-
芸能 2009年04月23日 15時00分
浅尾美和「いろんな方に見てほしい」
ビーチバレー・浅尾美和(23)が先ごろ、都内でフォト&エッセー「memories」の発売を記念し、握手会を行った。 ビーチバレー界にデビューした翌年の2005年から撮りためた140点以上の写真を収録。さらに日常感じていることを書いたエッセーが掲載されている。 「どんな人に見てほしいか」との問いには「18歳から今までの浅尾美和が詰まっている作品なので、いろんな方に見てほしい」。 ビーチバレーに転向した「かおる姫」こと菅山かおる選手については、「ビーチバレーをやっている人はみんなライバルだと思っていますが、一緒にビーチバレー界を盛り上げていきたい」と話した。
-
芸能 2009年04月23日 15時00分
2丁拳銃が奥さんへの愛を叫んだ
2丁拳銃が22日に群馬県嬬恋村「愛妻の丘」でおこなわれた映画「60歳のラブレター」(松竹配給、5月16日公開)と日本愛妻家協会の共同イベント「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ」(春キャベチュー)に映画の応援隊として参加し、奥さんへの愛を叫んだ。 川谷「奥さーん! 長生きしような! おれな、奥さん残して絶対先に死んだりせえへんからな! 俺が君の『おくりびと』になったるからな!」 小堀「奥さーん! 5キロ以上痩せてください。じゃないと無理です(笑)! でも尊敬してます。自分に嘘をつけず、腹がたったら我慢しないところが良いと思います! 浮気してすいません! 目をつぶってください(笑)! 目をつぶらんでええぞ奥さん!」 奥さんへ愛を叫ぶ時の参考になった!?
-
その他 2009年04月23日 15時00分
「Blood ブラッド」劇場招待券を3人にプレゼント
4月29日(水・祝)から銀座シネパトス、新宿Ks cinemaほかで公開される杉本彩主演の映画「Blood ブラッド」の劇場招待券を読者3人にプレゼント。 エイジレスな肉体、妖艶な美しさ、凛としたオトナの生き方など、男性のみならず女性からも支持を集め続ける杉本彩が、初のバンパイア役に挑戦。今度は獣(ケダモノ)エロスを惜しみなく披露する。共演は要潤や津田寛治といった男の色気を漂わせる実力派俳優2人。彼らの体を張ったワイヤー&ソードアクションも見どころ。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
トレンド 2009年04月23日 15時00分
覆面パン調査「バナナクリームサンド」(山崎パン)
いまスイーツ系ではバナナがきている。消費動向に敏感なパンマニア諸氏はとっくに把握しているだろうが、バナナ味のヨーグルトやプリン、クッキーなどが市場を席巻し、通算何度目かのブレイク中。菓子パンも例外ではなく、山崎製パンのロングセラー「バナナクリームサンド」の販売店が増えている。 バナナクリームを使ったパンはそれこそいくつもある。この商品が優れているのは、コッペパンにバナナ味のクリームを挟んだだけではないところ。クリームの下に隠し味のあんずジャムを敷いているため、完熟バナナと甘酸っぱいあんずのハーモニーが口の中に広がるのである。 ビニール袋を開けたとたん、安っぽいバナナクリームの香りが広がる点もよし。何というかぐわしさ! これぞ大衆向け菓子パンの真骨頂といってもいいくらいで、すぐにかぶりつきたくなる。 類似商品には同社ロングセラーの「スペシャルサンド」がある。バナナクリームサンドよりメジャーな商品であり、こちらはミルククリームの下にあんずジャム。何がスペシャルかといえば例の“赤いゼリー”みたいなヤツが中央にちょこんと乗っている。つまり、クリームの味以外に大した違いはない。 しかしながら匂いの点では明らかにバナナクリームサンドに軍配が上がる。何度も袋を開けたくなること請け合いだ。(覆面調査員・ヨン様)
-
トレンド 2009年04月23日 15時00分
散歩手帳「つけ蕎麦安土 新宿歌舞伎町店」
つけめんとそばというオドロキの組み合わせを提供する店が話題を呼んでいる。“眠らない街”新宿・歌舞伎町で有名な「クラブ 愛本店」の隣にオープンした「つけ蕎麦(そば) 安土」だ。 つけめんがブームになって久しいが、この店がすごいのは“つけ蕎麦”という新ジャンルを開拓したこと。中華めんではなく日本そばをつけ汁で味わう。しかし、人気の理由は物珍しさだけではない。そば好きをうならせる本格的な味にある。 スタイリッシュな店内はそば粉の芳醇な香りが漂う。店に入るとまずびっくりするのが店内に置かれた巨大な石臼。挽きたて、打ちたて、茹でたて…とそば粉がのどを通るまでの全工程を店内で行っている。仕込みに時間がかかりすぎて、夜10時を過ぎないと開店してないというのもどこか微笑ましい。 「つけめんは大ブームですがあんまり食べると腹にくる。でもそばは薬膳みたいなもので食べれば食べるほどいいものなんです」と湯田尚武店長。美白・美肌効果に脂肪燃焼効果など、そばはヘルシーで栄養価の高い食材として知られる。 人気は「つけ蕎麦 鶏肉」(850円)と「ごまだれつけ蕎麦」(950円)。「つけ蕎麦 鶏肉」はラー油が浮いたピリリと辛い味付けで、ブランド鶏の総州古白鶏がアクセントをつける。 コッテリが好きなら「ごまだれつけ蕎麦」。琥珀色の濃厚スープにからむそばがツルツルと喉を通りすぎる。この新感覚は病みつきになるかもしれない。実際、「来られるお客さんの5割はリピーターの方たち」と早くも常連客を獲得。そば湯、天かす、生卵が無料なのも人気の秘密だ。(J) ▽東京都新宿区歌舞伎町2-22-8。営業時間=22時〜翌6時。日曜定休。
-
-
その他 2009年04月23日 15時00分
岸和田「SSシリーズ風光る09」5月3日開幕 すぴRitsがナイガイ来訪
選ばれし者よ 風になれ。 5月3日から5日まで岸和田競輪場で開催される「SSシリーズ風光る09」の関係者とすぴRits(畑中まいみさん(右)内田レナさん(左))=写真=が22日、東京・中央区の本社を訪れた。 「SSシリーズ風光る」は新設された3日制の大会。出場選手はS級S班のみという非常にレベルの高い大会で、岸和田ダービーで初GIを制した武田豊樹を筆頭に、GP覇者・井上昌己、ダービーの雪辱に燃える山崎芳仁らS級S班の精鋭18名が火花を散らす。 岸和田市公営競技事業所の吉野博所長は「今年から新設されたGIで、予選レースにも薫風賞と光華賞という名称をつけました。開催初日と最終日にはBBイベントステージにて特別選手紹介を行います。S級S班の選手をまじかで見ていただき選手を覚えていただければと思います。私達も売上げ目標の96億円を達成できるよう頑張ります」と抱負を語った。 開催期間中は、イベント・ファンサービスも盛りだくさん。なお全国の競輪場と専用場外で場外発売される。
-
社会 2009年04月23日 15時00分
経済偉人伝 早川徳次(シャープ創業者)(35)
明治45(1912)年は7月30日に明治天皇が崩御し大正元年に改まっていた。11月が来れば徳次は19歳になる。本所松井町(現・千歳2丁目付近)に一戸建てを借りた。間口1間半、奥行2間(1間は約180センチ)の土間に6畳間が1部屋の小さな家だ。竹町の坂田の店から2キロばかり南に下ったあたり、やはり隅田川が近い。独立の日は、徳次が芳松の所に井上さんに手を引かれてやって来たのと同じ9月15日に決めていた。 独立資金は巻島に借りた40円と、芳松が「これだけは」と返してくれた5円、それにわずかな貯金を合わせて50円足らず。現代にしても15万円ほどだ。白米10キロが2円弱だった時代だが、この内訳は徳次のメモで知ることができる。 家賃1カ月分3円30銭、敷金6円、畳4枚4円80銭、古障子4枚4円、布団3円50銭、ビール箱2つ10銭、茶わん・小鉢類1円50銭、米7升2合1円、みそ・しょうゆ50銭、雑費20銭で合計24円90銭、残りは店の材料・設備費で、50円はほとんどなくなった。6畳間だったが、畳は4畳分だけ敷いて2畳分は板のままで我慢した。ビール箱は1つは戸棚の代用、もう1つは机や食卓として使った。徳次は仕事道具や身の周りの品は大八車を借りて自分で引いて運んだ。借賃は1日4銭。徳次は半日分2銭を払って借りた。畳や障子を自分で用意しているところに時代を感じる。 土間が作業場に当てられた。徳次は坂田の店にいたころから考えていた工夫を作業場に実行した。まず小道具などをひと目で位置がわかり、使い良い順番に並べた。そして作業も早く楽に正確にできるように研究した。すべて能率を上げるためである。これは徳次が生涯を通じて事業上のモットーとするところで、後のコンベア・システムも、根本はここにあった。 大正2(1913)年、独立して初めての正月もほとんど休むことなく働いた。1月3日には、いつものように朝4時半に起き、暗いうちから灯の下で作業を開始。一日の経費は朝食前までに稼ぎだすというのが徳次の方針だ。
-
社会 2009年04月23日 15時00分
永田町血風録 現実味を帯びてきた7月解散
さあ、首相・麻生太郎の堅い口が“解散”をにおわせ、7月解散が現実味を帯びてきた。総事業費57兆円の追加経済対策、その裏付けとなる平成21年度補正予算成立後の解散に向けて大きく舵(かじ)を切り始めた。 民主党の国対委員長・山岡賢次が自民党の国対委員長・大島理森に「話し合いによる解散」を打診したが、大島はそれを拒否した。 山岡と大島が会談した際、山岡は衆院の早期解散と引き換えに、平成21年度補正予算案などの成立に協力する、という取り引きを持ちかけた。山岡は、大島との合意が成立した場合には、麻生と民主党の代表・小沢一郎による党首会談の内容についてまで持ちかけたが、それでも合意には至らなかった。 13日昼、政府・与党連絡会議で麻生は「今後とも法案にせよ、政府・与党と野党の違いを明確にしていきたい。どちらがより国民のことを考えているか、それを早く明らかにしたい」と衆院の解散・総選挙を示唆した。 「麻生はね、補正予算を表面に掲げ、4月末に電撃解散を考えていた。それというのも民主党・小沢の西松建設の件があり、党内は混乱している、と踏んでいた。それに北朝鮮のあのミサイル発射問題やソマリア沖の海賊船対策の件で野党内の歩調が合っていないことを照らし合わせ、4月に行った方が…と考えて、4月解散をそれとなくにおわせたのは事実である」(政治ジャーナリスト) 小沢も「連休明けには衆院選の可能性が高い」と一気に選挙モードに突入した。小沢は記者会見で「今月末に提出される補正予算の審議が終われば、いつでも衆院選に入れるようにしておいてほしい」と党内を引き締めた。 なにしろ麻生はこのところじわりじわりと支持率が回復していることにすごく気を良くしている。「7月のサミットに出席するのは誰あろう、それは麻生だ」と、自民党内や政府の主だったところにこう言い切っているのも、選挙のタイミングはこの時期だ、といった考えからだ。 麻生も選挙については「オレが決める」とずっと言い張っている。しかし、それもタイミングからして、この時期がベターだからだ。 それにしても、麻生とはなかなか機を見て敏な男である。定額給付金もやがて全国民に渡る。国民は、やはり国からカネをもらうことにすごく弱い。「それと選挙は別だ」とはいうが、それでは誰が国民にこうしたカネをくれるのか。 「麻生はよくやっているよ。これまでの自民党の首相で小泉純一郎以外は、これといったことをやっていない」といわれているが、小泉は“改革”の名のもとに少々、荒っぽく国を揺さぶっただけ。 「国民のためになるかどうか別にして、衆院解散のチャンスは今」と、与党もすっかり選挙モードだ。(文中敬称略)
-
レジャー 2009年04月23日 15時00分
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
佐々木敦子です。皐月賞、取りました! いろいろ考えましたが、最終的に岩田騎手の16番アンライバルドから流してなんとか的中です。紆余曲折の予想はアメブロ「佐々木敦子の馬旨指数で万券GET」をご覧ください。 今週の南関競馬は大井ナイター。最終レースは11頭立てです。先月からナイター競馬が始まったので、浦和と船橋の開催が少なくなっています。そこで、今回は浦和の馬を狙います! テスタロッサが勝負気配です。中央からの転入初戦で2着と力のあるところを見せました。前走は1番人気で8着に沈んでいますから、今回は人気が下がることは確実。おいしい馬券になりそうです。1800メートルも中央時代に経験済み。地力に期待します。 相手は地元のカツミノルです。3走前は1800メートル1分55秒3の好タイム。このメンバーなら3着を外すことは考えなくてよいのでは? ほかでは船橋からの遠征馬、アイアイユメイロ。直線はものすごい末脚で追い込んでくるので、要注意です。 安定感があるカゴヤセイコーにも警戒が必要。もう1頭、勢い十分のインベストホープまで入れれば盤石でしょう。【3連単】(3)(5)2頭軸マルチ(4)(9)(10) これからの季節、ビールを飲みながらの生観戦なんていいですね。ナイター競馬を楽しみましょう!! ※馬旨(ウマウマ)指数…前4走の成績と前3走の成績をそれぞれ数値化し、その合計の差がより低く、総合計が高い馬が軸候補の筆頭となるデータ馬券。データは3着までに入る確率がベース。予想の基本は3連複となる。<プロフィール> 佐々木敦子(ささき・あつこ)3月31日生まれ/B型/東京都出身/パチンコ・パチスロに特化し、タレント活動中。最近は馬券もデビュー。南関東を中心に、パチンコ・パチスロで培った勝負勘と独自のデータをもとにヒットを連発している。 パチンコ必勝ガイド・漫画パチンカー・パチスロパニック7ゴールドでコラムを連載中。スカパー!777chサイトセブンTVにレギュラー出演中。 まだまだ競馬は駆け出しの私ですが、馬旨指数で頑張ってます。応援よろしくお願いします!
-
-
レジャー 2009年04月23日 15時00分
羽田盃 ナイキハイグレード1冠
南関クラシックの第1弾「第54回羽田盃」は22日、大井競馬場で行われ、戸崎圭騎手騎乗のナイキハイグレード(牡、船橋・川島正厩舎)が1番人気に応えて1冠目を獲得。南関桜花賞馬の母に続き、クラシック親子制覇を果たした。 道中は内側の4番手と絶好の位置取り。4角で追い出されると、直線は先に抜け出したシャレーストーンとの一騎打ちになり、激しい叩き合いの末、クビ差抑えた。戸崎圭騎手は「折り合いがついていたので、直線は自信を持って追い出した。しっかり伸びてくれたので、距離が延びる東京ダービーでも大丈夫でしょう」と会心の騎乗に笑顔いっぱい。川島正調教師も「目いっぱいの仕上げでマイナス6キロはギリギリかと心配した。ダービーまで間隔があるから馬はつくりやすい」と2冠奪取に意欲を燃やしていた。2着シャレーストーン 酒井忍騎手「折り合いを欠いたし、外から早めに動いた馬がきた分、自分も行かざるを得なかった。今日は気持ち重めだったので、巻き返したい」3着モエレエターナル 今野忠騎手「イレ込んで引っ掛かったが、それでも最後はあれだけ伸びている。力はあるよ」
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分