ちゃん
-
芸能ネタ 2015年06月14日 12時00分
芸能界でおめでた続々 関根麻里と蛯原友里も妊娠
芸能界は空前の出産ブームで、日本の少子化がまるで嘘のように思えるほど、次から次へと妊娠と出産のニュースが報告されている。昨年8月に韓国人歌手のK(31)と結婚した関根麻里(30)も第1子の妊娠を発表。さらに、モデルの蛯原友里(35)もブログで第1子の妊娠を報告した。 関根とKは、2009年に関根が自分のラジオ番組でKにゲストとして出演を依頼した事がきっかけで交際をスタート。交際中にKが韓国の兵役に就くことになった際には、関根が時間を作って韓国に通い、交際スタートから5年で結婚し、遠距離恋愛を実らせた。 現在8本のレギュラー番組を持つ関根は「新しい家族が増えることがとても楽しみ」とコメント。Kも「いまは、ただ素直に嬉しく思っています。一人の人間として成長していきたい」と発表した。 結婚したときから「早く孫の顔が見たい」と言っていた関根勉(61)は、初孫誕生の知らせに「麻里のときと同じような子育てをしたい。しつけは母親。オレは麻里を笑わせる役」と言っているそうだ。関根とKの子供は12月に誕生する予定だ。 そして、結婚6年目で待望のおめでたになったのは蛯原友里。彼女がヒップホップグループ『RIP SLYME』のILMARI(39)と結婚したのは09年。翌年6月にフランスのパリで挙式している。日本人の父親とフィンランド人の母親を持つハーフのILMARIと蛯原は「絶対に可愛い美少女かイケメンの子が生まれる」と、結婚当初からネットで騒がれていた。 蛯原は〈この度、新しい命を授かることができました。今、こうして赤ちゃんと繋がっていられることに深く感動し、喜びと幸せな気持ちでいっぱいです〉と喜びをブログに綴った。ILMARIもグループの公式HPで〈この度新しい命を授かることができました。夫婦共々喜んでおります。僕自身、良き父親になれるよう精進し、これからも、皆様の元気の素になる様な音楽を届けていきたいと思っておりますので、変わらぬご支援を宜しくお願い致します〉と記した。 蛯原は今年、ハーバルセラピストの資格を取得。本を出版し、そのイベントでは「疲れが顔に出やすくなったり、体が動かなかったりしたのですが、ハーブを始めてから穏やかな生活が出来てます」と、笑顔を見せていた。同時に小さい声で「赤ちゃん欲しいですね」と答え、ILMARIとすれ違いが多い生活を残念がっていた。昨年の8月には蛯原の双子の妹でチャイルドボディーセラピストの蛯原英里さんも、第1子となる女児を出産している。 この勢いだと今年も芸能人の出産ラッシュは続きそうだ。
-
芸能ニュース 2015年06月13日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 6月6日から6月12日
■6月6日(土) 鈴木京香が舞台あいさつで感涙 鈴木が都内で行われた主演映画「おかあさんの木」の舞台あいさつに出席。子役から似顔絵を贈られ感涙した。 「誕生日の5月31日が交際中とされている、俳優の長谷川博己と結婚の“Xデー”と言われていた。ところが、何もなし。今となっては破局説が浮上している」(女性誌記者) 2人の関係が気になるところだ。■6月7日(日) 猫ひろしが五輪出場危機 マラソンのカンボジア代表として来年のリオ五輪を目指す猫だが、東南アジア大会のマラソンで2時間42分39秒のタイムで6位に終わり五輪出場が厳しくなった。 「もともと、そこまでの力がなかっただけ。仮に五輪に出場できたとしても、最下位に終わるだろう」(アマチュアスポーツ担当記者)■6月8日(月) 渡辺謙がトニー賞受賞を逃す 米演劇界最高峰の栄誉とされるトニー賞の授賞式が行われ、ブロードウェーミュージカル「王様と私」で日本人初のミュージカル部門主演男優賞にノミネートされていた渡辺は受賞を逃した。ちなみに、相手役のケリー・オハラは6回目のノミネートで主演女優賞を受賞した。 「渡辺の英語力は現地メディアで酷評されていただけに、ノミネートされたことだけでも信じられない。多少は“客寄せパンダ”的な意味もあったかもしれないが…」(演劇関係者) 受賞は逃したが、今後はオファーが殺到しそうだ。■6月9日(火) 東方神起・ユンホの入隊日が決定 人気ユニット・東方神起のユンホの兵役入隊日が7月21日に決定したことを、韓国の所属事務所が発表。ユンホは静かに入隊することを望んでいるそうで、入隊場所や時間は公表しないという。 「公表しなくても、韓流スターのファンのネットワークは強力。入隊場所には、調べあげた日本からのファンが殺到しそう」(音楽関係者) ■6月10日(水) マッチがトライアスロン日本代表に マッチこと近藤真彦が今月27日からスウェーデンで開催される、トライアスロンの世界大会に日本代表で出場することを各スポーツ紙が報じた。 「ジャニーズ事務所は、ジャニー喜多川社長の方針で2020年の東京五輪を全面的にバックアップ。おそらく、マッチは体感したうえで五輪競技のトライアスロンの広告塔になる心構え」(テレビ関係者) マッチの世界大会での活躍に期待したい。■6月11日(木) スギちゃんが婚約を報告 一部スポーツ紙で13歳年下の一般人女性との婚約を報じられた、お笑いタレントのスギちゃんが都内で行われた、一発屋芸人を集めた「第1回一発屋オールスターズ総選挙2015」の発表会見に出席。改めて婚約したことを報告した。 「最近、あまりテレビでは見なくなったが、営業活動のオファーが殺到。総選挙で1位になればまたまたオファーが増えそう」(芸能記者) 結婚の時期については「近々」と明言を避けたが、収入は問題なさそうだ。■6月12日(金) メッセンジャー・黒田が国生さゆりとの交際を認める お笑いコンビ・メッセンジャーの黒田有が関西ローカルのラジオ番組に出演。11日発売の「女性セブン」(小学館)で報じられた、タレントの国生さゆりとの交際を「お付き合いはしてる」と認めた。 「今後、国生も関西での仕事が増えそう。亡くなったやしきたかじんさんの妻と遺族の訴訟などであまり明るい話題のなかった関西の芸能界を盛り上げる話題になった」(芸能リポーター)
-
レジャー 2015年06月13日 18時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/14) エプソムカップ 他
3回東京競馬4日目(6月14日日曜日)予想・橋本千春☆東京11R「エプソムカップ」(芝1800メートル)◎2サトノアラジン○12ディサイファ▲6エイシンヒカリ△7ペルーサ、11フルーキー 本格化著しいサトノアラジンに期待。今シーズンは(2)(1)(1)着と破竹の勢い。2連勝の中身も濃い。春興S→モンゴル大統領賞は、上がり32秒7、同33秒5と、メンバー最速の差し脚を爆発させての圧勝劇だ。モンゴル大統領賞の勝ちタイム(1800メートル)1分44秒7はレコードに0秒5と迫る優秀なもの。最早、初タイトル奪取は時間の問題。重賞挑戦は昨年の菊花賞以来、6度目。その菊花賞は不利が重なり6着に終わっているが、レコードの0秒9差だから悲観する内容ではない。掲示板を外したのはこれ1回だけ。残る4戦は後の皐月賞馬イスラボニータ、ダービー馬ワンアンドオンリー相手に(5)(3)(3)(4)着と毎回上位争いに加わっており、実力を疑う余地はない。<5224>と、まだ底が割れていない分、プラスアルファも魅力。期待して大丈夫だ。☆東京10R「多摩川ステークス」(芝1600メートル)◎2ダイシンサンダー○12バロンドゥフォール▲4ダンスアミーガ△7フロアクラフト、17マカハ 本命に推したダイシンサンダーは、2走前にここと同条件の下鴨Sを圧勝(0秒2差)している格上の存在。続く、モンゴル大統領賞は13着と凡走しているが、二走ボケが出たもの。1秒差なら悲観することはない。まして、降級したとなれば起死回生の一発が期待できる。1600メートルも<1110>と、適性は十分ある。人気暴落のここは、馬券的にも絶好の狙い目。☆東京9R「小金井特別」(ダ1400メートル)◎11トーセンマイティ○2プロトコル▲4ガッサンプレイ△3ベリートゥベリー、8プリサイスエース 休み明け3戦目+降級戦と、条件が大きく好転したトーセンマイティにチャンス到来。もともと準オープンでも0秒3差4着、0秒9差13着、0秒1差4着と、メドの立つ競馬をしており、降級したとなればもう負けられない。東京1400メートルも全3勝を挙げている十八番の条件。ルメール騎手に乗り替わり、必勝態勢で挑む。☆阪神11R「マーメイドステークス」(芝2000メートル)◎3バウンスシャッセ○8リラヴァティ▲2シャトーブランシュ△12マリアライト、13パワースポット 実績、実力ともバウンスシャッセが一歩リードしている。フラワーカップ、中山牝馬Sの2重賞勝ちをはじめ、オークス3着(クビ・クビ)を見れば一目瞭然。ヴィクトリアマイルで13着と凡走しているが、見限るのは早計というもの。敗因は距離適性の差に尽きるからだ。その点、適鞍の2000メートルなら巻き返しは必至。デムーロ騎手に乗り替わったのも良い刺激を与える公算が大。ハンデ56キロも能力に影響することは考えられない。差し切りが決まる。☆阪神10R「三宮特別」(ダ1200メートル)◎6ブルドッグボス○9ポメグラネイト▲8モルジアナ△5デンコウヒノマル、10レギス 素質はオープンレベルの3歳馬、ブルドッグボスでいける。<2110>と、安定感抜群の成績は高い素質と、非凡なセンスの証しでもある。降級に加えて、ハンデ並みの斤量54キロもアドバンテージ。休み明け2戦目で走り頃だし、ここは通過点に過ぎない。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能ネタ 2015年06月13日 16時00分
芸能人女性の落とし方(36)〜元NMB48 山田菜々に個人的なメッセージを送る方法〜
4月に発売されたフォトブック『4+3=7』が、オリコン週刊ランキング写真集部門にて1位を獲得するなど、NMB48卒業後も絶好調な山田菜々。そんな人気者の彼女を落とすのには一筋縄ではいかない。2013年11月14日に放送された『NMBとまなぶくん』によると、同じ人間から10回以上告白された過去があり「そういうことはやめてほしい」と語っている。なのでいくら好きだからと言って正面から何度も告白するのはアウトだということをまず忘れないようにしよう。 だが一般人が彼女と距離を縮めるのは至難の技である。2013年10月19日放送のミュージックステーションを観ると、E-girlsが歌う後ろで山田が関ジャニ∞横山裕に耳打ちして話す様子が小さく映りこんでいた。しかし彼女がジャニーズと親密なのも仕方のないことで、山田の弟はNYCのメンバー・中山優馬であり、ジャニーズと関係を深めようと思えばいくらでも手段がある。そのため恋のライバルはイケメン揃いのジャニーズが相手となる可能性もあり、ストレートにアタックしても勝算は低い。 そこで注目したいのが今年4月27日に放送されたバラエティ番組『バイキング』(フジテレビ系)である。この日、山田は都内の有名占い店を訪問するロケに同行。そこで2年先まで予約が入っているという有名占い師に特別に占ってもらうこととなった。 占い師は早々に「股関節がズレてる」と山田を見抜くと「めっちゃズレてる!2センチ足の長さが違って」と焦る彼女。そして占い師は「原因は子供の時の家庭環境。お父さんにある」と指摘。すると「ちょっと待って」と涙ぐむ山田。父親との間に何があったのかは不明だが、スタジオのブラマヨ吉田から「お父さんと何かあったの?」というストレートな質問をぶつけられると、山田は動揺した表情を見せたことで、“本当に占い師の言うことが当たっているのでは?”との印象を視聴者に抱かせた。またこの占い師は客から一切報酬を受け取らず営業していることも“金儲けのためじゃない”とその信憑性を高めたようだ。 続いて占い師は最近、山田が悪夢を見る原因に対しても「だって後ろに2人いるもん」と背後霊の存在をあっさり指摘。占い師によるとその2人は亡くなった山田のファンだという。しかしそこにこそ山田を落とす糸口はある。 まずドローン100体に自分の体を持ち上げてもらい、上昇。ひたすら上昇。上昇…。ブーン。そのうち空気が薄くなり意識が朦朧としてきたら、勢いよく肉体をゴロンと前に転がすようなイメージをしよう。すると次の瞬間、体が宙に浮き、一時的に幽体離脱しているはず。そして次は山田の元へ向かうこと。毎週月曜日は『バイキング』の収録でお台場フジテレビにいるため、すぐに発見できるだろう。あとは彼女の背中にぴったり張り付けばいい。すでに2名の先客がいるので、もう1人増えても特に問題なし。 「失礼しま〜す!」と言って間に入れてもらうべし。これで山田菜々と直接会って関係を深めなくても、誰もが近い距離で彼女の存在を感じることができる。次に山田の深層心理に訴えかけるため彼女の大好物を引き合いに出し、「菜々ちゃんはカレーうどんじゃなくて、カレーうどんをかぶった男が好きなんやで〜」と一週間、何度も背後から念を送ろう。すると彼女はカレーうどんが好きだったのか、カレーうどんをかぶった男が好きなのかわからなくなり脳が錯覚を起こす。ここまできたらもう一押し。あとは幽体離脱を解き、元の肉体に帰還してフジテレビ出口で山田を出待ちする。そして山田が扉から出てきたら、急いでカレーうどんを頭からかぶり「ななな、ななちゃ〜ん。俺やで〜〜〜」と小走りで近寄っていけば、そのまま恋は成就するのでお試しあれ。(文・柴田慕伊)
-
芸能ネタ 2015年06月13日 12時00分
静岡地方局の若手女子アナが行方不明 レギュラー番組に1カ月以上出演せず
地方局きっての美女アナ王国として知られる静岡県で、大注目されている相場詩織アナウンサー(23)が4月下旬から行方不明になっている。 静岡朝日テレビ(SATV)から、日本一の美人地方局アナと評判だった牧野結美アナはフリーとなり、フジテレビ『めざましテレビ アクア』などで活躍中。そして、SATVで牧野アナが担当していた番組『たまごちゃん』などを引き継いだのが、2014年入社の相場アナだ。 相場アナは学生時代から有名だった。女子高生時代には“秋田の美人過ぎる女子高生”としてネットで話題になり、津田塾大学時代の12年には日本テレビ『スタードラフト会議』に出演したこともある。同番組はキャッチコピーが“求ム。マツコ級の大型ルーキー!”というタレント発掘番組で、相場アナは身長171センチにしてB78・W58・H83cmというスレンダーボディーを生かして注目を浴びた。 「在学中に10以上の芸能プロダクションからオファーがあったようです。でも、女子アナを目指していたため、プロダクションに所属せず、フリーでモデル業をやっていて、ミスコン荒らしみたいになっていました。ただ、アナウンススクールに通っていなかったため、アナウンス能力が低く、キー局には受からず、SATVに入社したんです」(女子アナウォッチャー) 華麗な経歴から一躍、静岡の人気アナになった相場アナ。2月に牧野アナが退社したことから、エース候補として期待され、また今年3月には静岡県の民放4局の看板美人アナを集めたアイドルグループ『4siz』にも抜擢されていた。 しかし、4月下旬からどの番組にも出演していない。また毎日つぶやいていたツイッターに書き込まなくなった。いつの間にか『4siz』からも消えている。 「レギュラー番組から消えたことについて、局から何の説明もない。それが1カ月以上も続いています。去年もテレビ出演しなかったことはありました。その際は体調不良だったそうで、出社して事務仕事はしていたものの、番組出演はしなかったとのことです。今回も病院通いが目撃されていますから、体調的にテレビに出られないということなのでしょう。SATVには過去に、1年間休養してから復帰したアナもいるので、ファンも気長に待ちますよ」(女子アナウォッチャー) 期待の女子アナだけに早い復帰が待たれる。
-
-
レジャー 2015年06月12日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/13) アハルテケS 他
3回東京競馬3日目(6月13日土曜日)予想・橋本千春☆東京11R「アハルテケステークス」(ダ1600メートル)◎1サトノプライマシー○10ジョヴァンニ▲14ベルゲンクライ△15サウンドトゥルー、16アドマイヤロイヤル ダービー(ドゥラメンテ)→安田記念(モーリス)の両GIを連勝中の堀厩舎は、まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。この勢いに乗らない手はないだろう。サトノプライマシーが相乗効果でチャンスをつかむ。もちろん、付和雷同するのとわけが違う。実力の裏付けがあればこそ。休み明けで太目残りの状態にもかかわらずアタマ差2着と好走した、前走のオアシスSがその証し。昨年のこのレースは5着(0秒7差)に敗退しているが、1年前とは別馬の如し。地力強化の跡が歴然だ。534キロの大型馬で、1度使われた効果も絶大。さらに、前走比1キロ減のハンデ(55キロ)、コース<3112>+距離実績<3111>など好材料が目白押し。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。☆東京10R「江の島特別」(芝1600メートル)◎11ヘイジームーン○3レッドオリヴィア▲4ベストドリーム△5サングラス、7トーセンターキー 約1/3の4頭が降級馬。実力拮抗したメンバー構成だが、その中でヘイジームーンをイチ押し。2週前の葉山特別を快勝し最も勢いを感じるからだ。しかも、1600メートルをコンスタントに1分33秒台で走っているように、スピードの絶対値も高い。良馬場条件になるが、再度、差し切りが決まる。☆東京9R「八王子特別」(ダ2100メートル)◎4ロワジャルダン○14キネオイーグル▲12パッショネイトラン△2ハーストイーグル、13ランブリングマン 満を持して出走する、ロワジャルダンに期待。ここが4か月ぶりの実戦になるが、降級するのを待っていたのがその理由で仕上げに抜かりはない。その前走、金蹄S5着も速い流れを先行して粘ったのはこの馬1頭だけで、実力は優に準オープンレベル。また、前々走の千万条件を今回と同じ休み明けで楽勝(0秒2差)しており、久々の不安はない。馬場状態を問わない強みもあり信頼度は高い。☆阪神11R「安芸ステークス」(ダ1400メートル)◎10ニシケンモノノフ○2サクセスフェイト▲4マキャヴィティ△5サルバドールハクイ、8メイショウオセアン 本命に推したニシケンモノノフは、交流GIIと、オープン特別(タイレコード)を快勝している格上の存在。降級してチャンスは大きく広がった。とりわけ、阪神1400メートルは<1200>と、連対率10割を継続中。条件はMAXだし、普通に走ってくれば勝てる、と確信する。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能ネタ 2015年06月12日 13時02分
視聴率低迷中のフジテレビ 2020年「東京オリンピック」までに大改革構想
11日、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」で、とんねるずの石橋貴明が、フジテレビの現状と将来の展望を明かした。 番組では、女芸人の悩みを解決する「石橋温泉」が放送。お笑いトリオ・森三中の黒沢かずこが、テレビ業界及びフジテレビへの不満を爆発させた。 黒沢の熱い想いが心に響いたのか、石橋は「今、フジテレビ大変な状況になってきてるんで、怒りを持ってでも変えないとフジテレビは良い形に確かにならないと思います」と真面目にコメント。そして、「ちょっとある人と話しましたけど、2020年の東京オリンピックまでには、なんとかフジテレビを変えようじゃないかと…」とフジテレビの大変革構想を明かした。 かつてフジテレビは、1982年から1993年までの間、ゴールデンタム、プライムタイム、全日の平均視聴率でキー局トップに輝き、12年間連続で「三冠王」を獲得。圧倒的な強さで、黄金時代を築き上げた。しかし、近年では日本テレビやテレビ朝日に大きく引き離されるなど、視聴率は低迷。さらにはテレビ東京にも惨敗するという不甲斐ない結果を残していた。2015年4月には異例の超大幅改編を実施したものの、それほど効果は得ていない。 最後に石橋は「僕もフジテレビにチャンスを貰ってこの世界に出てきたんで、何とかフジテレビに元気になってもらうように、黒沢さんとなんか番組を企画しましょう」と黒沢に手を差し伸べ、“フジテレビ復活”へ気持ちを入れていた。
-
その他 2015年06月12日 12時00分
【不朽の名作】エンタメ要素これでもかと詰め込んだ「二代目はクリスチャン」
映画のエンタメ的な要素をこれでもかと詰め込んだ「二代目はクリスチャン」 1985年公開の『二代目はクリスチャン』といえば、当時はつかこうへい原作・脚本で大きな注目を集めた。そして現在では、映画『パッチギ!』などで知られる井筒和幸監督作品としても有名だ。同作を含め、この時代の角川映画は、もはや語りつくされている感があるが、今だからこそあえて扱いたい。なぜなら、エンタメとしての映画の楽しさを、これでもかと教えてくれる作品だからだ。 そもそも、この作品、ヤクザを題材とした映画なのに、主役が至って普通の教会のシスターが、やがてヤクザの2代目を襲名するというかなり突飛な設定なのだ。いちいち設定に説明をつけようとすれば、無駄な話の多い、とても退屈な作品となってしまう確率が高い。そこでこの作品では、最低限必要な説明だけを、シーンの中に盛り込み、見る側が映像に集中できるような、娯楽作品として演出が光っている。 まず、この作品は1本の映画ではあるが、実は2部構成であることに注意して欲しい。前半は志穂美悦子演じる美人シスター・今日子、そして警察官で実家が仏教寺の神代と、ヤクザの天竜晴彦の三角関係をめぐるラブコメディーとなっている。しかし後半では打って変わり血で血を洗う完全なるヤクザ映画の展開が待っている。たとえばこの作品を連続ドラマでやったとしたら、前半5話くらいはコメディ展開、後半5話が主要キャラに死人続出の、鬱々とした暴力展開の連続となってしまう。たぶん、最初のコメディ展開を好きで見ていた人には「どうしてこうなった?」という疑問しか残らないと思う。しかし、この作品は、限られた時間で物語を伝えることが必要な映画であることを活かし、とにかく見る側が疑問を挟む余地のないほどの、すさまじい勢いでストーリーを展開させる。 前半は、晴彦と子分が今日子の気を引くために、必死にキリスト教を学ぶ姿や、そのことを他のヤクザや、警官の神代にバカにされるシーンなどのコメディ要素が、さりげない背後関係の説明と共にドタバタと展開される。そして視聴者は、前半のコメディノリに笑っている勢いのままに、気がつくと、今日子が結婚式で凶刃に倒れた夫の晴彦のかわりに、天竜組の2代目襲名をするシーンを見ることとなる。ここからヤクザ映画のノリが強くなるのだが、既に他の組との因縁の説明などは、コメディシーン中に済ませてあるため、大きな疑問もなく視聴者は次の展開に引き込まれる。むしろこの2代目襲名のシーンで、今日子の死んだ父親が、神戸の街を救った伝説の侠客だったことが他の組の親分衆から明かされ、その後のヤクザ映画展開がどうなるのかワクワクするほどに。 しかし、後半開始時のここで、この映画唯一とも言っていいタメが入る。今日子がシスターという聖職者であるため、始めは夫を殺した愛人や、その背後にある黒岩会を許そうとするのだ。子分たちもその教えを守り、「右の頬殴られたら左の頬を差し出せ」という聖書の教えそのままに、黒岩会の嫌がらせに耐えるが、黒岩会の行動がエスカレートし、子分たちが次々と凶弾に倒れ、命を散らしていく展開に。最終的に教会にもロケット砲が撃ち込まれ、めちゃくちゃになるが、キリスト像の後ろから父親が残した日本刀を発見し、さあ、復讐だと流れになる。 このタメのおかげで、我慢に我慢を重ねてブチギレた今日子に感情移入ができる。この後のカチコミでは、悲しみと共に、爽快感を覚えることだろう。カチコミ時の今日子を演じる志穂美の、「てめーら! 悔い改めてぇやつは十字を切りやがれ!」のセリフはかなり印象に残るはず。 あとこの作品、出演する役者たちの演技が素晴らしい。突飛な設定と強引な展開の数々に、普通なら胸焼けを起こしそうだが、それもアリな気にさせてくれるほど、キャラが立っているのだ。のんきなボンボンだが、締めるとこは締める、天竜晴彦を演じる岩城滉一。常に軽いノリでズルいが、情には脆い警官の神代を演じる柄本明。敬虔な修道女かと思いきや「私なんて抱かれた男、5人じゃ足りないわ」など、下世話な話を展開する、月丘夢路演じる、今日子の育て親であるマザー・ゴルガンなど、とにかく皆キャラが立っており。飽きさせない展開を提供してくれる。 そんなキャラのなかでも特に印象に残るのが、蟹江敬三演じる天竜組のまとめ役の磯村と、博徒の英二を演じる北大路欣也だ。蟹江の演技は前半のコメディでも光るが、それ以上に後半が凄い。今日子らをかばって倒れるまで、全て見せ場のシーンを、主役を喰う勢いで持って行ってしまう。北大路は、最初から終盤まで、この作品がヤクザ映画であることを確信させるかのように、極道の要素をセリフや動きの端々にこれでもかと見せつける。散り際は特に見どころだ。 個人的な意見だが、この映画には、映画の娯楽としての良さが集約されていると思う。人を楽しますには、まずノリが大事だと教えてくれる。どんな強引な設定だろうが、とりあえず深く考える暇を与えないほどの勢いがあり、役者の技量が高ければかなり面白くなるのだ。そう考えると、最近説明セリフを喋りすぎで、変な風に小難しくなっている邦画が多くなっていないだろうか?(斎藤雅道=毎週金曜日に掲載)
-
芸能ネタ 2015年06月11日 15時47分
スギちゃん プロポーズ一発婚約も「総選挙」で1位取れなかったら「婚約破棄」「離婚」
ピン芸人のスギちゃんが11日、真の一発屋芸人を決定する「第1回一発屋オールスターズ選抜総選挙2015」の発表会見に出席し、かねてから交際していた一般女性との婚約を報告した。 ステージ上に登場するや否や、左手の薬指にチューイングガムで作った婚約指輪を自慢したスギちゃん。このネタ自体はスベったが、プロポーズについては、「プロポーズは一発。向こうも一発で応えてくれた」と完璧で、「幸せにします」とシンプルな言葉だったと説明。すでに婚約指輪を購入しているが、入籍日は今後話し合いを交えながら決定するという。 また、「第1回一発屋オールスターズ選抜総選挙2015」で1位を取れなかった公約として、「婚約破棄」「離婚」とワイルド発言。しかし、慌てて「向こうの親御さんもおりますし…、必ず1位になります」と誓った。
-
-
レジャー 2015年06月11日 15時30分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/13阪神・6/14東京)
今週のデビューの注目馬は、6月13日(土)阪神第5R芝1400m戦に出走予定のクラウンドジャック。馬名の由来は「冠を頂いた+母名の一部」。牝、栗毛、2013年3月13日生。栗東・加用正厩舎。父ヴィクトワールピサ、母ゴールデンジャック、母父Afleet。生産は日高町・タバタファーム、馬主は協栄。母は94年オークス(GI)でチョウカイキャロルの2着の実績馬。半兄には02年京阪杯(GIII)や03年京都金杯(GIII)など、重賞を3勝しているサイドワインダー(父トニービン)や、13年桜花賞(GI)でアユサンの3着に入ったプリンセスジャック(父ダイワメジャー)がいる。本馬はすらっとした脚長だが胴は詰まっており、距離はマイルまでが良さそうだ。馬体バランスは良く、手先も軽い。キレる脚というよりも長くしぶとい脚を使うタイプだろう。 2頭目の注目馬は、6月14日(日)東京第6R芝1600m戦に出走予定のウィズエモーション。馬名の由来は「感動して、感極まって」。牝、鹿毛、2013年4月21日生。美浦・栗田博憲厩舎。父クロフネ、母ミスアルダント、母父サンデーサイレンス。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は社台レースホース。愛馬会法人・社台サラブレッドクラブの募集馬で総額1400万円。母は95年ダービー馬・タヤスツヨシの全妹。半姉は芝1200mで4勝を挙げたミオリチャンがいる。本馬は如何にも牝馬らしい丸みを帯びた馬体をしている。繋ぎは立ち気味。本格化するのは先だろうが、調教の動きは上々で初戦からでもやれると見る。なお、鞍上には北村宏司騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分