-
スポーツ 2007年09月04日 15時00分
WAVE 連敗のエース桜花由美にGAMIが強烈ダメ出し。脳内革命を促した
3日のWAVE第2弾興行(新木場1stRING)でも元気美佐恵を相手に完敗した桜花由美。試合内容が悪くなる一方のエース候補に団体のプロデューサーGAMIは怒り心頭。“脳内革命のススメ”をつきつけた。 「勝てる相手を用意しているつもりはない」とあえて茨(いばら)の道を歩ませるGAMI。しかし、この日の試合でも自ら場外に連れ出しながら客席に投げつけられ、リング上でもバックドロップを投げようにも逆に投げ捨てられるなど、散々な内容。そんな桜花にGAMIは「アレ誰と思った。赤っ恥をかかされた」と半ば呆れ顔を浮かべ「2年前の格闘美での桜花以下になっっちゃってる」とこき下ろした。 あまりにも不甲斐ない団体エースの現状にGAMIは「もうちょっとプロレスを考えて。意識を根本から変えてほしい」と“脳内革命”を促した。 一方、それを聞いた桜花は「家にいるときはサムライTVを男子も含めて全部チェックする」と自分なりの意識改革に着手するようだが…。桜花がGAMIの期待に応えられる日は来るのか。
-
芸能 2007年09月04日 15時00分
梅宮アンナ タレント生命ピンチ
一部週刊誌のグラビアで豊満なバストを披露したタレントの梅宮アンナ。かつての恋人で恐喝容疑で逮捕された羽賀研二被告の逮捕と同時期に所属事務所を辞めたが、羽賀被告と交際していたマイナスイメージは回復できず、タレントの生命の危機を迎えているというのだ。 「子供を産んだため、多少体のラインは崩れましたが、バストは見事なもの。推定FかGカップはありそうです」(出版関係者) 羽賀被告の逮捕後、アンナは一部週刊誌で羽賀被告から脅迫を受けたことなどを赤裸々に暴露。イベントに出席した際には、羽賀被告の借金を肩代わりさせられたことなどについて「高い授業料だった」とサバサバした表情で語ったが、内心は穏やかではないという。 「羽賀被告の逮捕の際、どこのワイドショーでも交際していた当時の映像を使いたい放題でした。大手の事務所に所属していれば守ってくれたものの、事務所を離れてしまっては守ってもらえません。羽賀被告の逮捕と同時期に辞めたのは、事務所に迷惑をかけたくないというアンナなりの配慮もあったんでしょう」(芸能プロ関係者) とはいえ、何の見通しもなく事務所を辞めたわけではなかったようだが…。 「父・辰夫の口利きで、大手プロと業務提携することが決定していたんです。ところが、羽賀被告が逮捕され、アンナもメディアに出まくりでイメージは低下。大手プロも“火中の栗”を拾いたくなかったようで、業務提携の話は白紙に戻ってしまいました」(同) 今後、羽賀被告の公判が始まるが、どういう形であれ、ワイドショーにアンナの名前や映像が出るのは確実。「あそこまでになると、起用するスポンサーはないので、もうCMは難しい」(広告代理店関係者)という。 さらに、「暴露本などのネタはなさそうだし、羽賀被告の有罪が確定すれば、さすがにテレビでアンナに羽賀被告のことを語らせるわけにはいかない」(同)というから、もともと女優業などをこなしていなかったアンナの今後はかなり厳しいようだ。 「最近では、前夫との間にもうけた長女をテレビに出していますから、かなり経済的に苦しいんでしょう。もともと、アンナはモデル時代から浪費家。子供ができて収入が下がってもなかなか直るものではないと思う」(ファッション誌関係者) 今後、事務所に所属するとしても、おそらく羽賀被告の公判後。それまでをなんとかしのぐかどうかが、芸能界で生き残れるかの分かれ目になりそうだ。
-
芸能 2007年09月04日 15時00分
深キョンショック! 「下妻物語」原作者が大麻逮捕
深キョンはさぞかしショックを受けていることだろう。映画化された小説「下妻物語」原作者の獄本野ばら容疑者(39=本名・獄本稔明)が大麻を所持していたとして、麻薬取締法違反(所持)の現行犯で警視庁新宿署に逮捕されていたことが3日、分かった。 新宿署の調べでは、獄本容疑者は2日午後5時ごろ、新宿区歌舞伎町1丁目の路上で同署の警察官に職務質問を受けた際、ポケットに乾燥大麻0.22gを持っていた疑い。 「バンかけ(職務質問)したら大麻が出てきたんですわ。逮捕時に暴れることもなく取り調べにも素直に応じている。耳にピアスをしていたり普通の人とは違うけど、浄化作戦が進んだとはいえ、歌舞伎町の薬物犯罪はあとを絶たないから」(捜査関係者) 下妻物語に主演した深田恭子は、歌舞伎町2丁目のゲイバーで遊んでいるとの情報がある。遊び場付近で主演映画の原作者が逮捕されたことになるから、ダブルでショックを受けている可能性がある。
-
-
芸能 2007年09月04日 15時00分
ハニカミ王子・石川遼クンにまたまたアポなし突撃
ハニカミ王子がまたまたテレビ局に“襲撃”された! マンシングウェアKSBカップ優勝をプロツアー世界最年少記録と認定された石川遼(15=東京・杉並学院高1年)が3日、日本版「ギネスブック」を発行するポプラ社(東京・新宿区)で授与式に出席。会見終了後、日本テレビの情報番組「ラジかるッ」に出演中のお笑い芸人KICK☆(27)がアポなし乱入し、戸惑う遼クンに番組の決めポーズをさせる騒動があった。 会見担当者は「聞いていない!」と激怒。その場のノリでポーズをしてみせた遼クンの笑顔はさわやかだったが、会見場は険悪な雰囲気に包まれた。番組担当者は「オンエアするかは分かりません」と縮こまっていた。 遼クンをめぐっては、6月の関東アマでTBSの情報番組「ピンポン!」の盗聴未遂事件があったほか、同局の報道番組「NEWS23」で膳場貴子キャスターが手紙を渡そうとして批判を浴びたばかり。周囲が必要以上に神経質になっている。(写真(上)=このあと襲撃されるとは思いもよらない石川遼クン=3日、都内)(写真(下)=芸人魂でハニカミ王子に突撃してしまったKICK☆)
-
トレンド 2007年09月04日 15時00分
JR小岩駅 恋話物語伝説
1980年代、JR小岩駅周辺には“B級縁結び伝説”があった。永遠の愛を誓う高校生カップルが用もないのに同駅で降りた。総武線の電車内からは「恋は(コイワ)小岩(コイワ)で結ばれる」と結婚式場かなんかの看板に記されたベタなキャッチフレーズが目に飛び込んできた。ダジャレにすぎないのだが、不思議と恋する男女のハートをわしづかみにしたようだ。 いまはそうした看板は見当たらない。しかし、駅南口を背に右手に伸びる「フラワーロード」には夜間、恋する観光客向けの提灯にあかりがともる。「KOIWA恋話物語」と掲げられた提灯を見つめていると幻想的でさえある。古くからある洋装店や青果店が軒を連ねる商店街の入り口にあたり、南口から逆方向に伸びるサンロード裏の地蔵通りが、風俗店やキャバクラ&スナックが集中する一帯になっているのとは実に対照的である。 「コイワコイワデムスバレル!」 80年代の女子高生たちは電車内で何度も音読してはキャッキャとはしゃいだ。ブレイク中のピン芸人の柳原可奈子(21)は「ららぽ(ららぽーと船橋)は鬼熱い」などと総武線電車内での女子高生の会話模写ネタで人気だが、当時の女子高生はいまほどスレていなかった。女友達と半分小バカにしながらも、ちゃっかり彼氏と小岩を訪れた。思った通りなんにもなかっただろうけど…。 バブル絶頂期で物欲には満ち足り、精神的なつながりを求める気持ちが強かったのかもしれない。あの女子高生たちは彼氏と結ばれただろうか。そんなことをふと思った。
-
-
レジャー 2007年09月04日 15時00分
京成杯AH 主役候補は天才・武豊が教育したこの馬
インフルエンザ騒動に明け暮れた夏を経て、いよいよ秋競馬がスタートする。中山のメーンは「第52回京成杯AH」(GIII 芝1600m 9日)。関屋記念3着で重賞制覇にメドを立てたマイケルバローズが、一気の飛躍を目指す。天才・武豊に教え込まれた控える競馬が開花寸前。一瞬の切れ味を、今度は横山典がさらに引き出す。 3着に敗れた悔しさより、藤沢則師は収穫に目を細めた。前走の関屋記念。マイケルバローズは4角最後方から一気に末脚を伸ばした。 「終いからの競馬でいい脚を使ってくれた。3走前の準オープンでユタカ君がそういう面を引き出してくれた。あれが(重賞好走に)つながったね」とうなずいた。 師がそう振り返ったのが湘南Sだ。その前の1000万特別を先行して勝利したにもかかわらず、武豊は一転、後方待機策を選んだ。何度かの騎乗でつかんだ馬の特性。それに加えて、クラスが上がれば単調な先行策だけでは通用しない。重賞を勝つ器に成長しようと思えば誰にも負けない「一芸」がいる。将来を見越した天才の「教育」にマイケルは結果で応えつつある。 6歳を迎えてからの目覚ましい充実。その理由を師は「以前は蟻洞(ぎどう)に悩まされて力を出せなかったが、不安が解消したおかげで自分からレースをやめることがなくなり、集中力が出てきた」と明かした。馬はまだ若々しく、デキも上々。「一戦一戦が楽しみ。秋のGIに向けていいレースを期待している」と続けた。 舞台は中山。直線の長い新潟と違い、乗り方には工夫がいるが、そこで鞍上には名手・横山典を迎えた。「分かってくれているでしょう」と師が見せた全幅の信頼。天才の教えを、東の名手が完成させる。
-
レジャー 2007年09月04日 15時00分
京成杯AH(GIII 中山芝1600m 9日) 東の筆頭は衰え知らずの8歳馬
約8カ月半ぶりに戦列復帰した関屋記念では、そのマイケルバローズからクビ差遅れること4着。東の筆頭として関西勢を迎え撃つのはカンファーベストだ。 関屋記念連覇の夢はカンパニーに阻止されたものの、8歳馬にして実力健在を強烈にアピール。また、京成杯AHは昨年、ハナ差2着と悔しい敗戦を喫しているだけに、陣営もリベンジに燃えている。 無事是名馬の“お手本”だ。市毛調厩員は関屋記念で、「体も気性もまだまだ若い」ことを改めて確認。仕事にも一層精が出る。「年内で引退?いや、来年も現役を続けると思いますよ」と現役続行に強い意欲を示した。 「疲れはないし、反動も出なかった」衰え知らずの老雄は中間も元気いっぱいだが、「体が減っていた(16kg減)ので、楽をさせた」とケアも怠りない。1週前追い切りは坂路で53秒7→38秒2→12秒0。「終い重点にやったが、全体的に落ちついていていい動きだった」と笑顔の市毛さん。「輸送減りすることを想定して、体をつくっている」と用意周到に調整は進められている。 当日、馬体重が減っていてもそれは想定内。神経質に考えないことだ。大器晩成を地でいった父アンバーシャダイも目を丸くする(?)タフネスホース。普通に走ってくれば、自ずと結果はついてくるに違いない。
-
レジャー 2007年09月04日 15時00分
馬インフルエンザ 各地で新たに感染馬
千葉県競馬組合は3日、2日に船橋競馬で実施した馬インフルエンザの検査結果を発表。発熱馬4頭、発咳の症状がある馬2頭、鼻汁がある馬1頭の計7頭を対象に検査を行い4頭(発熱3頭、発咳1頭)から陽性反応が確認された。これで8月30日の感染発覚以来の感染頭数は21頭になった。 岩手県競馬組合は3日、盛岡競馬場で競走馬12頭が発熱の症状を示したため、馬インフルエンザ簡易検査キットによる検査を実施したところ、12頭から陽性反応が確認されたと発表した。3日午後4時現在、岩手競馬では累計139頭の感染が確認されており、78頭が隔離されている。
-
芸能 2007年09月03日 15時00分
スッピンだと誰か分からない女性タレントたち
変装がバレやすい芸能人はかわいそうだ。しかし、変装したわけでもないのに気付いてもらえなければ悲しすぎる。実物以上に見せてナンボの芸能界はとかくつらい。スッピンだと誰だか分からないといわれる女性タレントを特集した。 「顔のシワをなくすための注射を打ちに行きました」とバラエティー番組出演の折、女優としては掟破り(?)の告白をした高畑淳子。 「いくらミエミエの整形をしても、明らかに顔のシワがなくなったといっても、普通、女性タレントは自ら告白するものではありません」(芸能プロ関係者) ただ、高畑が話したのは“失敗談”だった。 「効果を期待するあまり多めに打ちすぎてしまった結果、顔が硬直。顔の筋肉が全く動かない状態が2カ月も続いてしまった。周囲からは“口は笑っているけど目が笑っていない”と気持ち悪がられたと言います」(芸能ライター) 他人事と笑うことなかれ。彼女は必死だったのだ。 「黒木瞳は胎盤から抽出されたエキスを注射するプラセンタ注射。高血圧、糖尿病、更年期障害にも大きな効果があるほか老化防止作用があり、お肌もプルンプルンになる。長谷川京子もやっているようだし、男でも木村拓哉がやっているようです。いずれも過去に報じられたことがあります」(同) ところで、10年以上前、嘉門達夫が歌って大ヒットした曲の一節、♪誰も知らない、素顔の八代亜紀〜、というのをご存知だろうか。 「これは八代の化粧は厚くて長いという伝説からきているんだけど、今“厚塗り”といえば浜崎あゆみ。メーク時間は4時間。写真撮影をする時には、いちいちポラで本人がチェックする厳重ぶりです」(同) ほかにも、大食いタレントのギャル曽根、押切もえ、「オセロ」の中島知子らも、素顔は誰なのか分からないという。 「研ナオコやYOUは、テレビ局出入口で、よく警備員に呼び止められるそうです。本人であることを名乗り、通行証発行を求めても、なかなか応じてもらえないこともあるそうで、YOUなどは“私には芸能人オーラがない”と落ち込むこともあるようです。アイドル系では、小倉優子と元モー娘。の藤本美貴がツートップのようだ。 「老化は特に歌手より女優にとって避けて通れない問題。松嶋菜々子や鈴木京香らは、注射しようかしまいか悩んでいるといいます」(同) いまのところシワが目立つわけではないが、将来、急にシワがなくなったら、注射したと思っていいかもしれない。
-
-
社会 2007年09月03日 15時00分
都防災訓練「米軍艦トーテュガ」乗船裏ルポ
東京都と在日米軍横田基地周辺の4市1町が1日に行った合同防災訓練で、“目玉”のひとつが米海軍参加の帰宅困難者輸送訓練だった。東京湾で米第7艦隊のドック型揚陸艦「トーテュガ」が水陸両用艇を放ち、陸地に乗り上げた同艇が帰宅困難者を救出、洋上で艇ごと収納して神奈川・横須賀港まで輸送するという壮大なスケールの作戦である。しかし、同行取材で体験したのは、バーベキューパーティーや生ギターライブ、土産物販売ありの“軍艦見学ツアー”だった。 午前7時20分。江戸川区の葛西臨海公園に米海軍のホーバークラフト上陸用舟艇「LCAC」が猛烈な水しぶきをあげて乗り上げた。陸地で器用に方向転換すると、プシューッと空気が抜けて乗船タラップが降り、迷彩服の米兵が飛び出してきた。上陸作戦成功だ。 デカい。小雨の降りしきる中、不安げな表情で待機していた帰宅困難者役の都職員ら66人が米軍の指示に従って同艇に乗り込む。約10分ほどで乗船は完了した。 人員輸送用のコンテナ内には対面式の片側20人掛けベンチシートが並ぶ。パイプに布を張っただけだが座り心地は悪くない。うなりを上げるエンジン音対策に手渡された耳栓をする。沈黙の空間でシートベルト装着に手間取っていると米兵が手伝ってくれた。みな親切だ。 再び空気が注入されていくのを尻で感じる。十数分で沖合待機中のトーテュガ後部に到着した。大きな振動もなく滑らかに母艦に収納され、参加者は後ろ手に組んだ米兵の“花道”に出迎えられてトーテュガ艦内に足を踏み入れた。 トッドA・ルイス艦長は「お忙しい中、ようこそこの軍艦へ」と挨拶。同艦の性能などを一通り説明し、「横須賀まで約3時間、この軍艦でゆっくり過ごしてください。甲板でバーベキューパーティーを用意しますので、チーズバーガーやホットドッグをいっぱい食べましょう」と締めくくった。帰宅困難者から拍手が沸き起こった。 参加者は10人前後の小グループに分かれ、米兵に引率されて艦内各所を見学。IDカード記入所やレスキュー機器、手術室や歯科治療室、下士官&士官食堂、ベッドルームとくまなく回り、調理場ではコックが「焼きたてのチョコチップクッキーをどうぞ」と至れり尽くせりだった。 接近する船舶や航空機をキャッチする海図レーダーやコンピューターでびっしりの戦闘情報ルームは、同艦が装備する防空ミサイル「RAM」や近距離防衛システム「CIWS」などをコントロールする要だ。参加者のひとりは「21発発射できるミサイル(RAM)をデモンストレーションで動かしてくれた。装てん前のぶら下がっている実弾も見せてくれた。くいっと砲身の向きを変え上空のヘリに向けて『こうやって撃つんだよ』と真似したり。ここまで見せちゃって大丈夫かしら?と心配になった」と話した。 さんざん歩き回り腹が減ったところで艦内甲板でBBQパーティーだ。パン、ハンバーグ、チーズ、生野菜などのトレーから好きなだけ取り、セルフサービスでハンバーガーやホットドッグに仕上げる。食べ終えたころには米兵の生ギターライブが始まった。4、5曲歌った。 土産販売コーナーも設けられ、同艦オリジナルのビアジョッキやワッペン、キャップなど計13商品をそろえた。左胸に「USS TORTUGA(トーテュガ)Tokyo・2007」とプリントされたTシャツまである。「今回のイベントの記念Tシャツだよ」(米兵)という。ドルと円で買えるが、お釣りはドルしかない。 午前3時起床で訓練に参加した都職員男性は「船の大きさにびっくり。意義あることだと思うし、食事も割といけた」と話した。民間から参加した女性は「正直意外だった。エンターテイメント色が強く、ライブあり食事ありと想像とは違った防災訓練でした」と感想を述べた。 米軍&米艦船が都の防災訓練に参加するのは昨年に続き2回目。5時間超と予定を大幅にオーバーした航海は、さながら“軍艦見学ツアー”だった。(渡辺高嗣)<別項(1)石原知事着艦セズ!> 石原知事は海上自衛隊のヘリコプターでトーテュガに着艦し、訓練を視察する予定だったが、天候不良で中止になった。 ジェイミー・ケリー在日米海軍司令官は「都知事は市民のための防災訓練を考えてくれた。彼のリーダーとしての心得、準備に直接お礼を申し上げたかった」と残念そうだった。海自の河村克則自衛艦隊幕僚長は「米海軍と訓練を積んで50年になる。ジャパン・ネイビーとUSネイビーの強い絆をお見せしたかった」と話した。 米海軍は昨年の防災訓練にフリーゲート艦「ゲイリー」を出動させた。来年はどんな艦船が参加するのか?ケリー司令官は「ジョージ・ワシントン(原子力空母)。もちろん冗談です。大事なのはどの船ということではありません」とかわした。 ルイス艦長からは、石原知事に同艦オリジナルキャップと名前入りジッポーライター、パネルが贈呈された。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分