-
レジャー 2009年02月21日 15時00分
フェブラリーS(GI、東京ダ1600メートル、22日) アベコーの気になる推奨馬は!?
みなさん、お元気ですか。アベコーこと阿部幸太郎です。寒の戻りでしょうか、また冬の寒さにさらされて体調維持に苦労しています。それでも、あすは2月の東京競馬のフィナーレ「フェブラリーS」です。 先週のTBSラジオ「アベコーのモリもりトーク」のゲストが、あのSPEEDの今井絵理子さん。スーパーアイドルにダイヤモンドSの予想を、お願いしたらこれが私と同じモンテクリスエスでした。 今週のゲストは森秀行調教師。フェブラリーSには、オフィサーとビクトリーテツニーの2頭出し。両馬の様子やノボトゥルーでフェブラリーSを制したときの感想などをうかがってみようと思います。また、調教師から見た競馬というものも聞いてみたいですね。 さて、そのフェブラリーSですが、過去10年で逃げ切ったのはメイショウボーラーだけ。圧倒的に差し、追い込みの舞台です。そういった中で、目下3連勝と完全復活したカネヒキリ。しかし、東京大賞典→川崎記念という臨戦過程は気がかりです。このパターンで優勝した馬は過去10年を振り返っても皆無。3年前にカネヒキリが優勝したときはJCダートからの直行でした。また、昨年のヴァーミリアンも川崎記念を直前でキャンセルしての優勝でした。 それに加え、今年最大のポイントが逃げ、先行タイプがズラリとそろったこと。前3戦の内容から積極策に出てくる可能性の高いカネヒキリ。これを徹底的にマークして動くヴァーミリアン…。長い直線の東京を踏ん張りきることができるでしょうか。 これらを考慮して期待したのはヒシカツリーダー。重馬場で前残りの高速決着となった前走の根岸Sで2着。優勝したフェラーリピサを目がけて外からクビ差まで肉薄。ラスト3Fが35秒0。まさに芝並みの切れ味、瞬発力、パンチ力が最大のセールスポイント。 今回は距離延長となりますが、ダ1700メートルで3勝の実績から、まったく問題ないはず。また、中2週の競馬は過去6戦4勝、3着1回と理想的なローテーション。前走、初めての東京で大収穫を得て、いよいよGIに出陣。直線大外から強烈な追い込み劇に期待です。
-
レジャー 2009年02月21日 15時00分
フェブラリーS(GI、東京ダ1600メートル、22日) 本紙・橋本はカジノドライヴで勝負
春のダート王決定戦は、風雲急を告げる事態に。連覇を目指すヴァーミリアンは右肩に不安が出て追い切りを1日延期。GI3連勝中のカネヒキリ(2006年優勝)は川崎記念後、屈腱炎の個所に熱をもったという。死角が見え隠れする2強を撃破するのは、外国産の超大物カジノドライヴだ。 新馬1勝のキャリアで米国に遠征。GII・ピーターパンSを6馬身差で圧勝した底力は半端じゃない。 JCダートは6着に終わったが、米遠征帰りでは仕方ない。それでも0秒5差に踏ん張ったのが、この馬の能力の高さ。今度はじっくり乗り込まれて万全の状態に仕上がっており、キッチリ借りを返す。 相手は前出のカネヒキリとヴァーミリアン。
-
レジャー 2009年02月21日 15時00分
斑鳩S(1600万下、京都芝1400メートル、22日) 本紙・谷口はサワヤカラスカルを抜てき
メンバー的にペースは落ち着きそうだが、そこは差し馬有利の京都外回り。坂の下りを利してひと呼吸早く仕掛けて加速力倍増のサワヤカラスカルの鋭脚がうなる。 410キロ台の小兵ながらも、小倉のデビュー戦では現オープン馬のスプリングソングと追い比べを演じた末脚自慢。カン性のきつさと距離適性を探るのに若干、手こずった感はあるが、まさしく一刀両断に斬り捨てた4走前からも、この京都千四がベスト。自慢の切れ味があれば牡馬相手でも十二分に太刀打ちできる。
-
-
レジャー 2009年02月21日 15時00分
関門橋S(1600万下、小倉芝1800メートル、22日) 本紙・長田 底を見せていないミスズオペラでもう一丁
中心は5戦5連対といまだ底を見せていないミスズオペラ。 前走は直線入り口で早くも先頭に立つと、アッという間に後続を3馬身1/2引き離す圧勝劇。スローペースのため、時計こそ1000万の水準レベルだが、ゴール前はまだ余力が残っていただけに、昇級戦のここも一気に突破できるとみた。 相手はクイーンS、愛知杯でともに4着の重賞実績が光るアドマイヤスペース。昨秋から充実著しいブラボーデイジーも注意が必要。
-
社会 2009年02月21日 15時00分
中川昭一前財務相 酩酊日ロ会談疑惑で政治生命アウト!?
へべれけ記者会見で世界中に恥をさらした中川昭一前財務相が、直前の日ロ財務相会談でももうろうとしていたことが20日、分かった。酩酊(めいてい)状態だった疑いが強い。酔っぱらってトップ会談に臨んだとなれば、大臣を辞めたぐらいでは収まりがつかない。議員辞職、いや政治生命は終わりといっていい。 中川氏が失態を演じた先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)での記者会見の詳細は、動画投稿サイト「ユー・チューブ」などで驚異的なヒット数を記録。世界の笑い者になっている。ずいぶんと記者会見をナメたものだ…と思っていたら、日ロ財務相会談でももうろうとした状態で受け答えをしていた。 ローマの消息筋の話で分かったもの。わずか15分間の会談にもかかわらず、中川氏はのっけから疲れた様子がありありだったという。クドリン財務相との応答ではしばらく目をつぶって考え込むなど“居眠り”疑惑が浮上。長い間反応がないなどのおかしな様子が続いた。同席したロシアの外交官は「頭のスイッチが切れたようだった」「ひどい時差ボケに苦しんでいるのだろう」などと語ったという。 中川氏はクドリン財務相との会談直前、昼食でワインを注文。「ゴックンしていない」と言い訳している。しかし、その後の日ロ会談でも、それに続いた記者会見でもへべれけ状態だったことが明らかになり、真相は疑わしくなってきた。 現時点ではロシア側は静観の構え。中川氏の発言内容について、ロシア側は通訳を通じてしか分からず、明確な間違いがあったかどうかは不明なようだ。外交官によると、中川氏が健康を害しているようにも見えたといい、“飲酒会談”を表ざたにするつもりはないのだろう。しかし、これは外交の世界では当たり前。水面下では重大な外交問題に発展しかねない。それでなくともロシアとのあいだには北方領土問題など積年の課題が横たわっているだけに、“飲酒会談”の負い目から国益を害する危険性もある。 そんな中川氏には党内外からバッシングがすさまじい。後任の与謝野馨財務相兼金融担当相は20日の衆院財務金融委員会で、中川氏の記者会見での醜態について「日本の代表としてあるべき姿ではないと確信した。職を辞するのは当然だ」とばっさり。 慶応大教授の竹中平蔵元総務相は中国・上海での講演で「パッション(情熱)がないから国際会議で寝てしまう」と猛批判。議員辞職リーチとともに、政界引退を余儀なくされる可能性が出てきた。
-
-
芸能 2009年02月21日 15時00分
高木美保 衆院選出馬!?
中川昭一財務・金融担当相の辞任で、ますますレイムダックと化してきた麻生内閣。そんな中、女優・高木美保(46)が、あの人への刺客として衆院選出馬とのうわさが急浮上している。 「今回の辞任劇で今年9月の任期満了前に、解散・総選挙する可能性が高まってきました」(政治ジャーナリスト) そんな状況になると、いつも出てくるのがタレントの出馬話。現在、浮上しているのがベテラン女優・高木美保の出馬のうわさだ。 「自民党公認候補の“刺客”として衆院選に出馬するのではないかと、もっぱらのうわさなんです。相手はこの1月に自民党を離党した渡辺喜美・元行政改革担当相です」(芸能ライター) 実は、高木は1998年から渡辺氏の選挙区でもある栃木県那須高原に住んでいて、仕事があるたびに上京している。 「刺客候補としては、ほかに猪口邦子元少子化相の名前も取りざたされていますが、高木は、かなり本気だということです」(同) 一時は1年間に数日しか休みがないほどの超過密スケジュールをこなし売れっ子女優の名を欲しいままにしていた高木。しかし、その結果、手足の冷えに始まり、不眠、片頭痛、情緒不安定からうつ症状となり、本気で自殺を考えたこともあったという。 「そこで東京生活のすべてを捨てて、田舎暮らしを決意。那須高原へ転居したというわけです」(芸能リポーター) そこで、高木の考えに同調した両親と3人で農業を始め、自ら“芸農人”と称して芸能活動のかたわら、農業体験をエッセーにまとめたり、環境にやさしい生活を実践する姿が共感を呼び、パネリストや講師として文化人的な活動を行ってきた。 「だから、自然環境やエコにも造詣が深く、候補者としてもってこいなんです」(政治ジャーナリスト) 高木は1月27日、日本テレビで放送された「踊る!さんま御殿!!」の中で、結婚秒読みの男の存在を明らかにしたが、これも出馬への布石といわれているのだ。 「選挙戦で、下半身スキャンダルは最大のタブーですからね、あらかじめ公にしておけば、敵陣営の攻撃材料にはなりませんからね。そういう計算がはたらいているはずです」(芸能ライター) 解散が待ち遠しくなってきた。
-
芸能 2009年02月21日 15時00分
現役女子大生アイドル中川美樹DVD発売
「ミスマガジン2008」でミスヤングマガジン賞を受賞した現役女子大生アイドル・中川美樹(T158、B76W60H82、19歳)のイメージDVD「中川美樹 覗恋〜しれん〜」(リバプール)が23日にリリースされる。 みきちぃの彼氏になって、こんな所やあんな所をいろんな目線からのぞき見しようという内容。童顔&清そなイメージとは裏腹に、真っ白な透き通った肌とぷるぷるの柔らか〜いおっぱいからエロスが溢れ出ています。興奮し過ぎても知りませんよ!! 28日(土)18時〜、東京・秋葉原のソフマップ秋葉原アミューズメント館でDVD発売記念イベントが行われる。
-
スポーツ 2009年02月21日 15時00分
元川悦子のサッカー魔法陣(9)
Jリーグ開幕まで2週間。昨季のJ1は史上稀にみる大混戦の結果、穴のない鹿島が連覇を果たした。水戸からパク・チュホを獲得したくらいで陣容はほぼ変わらないが、安定感は揺るがない。腎臓病で開幕に間に合うか微妙といわれた本山雅志も順調な回復ぶりで、長期離脱中の小笠原満男も3月中の復帰にメドが立った。昨季得点王のマルキーニョスがコンスタントに結果を残せば今季も上位は堅い。 昨季低迷した浦和とACL王者のG大阪がどう絡むかがまず気になるところ。 浦和はフィンケ監督が就任。1月中旬から早々と始動し、宮崎・指宿で2度の長期合宿を張っている。相馬崇人と永井雄一郎が移籍。大型補強はなかったが、高原直泰、鈴木啓太ら昨季不振を極めた面々が復調しつつあるのは明るい材料。新指揮官は若手発掘にも熱心で、17歳の原口元気の先発入りも現実味を帯びてきた。 G大阪は唯一、大型補強を行ったチーム。レアンドロ、チョ・ジェジンと得点力を計算できるFW陣に、日本代表の高木和道、韓国Kリーグで活躍したパク・ドンヒョクとDF陣を補強。「近未来の日本代表エース」との呼び声高い、16歳の宇佐美貴史もトップ登録された。西野朗監督もスタメンを決めかねる豪華さだが、現時点では負傷者が続出している。新外国人FW2人の開幕欠場が濃厚で加地亮もケガ。3月からACLもあるだけに心配だ。 昨季ナビスコ杯王者の大分、爆発力のある川崎、名門復活に懸ける横浜など他にも注目チームはある。だが、大分は出場中のパンパシフィック選手権を見る限り、仕上がりがいまひとつ。川崎と横浜は中村憲剛、中澤佑二ら代表勢の合流の遅れが気になる。初昇格の山形を含め、実力差はなく今季も混戦は必至だ。
-
スポーツ 2009年02月21日 15時00分
サスケ容疑者覆面取られた
警視庁南千住署に暴行容疑で逮捕されたみちのくプロレスのザ・グレート・サスケ容疑者が20日、留置場で覆面を取り上げられていたことが判明した。 サスケ容疑者が逮捕されたのは19日。午後11時50分ごろ、JR常磐線の北千住と南千住間の快速電車内で、荒川区に住む36歳の男性会社員から携帯カメラで覆面姿を撮影されて小競り合いに発展。携帯を取り上げ床に投げつけ、男性の胸ぐらをつかんで電車のドアに押しつけ、左ひざ付近に蹴りを放った疑い。 容疑について「もみあいになったが、暴行はしていない。俺にも肖像権がある」と否認したばかりか、本名や年齢も黙秘したというサスケ容疑者だが、マスクは外されてしまった。岩手県議時代はおろか、プライベートでも「これが顔」として覆面を取らないことで知られるが、同署では留置所の規則で、あえなく一時没収されたという。 想定外のマスク剥ぎとなったサスケ容疑者。みちのくプロレスで、苦楽を共にした新日本プロレスの4代目タイガーマスクは「もし手を出したならよくない。初めからマスクを脱げばよかったのに…。(岩手県会)議員もやったし、もういい大人なんだからもっとしっかりしなきゃ」と苦言を呈した。
-
-
スポーツ 2009年02月21日 15時00分
全日本プロレス ムタが七変化!?
全日本プロレス3・14両国国技館大会のカード発表が20日、都内で行われ、三冠ヘビー級王者グレート・ムタのV2戦が決定。“帝王”高山善廣を迎え撃つことになった。最強の挑戦者との大一番に向け、次期シリーズ(3月1日、東京・後楽園ホール大会で開幕)でムタが七変化する!? 2月シリーズでムタの代理人として高山を“面接”した武藤敬司は「存在感が際立っていた。(挑戦者として)ふさわしい相手」と挑戦を認めた。 ムタは次期シリーズ全戦に参戦することになった。出現する度に、その土地の歴史や文化を吸収し変化を遂げてきた。「イギリス、中国、メキシコ…これまで出てきたムタが総出で出てくるんじゃないかな。七変化? そうだね」と騎士ムタ、パイレーツムタ、チャイニーズムタなど過去に登場したムタが試合ごとに姿を変えて登場する。 高山迎撃に向けて着々と準備を整えている。 また両国大会では、三冠ヘビー級選手権のほか、世界タッグ王座(太陽ケア&鈴木みのるVS挑戦者3・1後楽園ホール大会の勝者)、世界ジュニア戦(カズ・ハヤシVS稔)も行われる。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分