-
芸能 2011年04月07日 08時00分
AKB48からSDN48へ巣立ったメンバーたち
人気アイドルグループ、AKB48だが、年長のメンバーがSDN48へ巣立つのではないかという情報がたびたび出てくる。特に最年長の篠田麻里子、選抜常連の小嶋陽菜などが名前の挙がるメンバーだ。SDN48は2009年に誕生、AKB48と同じく秋元康が総合プロデュースをつとめる。「SATURDAY NIGHT」の頭文字で主にAKB劇場で公演を行っているグループだ。メンバーは20歳以上。平均年齢は23歳。AKBとは違いセクシーなパフォーマンスが売りになっている。アイドル以外の他の職業から参加したメンバーも少なくない。また、AKBの姉貴分として活動を開始したことから、元々AKBに所属していたメンバーも多い。今回はそんな、SDN48の中でも、元AKBのメンバーを紹介したい。 SDN48のキャプテンである野呂佳代はAKBの2期生。AKBの中ではバラエティ担当として活躍、M-1グランプリにも出場した経験も。結果は2回戦敗退だった。ちなみに、AKBのオーディションでは年齢、体重、靴のサイズを詐称。本人いわく、「誰が呼んだんだこいつを…」という空気になったとか。しかし、総合プロデューサーの秋元康は、「おもしろい!」といって合格したとか。 人気投票でSDN48で1位に輝いた大堀恵も元AKBメンバー。当時、AKBの中でも最年長であった大堀はあまり活躍する場に恵まれなかったものの、AKBメンバーとして初のソロデュー。1か月で1万枚を売り上げないと強制卒業というテレビ番組の企画であった。この発売イベントでは握手会を超えた『ハグ会』を開催。アイドルとしては、捨て身のピーアールで見事に1万枚を売り上げた。 浦野一美は第一期生としてAKBメンバーとなるも、渡辺麻友や柏木由紀が加入した三期生がチームBを結成する際に人数不足からチームBに移籍。チームBの教育係として、手洗いから食事の仕方まで指南したという。また、佐藤由加理もAKBの一期生からSDNへ移籍したメンバー。佐藤はメンバーからの人気が高く、高橋みなみや指原莉乃がもっとも好きなメンバーとして名前を挙げている。 SDN48はAKBから比べると、人気、知名度ともにまだまだのグループ。東京競馬場でAKBがイベントを開催した時は、握手会の消毒係をつとめるなど、テレビ番組ではネタにしているものの、辛い経験を味わっている。しかし、関係者からは、「AKB卒業後、ピンで活躍を続けられるメンバーはごく一部。しかし、卒業生がSDNでも活躍できるようになれば、そのまま人気が継続され、AKBグループも安泰。そのためにはAKBのメンバーが“いずれはSDNに入ってみたい!”と思わせられるような人気が必要」との声もあるという。(写真はAKB在籍時の野呂佳代=左=と大堀恵)
-
トレンド 2011年04月07日 08時00分
街道を歩く(2) ラカンマキと樋口一葉の墓=甲州街道
幹が太く、広い樹冠面積を誇るラカンマキがあると聞いて甲州街道を歩いた。ラカンマキは常緑樹で、羅漢という名称の由来は、果実と花床を羅漢の首と胴体に例えた説と、種子の形を仏にまだなりきっていない羅漢に例えた説がある。 東京都庁がある新宿駅から西へ向かう京王線に乗り、降りたのは上北沢駅。5分ほど歩くと、東京から長野県を通って愛知県へ続く中央自動車道の高架が見えた。また、歩道の脇に「甲州街道一里塚跡」の碑が建っていた。 甲州街道は、江戸幕府によって整備された五街道の一つ。江戸の日本橋から始まり長野県の下諏訪で「木曽路」と呼ばれた中山道と合流する。なお、五街道の始点はすべて日本橋であり、現在も日本橋の脇には「日本国・道路元標」の碑が建てられている。 「甲州街道一里塚跡」の碑文を読むと、ちょうど中央自動車道の高架下に、日本橋から数えて四里目を示す「一里塚」があったそうだ。旅人の道しるべである「一里塚」は、運び賃などを精算する目安でもあった。約3メートルの高さに土を盛り、榎(えのき)が植えられていたという。 「一里塚跡」を過ぎると、目的地の宗源寺(東京都杉並区)にたどり着いた。宗源寺は、室町時代から江戸時代初期頃に開創したと伝えられる寺社で、「不動堂」は、付近の高台にあったのを境内に移したもの。「不動堂」はもと「高井堂」と呼ばれており、宗源寺がある辺りの地名「高井戸」の起源になったともいわれている。ラカンマキは、宗源寺境内にあった。 宗源寺のラカンマキは、推定樹齢350年。開創と同時期に植えられたと考えられている。樹姿は二股を繰り返しながら南に延びている。見事な樹冠面積で、幹の太さは2メートルを超えていた。都内でも、屈指の太さだろう。宗源寺のラカンマキのような姿を、臥竜型というそうだ。 宗源寺を出てからも甲州街道を歩いたが、寺院に多さに驚いた。短い道のりの中に、肩を並べて寄り添っている場所もある。その中でひときわ大きな山門は「築地本願寺和田堀廟所」だ。大正12年(1923)に起きた関東大震災の後、再建の際、築地本願寺(東京都中央区)の墓地が当地に移された。 「和田堀廟所」には、作家の樋口一葉や海音寺潮五郎、俳人の中村汀女、菊池寛の小説『無憂華夫人』のモデルにもなった歌人で社会事業家の九條武子の墓などがある。 なお、日本画家の鏑木清方の作品に『一葉女子の墓』がある。一葉の小説『たけくらべ』の主人公・美登利が一葉の墓を訪れるという作品だが、製作は明治35年(1902)。泉鏡花の随筆『一葉の墓』に誘われた清方は、墓地が移される前の築地本願寺を訪れてスケッチした。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年04月06日 18時00分
「AKB48」香港でジャッキー・チェンとチャリティーイベント
香港でジャッキー・チェンが発起人を務める震災救援チャリティーイベント「愛心無国界311燭光晩会」が香港のヴィクトリア公園行われ、AKB48の前田亜美、松井咲子、梅田彩佳の3人が出席した。 総合プロデューサーのジャッキー・チェンは、「今回の日本の天災で無数の人々が家族を失い、家を失ったことを哀悼してやみません、今後の困難な状況は皆さんが想像する以上です。愛と思いやりに国境はありません、我々芸能人は歌声で海を越え、日本の国民の皆さんのための支援と希望をお届けしたいのです。」と表明。 イベントで集まった募金を国際的慈善団・救世軍に寄付すると宣言し、募金の目標は被災地に5万から7万5千個の救災パックを提供することであり、被災者5万〜8万人を援助することができます。救世軍は現在、救災計画の拡大と、被災者への緊急救援用救災パックを提供することを計画中と発表した。
-
-
芸能 2011年04月06日 17時00分
リンゴ・スター、少年にドラムを贈呈!
リンゴ・スターが脳腫瘍を克服した少年にドラムセットをプレゼント。 先週、LAのハードロック・カフェで開かれた、メイク・ア・ウィッシュ・ファンデーションとの新提携記念イベントの一環として、17歳のアレックス・キップ君に出逢ったリンゴ、黒と白のラドィックのドラムセットをプレゼントした後、アレックス君と一緒にプレイを披露した。 8歳の頃からドラムを演奏しているアレックス君、長年に渡りリンゴに会うことを望んでいたらしく、その願いを叶えるために、昨年両親が同チャリティ団体に連絡を取ったという。 父親のチャールズ・キップさんは、「アレックスがある朝『お父さん、昨日リンゴと会った夢を見たんだ』って言ってきました」「それは今回のように実現になる前のことでした。その1週間後くらいに連絡をもらい、アレックスに『どうやらお前の夢は叶うようだぞ』と伝えました」と語った。 難病を持つ子供が抱える夢を叶えることを目的としたメイク・ア・ウィッシュとの今後の展開について、リンゴは人生に違った見解を与えてくれるものだと話している。 リンゴは、また団体に向けてTシャツをデザインし、世界のハードロック・カフェを通じての販売から得た利益は、メイク・ア・ウィッシュを直接支援するリンゴ運営の団体ロータス・ファンデーションに寄付される。
-
芸能 2011年04月06日 17時00分
ロバート・パティンソン、ヴィンテージな撮影現場
ロバート・パティンソンが、『ウォーター・フォー・エレファント』の役作りで1930年代の下着を毎日着用した。 リース・ウィザースプーンと共演のこの作品で獣医役を演じるロバート、監督がセットや衣装へ細かい注意を払ったことで、作品の舞台となった時代の生活を想像しやすくなったと話す。 「こんなに詳細にまでこだわった作品で仕事したことはないよ。線路が上に敷かれた堤防を境に、俳優たちのトレーラーの反対側に、サーカスみたいな世界が広がっていたんだ。その線路を越えると、21世紀のモノはカメラだけなんだ」「その線路の上に立つと全てを見渡すことが出来て、まるで1930年代にいるようなんだ。僕らはフィルモアの砂漠のど真ん中で、それ以外周りには何もなかったよ。美術監督のジャック・フィスクは、くいや紐にまでこだわった。あの世界を作り上げた全ては、完全にホンモノなんだ」「それに当時の本物のアンダーウエアも助けになったよ。実際、毎日着ていたよ。衣装デザイナーのジャクリーン・ウェストは素晴らしいよ。ほとんど全部が本物だった。全部のジーンズは20年代から30年代のものだったしね。スゴイよ」 その時代に憧れて、その世界に時代設定された作品にずっと出演したかったというロバートにとって、この作品への出演は夢のようだったと、Collider.comに語った。 「あの時代には、いつも親近感を少し感じていた気がする。あの時代の映画はずっとやってみたかったしね。ちょっとワイルドさがあるだろ。だから、あの時代に惹かれるのかもしれない。その時代の後は全てが手に入ってきてしまうから、だんだんつまんなくなってきてしまうんだ。でもこの作品は開拓時代の終わりでね。だから子供たちは、未だにイギリスだっていうのにカウボーイに憧れるんだ」
-
-
芸能 2011年04月06日 17時00分
キアヌ・リーブス、狂ったファンからの散々な因縁
キアヌ・リーブスが、とんでもない言いがかりをつけられた…。 キアヌは、あるファンの女性からいわれのない認知を要求され、そうとう怖い目になったという。 カナダ人のカレン・サラという女性から、4人いる彼女の子供のうち少なくても1人は、キアヌの子供だと言いがかりをつけられたキアヌ、彼女がウソを吐いているのも拘らず、DNA検査の結果を待つ間はとても嫌な経験だったらしい。 このように普通でない、正気の沙汰とは思えないコトがファンの手によって行われたキアヌは、「父親として訴えられて、裁判で争わないとなりませんでした。恐ろしかったです。まったく身に覚えがありません。私は父親ではありません」と声明文を出していた。 2009年、催眠術をかけられたカレンは、元夫に変装したキアヌに妊娠させられたと主張していた。 カレンが、カナダ、オンタリオの裁判所で養育費を支払ってもらえるように訴えた際に、弁護士からDNA鑑定を勧められたキアヌ。なんとカレンは、1988年6月にさかのぼって1か月ごとに15万ドルもの養育費と、2006年11月にさかのぼって1か月ごとに300万ドルの配偶者援助の大金を請求していた。 キアヌは一貫して、カレンには今まで一度も会ったこともないと主張した。
-
芸能 2011年04月06日 17時00分
ブラッド・ピット、一足早いイースタープレゼント
ブラッド・ピットが先日行なわれた上映会で、一足早いイースターのプレゼント。 3日日曜日、LAの全米監督協会で行なわれたアニメ作品『イースターラビットのキャンディ工場』の上映会に、マドックス、パックス、ザハラ、シャイロの4人の子供たちを連れ立ったブラッド、イースター・エッグ探しのゲームに参加すると共に、お菓子をプレゼントしたという。 子供たちの母親アンジェリーナ・ジョリーと兄妹の一番下にあたる双子が不在だったが、他の子供たちは自分達で存分に楽しんだ後、双子の弟妹のためにちゃんとお土産を持って帰っていたと、目撃者はE!に語った。 「子供たちはみんな、A・スウィート・ブティックの“プレッツェルのチョコレートソースがけ”や“蝶々のグミ”、“さくらんぼのグミ”と“ジェリービーンズ”をお土産にもらいました」「あの子たちは本当にかわいくて、行儀がよくて恥ずかしがり屋です。自分達のお菓子袋に何が欲しいか頼むのに、ブラッドが手伝ってあげなくてはいけなかったんです。それに来ていなかった弟と妹のために、ちゃんとキャンディスティックを少し持ち帰っていました」 ある関係者はロサンゼルス・タイムズ紙に「子供たちはゲームに参加し、すごく楽しんでいたようです。イベントの終了間際までいました」と話した。 アダム・サンドラーやジェームズ・マースデン、エリザベス・パーキンスらのスターも参加した同イベントは、ブラッドが長年に渡って支援している子供たちの皮膚病の治療と研究を目的とした団体EBMRFへの貢献を目的として開催されていた。
-
芸能 2011年04月06日 17時00分
ジェニファー・ロペス、加齢とともに増える悩み
ジェニファー・ロペスは母親になって以来、お手入れがおろそかに…。 夫マーク・アンソニーとの間に3歳になる双子のマックスとエメを持つジェニファー、自分自身に費やせる時間がすっかりなくなってしまったという。子供たちが常に気を引こうとするため、ゆっくりお風呂につかる時間もないと、英ハロー誌に語った。 「結構、しんどいわ。私がお風呂に入っていると、マックスが服のままバスタブやシャワーに入ってきちゃったりすることもあるの。自分の時間なんてないわ。トイレに行くのだって大変。子供たちがすぐそこに立っているの。『出てって』って言うけど、エメなんて『絶対いや』って感じなのよ。だからかなり過酷ってワケ」 ジェニファーは先日、子供を生んでからプロポーションの維持にも悩まされていると語っている。 「私って筋肉質なタイプだし、それがすごくお気に入りよ。それに大食いになったこともないしね」「でも子供を生んで以来、難しくなったわ。カラダって変化するものなのね。急激、ってわけじゃないけど、確実にエクササイズを増やしたり、食生活に気をつける必要が出てきたわ」「ちょっと前までは、オナカを引き締めるために運動する必要なんてなかったのに。ラッキーなことに引き締まっていたわ。でも出産してからは、それも必要になったのよ。本当にエクササイズしなくちゃいけないわね」
-
芸能 2011年04月06日 17時00分
キム・カーダシアン、食べないダイエットあり得ない!!
キム・カーダシアンが、“大食い”は最高にスカッとするという。 セクシーボディーのキム、両親のおかげで自分のスタイルに自信が持てるようになったらしく、体型をキープするために食事を我慢することは絶対にしたくないという。 「うちの両親は、いつも『これが自分という人間で、自分は美しく、これこそ自分のあるべき姿だ』って思わせてくれたわ。違った外見になろうとするようなプレッシャーは一切なかったし、だから今も私達姉妹全員は自信があるんだと思うの」「私にはセルライトがあるけど、だから何だっていうわけ? 私が完璧だなんて一度も言ったことはないわよ。世間の注目を浴びる存在だから欠点がないと思うなんて、ヘンよ」 「たまにドカ食いすることがあるけど、それでも気分がいいわ。それに『シテ良かった!』って感じるの。そう思う時はたくさんあるわ。『ここにセルライトのくぼみがあるでしょ? クッキー&クリームのアイスを食べる価値はあるわ!』って思うわけ」「人生ずっと食事制限をしなくちゃいけなくなったら、私はすごく惨めになると思う。私は食べるのが大好きなの。人生を楽しめなかったら意味ないでしょ? 自分をいたぶるなんて有り得ない。私はお菓子も、アイスもフローズンヨーグルトも大好きよ」
-
-
芸能 2011年04月06日 17時00分
ビーディ・アイ、日本へ大きな寄与
3日日曜日、ビーディ・アイが『アクロス・ザ・ユニバース』を唄い、ロンドンで行なわれた日本被災募金コンサートを閉幕した。 ビーディ・アイは、ビートルズという音楽界の伝説に敬意を払う3組の出演者のうちの1つで、他にもポール・ウェラーは『カム・トゥゲザー』を、ステレオフォニックスのケリー・ジョーンズとザ・コーラルは『チケット・トゥ・ライド』をそれぞれカバーした。 豪華メンバーのラインナップにはプライマル・スクリームやグレアム・コクソン、元ザ・ヴァーヴのリチャード・アシュクロフトとケリーなどが連なった。 今回の公演は、先月日本を襲った壊滅的な地震と津波のニュースを受け、ビーディ・アイのリアム・ギャラガーにより企画された。5000人余りが会場のブリクストン・アカデミーに集まり、150,000ポンド(約2000万円)以上がイギリス赤十字社日本義援金として寄せられた。 イベントに先駆けリアムは、インディペンデント紙に「俺達が日本で人気だからってことだけじゃないんだ。1人の人間として、これは重大なことだ。俺達はいつも日本と密接に繋がってきたし、日本のファンにかなり愛着がある。このチャリティコンサートが日本の人々を助けになればと願っているよ」とコメントした。 公演は主に出演者のヒット曲で構成され、ポール・ウェラーはザ・ジャムのスタンダード曲『イートン・ライフルズ』と『スタート』と、ソロ曲から『チャーミング・マン』などを披露。プライマル・スクリームは『ローデッド』『ムービン・オン・アップ』をアルバム『スクリーマデリカ』から、リチャード・アシュクロフトはザ・ヴァーヴの楽曲『ソネット』と『ラッキー・マン』を演奏した。 ビーディ・アイのセットは、デビューアルバム『ディファレント・ギア・スティル・スピーディング』の中から構成され、リアムは『キル・フォー・ア・ドリーム』を「この曲は全ての日本の人々に捧げる」と紹介した。 また、更なる被災者支援活動として、ビーディ・アイのメンバーはビートルズのカバー曲を収録した『アクロス・ザ・ユニバース』を発売する。 メンバーは、同コンサートの前日にスタジオ入りし、ビートルズの1970年の作品『レット・イット・ビー』からの楽曲の数々に編曲を加えて、8時間に渡りレコーディングをしたという。 バンドのオフィシャルサイトBeadyeyemusic.comで、期間限定のダウンロード販売される全収益は、英赤十字社を通じて義援金として送られる。 更にビーディ・アイは、先日の「ジャパン・ディザスター・ベネフィット」コンサートを記念して、曲をダウンロードした人の中から抽選で3名に、ゲム・アーチャーがデザインした特製ポスターにゲム本人をはじめ、リアム・ギャラガー、アンディ・ベルのサインを入れてプレゼントする。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分