-
レジャー 2010年04月12日 17時30分
AVキャバ嬢の受難 野菜スティックばかり頼むのはフェラ顔とFカップの谷間を見たいため
<発奮した客はヤラせろと言ってくる勘違い野郎> 大概のAVキャバ嬢たちが、「すぐにヤラせろって言われる。お金でどうにかなると思われるのが屈辱」と語るなか、「ヤラせろってハッキリ言われるから、ハッキリお断わりできて都合がいいじゃない」と、ケロリとしているのは八王子のキャバクラ『T』の新堂ゆりあさん(仮名・28歳)だ。 大学在学時に企画系作品に多数出演。媒体NGにも関わらず、スレンダーボディにFカップ乳でプチブレイク。大学卒業後は3年間OLとして“堅気生活”を送るが、紆余曲折あって26歳の時に業界に舞い戻る。以来大衆キャバ嬢とAV女優の二束のワラジ生活を送っている。「AVでは一応、天海祐希似の強めお姉キャラとして売ってます。身長高いし、女王様とか女教師とか女上司とか、S女の役柄が多いかな」しかし、店では三枚目というか“飛道具”的存在らしい。「うちの店って、お姉さんの年齢層が高いの。事実上熟女パブです(笑)。なので、私なんてここじゃまだまだヒヨっコ。強めのお姉キャラなら他にも沢山おりますので。キャラがかぶらないように隙間隙間を狙って、オリジナルのポジションを見つけたってわけ。バカキャラとか言う人もいますけど、私の中では明るめのエロキャラと呼んでます」バカと紙一重らしいそのエロキャラ。一体どんな具合なのだろうか。「フリーのお客さんにつく場合、自分の名刺をオッパイの谷間に挟んで…これがツカミですね。お客さんのニヤニヤが、私のサービス精神にも火をつける。マドラーを胸に挟んで掻き混ぜる。これはもう定番中の通常サービス…」野菜スティックや、ポッキー的なものなど、細長い食べ物を谷間に挟んで食べさせてあげるのも通常サービスに含まれているそう。基本的に着衣のままで胸に挟めるものなら何でも挟んでしまう。 「カラオケデュエットなどご所望された際は、マイクの定位置はもちろん谷間。あとは中瓶までの瓶ビールならオッパイお酌もOKです。ハウスボトルはダメ〜。大き過ぎて乳首まで見えちゃうから」さらに得意というか、好きな芸は、客のチ○コに向かって語りかけるという一人芝居。「1人のお客さんだと、ワイワイ盛り上がるってわけにはいかないでしょう。ちょっと活気が足りないなあと思った時には、さももう1人いるかのように、平等におしゃべりしてあげるんです」 チ○コとの会話は、引く客と受ける客にハッキリ別れるので、相手をよく見極め、ジャブを繰り出して様子を見る。「ちょっと頭がオカシイ? みたいに不安になるお客様もいらっしゃいますので(笑)。常連さんだったら、お客さまじゃなくチ○コ様の方に向かって“ひさしぶり〜全然顔出してくれないんだもん”とかご挨拶。これはウケる」彼女のエロキャラをヤレると勘違いして発奮した客をクールダウンさせる際にも、チ○コとコール&レスポンスが役に立つ。 「“えっ? こんなAVの使い古しマ○コには本当は入れたくない?”とかチ○コ様の気持ちを勝手に代弁してそれに答えてると、呆れてなかったことにされますね」話だけ聞いていると、頭がヘンな人のような気がして来るが、お店では人気嬢なのでライブで体験すればまた違う感触なのだろう。「昔っからサービス過剰なとこがあって、こんな私になったのは確か私にやたら物を食べさせたがるお客様がいて、その方の真意を汲みとってからですね」野菜スティックやフルーツなどズラリ並べ「早く食べて食べて」と急かしてくる。「ああ、これは私のフェラ顔が見たいのかってようやっと分かって、セロリをエロく食べてあげたら大喜び。調子に乗って、キュウリとかニンジンとかバナナとか擬似フェラで食べてあげたら“ありがとう!”って言われちゃった」 こうして過剰なサービス精神に彩られたキャバ人生を歩んでいるゆりあさんだ。
-
トレンド 2010年04月12日 17時00分
“ゲージュツ家”転向の沢尻エリカ、それはそれでいいんじゃないの?
先週末、誰も遊んでもらえなかったおかまのチャッピー。すごい暇だったので渋谷のど真ん中に出来たインターネットカフェMにこもり、ひたすら情報集め。そこで見てきたわよ〜。今月7日発売の女性ファッション誌「GLAMOROUS(グラマラス)」(講談社)の沢尻エリカ特集。肝心な渋谷のギャルたちは見向きもしてなかったけど、今やアイドルでは無くなった沢尻エリカのグラビアは圧巻。やっぱりこの子ってオーラあるよね。 特に今回が沢尻だからかもしれないけど、いまどき690円もす雑誌だけあって「GLAMOROUS(グラマラス)」のグラビアページにはお金かかっている。羽つけて外国の壁画に描かれた「天使」みたいな沢尻。フランスのファッションモデルみたいな沢尻。昔の夏木マリみたいな沢尻、昔の加賀まりこみたいな沢尻。まあ、とにかくいろいろな凝った沢尻を24ページも見る事が出来る。チャッピーが気に入ったのは本に埋もれてタヌキのシッポみたいな毛皮を纏ったハダカの沢尻。TVでもやってたけどコレが一番かわいい。グラビアの終わりにインタビューがあっていろいろ答えているけど、大人の事情でここでは書けないし、面倒くさいからチャッピーあまり読んでない。とにかく「エリカ様」じゃなくて「エリカ」って呼んでほしいみたいだから、これからは沢尻と呼ぶことにするわ。 そんな沢尻、やっぱり普通のモデルとは違う「光るモノ」は持ってる。どんな衣装も着こなしてるし、表情も抜群。もともとのファッションセンスは非常にレベルが高いので、海外行ってそれに磨きをかけた感じ。でも残念な事にあまりにファッショナブルすぎて表紙の写真が沢尻だとか分からない。渋谷ギャルたちは、沢尻に見向きもしないんじゃなくて、表紙のモデルが彼女だと気づいてないのかも。 これからアーティストとして活動していきたいという沢尻。会話にちょいちょい「芸術」を持ち出し、なんか鼻に付くけど、まだ24歳なんだからあんまり背伸びする必要は無いと思うわ。(チャッピー)
-
その他 2010年04月12日 16時30分
アキバ系アイドルのネット番組「マーベルビーチ」公開収録
アキバ系アイドル事務所として知られているマーベルエールが、所属アイドル全員を水着で出演させての、ネット新番組「マーベルビーチ」公開収録イベントを行った。 連日都内各所で開催されているアイドルライブには繁盛に出演している彼女たちだが、水着になってのイベント出演というのは今までほとんどなかった。しかも今回は所属アイドルが全員揃うという。 番組前半はひな壇トークコーナーの司会のは、お笑い芸人のきくりん。なんとアイドルのプロフィールを400人も暗記しているツワモノだ。今回は「彼との初デートで海に行ったら何して遊ぶ?」というファンなら必ず興味ある質問でトークが展開。ただ、彼女たちの回答は、珍回答続出。それはそれでファンにはうれしいかも。 番組後半はゲーム大会。チームごとに分かれてスイカ割りゲームだ。各チームに分かれて、相方頭上のスイカ(今回は風船)を割るタイムを競う。白熱したゲームで会場のお客さんも大盛り上がり。 番組後は、ライブコーナーも用意され、全員による、盛り上がるライブで盛り上がりは最高潮。そして最後は対面での物販販売も行われた。アイドル全員と身近に接してとても楽しめるのがこのイベントの魅力でもある。 次回公開収録は、5/6(木)。詳細は、マーベルエールのサイトをチェック。「アキバ系BBチャンネル」http://www.akiba-bb.net/「マーベルビーチ」初回配信15日〜月2回更新会場:新中野Studio NOV 開演:19:00〜出演者:松本香苗・夢野 星・百瀬小恋実・森永まみ・水月桃子・椎名セイカ・花咲くらら・天本なつき・ゆめのれいん・桜木ゆま・神山薫司会:きくりん(アイドル400人のプロフィールを暗記している! お笑い芸人)
-
-
社会 2010年04月12日 16時00分
麻薬はなぜ“魔薬”なんだろう(コカイン)
清純派女優であった酒井法子被告の事件で、改めて有名になったコカイン。 コカインは『コカの木』に含まれるアルカロイドである。 局所麻酔として使用されるコカインは、吸引で摂取される。 細かく砕いて(粉末を剃刀の刃などで砕く)ストローで摂取されるのを、外国のドラマや映画などでご覧の方も多いことだろう。 または水に溶かし、綿棒などにつけて鼻からすっと吸い込む。 初回はいいことは少ない。眠れなくなったり、胃がむかついたりする。 しかし二回目から身軽になり、大胆になる。 芸術に敏感な感性が手に入り、性欲が増大する。 まさしくタレントやアーティストが望むものがそこにはある。 しかし、その感性や大胆さは、人間性と引き換えのものなのだ。 作用の時間は、十五分から三十分程度と短い。 もっと。もっと。と吸い続けることで、魔薬は体内で牙を研いでいくのだ。 禁断症状はない。 だからと安心していると…一週間から十日前後でまた吸いたくなる。 中毒になると、不機嫌・不安に襲われる。 急性中毒になると眼球が飛び出し、ショック状態になり死亡もあり得る。 よく形容される「皮膚の下に虫がいる」というのは、コカイン精神病のひき起こす代表的な症状だ。 「毛穴から虫が出てくるの」と言いながら、毛穴を針で突き刺したりする。 どなり声、巨大な耳鳴り音などの幻聴が現れることも多い。 大便・小便を垂れ流す痴呆になってからでは、反省もやり直しもできないのである。 まさしく、「人間やめますか」。 禁断症状はない。 自分が素晴らしい人間になったような錯覚を起こすために精神的に離れられなくなり、再発率がかなり高い麻薬となっている。 離脱時には強いウツ状態になり、自殺することもある。 幸せに陶酔し自分に酔える素晴らしい薬。 しかし、それと引き換えるものは大きい。 コカインから離脱しても、後遺症が残ることも多いのだ。(立花花月 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
スポーツ 2010年04月12日 15時30分
落合、第二のバレンタインの危機
原巨人のリーグ4連覇阻止を掲げながら、東京ドームでの今季初対決でいきなり1勝2敗と返り討ちにあった中日・落合博満監督。唯一、最大の支援者・白井文吾オーナーからの「4年ぶりのリーグ優勝。そして、昨年(8勝16敗)のお返しで巨人戦は16勝8敗」という指令実現は、スタートから雲行きが怪しくなった。そこへ追い打ちをかけるように、落合政権を揺るがすような衝撃情報が流れている。 地獄耳の球界関係者が発信源だ。「中日の落合独裁政権はひどすぎる。落合監督の年俸がなんと4億円。腹心の森ヘッドも1億5000万円だというのだから、驚くよ」という、にわかには信じがたい、落合監督の年俸4億円情報だ。 昨シーズン限りで解任されたロッテ・バレンタイン監督の年俸が5億円で、日本プロ野球界史上、最高年俸といわれている。05年に球団史上31年ぶりの日本一になり、日替わりオーダーなどの成功がボビーマジックともてはやされ、年俸5億円、4年契約という超破格の待遇を手にしたのだ。 しかし、バレンタイン監督の年俸だけが突出してしまい、「勝っても儲かるのは監督だけ。我々には、なんの恩恵もない」と、選手のモチベーションは一気に下落。チーム低迷の元凶になってしまった。球団が契約切れを理由にして、バレンタイン監督斬りを強行したのも、赤字圧縮と同時に、健全財政でナインの士気を高め、根本からチームを再建する必要に迫られたからだ。年俸10分の1の5000万円、生え抜きの西村徳文新監督起用はもっかのところ大当たりしている。バレンタイン・カラーの一掃で打線の固定、小林宏の抑え起用など西村采配はチームを活性化、パ・リーグの首位を走っている。 このロッテの再建成功例は、中日・落合監督にとって他人事ではないだろう。年俸4億円というのが、もしも事実ならば、4年ぶりのリーグ優勝、3年ぶりの日本一奪回は、当然のノルマになる。その上、「巨人に16勝8敗」という白井オーナーの注文も、きわめて妥当なものといえるだろう。 「白井オーナーが全面支援しているから、『勝てばいいんだろう』と好き勝手をやりながら、落合はここまで生き延びてきた。が、ここ2年間、全くいいところなく、原巨人にやられているので、全権を任せていたオーナーも落合監督に対し、注文をするようになった。巨人戦に16勝8敗指令というのも、その一例だろう」。中日関係者からこういう声も出ている。 まだシーズンが始まったばかりとはいえ、早くも単独首位に立った原巨人の独走を阻止するには、27日からのナゴヤドームでの3連戦でのお返しが求められる。昨年のように、原巨人にやられ放題だと、落合監督は第二のバレンタインの道を歩むしかなくなるだろう。来季まである契約は保証の限りではない。
-
-
芸能 2010年04月12日 15時00分
蒼井優は破局で新境地を開拓できるか?
一部スポーツ紙によると、交際中と思われていたV6の岡田准一と女優の蒼井優が昨年秋までにそれぞれ仕事が多忙で、すれ違いが生じ破局していたという。 「2人は05年にドラマで共演し、インテリア好きという共通の趣味で意気投合し、そのうち親密交際に発展。08年に写真週刊誌にツーショットで買い物する姿をキャッチされ、真剣交際が発覚した。昨年夏には、蒼井の意見を取り入れながら岡田は自宅マンションを改装。本格的な同居生活を送っていると思われていたが破局していたようだ」(週刊誌記者) 蒼井は破局するまでは公私ともに相当悩んでいたようだ。 「06年公開映画『フラガール』の主演で大ブレークして映画を中心に活動。現在のCM契約本数は7本でNHKの大河ドラマ『龍馬伝』にも登場するなど、順調そうにみえるが、蒼井は仕事と恋のどちらをとるのかで悩んでいて、仕事に身が入らなかった。それに加え08年の日テレ系ドラマ『おせん』は平均視聴率9.1%と振るわず。『フラガール』のインパクトがあまりにも強烈だったため、自分の中で“壁”になってしまっていた」(映画会社関係者) 蒼井は小学校時代からモデルとして活躍し、芸能界は長いがこれまで交際が報じられたのは岡田のみ。 「大人しそうに見えて、自分の世界を持っていて言いたいことはハッキリ言うタイプ。それだけに、とことん価値観が合わないと交際しないはずだから、交際した岡田とは結婚も考えていたはず」(同) 抜群の演技力で各方面から高評価されていた蒼井だが、岡田との恋を経験したことで女優として演技の幅が広がったはず。これまで挑んだことのない役への挑戦など新境地の開拓が期待される。
-
トレンド 2010年04月12日 14時00分
コンピューターゲームの20世紀 第10回…『ファミリーコンピュータディスクシステム』
<やればやるほど、ディスクシステム> 我々オールドプレーヤーにとってのDSとは、“ディスクシステム”のことであり、決してあの人気携帯ゲーム機なんかのことではない。 発売日前後に繰り返し流された、そのディスクシステムのCM。任天堂自らが使ったキャッチコピーは「カセットの時代からディスクカードの時代へ」。 当時のROMカセットは容量の問題に直面しており、それを解決しようにも半導体の価格が高騰していたため採算が合わないという、まさに八方塞がりの状態だったのだ。 そこで開発されたのがディスクシステムという名の周辺機器である。ディスクシステム用の磁気ディスクは“クイックディスク”規格で、外見こそフロッピーディスクに似ているが、内部的には全く異なりFDよりもずっと単純な構造をしている。本来はランダムアクセス(高速アクセス)可能なFDが理想だが、コスト面でQDが採用されたのだろう。 このQDに任天堂独自のコピー対策を施したものが“ディスクカード”である。 満を持して発売されたディスクシステムは当初飛ぶように売れた。特にキラータイトルの『ゼルダの伝説』はすこぶる評判が良く、ゲーム内容もさることながら、PWM音源特有の伸びやかかつ美しい音色には心底驚かされたものである。コピーの氾濫を危惧して本体の発売が行われなかった日本国外ではROMカセットで供給されたが(後に日本でも『ゼルダの伝説1』として移植)、PWM音源が搭載されていないだけで印象がまるで異なる。もはや別のゲームにさえ思えてしまうほどだ。 <画期的だった“書き換えシステム”> その後もコナミが良質の専用ソフトを積極的にリリースしたりと、ほんの一瞬だが本当にディスクシステム時代が到来するかとも思われた。が、発売から僅か2年でペースダウンしてしまう。 半導体の量産化体制が整ったこと、そして技術の進歩により1Mbit・2Mbitの大容量ROMカセットがディスクシステム発売の年に実現。さらに翌年、バッテリーバックアップ機能を搭載したROMカセットも発売される。そしてその翌年には拡張音源までもが搭載され、ファミコンに対する優位性はことごとく打ち砕かれていったのである。また、利益率が低いためにサードパーティが次々と撤退していったことも、衰退の原因の一つだろう。 400万台以上の売り上げは“周辺機器”としては異例の大ヒットだが、これを“ハード”として考えた場合は、やはり失敗だったと言わざるを得ない。 しかしながら、僅か500円でゲームを供給するという“粋な”書き換えサービスは賞賛に値するし、店頭に設置されていたディスクライターも独特の存在感があって気に入っていた。デパートのおもちゃ売り場から流れてくるあのBGMを耳にすると、特に何を買うわけでもないのにワクワクしたものである。書き換え時の風船(というか怪しい兄弟)を膨らませる映像にも、子供ながらにハラハラさせられたものだ。そしてエラーが出た時の絶望感…。 そう、本体・ディスクカードともに壊れやすかったのも任天堂らしからぬ商品だった。しかしこういった様々な失敗は、後の任天堂ハードにしっかりと活かされている。(内田@ゲイム脳)(C)1986 NINTENDODATA発売日…1986年2月21日メーカー…任天堂
-
トレンド 2010年04月12日 12時30分
人気アニメ 『秘密結社 鷹の爪』の吉田くん、二ベア花王の宣伝担当に就任!
ニベア花王株式会社は、4月12日に男性用スキンケア商品「ニベアフォーメン」の新生活プロモーションとして、人気アニメ 『秘密結社 鷹の爪』の人気キャラクターの吉田くんが「ニベアフォーメン」宣伝マンとして、毎日を綴るブログ「ニベア方面異状なし」(http://www.nivea.kaeruotoko.com/)をオープンする。 『秘密結社 鷹の爪』とはFLASHアニメを制作する「蛙男商会」の人気作品。吉田くんは「戦闘主任」である人気キャラクター。スピンオフ作品の『働け!吉田くん』では大手広告代理店の山の上広告社営業マンとして登場する。 「ニベア方面異状なし」では、FLASHアニメを制作する吉田くんが特命を受け、ニベアフォーメンの営業マンとして、仕事に、恋愛に励み、そして「ニベアフォーメン」の正しい使い方に目覚めていくという。 同キャンペーンは、約1か月間にわたって行われ、インターネットとリアルの様々な場所で「ニベアフォーメン」を露出させていくという。
-
トレンド 2010年04月12日 12時00分
【これじゃ売れない!】 V6の「GUILTY」はかっこいいのに。NEWS(ニュース)の新曲、「さくらガール」のPVがやっつけ
「あしたのジョー」に“なる予定の”山下智久(山ピー×、山P ○)率いる、ジャニーズ・アイドルグループのNEWS。関ジャニ∞とかテゴマスとかメンバーのかけもちが激し彼ら、約11カ月ぶり! の新曲の「さくらガール」。何か聞いたことのあるようなメロディーと歌詞、そしてやっつけ仕事みたいなPV。キャリアの差とはいえ、「解散説」の流れたあのグループの曲と、熱の入れようがあまりにも違うんじゃないか。 「さくらガール」は、桜のような女の子との短い恋の歌で、突然カノジョにバイバイされて、僕の心も花びらと一緒に風に舞うよぉ〜(涙)。みたいな春の割にはかなり悲しい歌詞の曲だ。作詞・作曲・編曲のヒロイズムって何者? とネット調べてみたら、舞台音楽から中島美嘉やジャニーズなど多くのアーティストの曲を手がけている20代の音楽家。「100年先も歌い継がれる曲作りを目標」としているそうだが、それはどうだかわからない。気のせいかもしれないが、「さくら」にまつわる過去の大ヒット曲に前奏が限りなく似ている。 まあ、歌はいいとして問題はPV。NEWSの6人がただ並んでボーっと歩くという、往年の「Gメン75」みたいカットがやたらとある。一応みんなのアップは満遍なくあるのだけど、錦戸亮の顔色は悪いわ山P無表情だわ、みんなエラく冴えない。比較的良く映っているのが一番目立たない増田貴久。彼を売り出すための戦略なのか!? 同じジャニーズでもここ最近、メンバーの結婚やら何やらで“解散説”が流れていたベテランV6の「GUILTY」のPV。バラエティで見るいつものV6とはガラリとイメージを変えた大人の曲で、メロディは覚えやすいし、歌詞もかっこいい。映画「NINE」みたいなセットのシンプルな映像でも、外人の姉ちゃんと絡んでいるV6は渋いぞ。もう何もかもヤル気を感じるPVだ。対し、NEWSの「さくらガール」は全体的に春ボケしたようなトーンだし、ラストに出てくる桜の木も“いきなり置いた”みたい。まったくもって「やっつけ」なつくりに見えた。 けっこう長く(2003年から)活動してる上、山Pはじめ粒揃いなメンバーたちの人気も上がってきてるのに、何故かKAT-TUNとかよりも、扱いがぞんざいな感じがするNEWS。何かワケでもあるのだろうか。(コアラみどり)
-
-
トレンド 2010年04月12日 12時00分
ものまねタレント「小出武」(KODEBU)の「あくまでもものまね」第1回「矢沢永吉そっくり・白倉ヒサオさん」
グヒャ〜ハハハ〜…(笑)。我輩は、元「聖飢魔II」のデーモン閣下ではない! ニセモノ(西の言葉で「バッタモン」)の「デイモン小出武(こでぶ)統領」(デーモン閣下のものまねで今年24年目)が、 同じものまね&そっくりタレントを一人ひと〜りバッサリと、あんなことやこんなことを聞いて語ってもらおうというこの部屋〜…「あくまでもものまね」! そんな第一回のお客人は、世界の矢沢〜 え〜チャン… 矢沢永吉さんのそっくりさん=白倉ヒサオさん、大先輩である。 そっくりさんと一言で言っても、世の中いろいろなそっくりさんがおられる。 そんな中でも「矢沢永吉」「長渕剛」「松田聖子」のそっくりさんは、全国47都道府県に一人はいる中、白倉ヒサオさんは、日本初「矢沢永吉そっくりさん」でテレビ出演された方。 その前にも 歌手をなさってて、「ジンギスカン」という、誰もが一度は必ず耳にしたことあるアノ曲。その日本語バージョンを歌われた方でもある!! そして、我輩たちが出た時期(ものまね&そっくりブーム。約20年ほど前)、ちょうど日本は、バブル時代といわれて、今では想像もできないほど豪勢だった時代。 その頃は、我輩も白倉さんも、東京六本木のショーパブがホーム。 お互い店は違ったが、一回ショータイムすれば、扇子や首飾りのようにお札が金が飛び交う(一度にチップだけで10〜20万! 中にはそれ以上〜というタレントさんも)! その時代をお互い振り返り、しみじみ〜…。 「あの頃はよかったなぁ〜ああ〜」 もう二度とやってこないだろう時代。…白倉さんは、毎晩出てる六本木のショーパブに、当時のトップアイドル…アイドルなのにドラマで下着姿で走りまわったり、その後のヤンキー映画のマドンナになり、デュエット曲を大ヒットさせ、今では海外に住んでらっしゃる女優…でもあるMさんに惚れられちゃってw(゜o゜)w 口説かれた! もしかしたら白倉さん…ウマくいってたら今頃、海外に住んでた?? 白倉さん、ご本人がやりそうでやらない(?)ことをデフォルメする、楽しい方です。 「どぉ〜おおお〜も…ふぅ〜」(小出武(KODEBU)山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分