこのままの勢いでグラビアもやってたいです!」 そんな美春ちゃんが同世代の女性に向けて言う。「年齢のせいにしないで、こうしたいと思ったらやってみましょう! できますから!!」。同じく男性には「自分が楽しめる環境を作ることが大切ですよ。頑張って!」。 さすが年の功…と言っていいのか。41歳にして水着姿を見せることを生業とした女性に言われれば、同世代にとって勇気づけられること間違いなしの言葉だろう。 41歳だけど、見た目は超若い…いったい美春ちゃんのファンってどんな年齢層なのか? 本人に聞いてみると、「まだイベントをやったことがないので、ファンの人に会ってないんです」という。そう、あまりにも急角度で人気が上がったため、ファンの前に姿を現したことはおろか、動く美春ちゃんの姿すらまだあまり露出していない。まして、自然体で趣味に没頭する姿など誰も見たことがないはずだ。 そんな美春ちゃんの貴重な生姿が見られるのがCS放送モンド21の「グラビアの美少女」(初回放送21日)。番組では師範の免状を持っているという華道と、母親直伝(美春ちゃんの母親は日本画家)の絵画を披露。華道では浴衣姿の美春ちゃんがプロ顔負けの作品を作り上げるゾ! もちろん、水着姿も満載。ウワサにたがわぬ“奇跡の肉体”を思う存分堪能できる。<プロフィール> さくらい・みはる 1967年1月2日生まれ、41歳。東京都出身。T162、B88W56H84。血液型=O型。好きな男性のタイプは「爆笑問題の太田さんみたいな人。頭いいけどダラダラしてるぅみたいなのがいい。プライベートな恋愛は私の方が『オレについて来い!』タイプなんですよ。だからついてきてるかな〜って振り向くといなくなっちゃってるというか…(笑)」だそうっす。
-
その他 2008年11月19日 15時00分
桜井美春ちゃん自画像(サイン入り)を1人にプレゼント
CS放送モンド21の「グラビアの美少女」(初回放送21日)で桜井美春ちゃん自身が書き上げた自画像に直筆サインもプラスして、幸運な読者1人にプレゼント。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
スポーツ 2008年11月19日 15時00分
新日本プロレス 棚橋が日米2冠宣言
新日本プロレス棚橋弘至=写真右=のIWGPヘビー級王座挑戦が18日、東京・六本木のテレビ朝日で正式発表された。来年1・4東京ドーム大会で、外敵王者の全日本プロレス、武藤敬司=写真左=から至宝奪還することを誓った。 米TNA遠征から一時帰国した際に、同社の菅林直樹社長から王座奪回を託された。TNAから参戦オファーがあり、ちゅうちょしていたが「社長の熱意」に触れ決心。 IWGP挑戦決定で、今月末に予定していたTNA参戦をキャンセル。次期シリーズ(22日、神奈川・藤沢大会で開幕)から新日マットに戻り、12・6愛知大会でジャイアント・バーナード、7日の大阪大会では真壁刀義とシングル2連戦を行い、決戦に向け調整する。 武藤との対戦成績は1敗1分けと決して相性は良くない。同世代の中邑真輔、後藤洋央紀が立て続けに敗れているが、棚橋は「オレなら何とかなる。ハードルは高いほど力が発揮できる」と奪還に自信をみせる。 ベルト奪還後には目標であるTNA世界ヘビー級王座獲りも見据える。「ドームでベルトを取り戻して日米を股にかけたチャンピオンになる」。至宝奪還の先には日米2冠の偉業を狙う。 棚橋はドーム大会のメーンで武藤のV5を食い止められるのか。今年の1・4で王座から陥落した男が、今度はベルトを取り戻す闘いに挑む。
-
トレンド 2008年11月19日 15時00分
ミッキーマウスが招待客を祝福
ミッキーマウスが誕生してちょうど80年を迎えた18日、東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)内の東京ディズニーランドホテルで、11月18日生まれの男女計10人が招かれ、誕生会が開かれた=写真。 今年で開演25周年を迎える東京ディズニーリゾートは、1年間を5つのステージに分けて、合計25組のゲスト限定でスペシャルな夢を体験できる「マジカルドリームス25“夢よ、ひらけ。”」を開催中。今回は第4ステージで、ミッキーマウスとその仲間たちから誕生日の祝福を受けるという内容。うれしさのあまり号泣する女性も見られた。 地元千葉県市川市から参加した最年長の松藤農夫さん(81)は、80歳を迎えたミッキーの一つ先輩。孫の金谷阿希子さん(23)から「おじいちゃん、お誕生日おめでとう。ミッキーと一緒に長生きして下さい」との祝福の言葉に、「あと10年生きられたらまた来たい。それまでガンバリますよ!」とご満悦だった。
-
その他 2008年11月19日 15時00分
ケイリン徒然草 ますますし烈になってきたGP出場権争い
平塚の競輪グランプリ(12月30日)の出場権を巡る争い(残り4人)はますます激烈をきわめている。安全圏にいると思われた小嶋敬二(石川)は松阪GIIIで優参を外すポカ。7440万円の獲得賞金では心細くなってきた。こうなると小嶋は21日からの玉野GIIIを制覇するか全日本選抜を優勝か2着しか安全策はない。 だが、レースを見ていてもまくり脚にすごみはないし、仕掛けのポイントがずれている。 確実なのは平原康多(埼玉)だろう。小嶋との賞金の差はわずかに80万くらい。松阪GIIIも優勝に乗った。花月園GIIIを走ってから地元の全日本選抜のタイトルを狙う。ここで勝てば文句なし。33バンク並の西武園、どんなアクシデントがあるか分からないところはあるが、最近の平原は落ち着いたレースをする。先行しても2着まではまず、大丈夫だろう。 紫原政文(福岡)には頑張ってほしいところ。賞金的に圏内で、伊東GIIIでも決勝(6着)に駒を進めた。今後の走りが楽しみだ。 この紫原、調子は絶好調でいざとなればまくりもある。壁を乗り越えてほしいし全日本で優参すればチャンスが広がってくる。 新田ははどうか。地元伊東では準決で失敗したが次も南関地区の花月園GIII。しかも小回りバンクや細切れ戦は得意中の得意だ。 佐藤友和(岩手)は全日本が狙いだろう。まくりも長い先行も出来る脚を作ってくる。決して好調とはいえないが、チャンスは十分だ。 全日本で一発狙うのは手島慶介(群馬)だろう。しぶとく稼いで伊東GIIIでは見事な優勝を飾った。 平原マークあるいは3番手からまくってくる手島、2着で1450万の全日本選抜で活躍すれば、グーンと獲得賞金を上げるかもしれない。
-
その他 2008年11月19日 15時00分
加瀬あゆむちゃん大特集予告
内外タイムス11月21日号(11月20日発売)に加瀬あゆむちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>2月14日 東京生まれ血液型:A型スタイル:T150 B83 W58 H82デビュー:2005年8月1日「浜劇」において趣味:ペットの世話、舞台鑑賞初エッチ:14歳性感帯:全身所属:川崎ロック座 <スケジュール>30日まで「新宿ニューアート」1月16日〜31日「浜劇」 みなさん応援よろしく!
-
-
スポーツ 2008年11月18日 15時00分
全日本プロレス 天才対決再び 武藤VS棚橋1・4IWGP戦で激突へ
IWGPヘビー級次期タイトルマッチが決定的となった。王者の全日本プロレス、武藤敬司が17日、次期挑戦者について言及。新日本プロレス側が白羽の矢を立てた棚橋弘至の挑戦を容認した。来年1・4新日本プロレス東京ドーム大会「レッスルキングダムIII」で約9か月ぶりの“天才対決”が実現することになる。 天才が次なる刺客を迎え撃つ。 武藤は、10・13新日プロ両国国技館大会で4度目の防衛に成功。次期タイトル戦について、自らの悪の化身“グレート・ムタ”を次期挑戦者として名前を挙げ揺さぶりをかけるなど、早期決定を要請していた。 その後、新日プロ側から1・4ドーム大会で奪還する意向は伝えられたものの、肝心の挑戦者は決まらぬまま。武藤は台湾遠征に出発した。 そして、台湾興行から帰国したこの日、報道陣から棚橋が浮上してきたことに「オレは向こうが出してくる料理を食べるしかない。それがうまいかマズイかは関係ない。食べるという意思はありますから」と挑戦を受諾した。 一方、新日プロ側も次期挑戦者として棚橋を擁立する意向を示しており、きょう18日にも1・4東京ドーム大会でのIWGPヘビー級選手権、武藤VS棚橋が正式発表される見込みだ。 4・8チャンピオンカーニバル以来、約9か月ぶりに棚橋との再戦が決定的となった武藤は、早くも動き始めた。休む間もなく、22日からは全日プロの世界最強タッグリーグ戦が開幕する。このハードスケジュールに「正直な話、コンディションはあまりよくねぇんだよ」と苦笑い。 体力面で不安は否めないだけに「最強タッグはこいつ(浜亮太)に助けてもらおうと思っている。そのために(台湾で食わせて)太らせたんだから」。わずかデビュー1カ月の浜に試合を任せ、体力回復を狙う“省エネ戦法”も辞さない覚悟だ。 そればかりか、棚橋に「(TNAの)ベルトに絡んでねぇじゃん」と苦言を呈し、タイトル戦線に出て来いとばかりに“先制口撃”を放った。 G1覇者の後藤洋央紀、中邑真輔と、ことごとく新世代の挑戦を退けてきた武藤。天才が、新三銃士最後の砦も制圧してしまうのか。