-
ミステリー 2011年09月02日 15時30分
訪れる怪異
先日、9月1日の記事で百物語を行った後に現れる怪異と妖怪『青行灯』について紹介したが、今回はその実例を紹介する。 2010年、関西テレビで放映された『怪談グランプリ2010』にて優勝した経歴を持つ実力派の女流怪談師、牛抱せん夏。普段は女優として活動している彼女だが、この怪談グランプリ優勝をきっかけに昨年12月より毎月1回、浅草にて怪談ライブを行っている。先日の8月31日でこの『せん夏怪談』も無事千秋楽を迎えたのだが、じつはこの『せん夏怪談』。公演中に何かしらの不可思議な現象が起きるのが常となっているのだ。 第一夜目より奇妙な現象が起こり始め、記念撮影時に心霊写真めいたものが撮れたり、冷房など入れていないのに背後から異様な寒さを感じるお客様が現れたり…。 この怪異は、打合せの時にも起こっている。山口敏太郎事務所の和室にて、スタッフらと打合せをしている時の事だ。山口氏は庭に面した窓を背に座っており、牛抱は氏と向き合うように正座して演目について話していたのだが、窓に映る自分の姿に妙な違和感がある。 話をしながらよくよく目をこらすと、膝の上の何かと『目が合った』。 彼女の膝の上に、膝枕をするような形で横になった男の生首がちょこんと載っており、反射したガラス越しに彼女の様子を見ていたのだ。 この生首は、打合せではなく本番でも客席後ろにあった開場備品の上に現れたのを、彼女は目撃している。同じ会にゲストの一人が「男の人の足音を聞いた」と証言したり、ライブで牛抱の怪談に聞き入っていた客が彼女の背後に大量の椿の花が咲き誇るのを目撃するなど、終始奇妙な現象に見舞われたライブであった。 文字通り、怪を語れば怪に至る。今のところ、千秋楽では「何かを見た」という報告は上がっていない。今回も怪異は起きていたのか。今はまだ不明であるが、まだ誰も聞いていない、気づいていないだけで、実は…と言う事も考えられる。 果たして、千秋楽には怪異は起きたのか。 せん夏怪談には他にも多くの怪異が起きている事もある。詳細が分かり次第、追って報告したい。(黒松三太夫 山口敏太郎事務所)
-
トレンド 2011年09月02日 15時30分
98%当たるヤバイ診断つき精神年齢診断アプリ
「腹がたつと、自分の感情を抑えられない」から始まって、全10問の質問に答えると、「あなたの精神年齢は○○歳です!」と、本当のあなたを教えてくれる診断アプリ。 「YES or NO」で答えるだけだし、診断結果は単純なパターンの組み合わせなのだが、これがけっこう当たっていて驚く。精神年齢22歳と鑑定されたのに、「大人を通り過ぎて老人です」と言われたり、鑑定結果と解説の内容はチグハグなのだが…。 このアプリは精神年齢鑑定のほかにも、「98%当たるヤバイ診断」「ドS度診断」「ドM度診断」「チャライ人間度診断」ができるから、合コンに持っていったら盛り上がるかも。ちなみに、なぜ「2011年版」とついているのかは不明である(笑)。(谷りんご)▼あなたの精神年齢診断(2011年版)http://itunes.apple.com/jp/app/id457455346
-
芸能 2011年09月02日 11時45分
派手だった島田紳助さんの女性遍歴
会見で暴力団との関係を明かし芸能界を引退した島田紳助さんの女性遍歴について今週発売の写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 紳助さんは長年、妻子のいる大阪と、メインの仕事先である東京を往復する生活を送っていたが、東京滞在用のマンションで密会を重ねていたようで、89年にはドラマで共演した女優の渡辺典子との密会が発覚。 05年には自身が司会をつとめるテレビ東京系の「開運! なんでも鑑定団」でアシスタントをつとめていたタレントと都内の自宅とは違う別宅で密会していた。 このタレントと密会していた1カ月前には、当時絶大な人気だったTBSのアイドルアナが同局からタクシーで紳助の別宅に向かう様子が目撃され、その後、人気グラドルとうわさになったが、同誌は決定的証拠をつかむことができなかったという。 「とにかく、一度気に入ったタレントは自分の番組に積極的に起用。もっと気に入れば、都内の自分の自宅マンションの近くに引っ越させて囲ってしまっていたようだ。週刊誌に掲載された“黒い交際メール”からも分かるように、紳助はかなりのさみしがりやだった」(週刊誌記者) しかし、一度関係がこじれると大変なようで、「電話で長々と説教されるのはまだいい方で、完全に干されて番組に呼ばれなくなる。局アナならほかに仕事があるからいいが、タレントなら死活問題」(同) 引退時には関西ローカルも含め6本の番組の司会をうとめていた紳助さん。各番組は続々と後任の司会が決定しているが、紳助さんとの関係がこじれたタレントの“復権”もありそうだ。
-
-
芸能 2011年09月02日 11時45分
加藤シルビアアナ 熱愛撮られた!!
2日発売の写真週刊誌「フライデー」(講談社)が、TBSの加藤シルビアアナウンサー(25)の熱愛を報じている。お相手は同局の男性局員。 同誌によると、二人は半同棲状態で、8月中旬に二人が腕を絡めて歩く姿や加藤アナが男性の家に通う姿などがキャッチされている。また男性局員は1メートル80センチを超える長身で、俳優の向井理似。同局では、バラエティー番組「ひみつの嵐ちゃん!」を担当している。 加藤シルビアアナはお茶の水女子大学理学部出身。現在は、「みのもんたの朝ズバッ!」などで活躍している。
-
芸能 2011年09月02日 11時45分
よしもとオシャレ芸人1位のピース・又吉「恥ずかしい」、「オシャレ芸人ランキング2011」発表
よしもと芸人の中でオシャレな芸人とダサイ芸人を決定する「よしもとオシャレ芸人ランキング2011」の発表会見が1日、都内で開催された。受賞者のお笑いコンビ「ピース」又吉直樹、「オリエンタルラジオ」藤森慎吾、「NON STYLE」石田明・井上裕介、「ライセンス」井本貴史、「サカイスト」酒井デンペー、「アジアン」馬場園梓、「アームストロング」栗山直人が出席し、ファッションショー形式で、秋物私服のコーディネートを披露した。 同ランキングは芸人の楽屋投票と一般投票で決定され、オシャレ1位は又吉、同2位は石田、同3位は酒井デンペー、オシャレ女性1位は馬場園、メガネが似合う1位は藤森、ジーンズが似合う1位は井本、帽子が似合う1位は栗山、ダサイ1位は井上。詳細は、発売中の雑誌「マンスリーよしもとPLUS」10月号に掲載されている。 会見では、受賞した芸人たちが詰めかけたファンによろこびを語った。全国で3000人を超すというよしもと芸人の頂点に輝いた又吉は、「正直、オシャレと言われるのは恥ずかしい」と謙遜気味。一般投票では、又吉に、「顔の怪しさと服装のバランスが非常にいい」(43歳女性)、「どんなダサイ服でも不思議と着こなすところがすごい」(17歳)などの支持が集まったという。いっぽう、2年連続でダサイ芸人1位となった井上からは、「ファッションは最終的には脱ぐので関係ない」「僕から見れば、又吉はダサイ」「けっきょくみなさんが嫉妬してるんですよね、、かっこよすぎる僕を妬んで」などの強気の発言が。しかし、相方でオシャレ2位の石田から「井上が僕のハードルを下げてくれて、毎回、僕をよく見せてくれる」と言われる始末。 ほか、オシャレ3位の酒井デンペーが女性が着こなしを真似しやすいようにと常にレディースの服を着ていることを紹介し、ぽっちゃりした体型を生かしたオシャレがしたいという馬場園は、スレンダーでなくても「自信を持って引っ込み思案にならないようにしたい」、「メガネを大事にしているのでうれしい」(藤森)、「帽子ということで“ハッと”しました」(栗山)、「来年はチノパンが似合う芸人ナンバーワンに選ばれたい」(井本)などよろこびを語った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2011年09月02日 11時45分
国民的美少女・工藤綾乃が黒髪のリカちゃんを「絶対に欲しい」
女優の工藤綾乃(15)が1日、東京・千代田区の日枝神社で執り行われた、七五三の祈祷を受けた子どもたちに記念品を渡し始めることを神に奉告する「頒布始奉告祭(はんぷはじめほうこくさい)」に参列。お祓いをうけ、七五三の子どもたちの無事成長を祈願した。 2009年開催の第12回全日本国民的美少女コンテストでグランプリとモデル部門賞をダブル受賞した工藤は、日枝神社の巫女装束に身を包み、「広報大使」として神事に参列した。当日は、日枝神社オリジナル記念品(リカちゃん・チョロQ)のお披露目も行われた。 儀式の終了後、巫女装束を初めて着たという工藤は、感想を「新鮮な気持ちで、とてもうれしいです」と語り、黒髪のリカちゃんを手に取ると、「かわいいです。私も七五三の時にもしこのリカちゃん人形があったら、絶対に欲しいって、おねだりしていたと思います」と笑顔を見せた。 現在、中学3年生の工藤の七五三の思い出は、初めて着付けや、メイクをしてもらい「キャピキャピしながらお参りしていました」。しかし、セットしてもらった髪の毛が「重い、重い」と言いながら美容室を出たという。 自身については、「まだ15歳なので子どもだなと思うところもありますが、最近、わさびが食べられるようになったので、ちょっと大人になったかなと思います」と紹介し、七五三を迎える子どもたちへ、神社にお参りし、神様に感謝して、「元気に成長していってほしいなと思います」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年09月02日 11時45分
真矢みき&マツコ・デラックスが対決!? 「キシリクリスタル」 新TVCMがスタート
日本クラフトフーズ株式会社 (本社=東京都品川区)は、今年発売10周年を迎えるシュガーレスキャンディ「キシリクリスタル」シリーズをリニューアル、9月5日(月)より発売する。これに伴い、女優の真矢みきとタレントのマツコ・デラックスが出演する新TVCM、「キャンディ警部・空港」篇の全国放送を同日に開始する。 今回のCMのストーリーは、空港で、離陸しようとする飛行機に近づく3台のパトカーから、「待ちなさい!」というセリフとともに、真矢みき扮する“キャンディ警部”がさっそうとおりてくる。「日本中の新しいキシリクリスタルを買い歩いているのはあなたね!」と、“キャンディ警部”が指さした先にいたのは、飛行機のタラップをのぼる、スーツケースを持ったマツコ・デラックス。すると突然、マツコのスーツケースが開き、中から新しい「キシリクリスタル」がこぼれ落ちる。マツコは、「思った以上においしくなっていた」という理由で、日本中の新しい「キシリクリスタル」を買い歩いたというものになっている。
-
芸能 2011年09月02日 11時45分
セリフを決めずに撮影で旅行気分 カルビーポテトチップスの新CMで蒼井優が出演
カルビー株式会社(本社=東京都千代田区)は、「カルビーポテトチップス」の新CMに、映画、ドラマなどで活躍中の実力派女優の蒼井優さんを起用し、9月5日(月)より「あけたら、はじまる。旅へ篇(うすしお)」を全国オンエアする。 「旅」というシチュエーションで、栃木県の真岡鉄道の車両を1両貸し切り、撮影時間の限られた中、本当に走る電車の中で撮影が行われました。のどかな田園風景を走る電車の中で、仲間と「旅行」を楽しむ蒼井優。大笑いしながら会話をしたり、写真を撮ったりと、本当のプライベート旅行を思わせてくれます。また、「ポテトチップス」を食べながら溢れる笑顔が印象的で、これから始まる楽しい「旅」へのワクワク感が伝わってくるものになっている。 今回のCM放映と同時に、合計3,000名様に新じゃが3kgをプレゼントする「北海道新じゃがLetter2011」キャンペーンを実施する。
-
芸能 2011年09月02日 11時45分
星野真理がTBSアナと結婚を発表「長い年月を経ての春でございます」
女優の星野真理(30)がTBSの高野貴裕アナと入籍したことを自身のブログで発表した。 1日に「皆々様へ」とのタイトルで更新されたブログには、「2011年9月1日この良き日に私、星野真里はかねてより交際させていただいておりましたTBSアナウンサー、高野貴裕さんと入籍いたしました」と発表され、「長い年月を経ての春でございます。自分の気持ちを口にするのが苦手な私のとても拙い話をしっかり聞いてくれる彼に人と分かりあう楽しみ、喜び、幸せを教えてもらいました」と綴られている。 星野真理は埼玉県出身。『3年B組金八先生』(TBS) に、金八先生の娘・坂本乙女役での出演で注目を集める。その後、『新・星の金貨』(日本テレビ)や、『大奥 第一章』(フジテレビ)などのテレビドラマに出演、また、2005年の『さよならみどりちゃん』では、これまでの清純なイメージを覆すオールヌードでの濡れ場も演じ話題になった。今回のお相手、高野貴裕アナは青山学院大学の先輩にあたる。
-
-
トレンド 2011年09月02日 11時45分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第46回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第46回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ラモーンズ「End of the Century」(1980年/Sire) まさしく、我が道を突き進んだバンドではないでしょうか。punkrockの創始者と言っても過言ではないでしょう。 このアルバムは、ラモーンズの中では、ビートルズの「Let It Be」のプロデュースなどで有名なフィル・スペクターと組んだことにより、一番popな仕上がりになっていると思います。他のアルバムと比べると、質感が全然違います。ジョニー・ラモーンの言葉を借りると、「フィル・スペクターのディスコグラフィーに名前を連ねることは、誇りに思うけれど、当時はとても大変で、ストレスが溜まるばかりだったよ。それでもやって良かったと思っている」レコーディング時間も今までとは桁違いに長かったらしく、メンバーもテンションが続かないと、相当イライラしていたみたいで、しかも、ギターやベース以外の楽器も装飾されたりして、フィル・スペクターに楽曲を乗っ取られないために、心の喧嘩をけっこうやっていたんじゃないかと想像できます。まぁ自分でも経験があるんですが、自分たちの作品は、レコーディングしている最中は、なかなか客観的に見れなかったりするので、何年かして振り返ったときに冷静に結果が見れたりします。ラモーンズの場合、他のアルバムももちろん大好きなのですが、このアルバムは商業的にも成功して、しかもrockアルバムとしても、皆さんも知っての通り名盤だと思います。音楽の化学変化はバンドとしては、辛いことが多いと思いますが、時たま凄いことが起きるのも事実です。 このアルバムは、デジタルリマスター盤の「End of the Century+6」が出ていて、デモバージョンなど6曲が追加されているのでお得です。もちろん、名曲「Do You Remember Rock 'n' Roll Radio?」のデモも聴けます。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2011/09/17(SAT)「GROOVY ISLAND」at 新代田FEVERMAGUMI AND THE BREATHLESS/nil/salsaDJ:ISHIKAWA (DISC UNION / a.k.a TIGER HOLE)OPEN 18:30 / START 19:00料金:前売り¥2,800 当日¥3,300 (ドリンク別)チケット:8/17〜ローソンチケット、9/10〜FEVERinfo 新代田 「FEVER」http://www.fever-popo.com/■2011/09/24(SAT)「GEN Chang Night Vol.3 〜La-ppisch +(プラス)」at 川崎「CLUB CITTA'」出演:LA-PPISCHGuest:奥村大(from ELE、wash?) / 松本大英(from ELE)OPEN17:00/START18:00チケット料金:オールスタンディング 前売¥6,300 当日¥6,800(共に消費税込み、ドリンク代¥500別、6歳以上有料:未就学児入場不可)チケット発売日:8/20(土)電子チケットぴあ(Pコード:145-112)ローソンチケット(Lコード:75481)イープラス(e+) http://eplus.jp問い合わせ:クラブチッタ■2011/10/16(SUN)「Electric Discharge」MAGUMI AND THE BREATHLESS ワンマンライブ at 大阪「LIVE SQUARE 2nd LINE」OPEN17:30/START18:00adv¥3,500/door¥4,000(+D)チケット発売日:8/27(土)チケットぴあ(Pコード:146-814)ローソンチケット(Lコード:52195)CNプレイガイドイープラス(e+) http://eplus.jp問い合わせ:ソーゴー大阪
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分