-
その他 2009年06月15日 15時00分
幻覚ナビ
左から1・2・3・4
-
ミステリー 2009年06月15日 15時00分
NMR トルコ・ヴァン湖の巨大UMAに新たな説浮上
古来から、世界各地では不可思議な生物がウワサされている。フェアリーやドラゴンなど、その数は非常に多い。これらの生物はあくまで伝説であり、現実には存在しないという説が強かったが、伝説のもとになった未確認生物=UMAが発見されることもある。1997年5月にトルコのヴァン湖にて撮影された巨大未確認生物・ジャノが、その代表的な事例である。 ジャノの映像を撮影したのは、ユズン・ジュール大学に所属する研究生ウナル・コザック氏である。コザック氏はヴァン湖に巨大生物が存在すると確信し、2年間目撃証言を徹底的に収集した。その分析結果をもとに、出現の可能性が高い場所を絞り込み、3カ月間にわたり撮影を続けた。その結果、ついに巨大未確認生物・ジャノの映像を見事にカメラに収めたという。 問題の映像には体長が約20メートルほどある巨大生物が写りこんでいる。濃いこげ茶の体色をした巨大生物が、悠々と湖を泳いでいる姿が撮影されていたのだ。しかも時折、鯨のように潮を吹いているのも確認できる。 事実、ヴァン湖には古来から巨大な怪物が住んでいるという伝説が残されている。その名称は残念ながら今話題の「ジャノ」ではなく「ヴィシャップ」というドラゴンタイプの怪物だが、今回巨大生物の映像が撮影されたことから、「ドラゴン伝説は、この巨大生物がモデルであり、事実であった!」と現地住民の間で大騒ぎとなった。 しかし、経済効果を期待する現地の人間の希望を裏切るかのように、現在ジャノの存在は、複数のUMA研究者によって否定され始めている。ジャノが生息するヴァン湖とはトルコ最大の湖であり、大きさは琵琶湖の約5倍といわれている。面積が3320平方キロメートルで水深は1718〜1720メートルあり、一見、巨大生物が生息している可能性も十分あるように思われる。しかし、ヴァン湖は塩水湖なのだ。塩水湖とは読んで字のごとく、通常の淡水湖よりも非常に塩分濃度の高い湖のことだ。ヴァン湖の塩分濃度はpH9.8で、その数値は海水よりも高くアルカリ性であるため、巨大生物の餌となるべき生物が生息することはできない。当然のことながら、餌のないところに巨大生物が存在することはできない。しかし映像が撮られているからには、何らかの巨大生物が存在することになる。 その巨大生物の正体は、遊泳中の象ではないかとの見解が強かった。確かに象が水浴びのためにヴァン湖を泳いでいたのであれば、巨大生物に見間違えることもないとは言えないだろう。水上に出ている頭部らしき部分は象のようにも見える。また、この映像自体、意図的なやらせではないかという意見も出てきている。そんな中、怪獣デザイナーであり、UMA研究家でもある岡本秀郎氏が新たな説を提示した。それはなんと、ジャノという巨大生物そのものが存在しなかったという説である。 岡本氏が指摘するのは、ジャノの公開映像の中の1分1秒のシーンである。ここには水中に沈めた張りぼてがしっかりと映し出されているのだ。つまりジャノの正体とは、張りぼてを船で引っ張り、巨大生物に見せかけたものであった可能性がありうる。昨今、数多くのUMAが写真に収められているが、ぼやけて判然としない等、明確に判断しづらいものが多い。その中で、明確に映し出されたジャノの姿には誰もが目を疑い、UMAは実在するのだと信じた。 しかしリアルな映像であるが故、その正体もはっきりと映し出されてしまったのだ。UMAとは、あいまいな世界にのみ存在しうる生物で、明瞭でリアルな世界では生きていけないものなのかもしれない。 だが、山口敏太郎とNMR特捜班はUMA確認の希望を捨てたわけではない。今後も精力的な取材を行っていく。
-
芸能 2009年06月15日 15時00分
高岡との離婚騒動でわかった!?宮崎あおいは「愛よりカネ」
昨年のNHK大河ドラマ「篤姫」効果で、いきなりトップ女優の仲間入りを果たした宮崎あおい(23)と、TBSドラマ&映画「ROOKIES」でおなじみの夫・高岡蒼甫(27)夫婦。 今年2月に高岡がグラビアアイドル・金原あすか(19)のマンションに手をつないで入っていく姿を女性誌にキャッチされ、出てきたのは翌朝8時。約3時間もの滞在だったが、「玄関先で水を1杯飲ませてあげただけでサヨナラした」と金原は苦しい弁明。 「見え透いたウソ弁解が逆効果で、余計に高岡の浮気を世間に印象づかせてしまいましたね。しかも金原は責任をとって芸能界を引退させられてしまいました」(女性誌記者) それからというもの、一気に離婚騒動へ発展。「高岡が『ROOKIES』のイベントで、いつもしていた結婚指輪をつけていなかったこともあり、すわ離婚かと大騒ぎになりました。マスコミはみんな早く別れてほしくてウズウズしていましたからね(笑)」(同) ところが、その後は離婚どころか、夫婦仲良く手をつないで花見をしたり、ミスチルのライブにそろって顔を出したりと、円満そのもの。先週も、女性誌にベッタリ2人が手をからませて焼き肉店に行ったところを撮られているなど、一体あの騒動は何だったのか? 「ズバリ、宮崎が愛よりカネを選んだということですよ。実際はすごくしっかりした子ですからね。綿密な“ソロバン勘定”の結果、円満をアピールすることにしたんです」とは、某広告代理店関係者の話だ。 あのままあっさり離婚することは簡単だったが、CM契約などで、ウラにはいろいろな縛りもあり、莫大な違約金も発生するなど、その代償は計りしれなかったというのだ。 しかも、「国民的女優に登りつめたこの大切な時期に離婚していたら、今後の女優人生に大きな汚点を残してしまうところだった。彼女の商品価値はダウンし、CMの話も減る。清純派女優の仕事も消えますし、彼女はそこらへんのことをよ〜く考えて、結論を出したんです」(同) 実際、おカネにシビアな宮崎には、こんな逸話も。前出の女性誌記者が語る。 「スーパーには必ず夕方に行き、閉店前にお惣菜の値段が下がるのをジッと待っている姿が目撃されています(笑)。値段が下がらないと絶対にカゴには商品を入れませんから」 そういえば、「関口宏の東京フレンドパークII」の賞品をもらえるコーナーに高岡が出演したときに、洗濯乾燥機を取って帰って来いと女房から言われてきたと吐露していたもの。 大女優も「よ〜く考えて〜、おカネは大事だよ〜」ってことのようで…。
-
-
芸能 2009年06月15日 15時00分
上戸彩“2代目ヤンクミ”に疑問の声
人気ドラマシリーズ「ごくせん」といえば、高視聴率を連発した仲間由紀恵の代表作。今夏公開の映画「ごくせん THE MOVIE」でシリーズ完結とされてきたが、最近、新シリーズ制作の噂が浮上。これまで報じられたところによると、上戸彩が仲間由紀恵の後を引き継ぎ、“2代目ヤンクミ”に。さらに、KAT-TUNの亀梨和也も出演するそうだ。 しかし、この上戸2代目説には疑問の声があがっている。 「仲間と上戸はどちらもCM女王と呼ばれる存在。そのCMで、仲間はauとの関係が深いし、上戸はソフトバンクのイメージが浸透している。重要なスポンサーがライバル同士なのに、果たして同じシリーズに出演するのか、はなはだ疑問」(芸能プロ関係者) 上戸2代目説は「週刊新潮」も報じたため、信ぴょう性が高いと見られている。 「しかし、上戸サイドは、一部で自分のところから流したんじゃないか、と見られたらしく、かなり迷惑そうでしたよ」(芸能ライター) 上戸の“ヤンクミ”は魅力的だが、果たして…!?
-
芸能 2009年06月15日 15時00分
“手ぶら”ヌードが懐かしい!?オセロ・中島知子の激化するストレス太り
美人漫才コンビ「オセロ」の“黒”こと中島知子(37)に異変が起きているともっぱらのウワサだ。最近、一目で分かるほど、太ってしまったのだが、コンビの相方が原因でストレスがたまっているためだといわれている。 「美人系と重宝され、昨年3月には写真集『GLAMOROUS』(講談社)で胸を左腕だけで隠す“手ブラ”ヌードを披露した中島でしたが、最近、二重アゴになるほど激太りしてしまいました。本人も気にしている様子で、体の線が隠れる洋服を着ざるを得ない。精神的にかなり焦っているというか、イライラしている様子がうかがえます」(芸能リポーター) 原因は相方の“白”こと松嶋尚美(37)の独立にあったようだ。 「2年ほど前、会社が中島をあまりにも優遇しすぎると、松島が独立。個人事務所を立ち上げたのです。会社はコンビと中島個人の仕事のみマネジメントするという複雑な仕組みになりました。当人同士の“冷戦”もこのあたりから始まったといわれています」(芸能ライター) それでも、しばらくは連ドラや映画に出演するなど中島の優位は変わらなかったが、現在では立場が逆転。松嶋はレギュラー4本を抱える売れ子となり、ほかにも洋服や生理用品のデザインを手掛けるなど、活動の幅を広げているが、中島の単独でのテレビのレギュラーは「中居正広のブラックバラエティ」(日本テレビ)のみとなってしまった。 「松嶋の“天然キャラ”が視聴者に好感を持たれていることも大きいですが、バックに関西お笑い界の大御所になりつつある笑福亭鶴瓶がついているのがとても大きいんです。鶴瓶は公私ともに松嶋をとてもかわいがっていますし、何より彼女の話芸を高く評価しているんです」(芸能リポーター) おまけに結婚においても松島に先を越されてしまった中島。ストレスからか常宿のホテルでこんな大騒動を引き起こしたという。 「そのホテルのランドリーサービスを利用した際、衣服と一緒に出したお気に入りのパンティーが戻ってこないと大騒ぎなったそうです。ホテル側は恐縮して新品を買って弁償したのですが、その後、部屋の隅からパンティーは見つかったそうです」(芸能ライター) 美人なのは、誰しも認めるところ。これ以上、ストレスがたまらないことを祈るばかりだ。
-
-
芸能 2009年06月15日 15時00分
GLAYのデビュー15周年に花添える優秀賞獲得
人気ロックバンド「GLAY」が14日、都内で行われた「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2009」アワードセレモニーに出席した。 今年から新設されたミュージックShort部門で3月発売の「SAY YOUR DREAM」のビデオが優秀賞を獲得。GLAYのデビュー15周年に花を添えた。 リーダーのTAKURO(38)は「僕らの大切な曲にすてきな映像をつけてくれた(園田俊郎)監督、ありがとうございます」と話した。 また、審査員は滝田洋二郎監督(53)、松下奈緒(24)、山田優(24)らが務めた。
-
芸能 2009年06月15日 15時00分
藤舞みいな NOと言えない過激作
ビデオ出演がバレて、勤めていた某大手銀行を辞めた藤舞みいな(T159、B85W58H88、21歳)の「NOと言えない少女」(C&H)が好評発売中だ。 ロリータフェイスの彼女は明るい女のコだが、NOと言えない性格。そのため撮影現場ではなんでも受け入れてしまう。そんな過激作だ。グラビアを始めたばかりのコがこんなことまでやるなんて…。
-
スポーツ 2009年06月15日 15時00分
球界因縁のライバル(15)〜森VS長嶋(上) あと一歩だった「森・巨人監督」が夢と消えたワケ
西武監督から巨人監督へという、広岡達朗氏の野望は、頼みの参謀・森祇晶氏がポスト広岡として西武新監督に就任したために、夢と消えた。しかし、歴史は繰り返すか。西武で常勝監督の名をほしいままにした森氏にとっても悲願だった巨人監督就任は、一度は内定しながら急転してご破算になっている。「森が監督になるのなら、絶対に辞めない」という長嶋監督の体を張った続投宣言の前に巨人側、森氏が腰を引いたからだ。 1998年のシーズン中、9月初旬のことだった。「長嶋監督勇退、巨人来季監督に森氏決定」の報道が流れた。巨人の系列スポーツ紙までが後を追い「巨人監督に森氏」と1面で報じた。ひと足先の新聞辞令で、本来ならば決定だ。ところが、長嶋監督が激怒した。「ふざけるな。森が巨人の監督なんてとんでもない。巨人の監督にはそれなりにふさわしい品格が必要なんだ。オレは絶対に辞めないぞ、森が後任ならば」。長嶋監督はなんと異例の居座り宣言をしたのだ。 「森だと、冗談じゃない。長嶋の言うとおりだ。巨人の監督には品格が必要だ。森など失格に決まっているだろう」。大物OBたちも一斉に長嶋監督続投擁護に回った。 それでも長嶋勇退、森新監督は球団の規定路線だった。ところが、世論を恐れた森さんが逃げてしまったんだ。藤田さんにはON解任の後に2度も監督を引き受けた男気があったが、森さんにはなかったということだろうね」。当時の事情に詳しい球界関係者はこう述懐する。 V9巨人のチームメートだった森氏を、長嶋氏はなぜここまで嫌うのか。「二枚舌くらいなら許せる。ウソも方便だ。オレだって時には二枚舌を使うことくらいはあるよ。でも、森のは三枚舌だからね。球界では見たことがないよね。信用できないよ」と語ったことがある。 広岡氏と悪くない関係にある長嶋氏にとって、広岡氏を裏切るような形で、ポスト広岡として西武監督に就任したような森氏の行動が許せないのだろう。よりによって、そんな森氏が長嶋氏の後任として巨人監督になることなど、何があっても認められない。長嶋氏の不退転の決意を感じ取った森氏は退却するしか道はないと決断したのだろう。 森氏からすれば、再びの屈辱になった。「サッカー界がプロのJリーグを立ち上げる。それに対抗するにはカリスマのある長嶋監督の復帰しかない」と読売新聞社・渡辺恒雄社長(現巨人球団会長)が断を下し、巨人に復帰した長嶋監督は、就任2年目の94年に森監督率いる西武を破って自身初の日本一に輝いている。その日本シリーズの最中に、東京ドームのバックスクリーンの電光掲示板に「西武・森監督勇退」のニュースが流れたのだ。「あのやり方はないぞ」。屈辱を噛みしめた森氏。森新監督を潰した一方の長嶋氏の方は意気揚々としていた。 「読売首脳の誰が森といつどこで接触、合計何回会ったかも全部知っているよ。証拠はある。メモを残してある」と。第一次政権の時には、ドンと呼ばれた元V9監督の川上哲治氏の介在がウワサされた、80年10月21日の電撃解任劇。今度は長嶋氏自らが阻止したのだ。
-
スポーツ 2009年06月15日 15時00分
ミッキーマウスに嫌われた!?デーブ大久保
埼玉西武ライオンズで編成部プロ担当を務めるデーブ大久保(42=本名・大久保博元)氏が、なぜかミッキーマウスに嫌われているとの噂が流れている。 現役時代はでっぷり太った一発強打の捕手として活躍。昨季は、持ち前の明るいキャラで1軍打撃コーチとして渡辺久信監督を支え、チームのリーグ優勝&日本一の立役者となった。しかし、オフに入ると知人女性への暴行事件などで週刊誌上を賑わせて飛ばされた。これをナント、世界的人気者で知られる某ネズミが手をたたいて喜んだという。 「悪名高き『デーブ事件』を知ってるか? 某ランド内ではあくまで混乱防止のため著名人は特別扱いされる。たいていはその意をくんで目立たぬよう控えめに行動するものだが、あの男は違った。ミッキー様の目の前でファンに囲まれると、あろうことか即席サイン会を始めた。ここは野球場ではなく夢の国。夢をブチ壊したデーブは重罪だ」と関係者。 デーブ氏にしてみればファンサービスのつもりだったのだろうが、主役気取りはまずかった。関係者はそろってカンカンだったらしい。
-
-
スポーツ 2009年06月15日 15時00分
ノア キング三沢急死の波紋
プロレスリング・ノアのキング三沢光晴さん(46)が、13日夜の試合中に頭部を強打して亡くなった。ノアの社長兼レスラーとして箱舟マットをけん引しながら、プロレス界の首領に君臨した男が、もうリングに立つことはない。混迷するプロレス界を支えてきたキーマンの死は、今後の業界を揺るがしかねず、その波紋は計り知れない。 キング急死のショックは甚大だ。13日に行われたノア広島大会の試合で、三沢さんが相手のバックドロップを受けて頭部にダメージを負い、46歳の若さで帰らぬ人となった。同世代の蝶野正洋や武藤敬司、2005年7月に急死した橋本真也さんら闘魂三銃士と一つの時代を築いた誰もが認めるトップレスラー。2000年7月に自ら旗揚げしたノアでは、社長業兼レスラーの2足のわらじをはいて激務をこなしていた。 ノアにはなくてはならない存在だった。今春には日本テレビの地上波放送の中止もあり、厳しい団体経営を強いられていたが、そんな状況下でもリングの中心に立って躍動。日テレの中継中止後のシリーズで行われたタッグリーグでは、潮崎豪を従え、同リーグ戦を制してリング上を盛り上げた。 ポスト三沢の穴は、そう簡単に埋められるものではない。ノアの象徴なきいま、リング上では、この日のノア博多大会で三沢さんが作ったGHC王座に初戴冠した潮崎に期待がかかるところ。現時点では誰が次期社長になるか定かではないが、箱舟マットの舵取りには三沢さんと同じ四天王の小橋建太や秋山準らが主役となる。 キングの功績は大きい。他団体との交流戦にも積極的だった。今年は先陣を切ってライバル団体の新日本プロレス1・4東京ドーム大会にも殴り込み、混迷するプロレス界のために自ら動いてウネリを起こした。犬猿の仲だった新日プロとの外交窓口を再構築。プロレス界復興のキーマンとして動き出した矢先の出来事だった。 混迷のプロレス界に大きな影響力を持ち、にらみを利かせてきたキングの死は、ノアのみならず業界にとってあまりにも大きな損失。新日プロ菅林直樹社長が「絶対に交わることのない新日本とノアの距離を縮めることができたのは、三沢社長の真面目な性格とプロレスに対する真摯な姿勢があってこそ。三沢さんのご理解もあって最近はプロレスの隆盛を取り戻すため、ノアさんと全日本さんとうちの3社で協調路線をとってきた。三沢さんの遺志である業界を盛り上げていく気持ちを糧にしたい」と語るように、今後は業界を再興するためにもより一層メジャー団体の一致団結が必要不可欠となる。 偉大な首領を失ったことで各団体が勝手な行動に出ることは避けなければならない。プロレス界を襲った三沢ショックの影響は計り知れない。いまこそ三沢さんの遺志を継ぐ次世代のレスラーが奮起するしかない。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分