ちゃん
-
アイドル 2017年01月12日 21時00分
ももクロの“冬ベスト”が当たる松崎しげる出演の「冬ベスト」サイト公開!
今冬に発売されたももいろクローバーZのウインターソングをコンパイルした“冬ベスト”アルバム『MCZ WINTER SONG COLLECTION』の発売を記念して、“冬ベスト”が当たる特設サイトが公開された。“冬ベスト”の着用モデルは松崎しげるが務めている。 ウインターベストアルバム『MCZ WINTER SONG COLLECTION』とは、昨年12月23日(金)に発売されたももいろクローバーZの“冬ソング”を集めたアルバムで、毎年クリスマスに開催されている“ももいろクリスマス”で限定発売されてきた“ももクリ限定シングル”から「きみゆき」、「白い風」、「僕等のセンチュリー」、「空のカーテン」、「泣いちゃいそう冬」、「JUMP!!!!!」、「一粒の笑顔で...」、「今宵、ライブの下で」、シングル『労働讃歌』のカップリングであるクリスマスソング「サンタさん」、最新の“ももいろクリスマス”のテーマソングである新曲「真冬のサンサンサマータイム」、氣志團のカバーであるボーナストラック「SECRET LOVE STORY」が収録されている。 昨年のクリスマスにはももいろクローバーZのYouTubeチャンネル及び、Twitterアカウントでビデオ「ももいろクローバーZ『サンタさん + MCZ WINTER SONG メドレー』with 松崎しげる」(https://youtu.be/Te9qxDdeaY4)が公開され、こちらも大きな話題となっていたが、本日、新たに5着の“冬ベスト”が当たる特設サイトが公開され、サイトには5色・5着のベストに身を包んだ松崎しげるが登場している。ベストは今回の為に制作された一点だ。 応募は、Twitterアカウント「ももクロ KING PR @momoclo_king_pr」をフォローし、「#ももクロ冬ベスト」と共に感想をツイートすることで応募完了となる。ウインターベストアルバム『MCZ WINTER SONG COLLECTION』は現在、CDショップ及びECサイト、配信サイトで販売中だ。■特設サイト冬ベスト、当たる! 「MCZ WINTER SONG COLLECTION」発売記念特設サイトhttp://mczwintersong.com/応募期間:〜1/31迄
-
芸能ネタ 2017年01月12日 16時00分
映画「本能寺ホテル」出演者リレーインタビュー 第2回 高嶋政宏
正統派の二枚目ながら、映画やドラマでの多彩な役柄で独特の存在感を発揮してきた個性派俳優、高嶋政宏。1月14日(土)公開の映画『本能寺ホテル』(綾瀬はるか・堤真一のW主演)では、主君・織田信長(堤真一)に反旗を翻し、本能寺で信長を討つ明智光秀を演じた高嶋に、映画の見所や、若さの秘訣を聞いた。 ――今回、明智光秀のオファーを受けて、どう思いましたか? 高嶋 我ながら、随分でっけえ明智だなと思いましたね(笑)。僕の主な出番は、いきなりクライマックスで、まさにこれから信長を討たんとする本能寺への突撃シーン。鈴木(雅之)監督からは、「俳優だから、セリフの強弱をつけたくなると思うけど、最終的に明智の軍勢が1万5000〜2万人くらいになるから、その1万5000人目の人まで届く声で喋ってくれ。キミならできる!」と言われまして。 ――それで、ああいう力強い明智光秀になったんですね。過去にはドラマ『信長協奏曲(ノブナガ コンツェルト)』でも柴田勝家を演じたりと、高嶋さんは信長関連にゆかりが深いというか…。 高嶋 そうですね(笑)。『本能寺の変』などはもう随分とやらせてもらいました。『本能寺ホテル』で森蘭丸を演じた濱田岳も、信長協奏曲ではエロ本を懐に隠してる徳川家康でしたし。主要キャストの中では、風間杜夫さんだけ初めてだったんですけど、僕は『蒲田行進曲』に衝撃を受けて以来、風間さんの舞台もよく見に行っているくらいの大ファンなんですよ。作中での絡みは全然ないんですけど、風間さんと同じ作品に出られたことは嬉しかったですね。 ――その風間さんのお話だと、夏の盛りで収録は暑さとの闘いだったそうですが、甲冑を着ての撮影は大変だったんじゃないですか? 高嶋 いや、僕にとって、鎧兜っていうのは好きなコスプレの一つなんで。 ――好きなコスプレ!?(笑) 高嶋 ええ、鎧兜ってカッコいいですからね。なんでもできるような気分になるし、もう鎧兜をつけたら、あんまり脱ぎたくないんですよ(笑)。しかも今回は、今までに僕が着た鎧兜の中でもフィット具合が最強だったんです。通常、鎧を着ると体がでかくなっちゃうんですけど、タイトなつくりのカッコいい鎧だったので、着ていて気持ちがよかったですね。 ――『本能寺ホテル』では、エレベーターを通じて戦国時代の本能寺にタイムスリップできます。もし、現実世界で同じことができるなら、高嶋さんは試そうと思うタイプですか? 高嶋 行ってみたいし、見てみたいですよね。一つ僕が踏み出したいと思う理由は、当時、信長公は既に南蛮渡来の奴も引き入れていたので、いきなり僕が現代の格好をして行っても特に違和感を抱かないんじゃないかと。いろんな現代の物を持っていって、信長公に使い方とか実際に見せて、それで参謀に入り込む。そして、自分の帰りたいときに帰ってくると。 ――でも、作中の設定だと、自力で帰ってこられないですからね。 高嶋 そうなんですよね…。でも、行くならホントにいろんな物を持って行きたいですね。だって、信長を見てみたいじゃないですか。やっぱりカッコいいなと思うかもしれないし、もしかしたら『なんだ、この変なヤツ?』って、笑っちゃうかもしれないけど。 ――高嶋さんは51歳になった今も、見た目がずっと変わらない印象があるんですけど、何か若くいられる秘訣とかあるんですか? 高嶋 やっているんですよ、いろいろ(笑)。僕は食べ歩きが好きなので、結構、外で飲んだり食べたりするんですけど、黄金律がありまして。具体的には、朝=酵素、昼=炭水化物、夜=動物性タンパク質と野菜、この方程式は守っているんです。プラス、いちばん大切なのは適度な運動ですよ。僕も最初はウオーキングから始めて、3年かかって今では毎朝2キロのジョギングを日課にできるまでになりました。 ――はあ〜、めちゃめちゃ意識が高いですね。 高嶋 ただね、毎朝走るとか、朝昼晩の食事とかいうと、人によっては絶対そうしなきゃいけないんだって固執する人がいるじゃないですか。そうなっちゃダメなんですよ。人に誘われているのに、『いや、俺は絶対食わない。これを守らなきゃいけないから、人と会わない』とか固執しちゃいけないんです。人間は遊びもないとダメなので。 ――じゃあ、普段のルーティンは基本守りつつも、ある程度は付き合いに応じ…。 高嶋 そうそう。付き合いに応じて飲んだくれて、飲み屋の床で倒れてるとかね。 ――っていう日もあるわけですか。 高嶋 あります(笑)。そういうふうにやらないとダメなんですよ。 ――なるほど(笑)。では最後、本誌の読者と高嶋さんのファンの方に、何か勇気が出るようなメッセージをお願いします。 高嶋 そうですね、やっぱり人間、遊びが必要だと。だから『週刊実話』のエロページを見て、みんな興奮して今年も頑張りましょうと。そんなところですかね(笑)。高嶋政宏1965年、東京都出身。大学在学中の'87年に映画『トットチャンネル』でデビュー。これまで日本アカデミー賞のほか、数々の受賞歴を誇るほか、テレビドラマでも人気を得ている。熱烈なロック通など多趣味なことでも知られている。映画『本能寺ホテル』は、2017年1月14日(土)、全国東宝系にて公開。監督◎鈴木雅之出演◎綾瀬はるか、堤真一、濱田岳、平山浩行、田口浩正、高嶋政宏、近藤正臣、風間杜夫
-
芸能 2017年01月12日 11時10分
中川大志、赤ちゃん抱く姿にファン悶絶「大志くん、将来絶対良いパパになるよ」
俳優の中川大志(18)が9日、オフィシャルブログを更新し、赤ちゃんを抱いた写真を公開。ファンから「あーもう、かっこよすぎ」「イクメン感が出過ぎ」「大志くん、将来絶対良いパパになるよ」「天使がふたり☆」と反響を呼んでいる。 成人式だったこの日、「沢山おめでとう」と題したブログには、「成人を迎えられた皆様、おめでとうございます! 僕の姉も成人を迎えて、成人式出てました。お姉ちゃんおめでとう。僕は2年後です。二十歳というのはどんな感覚なのだろう 楽しみにしてます」と新成人へお祝いのメッセージや、2年後を楽しみにしている様子を綴った。 また、中学生の頃からお世話になっているヘアメイクさん宅に遊びに行ったことや、去年の夏頃に生まれた赤ちゃんと初対面したことを報告。 「もうね… 天使。本当に天使。可愛すぎて可愛すぎて癒やされまくりました。あぁ自分もいつか 自分の子を抱きたいなあと、パパになりたいなあとつくづく感じました。笑」と赤ちゃんの可愛さにメロメロになった中川。「本当に癒やされまくった1日でした。はあ、可愛かったな。自分の大切な人におめでとうを言うのは、自分も嬉しくて、幸せな気持ちになる、そう感じました」と改めて1日を振り返った。 赤ちゃんを抱いてミルクをあげてる中川の姿にファンからは「赤ちゃんも大志くんもめっちゃかわいい」「大志くん、将来絶対良いパパになるよ」「あーもう、かっこよすぎ」「ミルクの飲ませ方とか抱っこの仕方ほんと上手です奥さんも幸せなんだろうな〜って勝手に想像しちゃってます。(笑)」「新米パパに、見えますね」「イクメン感が出過ぎ」とたくさんの声が寄せられている。
-
-
芸能 2017年01月12日 10時55分
桐谷健太、紅白出場を松田翔太と濱田岳に感謝
俳優の桐谷健太と松田翔太が11日、都内で行われた「au発表会 2017 Spring」に出席した。 桐谷は同社の三太郎シリーズCMで披露した「海の声」が話題となり、去年の大晦日に行われた『第67回NHK紅白歌合戦』にも初出場を果たしたが、その感想について「出るだけで『おめでとうございます』なんて言われる番組というのは、本当にすごいなと思いました。思い切り気持ちを込めて歌いました」と話した。また、「桃ちゃん(松田)と金ちゃん(濱田岳)のおかげでここまで来ることができた」と感謝した。 松田は紅白歌合戦をテレビで見ていたそうで「この時ばかりは、『桐谷健太かっこいい』ってメールしました」と話し、「かっこよすぎて、テレビの前で拍手してました」と明かした。 お正月からは三太郎新CMが放送されているが、松田は同CMの桃を居合で斬るシーンで、真剣を初めて使ったそうだ。当日に構え方や斬る動きなどを専門家に教えてもらったそうで「かなり難しかったです。手首とかひじの位置だとか目線の先だとか、いろんなことが関わってくるので」と話した。桐谷は巨大凧に乗っていたが、その際の心境を「5、6メートルくらいの高さまで上がっているので、すごく楽しかったです。テンション上がりました」と語った。(斎藤雅道)
-
芸能 2017年01月11日 14時50分
徳永有美が約12年ぶりにキャスター復帰「ニュースに向き合っていきたい」
株式会社AbemaTVが運営する“無料で楽しめるインターネットテレビ局”「AbemaTV」のニュース専門チャンネル「AbemaNewsチャンネル」で放送しているお昼のニュース番組『けやきヒル'sNEWS』で、1月11日(水)正午からの生放送で、元テレビ朝日アナウンサーの徳永有美がキャスターとして初登場した。徳永がニュース番組に出演するのは、今回が約12年ぶりとなる。 『けやきヒル'sNEWS』は、最新ニュースのほか、注目の芸能エンタメニュース、ニュースの現場や注目スポットからの生中継、午後や帰宅時間の天気予報、気になる交通情報など、さまざまなニュース・情報を1時間に凝縮して伝える「AbemaNewsチャンネル」初となるお昼のオリジナルニュース番組。12月26日(月)より元SKE48でフリーアナウンサーの柴田阿弥がキャスターとして出演している。 11日(水)の放送で初出演となる徳永は、番組冒頭で「久しぶりなので緊張しているのですが、どうぞよろしくお願いします」と挨拶。視聴者からは「おかえりなさい!」「あいかわらず綺麗」「いい声、さすがの安定感ですね」といった、12年ぶりの復帰を歓迎するコメントが寄せられた。番組では、直前まで「AbemaNewsチャンネル」で生中継していたアメリカのオバマ大統領による最後の演説や、トランプ次期政権の閣僚人事を審議する公聴会の様子などのニュースを伝え、1時間の生放送を終えた。 本番終了後、徳永は、「ものすごく緊張して、昨日はあまり眠れなかったのですが、今日はオバマ大統領最後の演説という大きなニュースがあったので、そちらに頭が集中できてよかったです。原稿読みや課題はたくさんありますが、やっぱり生放送のスタジオで話すことはとても楽しいな、ということを深く実感しました」と感想を述べ、「あまり余計なことを考えずに、一つひとつのニュースに向き合っていきたいと思います」と、今後の意気込みを語った。 なお、今後は月、火、金曜日は柴田阿弥、水、木曜日は徳永がキャスターを担当する予定で、12日(木)正午からの放送も、徳永が出演する。
-
-
社会 2017年01月11日 10時00分
韓国・朴槿恵大統領とダブる小池百合子都知事の末路
「小池さんも近い将来、朴大統領の二の舞にならなければいいが…」 昨年暮れから、そんな懸念の声が小池百合子東京都知事の周辺から聞こえ始めている。友人の雀順実被告に国家機密を漏らし便宜供与を図った疑いで崖っぷちに立たされている、韓国の朴槿恵大統領と「同じ1952年生まれの64歳、注目を集めるまでに至った経緯も似ている」というのがその理由だ。今の小池氏に、朴氏のような危機は訪れるのか。 まず、2人の共通点について全国紙政治部記者がこう語る。 「朴氏は第5代〜9代韓国大統領・朴正煕の長女として、銀のスプーンを咥えて生まれた超セレブ。対し小池氏は芦屋の石油貿易商の娘ですが、父親が大の政治好きで衆院選にまで出馬している。幼いころから政治が身近にあった環境は似ています」 朴氏はキリスト教系の中高一貫校から工業系の大学に進学、後にフランスの大学に留学し、世界の風を肌で感じている。 一方の小池氏も、関西私立の名門、甲南女子中学、同高校に進学。関西学院大に進むが中退し、カイロ大学を卒業。やはり世界に目を向けていた。 朴氏は1974年に母親の暗殺後にフランスから帰国し、父親のファーストレディ役を務め、政治センスに磨きをかけた。さらに父親の暗殺後は政界デビューのチャンスをうかがい、'98年には国会議員補欠選挙に当選、以後はハンナラ党の要職を歴任し、2004年に党代表となった。 「“ハンナラ党のジャンヌ・ダルク”と呼ばれ、朴人気は一気に高まった。盧武鉉政権を徹底的に批判したことから、盧武鉉支持者からカッターナイフで切りつけられるという事件にも巻き込まれている。しかし、この危機がさらに人気を沸騰させ、同党の大躍進につながったのです」(韓国政界事情通) '12年、ハンナラ党はセヌリ党に改称し、朴氏は同党の大統領候補に選出。韓国初の女性大統領の座を勝ち取った。 一方の小池氏は、カイロ大で身につけたアラビア語を武器に、当時、米レーガン大統領から「狂犬」と呼ばれた反米主義のリビアのカダフィ大佐、PLOアラファト議長をスクープインタビュー。テレビ東京のキャスターから'92年には政界に転身した。以後は小泉政権下の環境相でクールビズを普及させ、安倍政権下で防衛相、さらに自民党総務会長を務め、都知事出馬と政界を駆け上ってきた。 「朴氏は両親が暗殺され、自分も危うい目にさらされる崖っぷちでも、突き進む姿勢を貫いてきた。小池氏も都知事選出馬、豊洲新市場問題や東京五輪の予算削減など、自ら崖っぷちに身を投じて戦う。その作戦で周囲を巻き込み、“劇場”を作り上げてきたわけです」(自民党ベテラン議員) 朴氏は大統領の就任演説で、「北朝鮮が核放棄するのであれば幸福な統一時代の基盤を作る」とし、さらに米、中、露のトップらと積極外交を展開。支持率は63%にまで達した。小池氏も知事就任後から高い支持率をキープしているが、そんな中、「昨年の朴氏のように今年は小池氏にとっての厄年になるのではないか」との声が聞こえてくるのだ。 「朴氏の凋落の発端は、'16年10月末、韓国のテレビ局が崔順実被告が処分したパソコンを入手し、そこから崔被告が大統領の演説の草稿などの文書44件を発表前に受けとっていたことが判明。弾劾裁判まで追い込まれた。しかし、この疑惑は以前から噂になっていたことで、朴人気のもと、ただ曖昧にされていただけなのです」(前出・韓国政界事情通) 小池氏にも、まだ徹底して調べられていない“疑惑”が複数ある。 「'05年の衆院選直前、小池氏が代表を務める自民党東京都第10支部が、環境省のコンベンション事業を5460万円で随意契約した企業から100万円の寄付を受け取っていたという話がある。さらに闇金業者からの献金未記載問題が『週刊新潮』(12月29・1月5日号)により報じられた。それによれば、闇金関係者が'12年に1枚2万円のパーティー券を計100枚200万円で購入、小池氏サイドに支払ったと明かしている。しかし、その記載はどこにもなく、1回のパーティー券売買の上限(150万円)を超えているという。小池氏はブラックマネーの存在を否定しているが、疑惑がくすぶり始めているのです」(前出・全国紙政治部記者) これらを踏まえ、小池氏のシンパはこう語る。 「それらがもし事実であれば、朴氏同様、人気の反動から一気に追い詰められることになるでしょう。この酉年は、小池氏にとっては“ポスト安倍”候補に飛躍するための大事な年。乗り切るためにも疑惑は一掃しておかなければならない」 '16年末に行われた産経新聞とFNNの世論調査で小池氏は、“ポスト安倍”に相当する人物として第4位にまで浮上している。 都議会自民党都議3人が会派を離脱、新会派を作り小池氏との連携を図るなど、いよいよ新党立ち上げへ向け足場が固まり始めた小池劇場。しかし、勢いの陰に隠れた闇の部分を放置すれば、朴大統領と同じ末路をたどりかねない。
-
芸能ネタ 2017年01月10日 20時00分
フジ・秋元優里アナ“社内ゲス不倫”疑惑で「ぶるん乳」他局に放牧か
フジテレビの秋元優里アナ(33)と言えば、肉食女子・歩きタバコ・震災で暴言…と話題に事欠かないが、それにプラス、同局内のドロドロの不倫関係も浮上してきた。2012年に5歳年下の生田竜聖アナと“デキ婚”を発表し、仲よくやっているものとばかり思われていたが、現在は離婚協議中ともっぱらだ。 「離婚の原因とされるのは、秋元アナの不倫疑惑です。相手は、秋元の元カレでもある、フジテレビ報道局のプロデューサーA氏ともっぱら。現在、秋元がレギュラー出演する、『BSフジLIVEプライムニュース』の担当としてA氏が異動してきたことで、焼けぼっくいに火がついたと言われていますね」(番組関係者) これが本当なら、立派な“社内ゲス不倫”だ。 「秋元アナは、不倫疑惑が報じられていることに、『ワイドナショー』で“やましいことはありません”と弁明をしていましたが、社内では、ほぼ“クロ”と認定されているようです」(同) フジは、秋元アナよりも生田アナを守る方針で、すでに固まっているそうで、離婚成立と前後して、秋元は、別の部署に異動になる公算が強い、と伝わっている。 「となれば、退社という流れになるのが自然です。今後は子供を抱え、フリーとして活動していくことになるでしょうね」(同) そんな秋元アナを獲得せんと、水面下ではすでに争奪戦が繰り広げられているという。 「どの局も、報道がしっかりできるアナの人材が不足しています。実績がある上に、かつてはフジの“おっぱい番長”とも呼ばれた推定Fカップ巨乳は、男性視聴者獲得に、大きな武器となりますからね。すでに、宮根誠司や羽鳥慎一を擁するテイクオフ他、複数の芸能プロが調査に入っているようですね。テイクオフ入りなら、宮根や羽鳥が進出をうかがっている『報道ステーション』のサブキャスターのポジションが約束されるのでは、と囁かれています」(芸能プロ関係者) ちなみに、フジに守られた格好の生田アナだが、現在、激ヤセ中という。 おっぱいの大きい女性は不倫に陥りやすいという。豊満な胸を武器にした“骨抜きテクニック”があるとも…。巨乳=女性ホルモンが豊富と、男性が本能で感じてしまうらしい。今年はどのチャンネルで秋元アナの「ぶるん乳」が拝めることやら。
-
アイドル 2017年01月10日 16時30分
SKE48 松井珠理奈が“イケメン”と2ショット
成人式を迎えたSKE48の松井珠理奈が“イケメン”との2ショット画像を自身のツイッターでアップしている。 珠理奈は自身のツイッターで、白っぽいスーツ姿のNMB48・木下百花との画像をアップ。「NMBの木下百花ちゃんと ちょっと待って イケメンすぎませんか??」とコメントしている。 この画像にファンからは、「百花ちゃんかっこいい 珠理奈ちゃんかわいい」「付き合いたいレベル」「百花に惚れたか?」などのコメントが相次いでいる。
-
トレンド 2017年01月10日 13時00分
声優・若本規夫さんが1人10役に初挑戦 バレンタイン限定「ラッキースクショ動画」公開!
株式会社明治は、ポイポイ食べられる小粒ソフト糖衣グミ「ポイフル」シリーズより、レアなハート型のポイフルがもれなく入った数量限定ペアパッケージを1月10日より全国で発売する。それに伴い、声優の若本規夫さんを起用した、バレンタイン時期限定の、恋が叶う「ラッキースクショ動画」を公開する。 たまにしか入っていないハート型のポイフルは、以前より女子中高生のSNSを中心に「なんか幸せ」「いいことあるかも」「恋の予感」などと話題になっている。バレンタインに向けて女子中高生の恋を応援するために、ハート型のポイフルが絶対入った限定ハートペアパッケージのポイフルを発売。1箱で4つの味が楽しめる、ポイフルのラズベリー味と、ポイフルドリンクミックスのサイダー味がそれぞれすべてハート型に。普段はめったに見つからないハート型のポイフルが、1箱につき9〜15個も入っているというラッキーの大盤振る舞い状態となっている。 YouTube広告でたまたま当たれば超ラッキー! 恋が叶うかもしれない「ラッキースクショ動画(https://youtu.be/uXjPvbnuc7U)」を公開。この動画は限定公開設定になっており、通常の検索では見ることができない。動画に登場するキャラクター「ハートのポイフルさん」の声を担当したのは、超ベテラン声優の若本規夫さん。しかもハートのポイフルさんだけでなく、その舞台を作り上げるスタッフ役やガヤに至るまで、すべて若本さんが声を担当。まさに「全部俺」ならぬ「全部若本」な動画になっている。「チャラいプロデューサー」や「やる気ない新人AD」、昨年の流行語大賞にもなった“神ってる”などの若者言葉を使いまくる女性キャラクター「ヘアメイクちゃん」など、幅広い役柄に挑戦しながらも、どの役も若本節が炸裂しまくっている点が注目だ。
-
-
芸能ネタ 2017年01月10日 11時50分
有名人マジギレ事件簿(7)〜オリエンタルラジオのマジ喧嘩を称賛した太田光〜
昨年、オリエンタルラジオ率いるダンス&ボーカルユニット・RADIO FISHによる「PERFECT HUMAN」が大きな話題を呼んだ。同パフォーマンスがテレビのネタ番組で披露されると、その完成度の高さが口コミで広がり、年末には紅白へも出場。そんな「PERFECT HUMAN」は当初、「武勇伝」を進化させた新ネタを作ることを目的としていたという。しかし納得のいくものができなかった彼らは、音を足してアレンジするなどのテコ入れを開始。そして1年間、ライブなどで様々なパターンを披露し、試行錯誤を経て完成したものが「PERFECT HUMAN」だった。 しかし同ネタは最初から爆発的な人気を獲得したわけではない。オリラジは2015年末、『爆笑問題の検索ちゃん 芸人ちゃんネタ祭りスペシャル!』(テレビ朝日系)でテレビ初披露したものの、「世間的な反響が思っていたほどなくて、実は心が折れていた」と中田は当時を振り返っている。そのため、彼は新たなネタ作りに取り掛かろうとしていたのだが、それを止めたのが妻である福田萌であった。彼女は「あのネタは良い! 来年1年間はやり続けた方がいい」と落ち込んでいた中田を奮い立たせ、その言葉がキッカケとなり翌年の『ENGEIグランドスラム』(フジテレビ系)で再び「PERFECT HUMAN」を披露。そして同番組を機に、武勇伝、チャラ男&インテリキャラに続く、オリラジ3度目の大ブレイクへと繋がっていく。 だがここまでの道のりは決して順風満帆なものではなかった。オリエンタルラジオは「史上最速でブレイクした芸人」と呼ばれ、NSC在学中にもかかわらず『M-1グランプリ2004』準決勝進出。翌年には武勇伝ネタで数々のテレビ番組に出演し、一気にブレイクした。最盛期にはレギュラー番組19本、うちゴールデンタイムのレギュラーは3本という異常な仕事量をこなしていたのである。しかしその多忙な日々がやがて彼らの精神を蝕んでいく。同期の芸人・ニッチェの江上敬子は当時のオリラジに関して「すっごい苦しそうにテレビ出てたんですよ。特にあっちゃん(中田)が、目の焦点が合ってないというか。ヤバそうな感じがすごい出てて」と語っている。 中田の精神状態は確実におかしくなっていた。当時、365日生放送をする番組『ヨシモト∞』にて、彼は急にカメラに向かって「何撮ってんだよ! お前ら365日、俺のこと見て何撮ってんだよ!」と、仕事で撮影している現場のカメラマンに突然の大激怒。そして中田は強引にカメラを奪い、大声をあげながら客席を映し出すという奇行に出た。彼らはブレイク時、睡眠時間もなく、次々と分不相応なゴールデン番組のMCを任されたことで、許容範囲を超え、平常心を消失。そして伝説とも言われるラジオ生放送での大喧嘩が起きてしまうのだった。 当時、番組ではリスナーから送られてきたアニメ『エヴァンゲリオン』に関するネタを紹介。藤森は同アニメに詳しくないためネタを理解できず、中田は「あ〜、全然わかってねぇな〜」「これの面白さわかんねぇかな〜」と不満をぶつけていた。それに対し藤森は「イメージはわかるけど」と返すも、中田はさらに「慎吾のこの顔腹立つんだよね。ネットにアップして欲しいわ。この顔。出番前に『慎吾、ヒゲ伸びてるよ』とか『鼻毛出てるよ』とかってイジったときに、すげぇ不機嫌になるんですよ」と噛みついたのである。それでも藤森は次のハガキを読むように誘導したのだが、中田が「あぁ!?」と声を荒げると、藤森は今までのトーンとは確実に違う声で「はよ読めや! なんだこの野郎! おい!」とマジギレ。そして両者の罵声が飛び交うと、摑み合いになるほどの喧嘩となり番組は中断された。 本人たちにとっては、多忙な仕事によるストレスや孤独が引き起こしたリアルな喧嘩だったが、それを特に面白がったのが爆笑問題の太田光である。彼は「オリラジのケンカの『なんだオラ!』『なんだテメェ、メガネコラ!』『テメェもメガネ掛けてんだろうが、コラ!』って言う、あのくだりがもう本当に好きで。最高に好きです。あれもわかるんですよ。芸人じゃないとわかんない、あのケンカ(笑)」と度々、テレビやラジオなどで絶賛。 これらの言葉に救われたのが、ほかでもない中田だった。彼は自身のブログで太田について「太田さんが、僕らのラジオを聞いて爆笑したと言ってくれたのは最高に嬉しかった」「たとえそれがケンカというハプニング的なことであろうと、とにかく太田さんが嬉しそうにほめてくれたことが、うれしかった」と綴っている。中田は高校時代から爆笑問題のラジオを聞いており、彼にとって太田は憧れの存在だった。そして「僕が爆笑問題さんを心から尊敬しているのは、あれだけのキャリアで、かつあれだけの忙しさの中、ずっとずっと漫才を続けていることだ。それは生半可なことではない。爆笑問題さんほどの地位を築いていて、さらにネタを作り続け舞台に立ち続けている人なんてそういない」と尊敬の気持ちと共に、「自分もどんな状況になっても人を笑わせ続けたい、誇り高い人生を生きたい」と本音を吐露した。それから何年も経ち、オリラジは自身のスタイルを模索し続けた結果、「PERFECT HUMAN」を完成させる。そして同ネタを初めてテレビで披露したのは爆笑問題の番組だった。 これまで芸能界の浮き沈みを味わった中田は「いくら評価されなくても、されても本物しか残らない世界なんですよ! このテレビって。なんであいつおんねんって人が何年もいれる世界じゃないってことが証明されたんだとしたら、じゃあ、俺がんばってもう1回やろうよって思えたんです!」と過去に出演した番組で熱く語っているように、オリラジはテレビで様々な実験を繰り返し、自分たちのスタイルに辿り着いた。そして今も、本物しか残らないテレビの世界で活躍し続けている。(柴田慕伊)【参考】・『AmebaFRESH! 鈴木おさむのノゾキミチャンネル#4』(2016年3月1日)・『アメトーーク! オリラジ同期芸人』(2016年2月4日)・『オリエンタルラジオのオールナイトニッポンR』(2007年8月24日)・『爆笑問題カーボーイ』(2015年9月22日)・『オリエンタルラジオ中田敦彦のブログ』・『ブラマヨとゆかいな仲間たち』(2010年11月15日、22日)
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分