-
社会 2007年04月02日 15時00分
都知事選 ラストサンデーで石原氏を袋叩き
14候補が乱立する東京都知事選挙は8日投開票日まで1週間を切った。 「ラストサンデー」の1日、各候補はそれぞれ都内各所で街頭演説などを行い、黒川&浅野&吉田各候補は石原バッシングを強めた。対する石原氏は2週連続となる“日曜下町劇場”で観衆を沸かせ人情の町を制圧。焦点の5候補を追った。
-
スポーツ 2007年04月02日 15時00分
DDT 丸藤&ディーノが異色のタッグチームを結成
1日のDDT後楽園大会でプロレス界随一のゲイ・男色ディーノと、ノアのイケメン・丸藤正道が初合体。2人は好連携(?)でKUDO&マッスル坂井組に完勝し、抜群の好相性を見せた。 初めての“共同作業”にご満悦のディーノは「もうこりごり」という丸藤を無視して「連携プレイにシビレたわ。客観的に見てもいいチームだと思うの。ジュニアの先っちょ狙うとか、何かでかいモノをぶち上げましょうよ」と舌なめずり。
-
芸能 2007年04月02日 15時00分
最高齢グラドルほしのあきブレークの陰にあの大物芸人が
いまグラドルとして最も人気のあるのが、ほしのあき(30)だ。これまでの常識では、30代でトップの人気を保つことなどあり得なかった。それを実現できたのには、あの島田紳助の後押しがあったからだという。 3月14日に誕生日を迎え、三十路グラドルとなったほしの。 実年齢とはかけ離れたロリ顔、88cmのFカップ乳でグラビア界のトップを走り続けている。 「3月1日には『ゴールデンアロー賞』の『グラフ賞』を受賞しています。これは雑誌グラビアなどで活躍した人に贈られる賞です。これまで10冊以上の写真集を出していますが、どれも大ヒット。昨年発売したDVDも4万5000枚の大ヒットを記録し、業界で話題になりました。2000枚出ればヒットといわれる世界でこれですからね」(アイドル誌編集者) もちろん、テレビでも大活躍で、「グラビアオーディション」(フジテレビ)、「ぶっコギ!」(日本テレビ)など4本のレギュラー番組に加え、バラエティー番組の単発出演も多い。
-
-
レジャー 2007年04月02日 15時00分
ダービー卿CT 伏兵ピカレスクコートが2連勝で重賞初V
「第39回ダービー卿CT」(GIII 中山芝1600m 1日)は、7番人気のピカレスクコートが直線一気に差し切り、重賞初Vを飾った。勝ち時計は1分33秒1(良) 「行きたがるところがあるので、道中は折り合いに専念した」と殊勲の秋山騎手。ロイヤルキャンサー、ニシノデューが競り合う形で、前半の5F通過が57秒7のハイペース。中団の内を進んだピカレスクは、直線を向くと温存していた末脚を爆発させ、一瞬のうちに前を抜き去った。 「4角の手応えが良く、これならと思った。うまく前もあいてくれた」と秋山騎手。前走で乗りかわってから、トントン拍子の2連勝に「これからも乗せてもらいたい」と陣営にアピールした。 これを受けた池江寿師も「折り合いで苦労した馬をあれだけ上手に乗ってくれたら」とコンビ続行を確約した。 春の最大目標は安田記念(GI 6月3日)。「きょうも左手前にかえるのが遅かったように、右手前で走るのが好きみたい。そういう意味で左回りの東京で走らせてみたい。もともと能力は高かった馬。ようやく本物になってきた」と語った師の目は頂点をしっかり見据えていた。
-
レジャー 2007年04月02日 15時00分
大阪杯 これぞ2冠馬の底力 メイショウサムソンが“春天”に向け好発進
誰もが待ち望んだ2冠馬の復活だ!阪神競馬場で行われた「第51回大阪杯」(GII 芝2000m 1日)は、皐月賞、ダービーのクラシックタイトルを有するメイショウサムソンが単勝1.9倍の断然人気に応えて勝利。2分1秒4の勝ち時計(良)で天皇賞・春へ向けて弾みをつけた。 昨秋は勝ち星に恵まれず、ジャパンC(6着)→有馬記念(5着)では同世代のドリームパスポート((2)(4)着)に先着を許した。周囲の評価はすっかり逆転し、さらに追い討ちをかけるように瀬戸口厩舎はトレーナーの定年により2月末に解散。転厩初戦+休み明けにして59kgを背負わされる今回、復活を望むファンの厚い支持とは裏腹に、サムソンは艱難辛苦の道のりをたどっていた。 しかし、この男だけは違った。今年一年を占う意味でも大事な一戦に、主戦・石橋守騎手は「次があるので、馬の後ろにつけて折り合いをつけようと思った」。勝ち負けうんぬんは後からついてくる。鞍上はサムソンの力のみをただ信じていた。 レースは大方の予想通り、シャドウゲイトが主導権を握った。勝ち馬はこれを中団で眺めながら、3角あたりで早めにスパート。鞍上の思惑通りに道中でタメを利かせると、直線では持ち前の勝負根性を見せ、逃げ粘るゲイトを半馬身差競り落とした。派手さこそないが、最後にグイッとひと伸び。ハラハラドキドキのチョイ勝ちはいかにもサムソンらしい(?)。 「仕掛けのタイミング? 意外と逃げ馬が楽そうだったし、ペースも遅かったからね。59kgで休み明けということを考えればいい内容だった。放牧に出されてリフレッシュしていたのも良かったね」 何より、陣営に取って収穫だったのは、前半1000m通過62秒2という淡々とした流れにも、折り合いを欠くことなく、スムーズに運べたことだろう。「プレ春天」としては、まさしく申し分のないレースぶりだった。菊花賞(4着)では3000mが敗因のひとつに挙げられたが、07年を迎えて生まれ変わった“ニュー・サムソン”にとって、もはや淀の3200mは“敵”ではない。
-
-
レジャー 2007年04月02日 15時00分
JRA初!白毛馬ホワイトベッセルが勝利
1日(日)の阪神競馬1Rで川田騎手騎乗のホワイトベッセルが1着に入線し、中央競馬における白毛馬の初勝利を飾った。地方競馬では3頭が勝利を挙げている。 川田騎手「重賞と同じくらい興奮しました。今日の勝ちっぷりなら次も好勝負になると思うので、ファンの皆さまにはぜひ競馬場まで脚を運んで応援してもらい」
-
芸能 2007年04月02日 15時00分
寺田有希 DVD発売記念イベント
寺田有希(17)が1日、都内でイメージDVD「摘みたての朝」の発売を記念してイベントを開催した。 5作目となる今作は昨年11月にグアムで撮影された。 寺田は「黒や白の水着にも初挑戦しました。なぜか、グアムでうどんを打っているユニークな映像も入っています」とPRした。【写真】DVD「摘みたての朝」の発売記念イベントに登場した寺田有希=東京・秋葉原のヤマギワソフト
-
社会 2007年04月02日 15時00分
都知事選特集 占い師対決
8日投開票の都知事選には、注目度の高い5候補のほかさまざまな人物が立候補している。選挙基盤や資金力などに乏しいため選挙戦では目立たないが、中でも「占い師」が2人も出馬しているのが大きな特色。唯一の女性候補で風水研究家の内川久美子氏(49)、高島暦で知られる易学者の高島龍峰氏(71)がそろって出馬した裏には、どのような「卦(け)」が出ているのか?
-
レジャー 2007年04月02日 15時00分
桜花賞 ウオッカ 勝ってダービーへ!!
今年のお花見は日本酒でなくロシアン風に乾杯といこう!世間では3強対決と評価する向きもあるようだが、その実は“1強+2”。2歳女王・ウオッカの前に死角はなしだ。2007年クラシック第1弾は「第67回桜花賞」(GI 阪神芝1600m 8日)で幕開けする。その勝ちっぷり次第では、ダービー挑戦も視野に入れているという希代の名牝が、新装後、初のビッグタイトルを迎える「ニュー仁川」でいかなるパフォーマンスを見せるか注目だ。 世界に名を馳せる“チーム・スミイ”の総大将をして、「歴史的牝馬になる可能性がある」とキッパリ。3歳春の時点において、すでに角居師があのシーザリオ以上のジャッジを下しているようにさえ思えるウオッカは、その期待に応えるべく驚がくの“蹄跡”を歩み続けている。 近3戦はすべて1600mを使われているが、無敗でばく進するだけでなく、そのすべてにおいて勝ちタイムは1分33秒台と3歳離れ。しかも上がり3Fを34秒2→34秒0→33秒5と、その切れ味は場数を踏むごとに鋭さを増している。 前走のチューリップ賞は“+2”のうちの1頭ダイワスカーレットと初の対決となったが、スカーレットの鞍上・安藤勝騎手が必至に手綱をしごくのに対し、ほぼ馬なりのまま直線を迎え、軽く気合を付けられただけで先頭ゴールイン。着差こそクビだが、力の差は歴然だった。 村山助手、岸本助手、酒井助手といった角居厩舎のコメンテーターたちも、口をそろえるように「強かったですねぇ」とひと言…感嘆のため息をもらすばかりで、自陣営さえもあきれるほどの強さを見せ続けている。クラシック第1弾に対する意気込みを聞こうとも「とにかく順調にいくだけです」。敵は故障や病気などの“不慮の事故”しか考えられないと断言する。 しかも、それらの不安など今のところ考える余地もなし。1週前追い切りは四位騎手が手綱を取り、5F65秒6→50秒3→37秒3→12秒3(CWコース)を計時。「本当に雰囲気がいいね」とジョッキーが頼もしそうに語るように、3頭併せの最内でディアデラノビア(古馬オープン)、アルヴィス(3歳オープン)に余力をもったまま1馬身先着した。 見守った村山助手は「引っ張り切れないくらいの感触で、絶好調といえるでしょう。先週あれだけやれたんで、直前はサッとやるだけで大丈夫。テンションも変に上がることはなく、いい感じにきていますよ」とニッコリ。順調な調整にぶりに安どの表情を浮かべるとともに、勝利への自信をのぞかせた。 「前走にしても持ったまま並びかけて、ゴール前でチョロッと抜け出す感じ。見た目以上に楽だったですからね。課題ですか?あれだけのパフォーマンスを見せてくれた舞台ですし、これといって何も…」 普通に回ってさえくれば、桜の女王戴冠は間違いなし。競馬サークル内はそんな空気が早くも漂いっている。
-
-
スポーツ 2007年04月02日 15時00分
ノア GHCタッグ戦はAR砲が激勝
GHCタッグ王者・森嶋猛&モハメド・ヨネに挑戦した秋山準&力皇猛が勝利した。23分17秒の激闘を制して新王者に戴冠した一方、早くも初防衛をシリーズ最終戦となる28日の東京・日本武道館大会で行うことを宣言。対戦相手に高山善廣を指名した。
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分