-
芸能 2023年07月24日 20時50分
マツコ、子どもに「不幸になりなさい」度を超えた毒舌に「辞めたいのか」ドン引きの声相次ぐ
24日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスの子どもへの発言が物議となっている。 この日、同番組の「追跡!!」コーナーでは、子どもたちに「大人の食べ物」について原宿で街頭調査。「天ぷら屋さんの天ぷらを食べたことがあるか」「回らないお寿司を食べたことがあるか」などの質問に、10歳前後の子どもたちが経験済みと回答。そんな子どもたちが、何を「大人の食べ物」と感じているかを聞くと「わさび」「キムチ」「レバー」「アボカド」といった結果となった。 >>マツコ「一番不幸になれ」子どもの迷惑行為巡り“クソみたいな子育て”する女に<< このVTRを見るマツコの様子がワイプで映っており、小さく音声も流れていたが、その発言が物議となった。大人びた感覚を持つ子どもの回答を聞いて、「不幸になりなさい」「原宿に来てる時点ですぐにセックスするわよ、あいつら」「2,3年後にはシ〇ブやってるわよ」「荒れろー荒れろーヤリマンになれー」などと、暴言を繰り返したのだ。 これにネットでは、「マツコは辞めたいのかね。言いたい放題全部放送に乗ってるよ、、子どもにはやめなよ」「ずっととんでもない副音声が」「ヤリ○ンになる呪い」「インタビューに答える子供たちを呪うマツコ」「こらこらワイプ」などツッコミが相次いでいた。 毒舌イメージの強いマツコだが、子どもへの発言はファンも引いてしまったようだ。
-
芸能 2023年07月24日 20時30分
『めざまし8』新テーマ! JO1新曲、ジャムやマグカップから聞ける? 画期的なグッズ発売のSHOPも
グローバルボーイズグループ・JO1の新曲『NEWSmile』MUSIC VIDEO(以下:MV)が、23日よりグループの公式YouTubeチャンネルにて公開された。 2019年の結成から4年目に突入し、高いパフォーマンス力と可愛らしさのギャップで存在感を放っているJO1。24日には新曲『NEWSmile』が、従来の音楽CDではなく“CD(Charming Daily)GOODS”としてリリースされた。同作では、ジャムや歯ブラシ、マグカップなど、普段使いできる日用品グッズとともに楽曲が届けられるという新たな試みに。各グッズについているQRコードを読み取り、各種音源サイトから『NEWSmile』が聞けるという仕組みだ。 24日から30日までは、東京・渋谷ZERO GATEにてポップアップショップ『JO1 MART』がオープンされ、12種類のグッズがラインアップ。LAPONE ONLINE SHOPでも、28日から30日まで販売予定となっている。 現在、朝の情報番組『めざまし8』(フジテレビ系)の新テーマソングとしてもお馴染みの同曲は、何気ない毎朝に“新しい笑顔”を届けるべく、JO1自らがプロデュースを担当。複数メンバーが、共同で作詞を手がけている。タイトル『NEWSmile』には、“新しい笑顔”(New Smile) NewsとMileで“距離を越えて届ける”、“Newsが参る(やってくる)”という3つの意味が込められており、当たり前の日常を送れる幸せを思い出させてくれる、エネルギッシュなポップチューンに。先日放送の『Venue101』(NHK)と『27時間テレビ』(フジテレビ)のコラボレーション番組でも生披露し、話題を集めていた。 >>JO1大平、韓国でパスポート無くす「スタッフに愛を感じた」ジェンダーレスアクセの発表会に登場<< 一足先にMVのティザー映像が公開されると、これまでにない色彩豊かでポップな雰囲気に、ファンから期待の声も。23日にはMVのフルバージョンが公開され、早くも180万回再生(7月24日18時現在)を突破するなど、影響力の強さを見せつけている。MVでは歌詞にもあるように、世界中へ笑顔を届けるため奔走する“SMILEレンジャー”変身するJO1。果たしてメンバーは夜の悪夢を乗り越え、笑顔に満ちた爽やかな朝を迎えることができるのか?ファンタジックでキュートな世界観はもちろん、チャーミングな演技と“えくぼダンス”にも注目だ。JO1『NEWSmile』MUSIC VIDEO:https://www.youtube.com/watch?v=ID6TB4slrCQLAPONE ONLINE SHOP:https://shop.lapone.jp/collections/newsmile
-
芸能 2023年07月24日 20時00分
神田伯山、活字に残せない「下ネタ講談」継承に意欲! 新著発売、人間国宝の師匠からの“画期的”教えも明かす
講談師の六代目神田伯山が21日、新宿末廣亭で行われた『講談放浪記』新刊発売記念記者会見で報道陣の質問に答えた。 >>全ての画像を見る<< この日、満員大入りの新宿末廣亭。講談界のスーパースターとして人気をけん引する伯山は、自身の貢献について「僕の貢献度は絶大なとんでもないレベル」とニンマリ。続けて、「それは僕がそういう役割をしているだけで、うちの師匠や兄さん姉さん方、後輩たちも一丸となってやっているんですけど、たまたまいろんな運や役割が巡って来て、やらなければいけないことを粛々とやっているということ。役割をちゃんとやらないと業界全体が潤わないので」と講談界の発展に必要なことと語った。 新著では、講談ゆかりの各地を訪れた。苦労したことを聞かれ、「現地に行くのがけっこう大変でした。まずYouTubeに上げて、後で本にする二段構えで、特殊な本になったかなと。『講釈師、見てきたような嘘をつき』という言葉があるんですけど、講談は歴史を扱うものですから、うちの師匠(※人間国宝の神田松鯉)は『見てきた上で嘘をつき』とおっしゃっていて」とネット時代ならではの工夫を挙げた。また、「文章は聞き書きで、イエス・キリスト方式というかソクラテスだったり、弟子に書かせる方式です。(発行元の)講談社は、もともと大日本雄辯會講談社が講談の速記を扱っていたところから始まっているので、講談師のしゃべりを活字にするという、ある種、講談社の初期の形式を採っています」と講談の原点に立ち返って意義を説明した。 『群像』連載に大幅加筆した内容には、師匠・神田松鯉との師弟対談も収録。「良いことをおっしゃると思ったのは、孫弟子に対して言葉をいただけますかと言った時に、『ただ人について、言われるがままに修業するだけではなくて、自分の頭で言われたことの意味を考える修業も必要なんです』とおっしゃって、僕はこの言葉にすごいびっくりしたんです。というのは、(立川)談志師匠が『修業とは矛盾に耐えることだ』とおっしゃっていて、理不尽に耐えることが修業ということは現代では伝わりにくくなっていると思います。うちの師匠がすごく画期的だと思うのは、修業は自分で定義しなさいと。普通に寄席に行って漫然と過ごすことはできるんですが、どうやったらこの状況をもっと良くできるかはけっこう深いテーマ」と師の言葉に感銘を受けたと話した。 庶民の娯楽である講談文化の継承にも意欲を示した。「活字に残らないバレ(エロ)講談があって、キャバレーでやっていたエッチな講談は、下に伝えていかないと残らないんですよ。映像でも音源でも残っていなくて、サイドストーリー的なものもいっぱい(故・一龍斎)貞水先生に聞きたかったので、師弟対談でも、ちょっとですが『大石主税の初夜』の話をやっていたとか話しています。これが資料で文字として残る。だから、僕が一番これからやらなきゃいけないことは、『大石主税の初夜』とかエロい話を、うちの師匠に映像で撮っておきたい気持ちもあるんですけど、ちょっと厳しいかな」と言って頭を掻いた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
スポーツ 2023年07月24日 19時30分
中日・立浪監督が村松に激怒、「試合台無し」ファンも呆れ 得点機での走塁ミスは前日にも?
23日に行われ、中日が「1-3」で敗れた広島戦。「7番・二塁」で先発したプロ1年目・22歳の村松開人の走塁が物議を醸している。 問題となっているのは、「0-2」と中日2点ビハインドの7回表2死一、三塁でのこと。ここで代打起用された川越誠司は、広島先発・大瀬良大地がカウント「2-0」から投じたフォークをスイング。打球は遊撃手・矢野雅哉の頭上をギリギリ超えるヒットとなり、三走・宇佐見真吾は悠々と本塁へ生還。点差を1点に縮め、なおも2死一、二塁のチャンスが続くと思われた。 ところが、ヒットの間に二塁へ進塁していた一走・村松が、三塁を狙おうとしたのか二塁ベースをオーバーラン。これを見た左翼手・大盛穂はすぐに二塁手・上本崇司に返球。村松も慌てて二塁へ頭から戻るもタッチアウトとなり、チームは3アウトで攻撃終了となった。 >>清原和博氏、解説中にビシエドを嘲笑?「馬鹿にしてるのか」と批判、中日戦終盤の言動が物議<< 反撃ムードをつぶした村松の走塁死について、試合後に取材に応じた立浪監督は「これは自分で見える打球。あそこまで出る必要はない。これは教わるとかそういう問題ではない。非常に痛いミス」と、基本的な状況判断ができていなかったと怒りをにじませたという。 また、ネット上のファンからも「試合を台無しにしたボーンヘッドだ」、「打球は目の前で見えてただろ、もしかして見てなかったのか?」、「いくら新人で経験浅くてもさすがに擁護できない」、「昨日やらかしかけた経験も全く活きてないな」、「打撃も大したことないし、もうしばらく一軍で見たくないわ」といった呆れ声が寄せられている。 村松は前日22日・広島戦でも、アウトにはならなかったものの二塁ベースから飛び出すミスを犯している。同戦5回表無死二塁、打席の龍空が送りバントの構えから1球見送った直後、広島捕手・會澤翼は二塁ベースを大きく離れていた村松を刺そうと二塁へ送球。この送球が少しそれたこと、村松が帰塁せず逆に三塁へ走ったことなどから結果的には三盗になったが、二、三塁間での挟殺プレーでアウトになっていても全くおかしくないプレーだった。 23日は打撃でも「3打数無安打」といいところなく、打率も「.211」まで下がっている村松。打撃不振に加え、走塁にも難ありだと使いどころがなくなっていくことは想像に難くないが、次戦以降のプレーでファンや立浪監督の信頼を取り戻すことはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年07月24日 19時00分
水着で楽しむVlog風イメージビデオも! フィロのスがORANGE RANGE『上海ハニー』カバー
女性アイドルグループ・フィロソフィーのダンスがORANGE RANGEの名曲『上海ハニー』をカバー。19日より、グループの公式YouTubeチャンネルにてカバー音源&イメージビデオが公開された。 >>全ての画像を見る<< 2015年に結成された、5人組アイドルグループの『フィロソフィーのダンス』。FUNK・SOUL・DISCOのグルーヴに、哲学のエッセンスを加えた歌詞、そしてコミカルで個性的なダンスを武器に数々の音楽ファンをうならせている。 今回、メンバーが夏になると必ず聴きたくなるという『上海ハニー』を、フィロソフィーのダンス流に超絶FUNKサウンドでカバー。メンバーそれぞれの個性が存分に煌めく歌の掛け合いが印象的な、夏の太陽にぴったりの一曲に仕上がった。原曲にリスペクトを込めた間奏の台詞パートは、リーダーの奥津マリリが脚本を担当。実際に沖縄の地に降り立った際のフィロソフィーのダンスを、リアルに表現したやりとりに注目だ。 また、イメージビデオは、今年6月にライブで訪れた沖縄で撮影されたオフショット映像や旅の風景をVlog風にまとめた映像に。沖縄の海を水着で楽しむ様子など、素の表情がじっくり堪能できる仕上がりとなっている。 カバーについて奥津は「レコーディングでは、私達色に染めるべく私奥津マリリは“浜辺にいそうなセクシーお姉さん”をかなり、かなり、色濃いめに歌わせて頂きました!! マリちゃんの溢れ出るマジもんの“母性本能”に注目して聞いて頂きたいです!!! そして沖縄を大満喫したimage videoも是非一緒にお楽しみください! この夏はこの曲で思いっきり大はしゃぎしましょう!!」とコメントを寄せている。 今回カバーした『上海ハニー』は、9月20日発売の2nd EP「One Summer Dream」に収録予定。さらに、7月26日には収録曲の中から“ひと夏の恋”をテーマにした新曲『サンバーント・ロマンス』が先行配信される。公式YouTubeチャンネルでは、カバー以外にも、メンバーがサウナを堪能する動画やお風呂での歌ってみた企画など、様々な動画が公開中。フィロソフィーのダンス公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC29nPPYXVGIhE3ZDMzLSbPQ
-
-
芸能 2023年07月24日 18時00分
日曜劇場『VIVANT』、あの人物は“敵”?「ものすごく違和感」ラストシーン、次週予告で疑惑深まる
23日、日曜劇場『VIVANT』(TBS系)第2話が放送され、平均視聴率は世帯11.9%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)と、16日放送の初回より0.4ポイントアップしたと、各メディアが報じた。 同ドラマは、放送前には主な出演者以外一切の情報が伏せられており、豪華なキャスト陣も併せて話題となっていた注目作。 >>ぶっちぎりで“ひとり勝ち”しそうなTBS超大型ドラマ 主演級が勢揃いしたワケ<<※以下、ネタバレ含む。 第1話では、堺雅人演じる丸菱商事エネルギー事業部2課の乃木憂助が、多額の誤送金の犯人だと疑われ、130億円を取り戻すべくバルカ共和国へ。その金を手にしたと思われる人物・ザイールを追い詰めた乃木だったが、目の前でザイールが自爆。阿部寛演じる公安の刑事・野崎守に助けられた。爆発犯と疑われ、搬送された病院を脱出し、野崎、医師の柚木薫(二階堂ふみ)と、現地警察から逃げる乃木。どうにか日本大使館まで辿り着いた3人だったが、第2話では日本大使に裏切られ、また3人で逃げるという展開に。 バルカ警察から逃れ日本へ脱出するために、“死の砂漠”を突破する決断をした3人。しかし、薫を乗せたラクダから薫の姿が消えていたーーというストーリーが描かれた。 モンゴルで撮影されたという映像美にも圧倒される本作だが、キャッチフレーズは「敵か味方か、味方か敵かーー冒険が始まる」というもの。今回のストーリーでは、味方に思われた大使の裏切りが明らかになったが、意外な人物にも疑いの声が寄せられている。 現地で働く日本医師の薫だが、ひょんなことから乃木、野崎の逃走劇に巻き込まれている。同話では、個人的な理由から逃走スケジュールを変える、ラストシーンで意味深にいなくなっていることから「薫も敵ではないか」という声が上がっているのだ。 SNSには、「薫は自ら姿を消した? 別班の意味を執着して聞いたり、VIVANTのスペルさらりと書けていた。恋人の娘とはいえ命を救うのに必死なのは二宮(和也)や役所広司側との繋がりがあるのでは?」「死の砂漠の前の女の子との別れのシーンで、モンゴルに出て日本に行くと詳しく説明していたのがものすごく違和感だった。で、ラストこれ。二階堂ふみさんは敵なのかもしれん」「情に厚いというか自分の感情に従って動いてるように見えるけど、何か作戦がありそう…そういえば最初に裏切ったの薫さんだよね」「典型的な、情で男の足を引っ張る役なんだけど、いくらなんでも回数多すぎ、そもそも最初に何の確証もなくチンギスにチクったのが既に怪しい」などと、第1話の行動も併せて、疑いの指摘が集まっている。 また、次週予告映像に薫が映っていないことからも、疑いを深めている。次週からは日本に舞台が移るようだが、真相は明らかになるだろうか。
-
芸能 2023年07月24日 17時00分
声優・三上枝織、⾚⽻根健治らが上京物語演じ、Aimerの新曲起用『東京クラフト』WEB動画公開
人気アーティストAimerの楽曲を起用した「東京クラフト〈ペールエール〉」のWEBムービー『じゃあ東京帰るね by 東京クラフト』が、24日17時よりサントリーの公式YouTubeチャンネルにて公開された。 >>全ての画像を見る<< 「東京クラフト〈ペールエール〉」は、柑橘系の爽やかな香りが特⻑で、都会的で洗練されたデザインが印象的なビール。同動画では、“上京した人々の繊細な気持ち”をテーマに、映像作家・崎村宙央氏をはじめ、8人のクリエイターが動画制作を手掛け、故郷から東京までの帰り道で⼼が揺れ動く3人の若者が描かれている。登場人物は、人気声優の三上枝織、岩崎諒太、⾚⽻根健治が演じ、「東京帰るね」と言った⾃分に違和感を覚えつつも、東京での⽣活を頑張って行く様⼦を表現したアニメーション作品に。 また、ストーリーに合わせて流れる音楽には、Aimerの新曲『I know U Know』を起用。力強い歌声と疾走感のあるメロディーが、少し寂しさを感じさせる映像とマッチした、不安がある中でも背中を押してくれるようなムービーに仕上がっている。 楽曲提供の感想を聞かれるとAimer は「楽曲のダイナミクスと共に展開されてゆくアニメーションも拝⾒させていただいて、愛情を持って扱っていただいているのが伝わってきて、純粋に、とても嬉しかったです」とコメント。楽曲『I know U Know』については「⾃分のデビュー10周年を経て、ライブ会場で⼀体になれるような曲を、さらに、今この瞬間を⼀緒に共有できるような曲を、と、イメージしながら作りました」と振り返った。 また、「住み慣れた場所や環境を離れて新しく何かを始めようとする、多⼤なる勇気を持ったみなさんのその⼼を、少しでもこの素敵なムービーと『I know U know』が軽くできたらいいなと願っています」と上京して⽇々奮闘している人に向けたメッセージも寄せている。 25日より、SNSキャンペーンが開催。サントリー公式ツイッターアカウントをフォローし該当ツイートをRTすると、抽選で50人にオリジナルデザイン「じゃあ東京帰るね」Tシャツがもらえる。サントリー公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@SuntoryGroupサントリー公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/suntory
-
芸能 2023年07月24日 15時45分
『ゴゴスマ』広末涼子の離婚報道に「不倫容認のズレた番組」と批判 大久保佳代子は意外なカラオケ曲明かす
24日に放送された『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』(CBC、TBS系)で、離婚を発表した広末涼子について取り上げ、番組出演者たちの反応が物議となっている 広末は23日、事務所の公式サイトにてキャンドル・ジュン氏との離婚成立を報告。「私事ではありますが、私と広末順さんとは話し合いをした上で、離婚することに合意し、離婚届を提出いたしました。子供たちの親権につきましては、私が親権者として、これまで通り子供たちと一緒に生活することとしています。」と文章にて発表した。 >>広末涼子の“元カレ”イケメン俳優、金銭トラブルで芸能界を引退?<< 同番組では、広末と鳥羽周作シェフの6月の不倫報道から振り返り、今回のスピード離婚発表、親権についてまとめ、弁護士らが自身の見解。清原博弁護士が「日ごろから子どもに対する愛情を持ち育児をきちんと行っていれば不貞行為そのものは親権の決定に影響しない。」と、親権についてコメントしていた。 これを受け、タレントのオアシズ・大久保佳代子は「昔ドラマ化映画でご一緒した時に、打ち上げがあって、カラオケを広末さんが歌って、椎名林檎(の楽曲)を。エンターテイメントのオーラが(あり)、サービス精神もあって」「そのとき、すごいな広末涼子と思ったんですよ」と、広末との意外な交流を振り返った。その上で「年々“見たい女優さんだな”と思ってきたんで、時間をおいて、お仕事がくれば是非やっていただきたい」と、今後の活躍に期待した。大久保は、鈴木おさむ氏監督の映画『ラブ×ドック』(2018年公開)で広末と共演している。 司会を務める石井亮次も「この件を生かして女優さんとして磨きがかかるのかどうなのか、というのが注目というところですかね」と同調した。 これらスタジオの反応にSNSでは、「不倫容認のズレた番組」「この番組は不倫を擁護するコメンテーターを揃えてるんだね」「今の広末さんに仕事なんかこないだろ?」「広末涼子なんか誰が応援すんねん、イメージ最悪よ」と、違和感を訴える声が相次いだ。 広末は離婚発表の文章の中で「この報告をもって今回の一件が終着し、これ以上子どもたちの不安や心配が広がることのないことを願って、お伝えさせていただくことに決めました」としていた。騒動はこれで収束となるのか、注目が集まる。記事内の引用についてフラーム公式サイトよりhttps://www.flamme.co.jp/
-
芸能 2023年07月24日 12時55分
#2i2・天羽希純、迫力バストのビキニ姿で生活感グラビア披露!『B.L.T.』表紙は日向坂46金村美玖&松田好花
アイドルグループ『#2i2(ニーニ)』の天羽希純が、28日発売の『B.L.T.9月号』(東京ニュース通信社)に登場する。 >>全ての画像を見る<< 『#2i2』は、芸能事務所・ゼロイチファミリア所属の天羽に加え、十味、森嶋あんり、奥ゆいで結成されたグループ。31日にはツアーファイナルを控え、8月開催のアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2023 supported by にしたんクリニック(通称TIF)』にも出演する。 同号では、適乳ボディの癒し系担当として人気を集める天羽が、迫力バスト際立つチューブトップビキニ姿を披露。1Kという狭い空間で撮影された、リアルな生活感漂うグラビアに注目だ。 表紙と巻頭には、26日発売の日向坂46の10thシングル『Am I ready?』でフロントを飾る金村美玖と松田好花が初ペアグラビアで登場。27Pの大ボリュームで、3列目から最前列へたどり着いた“納豆巻きコンビ”の生き様をお届け。巻頭では、川沿いのワンルームや近所の何気ない道で、自由気ままに感情を表現する2人の自然体で飾らない姿を切り取っている。 グラビアに加え、約1万字の対談インタビューも収録。金村は、「無理をしてでもがんばらなきゃならない時期って、遅かれ早かれ一度は通ると思うんです。少しずつ自分に合ったペースにシフトしていくのが自然なのかなと思います」と語り、松田も「しんどいなと感じたら…無理をせず、気持ちと体調を天秤に掛けながら楽しめたら、っていうスタンスがいいのかなって、今はそんな風に思っています」と続けるなど、同期としてともに歩んできた2人が、変化と成長、そして変わらないものについて明かしている また、毎回テーマを変えて乃木坂46の5期生をソロで撮り下ろす連載『グラビア向上委員会~gravure à la mode~』には、奥田いろはが2度目の登場。同号では、広大なプールや芝生を舞台に、「こんなことしていいの?」というような奇想天外な発想で、夏らしく無邪気に遊ぶ姿を披露している。 同号では他にも、乃木坂46公式ライバル・僕が見たかった青空の初MV撮影に密着。23人の少女たちが初の大仕事を成し遂げるまでに迫っている。また、昨年デビューしたばかりのNMB48の8期生・龍本弥生の水着グラビアも収録されている。 同号をセブンネットショッピングで購入すると、天羽と奥田の選べるポストカードの特典も。ローソンエンタテインメント(※WEBのみ)では金村&松田の両面ポスター、TSUTAYA EBISUBASHI(WEB・実店舗含む)では龍本のポストカードの特典が付いてくる(※各種無くなり次第終了)。
-
-
芸能 2023年07月24日 12時30分
なにわ男子『24時間テレビ』テーマ、メンバー“愛”語る 手繋ぎショットも『TVガイド』表紙登場、柿原徹也の生写真特典も
人気アイドルグループのなにわ男子が、24日発売の『月刊TVガイド2023年9月号』(東京ニュース通信社)表紙&巻頭特集に登場した。 >>全ての画像を見る<< 今年でデビュー2年目を迎え、歌にバラエティに芝居に、様々な場面で活躍し“国民的グループ”として人気を博しているなにわ男子。8月26日、27日に放送の『24時間テレビ46』(日本テレビ系)では、初メインパーソナリティーを務める。 同号では、『24時間テレビ46』のテーマ“明日のために、今日つながろう”にちなみ、メンバーからの「愛」を感じたエピソードに繋がる、グラビア&インタビューを掲載。『メンバーから感じた愛』については、「何を言っても拾ってくれる。笑ってくれる」「僕のこと大好き。すんごく矢印が多い!」など、ほのぼの愛エピソードが連発。 グラビア撮影でも、彼ららしい仲良しショットが満載。表紙には、7人らしい笑顔の距離感の近い1枚が起用されている。また、迫力満点の誌面サイズいっぱいの2ショットは全て手を繋ぎっぱなしになっており、誰と誰の組み合わせかに注目だ。 また、ジャニーズJr.から『美 少年』の那須雄登&浮所飛貴、『Aぇ! group』の正門良規&末澤誠也が登場。それぞれのグループや東西ジャニーズJr.の今について聞いた他、気になる2人の関係にも迫っている。グラビアは、クール顔はひたすらにかっこよく、笑顔は最高にかわいい、緩急ある彼らの魅力が収録されている。 同号では他にも、初開催となったKing & Princeのファンミ―ティングリポートや、8月25日公開の映画『Gメン』で主演を務める岸優太のグラビアも。さらに、俳優の林遣都、赤楚衛二、声優の柿原徹也などのインタビューも掲載されている。 同号をアニメイトで購入すると、柿原の生写真の特典も。絵柄は全6種で、関東版、関西版、愛知・三重・岐阜版、福岡・佐賀・大分版、北海道版、北海道版と、購入地区版によって異なる絵柄となっている。
-
芸能
オリラジ中田が指摘した松本人志監督作品の不況ぶり 映画だけはタブー?
2023年06月03日 17時00分
-
芸能
田原俊彦、ジャニーズ合宿所の実情明かす 独立後は不倫密会繰り返すもノーダメージ?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2023年06月03日 16時00分
-
レジャー
「とんでも古馬達に若さが跳ね返される」安田記念 藤川京子の今日この頃
2023年06月03日 15時15分
-
芸能
アイドルを口説き落とす芸人が続々、M-1芸人は結婚も
2023年06月03日 14時00分
-
芸能
モー娘。小田さくら、総勢58匹の保護猫と生活! 猫との3ショットやネコ耳姿も披露、24年間を綴ったフォトエッセイ発売決定
2023年06月03日 12時20分
-
芸能
遠回しに性加害を告発? ジャニーズ人気グループ元メンバーの意味深動画
2023年06月03日 12時00分
-
芸能
遂に脇役オファー受けた織田裕二、『世界陸上』取材もプライベートで続行?
2023年06月03日 07時00分
-
芸能
吉高由里子、大河放送前に結婚の可能性? 元カレはハードルが高すぎたか
2023年06月02日 21時00分
-
スポーツ
阿部詩「すごく興奮します」元ラグビー代表・五郎丸氏とサッカー対決! 阿部一二三は五郎丸ポーズも披露
2023年06月02日 20時00分
-
芸能
Aぇ! Group正門良規、サービス精神たっぷりのグラビアに! 家庭教師姿で『関西ウォーカー』表紙登場、なにわ男子・西畑大吾も
2023年06月02日 19時15分
-
芸能
松本人志も大慌て? 浜田雅功、あばれる君をジャニーズJr.と間違えネット騒然
2023年06月02日 19時00分
-
芸能
「DMM」CMで話題の声優・雨宮天、ロカビリー&アメリカンガーリーな表紙公開! 連載企画がフォトブック化、豪華特典も
2023年06月02日 18時50分
-
芸能
『あなして』不倫相手・妻との“地獄ランチ”でヒロインに嫌悪感「ウジウジなのに攻撃的…」
2023年06月02日 18時15分
-
芸能
『MER』で話題の佐野勇斗、M!LKメジャー初アルバム発売記念でタワレココラボ! メンバーが香りをセレクトした限定グッズも
2023年06月02日 18時00分
-
芸能
“100万人が惚れるカラダ”伊原葵、白ランジェリーから王道水着まで「今までにない姿見せたい!」 初挑戦も収録の1st写真集発売
2023年06月02日 17時15分
-
社会
「武器をくれる国ありがたいわけない」倉田真由美、ウクライナへの武器供与批判し炎上
2023年06月02日 12時55分
-
芸能
松本まりか「男性とのハグをたまにできたら…」ブラの2サイズアップも明かす
2023年06月02日 12時45分
-
社会
ひろゆき、“日経新聞の偉い人”批判?「老害日本社会」人気動画チャンネル閉鎖でバッサリ
2023年06月02日 12時10分
-
芸能
YouTuber、地元の市役所職員ファンから電話呼び出し「怖い」プライバシーない生活を涙ながらに訴え
2023年06月02日 12時00分