-
その他 2011年04月05日 11時45分
【雅道のサブカル見聞録】震災後のアキバは…
先月11日の東日本大震災発生以来、世界一の電気街で、オタクの街でもあるアキバにも変化が起きている。電力不足に伴う節電により、店舗の大型スクリーンでは動画を流すのが自粛され、店外照明も控えめ。営業時間を短縮する店舗もある。 なかでも大型同人ショップ「虎の穴」は“ヤシマ作戦”と題し、大々的に店舗節電活動をし、来店者に協力を呼びかける。ヤシマ作戦とは、エヴァンゲリオン第六話で第5使徒ラミエルに対し、ポジトロンスナイパーライフルで作戦に当たる際に、特務機関ネルフが要求される出力を実現するために、膨大な電力を日本全国から徴収したことに由来する。 こういったアニメ用語で節電活動をする辺りがオタ向けショップらしい。 メイド喫茶などでも照明の数を減らしたりエアコンの設定温度を下げるなどして対応。なかにカーテンを全て開けて営業する店舗も。これだと「萌え萌えキュン」などのお約束のやりとりが丸見えで客足も遠のきそうな気もするが、アキバに来る人達はその辺は気にしないようで、震災から数週間経過し、客足も元に戻ってきているという。 他に注目すべき変化として、パーツショップやジャンク屋などでガイガーカウンターの完売が相次いでいることがある。数万円もする高価なものだが、福島第一原子力発電所の事故以来購入者が急増し、今ではどこでも品薄とのこと。目に見えない放射性物質が怖いのはわかるが、こんなものまで完売するとは、いかに今回の震災が非常事態か改めて教えられる。他にも乾電池不足でソーラーバッテリー式や手回し発電式のラジオなどが人気とのこと。 夜になるとどこか寂しい雰囲気のするようになってしまったアキバ。夜闇の中、往来する人は絶えす、活気は取り戻しつつあるが、震災前のアキバとはあきらかに違うことは否めない。(斎藤雅道)
-
トレンド 2011年04月05日 11時45分
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第17回 水牛と植物の島〜八重山諸島・由布島
ハイサイ! 今回は八重山諸島にある由布(ゆぶ)島を紹介します。 由布島といっても、あまり聞き慣れないと思いますが、意識がないところで、行ったことがある方も多いと思います。 由布島は西表島から、わずか400mほど東にある、周囲2km、面積0.15平方kmの小島です。干潮時は十分、車や徒歩でも渡れます。一般的に観光客は西表島からオジイが操る水牛車で渡り、そこには美しい亜熱帯植物園が広がります。多くのツアーでは、このコースが含まれていますので、由布島を訪れたことがある人は少なくないと思います。 かつて、農業が盛んだった由布島は、最盛期100人を超す人が住み、学校や商店もありました。しかし、69年の台風による高潮で大きな被害を受け、ほとんどの住民が島を出て、人口は4人にまで減りました(10年現在=人口23人)。そんななか、島に残った西表正治オジイがヤシを植え続け、81年に植物園を開園。その後、この島は一躍、人気観光地となりました。 水牛車は30分毎に出ており、往復の水牛車と入園料で1300円。徒歩で入った場合は500円です。宿がないので泊まることはできませんが、とても沖縄らしさが感じられる島なので、ぜひ一度行ってみてください。また、以前、紹介した西表島温泉とはほど近い所にあるので、かけもちで行ってみるのもいいでしょう。 アクセスは石垣港から西表・大原港まで船で渡り、レンタカー、タクシー、路線バスの利用となります。路線バスは所要約20分、運賃は390円。1日フリーパス券を使えば、由布島入園料が10%割引となります。(旅人:ミカエル・コバタ)
-
社会 2011年04月05日 08時00分
鳩山前首相の置きみやげに苦悩する民主党
環境省の南川秀樹事務次官は3日、タイのバンコクで開かれた気候変動枠組み条約特別作業部会で会見し、福島第一原発の事故を受け、2020年までに温室効果ガス排出量を1990年比で25%削減するの目標値を見直す可能性を示した。しかし、この発言に宮城県入りしている松本龍環境大臣(59)は「温暖化対策に取り組んでいくという決意に変わりはない」と述べ、すぐさま事務次官発言を打ち消した。 永田町関係者はこう話す。「福島第一原発事故を受けて、世論は反原発へと流れ始めている。現在建設中や計画中の原発は中止や変更になる可能性が出てきたなかで、それでは、何で発電するのかという問題になる。原発に頼れなくなる以上、火力発電の稼働量を上げていかなくてはならないが、ネックになるのは2009年の国連会議で当時の鳩山由起夫首相が宣言してしまったCO2の25%削減目標なんです。政権与党なので、いまさらできませんとは言えない状況ですね」 発表当初、民主党内からも「鳩山首相の人気取りパフォーマンス」だと揶揄された削減目標だったが、この東日本大震災で「あのとき、あんなこと約束しなきゃ良かったのに…」という声まで出ているという。今回、事務方からの声が挙がったということは、民主には任せていられないという官僚の思惑も見え隠れする。民主党も本音はCO2削減目標なんて撤回したいところだろうが、早計に判断するとまた「マニフェスト破り」と批判されかねないのが頭痛のタネだ。今となっては鳩山前首相の「負の置きみやげ」が恨めしいに違いない。
-
-
トレンド 2011年04月05日 08時00分
街道を歩く(1) 民間信仰と庚申の藤=五日市街道
五日市街道は、徳川家康が三河から関東に国替えされたのち、五日市(現・あきる野市)など西多摩地方から、秋川谷で焼かれた炭荷らを運ぶために整備された。かつては、伊那道、青梅街道脇道、江戸道などと呼ばれたが、明治以降、五日市街道と名づけられたという。現在の五日市街道は、杉並区内では、西の武蔵野市から続いて、江戸へ飲料水を供給した玉川上水と平行し、地下鉄新高円寺駅付近で青梅街道と合流する。 五日市街道が整備されるまで、杉並区の五日市街道付近は、武蔵野市・三鷹市一帯まで続く広大な幕府の茅場(かやば)だった。茅場とは、屋根をふくのに必要なかやを育てる場所。街道整備後は、玉川上水開削のため土地を失った人々が移り住むなどして新田開発が進んだ。なお、吉祥寺村(武蔵野市)は、1657年に発生した明暦の大火により移住してきた江戸町人が開発した。 青梅街道から五日市街道に入り、西へ歩いてみた。 しばらく進んだ脇道に、小高い台地がある。ほこらが巨木に囲まれている。民間信仰石塔がまつられていた。民間信仰石塔とは、庶民に広まった信仰の碑。五日市街道脇の民間信仰石塔は、地蔵塔、馬頭観音塔、地蔵塔の順で、いずれも江戸期の銘がある。 地蔵菩薩信仰は、仏教の宗派を越えて民衆に広まった。冥界と現世の境に立ち民衆を見守ることから、地蔵菩薩は村の境や路傍に多く建立されている。馬頭観音塔は、頭に頂く宝馬が四方の四魔を駆除することから、馬場などにも造立された。 五日市街道に戻りさらに歩く。尾崎橋を使って善福寺川を渡ると、宝昌寺がある。宝昌寺にある民間信仰石造物は、青面金剛立像。庚申塔や地蔵塔らも置かれている。 この辺りは、街道から一本それたら住宅街になる閑静な街並み。街道沿いにはシラカシ、イロハモミジなどの巨木が並ぶ。12本のケヤキ並木は、街道拡幅工事の際、住民の願いによって守られた。 高井戸に入り、環状八号線との交差点を越える。道ばたに、庚申塔がまつられている。庚申信仰は、長寿のためには庚申の夜は身を慎み徹夜するべきという道教の説に始まると言われる。中世以降、庶民に広まる。江戸期には、各地で講が結成され、庚申塔が造立される。本尊を青面金剛とし、「見ざる」「聞かざる」「言わざる」の三猿が掘られるようにもなる。 庚申塔がある周辺は、五日市街道沿いの新田の村として開村された地域。庚申塔は、開村後、悪疫退散や村の安全を願い造立されたと思われる。また、脇にある藤の巨木は「庚申の藤」と呼ばれ樹齢300年と推定される。庚申塔の建立と同時期に植えられたという。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年04月04日 18時00分
ジェニファー・ロペス、ツイッター最高!!
ジェニファー・ロペスが、マーク・アンソニーとの幸せな結婚生活の秘訣は一緒によく笑うことだという。 双子の母親でもあるジェニファー、元々アンソニーのユーモアのセンスに惹かれ、2人で楽しい感覚を共有していることがずっと一緒にいられる秘訣だという。 「私達の秘訣は一緒に笑えるところよ。彼はすごく面白いし、そこが、私が彼の大好きなところなの」「それに、愛や笑いにかなり基づいた本当の連帯感もあるわ」 またジェニファーは、ツイッターを使うことでファンがより近くなったとコメント、今ではファンのことを友達のように感じているという。 「私の友達はみんな私のことをジェンかジェニファーって呼ぶけど、ファンはジェイロって呼ぶわ。それもすごく好きなんだけど」「でもツイッターとかそういう交流の場だと、ファンがみんな自分の友達みたいに感じるから面白いわね」「もう今では、進行中のプロセスにもなっているし、大好きよ」「私が最初のアルバムを出した頃なんて、そんなものはなかったのにね」
-
-
芸能 2011年04月04日 18時00分
ライアン・フィリップ、自分を“ググる”のやめた!!
ライアン・フィリップは、自分のことをヴァンパイアだと感じている…。 元妻リース・ウィザースプーンとの間に11歳の娘エイヴァと7歳の息子ディーコンを持つ36歳のライアン、なぜ自分が未だに若く見えてしまうのかが分からないという。 「不思議だよ。ヴァンパイアじゃないかって思うんだ。確かに気を付けてはいるけど、普通にお酒も飲むし、ダメだとは思いながらもまだタバコも吸っているんだけどね」「年相応になるように努力しているけど、ムダみたいだね」 ライアンはまた、前はよく自分をグーグルで検索していたが、記述のされ方が気にいらずにやめたとコメントした。 「前は自分のことをグーグルで検索していたけど、絶望のふちに自分を追いやったり、自己嫌悪に陥るハメになるよ」「一般の人たちは、俺がプレイボーイだったり、下品な男みたいに思っているらしいけど、そんなんじゃないよ。本当に普通のちゃんとした男さ」
-
芸能 2011年04月04日 18時00分
ジリアン・アンダーソン、舞台上ではいつもパニック!!
『Xファイル』のジリアン・アンダーソンは、ステージ上でパニック障害に陥るという。 これまでに『ヴァギナ・モノローグス』や『ア・ドールズ・ハウス』などの舞台に立ったことがあるジリアン、ロンドンのステージに復帰したいと考えてはいるが、衰弱性パニック障害という持病があり、数多くの役柄は演じられないと語った。 「もっと舞台に立ちたいとはよく思っているんだけど。良い芝居を観た後なんて特にね」「アイデア自体は少しあるけど、舞台と舞台の間を2年間は空けたいわ。それが私の出来る限界だから」 「恐怖心をどこかに置いてこないといけないわね。すごく怖くなってパニック障害に陥って、何で自分がそんなことをやっているのか、って不思議に思ってしまうの。常にパニック状態が肩越しにあって、苦境から抜け出せていないような感覚なの」 ただ、そのような恐怖心があるが、上手く行った時の感覚ほど素晴らしいものはないために、今後も挑戦していきたいともジリアンは話す。 「あんな感覚は他にはないわ。ステージに歩いて行くと、すごく感激して泣き出してしまう」「なぜだか分からないだけど、ナルシズムとかではないわ。むしろ正反対に感じるの。思い上がりって、常に押しつぶされるでしょう。私はむしろ、人が私のことをどう見ているかを心配してしまうの。っていうか、そんなこともないかもね」
-
芸能 2011年04月04日 18時00分
セリーヌ・ディオン、ますます熟成する才能!
セリーヌ・ディオンは、母親としてパフォーマンスすることに魅せられている。 子供が初めて生まれた際には、歌手業からの引退を一度は考えたというセリーヌ、だが母親業をすることで、仕事に対して更にやりがいを持ったことに気付いたと語った。 「レネ・チャールズのために正直歌うのをやめたいと思ったわ。今では母親というものが何かということや、全てを得られるんだってことが分かるの」「1人の母親としてパフォーマンスをすることは、何よりも楽しいわ」 現在5か月になる双子の母親でもあるセリーヌ、さらに自分の歌声がこれまでになく絶好調だと感じて、公演を息子達に捧げたいと話す。 「公演の幕が上がる前に『これはあなたたちのためよ、息子たち』と思うの。今の私はパフォーマーとして最高の時を迎えていると思うわ。1人の母親として、それ以上願うことはないでしょ。する必要はないけど、やりたいのよ」 音楽がセリーヌにとって、最高に愛することの1つではあるが、母親業を何よりも優先し、歌唱力は永遠に続かないと感じているとも語った。 「音楽が私の一部であることは間違いないわ。でも重要なことではないの。完全にはのめり込めない」「なんだか自分が、年季を経て良くなったワインになったような気がしているの。今みたいに永遠に歌い続けることが出来ないのは分かっているわ。でも出来る限りは続けたいわ」
-
芸能 2011年04月04日 18時00分
ケシャ、レディー・ガガと戯れる夢
ケシャは自分ボディーを使ってアートを制作。 ツアー中にリラックスする方法として、最近絵画に夢中になっているというケシャ、現在は自分のカラダを使って作品を制作するという新しい実験をお試し中らしい。 「ツアー中のヒマつぶしに、最近絵を描くことにハマってるの」「大きなキャンバスに、絵の具を幾つかぶちまけて、裸になってその上に転がるの」「すごい解放的よ。それにものすごくエグいわね」 またケシャは、最近、レディー・ガガと「ヘンなコトをする」Hな夢を見たという。 「先週、小学校にも入学もしていない子供の私が、レディー・ガガとイヤラシイことする夢を見ちゃったの。それで起きちゃったわ」「そういうワイルドな夢はけっこう見るんだけど、今回のは結構ハッキリしてたわ。リアルに彼女にそれを話すかって? まさか。彼女にはちゃんと会ったことないけど、そんなお誘いなんてダサいでしょ」
-
-
芸能 2011年04月04日 18時00分
ジェイク・ジレンホール、替え玉にビックリ!!
ジェイク・ジレンホールが、新作映画『ソース・コード』で自分の影武者にドッキリ。 このSFスリラー映画の中で、人生最期の8分間を他人のカラダを使って爆弾を阻止しようとする、ヘリコプター・パイロットのコルター・スティーヴンズ機長役を演じるジェイク。 ジェイクは、むき出しになった脳に電極ケーブルでつながれた人形バージョンの自分を紹介されたとき、かなり薄気味が悪かったと語った。 「正視するのがかなり怖かったよ。僕ソックリの動く目や唇を持っているからね。ずいぶんと気味悪かった。映画を作る時の過程って、キャスティングとか全て含めて、息が詰まりそうだし、変わっているから、出来上がりの作品を観るよりもっと奇妙だね」「でもあんなに自分ソックリなのは見たことなかったから、親指上げて一緒に写真まで撮っちゃったくらいだよ。でもそれから、誰かに僕の携帯が盗まれた時に中身を見られて『これ「ソース・コード」のときだな!』って思われたくないなぁ、なんて誇大妄想が始まっちゃてさ。でも何よりも、それを作った芸術性の素晴らしさに本当に驚かされたよ」 またジェイクは撮影終了後、そのコピー人間にベッドという完璧な場所を与えてあげたとジョークを言った。 「今は僕の枕になってるよ。毎朝目が覚めて『ああ、なんて素晴らしい顔を前に目が覚められるんだろ』ってね」 デヴィッド・ボウイの息子、ダンカン・ジョーンズが監督、『マイレージ、マイライフ』のヴェラ・ファーミガ、『M:i:III』のミシェル・モナハンらも出演する『ソース・コード』は現在全米公開中。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分