-
芸能 2011年02月19日 19時00分
ジョン・トラボルタ「息子は新しい目標を見出してくれた
ジョン・トラボルタとケリー・プレストンが2200ドル(約18万円)を支払い、ペットの犬を「犬の訓練施設」に入れた。 2人は去年空港内の滑走路で事故に遭った2匹の犬の代わりに、雄、雌1匹ずつの新しいゴールデンドゥードル2匹を飼い始めた。しかしジョンとケリーは、ゴールデンレトリバーとプードル混血の2匹が、行儀の悪いまま飼うつもりはなく、厳しくしトレーニングするクラスに2匹を入所させた。 ナショナル・エンクワイアー誌に内部関係者は、「ジョンとケリーは、アウディとチャーリーという2匹を4週間の犬の訓練施設に入れました。2匹は基本的な命令を習い、トイレが必要な時はベルを鳴らすことまで教えられます」と訓練所の様子を語った。 また夫婦は、息子ベンジャミンという新たな命をこの世に迎えて、2年前に息子ジェットを16歳で亡くすという悲劇に見舞われた自分達の生活に生まれ変わった精神と目的をもたらしてくれたとコメントした。 「気分は上々。特に息子が僕に向かって笑顔を見せてくれて、腕の中で満足しているような時はね。家族に新しい精神と目的を与えてくれたよ。新たな出発を運んできてくれたし、息子の存在は全ての人々に喜びをもたらしてくれるんだ」
-
芸能 2011年02月19日 19時00分
マイケル・ジャクソン、あの世でも260億稼いだ!!
マイケル・ジャクソンが、2009年6月の死去以降、3億1000万ドル(約260億円)を稼いだ。 2009年6月25日にロサンゼルスの自宅で、急性プロポフォール中毒で亡くなったマイケル、その死後、様々な商品や印税から収入を得ている。主な収入の1つに、ロンドンのO2で開催される予定だったカムバックツアーに向けたリハーサル中のマイケルにフォーカスした映画『ディス・イズ・イット』で、世界中で2億6100万ドル(約220億円)以上の利益を上げ、他に未発表曲と一緒に再発売されたマイケルの過去のアルバムなどがある。 生前は4億ドル(約330億円)の借金があったマイケル、現在ではその借金や経費のうち1億5900ドル(約130億円)が返済完了している。相続遺産からはサンタバーバラにあるネバーランドの改装工事の為にも支払いされて、またマイケルの母親と3人の子供達の生活費にもあてられた。 裁判所の書類によると、2010年6月から7月にかけての家族旅行に、遺産から11万5000ドル(約950万円)以上が支払われていた。 また、ジャクソン一家の自宅であるハーベンハーストの住宅ローンの支払いも完了しているほか、キャサリンに新しい車を購入し、自宅のリフォーム中に住んでいる高級な仮住まいの支払いも行なっている。 また、この書類にはマイケルが2006年、2007年、2008年に税金の支払いを怠っていたために、弁護士達は、是正する必要があるとも書かれている。
-
芸能 2011年02月19日 19時00分
オジー・オズボーン、ジャンキーからの後遺症!!
オジー・オズボーンが、今でもドラッグ中毒の影響を感じる。 キャリアの殆どに於いて、アルコールやドラッグ中毒と闘っていたオジー、ブラック・サバスのメンバーだったワイルドな時代にキメていたLSDによる歩行不全が頻繁に起こると語った。 ローリング・ストーン誌の最新コラムでオジーは、「LSDって悪影響が起こるまでは、最高のモノだ。頭に被り物を付けてマイアミ・ビーチに走って行ったかと思えば、次の瞬間には親友の顔に銃を突きつけているのさ」「今でもLSDの後遺症が残っているよ。俺はこれをブラブラと呼んでいる。一瞬の間に、全ての小さな問題がカオスになって、世界が終わりみたいになるんだ」 またオジーは、ドラッグの摂取でほとんど死にかけ、自分では未だ「借りた時間」の中に生きていると思っている。 「麻薬を使っていたことで毎日死にかけていたよ。長い間エグいドラッグを使っていたから、神様の慈悲によって生き延びているのさ。きっと俺ほどツイているヤツはいないよ。俺は借りた時間を生きているんだ」
-
-
芸能 2011年02月19日 19時00分
ブルーノ・マーズ、ジェームス・ブラウンからインスパイア
ブルーノ・マーズは、ジェームス・ブラウンを見たことが人生を変えたという。 ブルーノは、ファンクの帝王ジェームスの古い映像を観て、音楽活動と学業の両立を触発されたと語った。 「ジェームス・ブラウンの1964年のコンサート『ビート・パレード』を見た。それで人生が変わったね。とにかく、毎晩歌を唄って仕事をしながら、日中は学校に行く、ってのを繰り返していたよ。卒業することも大切だったからさ」 現在はソングライター、パフォーマーとして成功し、グラミー賞では楽曲『ジャスト・ザ・ウェイ・ユー・アー』で最優秀男性ポップ・ボーカル・パフォーマンス賞を獲得したブルーノ、名声とは楽なものではなく、時々「孤独」を感じるとコメントした。 「気分は最高。一生懸命働いたからね。僕の成功が一日にして手に入れたものではないと、みんなが気付いてくれていることを願うよ。何年もスタジオに閉じこもっていたからね」「ちょっと孤独でダークになるときもあるけど、アルバムが発売されて世界中で聞いてもらえる時は報われるね」
-
芸能 2011年02月19日 19時00分
マーティン・スコセッシ、遠藤周作『沈黙』映画化!
マーティン・スコセッシ監督が、遠藤周作の『沈黙』を映画化する。 先日、株式仲買人の堕落していく姿を描くジョーダン・ベルフォートの回顧録『ウォール街狂乱日記』の映画化を、レオナルド・ディカプリオ主演で監督することが決定したスコセッシ、まずは『沈黙』の製作が先になると監督の広報が発表した。 江戸時代初期を舞台に、キリシタン弾圧の渦中に置かれたイエズス会司祭2人にフォーカスをあてたこの映画は、2006年から製作が進められていて、当初ダニエル・デイ=ルイス、ベニチオ・デル・トロ、そしてガエル・ガルシア・ベルナルが主演する予定だったが、現在もそのキャスティングに変更されていないかは判っていない。 また、『ギャング・オブ・ニューヨーク』でスコセッシと仕事をしたジェイ・コックスが、遠藤周作の原作をベースに脚本を手がける。 『沈黙』はスコセッシの次回作として発表されたが、撮影開始日は未定で、監督にはパリを舞台にした『ユゴー・カブレ』の編集作業が残っている。また『ウォール街狂乱日記』は、2012年6月から製作開始される予定だ。
-
-
芸能 2011年02月19日 19時00分
ブレイク・ライヴリー、ジャンキーの母親役再び!
ブレイク・ライヴリーが、インディーズ・スリラー映画『ヒック』に出演する。 ベン・アフレック主演・監督作品『ザ・タウン』では、幼子を持つドラッグ中毒の母親役を演じ、好評だったブレイク。今回も13歳の娘を持つジャンキーの母親役を演じる。 物語は、クロエ・モレッツ演じるヒロインでネブラスカ州出身の娘は、両親に捨てられた後、銃を手にラスベガスへと逃亡する…。 ブレイクは当初、信用取引専門の詐欺師で、ヒロインと出会い彼女を保護するグレンダという役をこの作品で演じるとウワサがあったが、実際演じる役柄が全く異なるとコメントした。 「私は13歳の子を持つ母親役を演じるの。南部出身で覚せい剤中毒なの」 『マイ・ウィーク・ウィズ・マリリン』を撮影中のエディ・レッドメインが、グレンダと似た過去を持ち、ヒロインを追い出そうとする孤独を楽しむ男の役とで出演が決定している。 アンドレア・ポーテス自身が同名デビュー小説をベースに脚本も書き、デリック・マーティーニが監督する予定だ。
-
レジャー 2011年02月19日 19時00分
フェブラリーS(GI、東京ダート1600メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、フェブラリーSは◎トランセンドがスピードで圧倒し、ダート王の貫禄を見せつけます。 昨年はJCDを逃げ切り、悲願のGI制覇。1000メートル通過が60秒でそのまま押し切れてしまうのだから、持ち前のスピードはさすがとしか言いようがありません。重賞連勝し、完璧に本格化。 精神面でも強さは増し、現状ならいつでも前走のようなレースができると思うし、馬場不問、そしてコース形態など、どんな条件でも本領発揮が可能。完成の域に達してきたのだと思います。 東京は09年の武蔵野S以来、2度目になりますが当時はスタートで行けず、外を回る形になり自分の競馬ができませんでした。今は芝スタートも心配なさそうだし、状態も今回の方がいいですからね。休み明けですが、久々ではレコード勝ちが2度あり鉄砲が利きます。間隔を空けた方がいいタイプで、これも予定通りのローテーションです。 一週前追いでは好時計をマークし、最速ぶりをアピール。 順調に仕上がり、万全の態勢で出走できますからあとは結果のみです。 藤田騎手とのコンビでは4戦2勝2着2回とパーフェクト連対で相性抜群。逃げの名手にかかれば、あっという間にGI馬へ。連勝も夢ではありません。ハナを主張し、ここも快速馬らしい走りが見られそう。 マイルなら緩みないペースで、レースはしやすそうです。自分のリズムを刻めれば、結果はついてくるはず。最後は、己に勝つ。(12)トランセンド(13)フリオーソ(3)ダイショウジェット(10)ダイシンオレンジ(2)コスモファントム(4)ライブコンサート(1)オーロマイスター(16)マチカネニホンバレ(9)パワーストラグル馬単 (12)(13) (12)(3) (12)(10)3連単フォーメンション1着固定トランセンド(12)-(13)(3)(10)(2)(4)(1)(16)(9)-(13)(3)(10)(2)(4)(1)(16)(9)1着固定フリオーソ(13)-(12)(3)(10)(2)(4)(1)-(12)(3)(10)(2)(4)(1)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2011年02月19日 17時45分
海老蔵の復帰時期はいつになるのか?
歌舞伎俳優の市川海老蔵が昨年11月に暴行を受け重傷を負った事件で、傷害罪で起訴された伊藤リオン被告の初公判が18日、東京地裁で開かれ伊藤被告は起訴事実を認めた。 海老蔵は出廷しない「欠席裁判」となったが、伊藤被告の弁護側と証人として出廷した伊藤被告の先輩の元暴走族リーダーは、海老蔵が吸い殻の入った灰皿にテキーラを入れて飲むように強要し、先に暴力行為をしたなどと主張。検察側も供述調書から「被害者(海老蔵)が灰皿に酒を入れ、飲めと言った」という部分を紹介し、昨年12月の会見で海老蔵が否定していた執拗な飲酒強要、挑発行為があったことを強調した。 「公判で明らかになったが、伊藤被告は逮捕歴が9回、うち前科が1犯。05年10月15日に傷害罪で懲役2年6月執行猶予5年の刑が確定し、今回の事件が執行猶予期間明けだったが、妻子がいることもあり、何とか執行猶予を付けたい。海老蔵との間で示談が成立しているからそうなる可能性が高いが、弁護側は酔いつぶれて無抵抗な元リーダーを助けるために伊藤被告が過剰防衛で海老蔵を殴ったことを主張していた」(芸能記者) 公判は3月3日に結審するが、そうなると気になって来るのは海老蔵の復帰時期。一部では6月の復帰に向け最終調整中であることが報じられたが、そう簡単にはいかないようだ。 「海老蔵は会見でありのままのことを包み隠さず話せば良かったが、酔って覚えていなかったこともあり、あくまでも『自分は被害者』ということを強調した。密室で起こったことなので、本当のところは分からないが、今回の公判で海老蔵にかなりの落ち度があることが明らかになっただけに、歌舞伎関係者の間から『果たして、年内に復帰させていいものか?』という声が上がり始めている。ただ、海老蔵が“ドル箱”なのは間違いないので、今後、海老蔵の“復帰プラン”が練り直されることになる」(演劇関係者) いずれにせよ、今回の公判で海老蔵の復帰時期が先延ばしになったのは間違いなさそうだ。
-
スポーツ 2011年02月19日 17時30分
異色新人がエリート同期生を出し抜く!? 広島二次キャンプは「たまらんわな〜」
異端児の一軍デビューはむしろ近いのではないだろうか。 去る2月15日、広島ナインが沖縄での一次キャンプを終え、二次キャンプ地となる宮崎県・日南に向かった。この移動と同時に、一、二軍選手の一部入れ換えが行われた。野村謙二郎監督はドライチの福井優也(23=早大)を含む5人の新人投手を一軍キャンプに帯同させた。案の定と言うべきか、二次キャンプに付いて行けず、二軍落ちを告げられた新人投手は2人…。4位・金丸将也(23=東海理化)と“異端児”弦本悠希(21=独立L徳島)である。 しかし、弦本に関しては「懲罰」的な意味合いもあるらしく、「ペナントレース序盤戦で一軍デビューするのではないか」との情報も聞かれた。 弦本が自身のブログで「鬱に入りかけの僕です-省略-(夜は)ほんますることないし、どこも行くとこないし、もうしょーもな過ぎるわ! しかも練習もきつなって行くし、たまらんわな」(原文ママ)と、チーム批判とも取れる内容を展開し、球団フロントから叱責されたのは、既報通り。本人も自覚が足らなかったことを深く反省していた(ブログは閉鎖)。 「もう1つの問題は、そのあとです」(球界関係者) 謝罪後の10日、弦本はフリー打撃に登板し、約30球を投げたところで強制降板させられた。ストライクが入らなかったのである。「ブログ騒動による動揺」と失笑され、本人もかなり落ち込んでいた。 ライバル球団偵察部隊の1人がこう言う。 「弦本は高校時代からチェックされていた好投手です。高校、大学(中退)、徳島時代に逆上ってみても、制球難で自滅したことはなかったと記憶しています。初めてのキャンプで疲れているのかな…。ブログの影響? マウンド度胸の良い投手だと思っていたけど、その通りだとしたら、案外、打たれ弱い一面もあるみたいだね」 弦本がプロ野球スカウト陣を唸らせたのは、高校生活最後の夏(生光学園)。徳島県大会準決勝でその年の甲子園出場を果たす徳島商高と対戦し、延長13回にも及ぶ死闘を繰り広げた。大阪商業大学に進んだが、長時間に渡る練習スタイルが合わず、1年生途中で中退。四国・九州アイランドリーグ(当時)の入団テストを受け、徳島インディゴソックスで2シーズンを投げ、昨秋のドラフト会議で広島に指名された。指名順位は7位と低いが、「1年目から一軍で投げられる力を持っている」というのが、当時の評価だった。 「徳島時代は運送業のバイトもしたって聞いてるけど。メンタル面の強さは経歴にも表れています。プロの体力、気持ちの切り替えができれば一軍に上がってきますよ」(前出・同) 弦本に期待しなければならない理由はほかにもある。即戦力、それも先発ローテーション入りを前提に1位指名した福井が、かなり出遅れているのである。福井自身も「調整の遅れ」は認めていたが、二次キャンプに突入した今もマイペースを崩さない。「一向に慌てない調整方法」について、「すでに『自分』を持っている」と評する声もあるが、「前半戦を棒に振る」と危惧する向きも強い。 この福井の一軍キャンプ残留について、大野豊・投手チーフコーチは「長い眼で見ようということもあるし…」と言うに止まった(14日)。 「福井は自主トレ中から調整のピッチを上げようとせず、キャンプに入ってからも練習メニューを変更した日がありました。慌てないということは自分なりの予定・計画があるんでしょう。でも、新人のキャンプには『鍛える』の意味合いもあるのに、それができないとなると…」(前出・関係者) オフの練習不足はともかく、キャンプイン直後に痛めた『左太股裏の張り』は重症なのかもしれない。福井のスロー調整がさらに長引けば、代わって一軍に昇格される投手は誰か? 弦本を挙げる声も多く聞かれた。フリー打撃での制球難がブログの後遺症だとすれば、一刻も早く忘れるべきである。
-
-
トレンド 2011年02月19日 17時00分
フレディ・マーキュリーとカップヌードルのCM
最近、日清カップヌードルのCMで、今は亡き英国ロックバンドQueenのリードボーカル、フレディ・マーキュリーが元気な姿を見せているのに心驚かせているファンも多いのではないでしょうか。 私もフレディのファンでして、彼の姿がテレビCMに登場したときは、思わず懐かしさに見入ってしまいました。 このカップヌードルに使用されている曲は、フレディが1985年に発売したソロアルバム『Mr. Bad Guy』に収録された「I was born to love you」という曲です。この曲はこの後、Queenのアルバム『Made In Heaven』に収録されています。画面で若かりしフレディが舞う姿は、Queenを知らない世代にも大きなインパクトを与えたことだと思います。 世紀のボーカリスト、フレディ・マーキュリーは英国人ですが、彼は純粋なアングロサクソンではなく、英国領タンザニアで生まれたパールシーと呼ばれるペルシャ人でした。そのためにフレディは有色人種として、若い頃にかなり苦労をしたようです。口髭を携えるフレディは、まるでペルシャの王のように見えます。 フレディは日本を愛し、度々忍びで日本へ来ていたと聞きます。彼の部屋には日本の焼き物が沢山置かれていたということです。 フレディがエイズに感染したのは、1985年に日本に来日した時だといわれています。彼がエイズ感染を知ったのが1986年頃だといいます。当時エイズは奇病として恐れられていました。不治の病としてエイズに感染した多くの著名人の命を奪っていました。 現在はエイズ薬の進歩により、もしかかったとしても、エイズは死を意味する病気ではありません。初期で発見されれば、エイズは進行を止めることができます。フレディの晩年を知るファンにとっても、この頃のフレディの姿は実に輝しい姿だと思います。彼は1991年11月24日にエイズに伴う肺炎で死亡しています。 時代を超えたフレディの姿は、まさに永遠の存在かもしれません。(藤原真)