-
芸能 2011年10月03日 11時45分
さしこのくせに…AKB48指原莉乃が「いいとも!」レギュラーだ!!
アイドルグループ、AKB48の指原莉乃(18)がフジテレビ系『笑っていいいとも!』の水曜新レギュラーになることがわかった。AKB48では現在、月曜のレギュラーをつとめる秋元才加に続き2人目。また、18歳でのレギュラーは安達祐実と並び、女性では最年少となる。 指原といえば、AKB48メンバーとしてはじめて持った冠番組『さしこのくせに』が9月で終了。今回、フジテレビ系では、お昼の顔ともいえる番組のレギュラーに就任することで、AKB48のバラエティ代表としての活躍が期待される。 指原莉乃は、AKB485期オーディションに合格してAKB48研究生に。チームBに昇格して、その後、チームAに移籍。バラエティ番組で、「へたれキャラ」として人気を得るようになり、今年に行われた第3回AKB48総選挙では第9位と躍進した。
-
芸能 2011年10月03日 11時45分
AKB48派生ユニット「Not yet」が11月に新曲発売
アイドルグループ、AKB48の派生ユニット「Not yet」が、11月16日に3枚目のシングルを発売することがわかった。 同ユニットは、AKB48総選挙で2位の大島優子、同9位の指原莉乃の他、北原里英、横山由依が所属。新曲のタイトルは、「ペラペラペラオ」で、カフェで働く女子に恋した男子が、好きな人の前で無口になってしまうもどかしさを歌うという。
-
芸能 2011年10月03日 11時45分
まるでレーサー!? アッキーナ「オールスター感謝祭」で魅せた脅威の運転テク!
先日、10月1日に放送されたTBSの人気特別番組『オールスター感謝祭』。今まで司会を務めてきた島田紳助さんの突然の引退もあって今後が心配されていたが、無事放送され今回もお茶の間を楽しませた。 中でも、この番組内の企画でカートレースに出場した、アッキーナこと南明奈の勇姿に「格好良い!」と注目が集まっている。 彼女が出場したのは『赤坂5丁目!カートグランプリ』。TBSのある赤坂サカス周辺を走る、一発勝負のタイムトライアル。コース幅が半分になる『トリッキーカーブ』や『サカス坂シケイン』、ゴール直前の『S字カーブ』など、好タイムを出すためにはテクニックと度胸を必要とするコース設計となっていた。 出場者は全員で6人、俳優の松坂桃李や川村陽介、芸人のピース綾部に元格闘家の魔裟斗、ボクサーの亀田大毅と彼女以外は全員男性。優勝者を当てるクイズで、事前予想では魔裟斗が一番人気だった。 レースは序盤から緊迫。1番走者の松坂桃李がいきなり好タイムを記録したり、魔裟斗が彼を上回るスピードで走るも残念ながら最後のS字でスピンしてしまい失格となるなどの番狂わせもあった。 そして南明奈の出番となったのだが、彼女はスタートダッシュから恐れることなくコーナーに突込み、ブレーキング無しで抜けるなど、グラビアアイドルとは思えないほど力強く、迷いのないドライビングを披露。開始直前に2回のエンストによる車両替えのトラブルがあったものの、事前のトラブルすら感じさせない走りで見事に34秒24の好タイムをたたき出して、優勝した。 この彼女の勇姿に、視聴者からは「上手い!」「格好良い!」との声が続出。彼女が走り終えた後はスタジオ中が拍手で彼女の活躍を讃える様子が生放送で流れていた。 アッキーナは「運転は大好き」だそうで、かつて他の番組でもカートで見事な腕前を披露した事がある。また彼女はプライベートでビッグスクーターの『トライク』を改造した車両にも乗っているそうで、この車両は曲がりづらく、ハンドル操作に加えて体重移動も必要になるという。これで培ったドライビングテクニックとに加えて彼女の自他共に認める負けず嫌いな性格、企画であっても全力で臨む姿勢が彼女を優勝に導いたのかも知れない。 現在、競艇のCMに出ている彼女だが、これからはF1のCMやコメント、いやレーサーとしてのオファーが来てしまうのかも知れない!?参考動画カートグランプリ 参加者全員版http://www.youtube.com/watch?v=M6-UZYqo88Eアッキーナ 最速伝説http://www.youtube.com/watch?v=P6tWWrn-k-E&NR=1
-
-
芸能 2011年10月03日 11時45分
ドロドロしたストーリーもやってみたい! AKB48のラジオ番組スタート
AKB48メンバーによる「ラジオドラマ」新番組ニッポン放送『AKBラジオドラマ劇場』(毎週月曜日〜木曜日 午後11時50分〜10分ベルト番組)が3日よりスタートする。 同番組は毎週1つのテーマを決め、そのテーマを題材にしたショートドラマを日本放送作家協会所属の作家陣が書き下し。AKB48メンバーがドラマの中心人物を担当。ドラマのテーマは「初恋」「親友」「ステージ」「ライバル」…などAKB48メンバーに身近なものを中心に展開。第1週目は高橋みなみ、宮澤佐江、渡辺麻友が担当する。 高橋みなみは、「普段、オールナイトニッポンでおしゃべりを中心にラジオをやっていますが、今回はラジオドラマということで、演じるということを意識してやりました。今回のテーマは“初恋”でピュアなストーリーでしたが機会があれば、もっと“ドロドロ”したストーリーもやってみたいです」と番組をアピール。また、宮澤佐江は、「ラジオドラマということで、映像も、動きもなくて“声と音”だけで表現しなければならないので、非常に難しいしやりがいがありました。聴いている人がラジオドラマのシチュエーションを想像して思い浮かべられるように意識してやりました」と意気込みを語った。
-
トレンド 2011年10月03日 11時45分
森野朝美ちゃんのセカンドDVD発売イベントが開催
2日、秋葉原・ソフマップモバイル館にて森野朝美ちゃんの新作DVD『森野朝美 美☆少女時代』の発売記念イベントが行われた。 通算2枚目、9月30日に発売されたばかりの今作は7月に沖縄で撮影。初沖縄となる朝美ちゃんは沖縄の魅力を堪能したかったようだが、忙しく遊びには行けなかったそうだ。本人も「みっちり撮影でした…」とちょっと残念そう。 今回の見所はセクシーショットとのことで、海でワンピースを着ているシーン、プールのシーンなどは「とってもセクシーです」とアピール。他にもメイド服などのコスプレをした可愛らしいシーンもあるそうなので期待したいところだ。 今作の自己採点は85点、新作発売イベントにも慣れてきて、「これからどんどん盛り上げていきたい」と語る朝美ちゃん。まだまだ、グラドルとして成長中の彼女に注目だ。(雅楽次郎)森野朝美(もりのあさみ)1995年2月13日生まれ血液型 O型身長160センチ B80W58H84
-
-
スポーツ 2011年10月03日 11時45分
ビーチバレー 浅尾組は悲願のツアー初優勝ならず
JBVツアー2011ビーチバレーペボニアカップ最終日が、2日お台場海浜公園で行われ決勝で浅尾美和・楠原千秋組と田中姿子・溝江明香組が激突した。浅尾組は第1セット21対19で奪われたが2セットは21対19で取り返し、フルセットの大熱戦となったが最終第3セットは15対9で敗れ初Vに一歩届かなかった。 浅尾は「久しぶりに決勝まで進出したので勝ちたかったですが、フルセットまで行ったので負けてしまい悔しいです。ただ来週は川崎大会があるので手応えがあります」と力強く話した。また「次週の川崎大会でまた千秋さんと組んでもらってたくさんの事を学んで結果をしっかり求めていきたいです」と初Vに向けてアピールした。(アミーゴ・タケ)「JBVツアー2011第6戦 東日本大震災復興支援大会 ビーチバレーペボニアカップ 試合結果」【男子3位決定戦】●青木/白鳥 1(17-21,21-16,13-15)2 ○朝日/今井 [58分] 【女子3位決定戦】●金田/村上 1(21-18,16-21,9-15)2 ○浦田(聖)/西堀 [66分] 【女子決勝戦】○田中/溝江 2(21-19,19-21,15-9)1 ●浅尾/楠原 [59分] 【男子決勝戦】●井上/長谷川(徳) 0(13-21,13-21)2 ○西村/Moca [37分] ※[]内は試合時間
-
レジャー 2011年10月03日 11時45分
ダムール10着…フェスタも11着と惨敗した仏G1凱旋門賞
仏・ロンシャン競馬場で現地時間2日(日)に行われた競馬最高峰レース「第90回凱旋門賞(3歳上、仏G1・芝2400m)」で、日本のヒルノダムールは10着、ナカヤマフェスタは11着に終わった。 勝ったのは中団待機から直線鋭く伸びたシュタルク騎乗のデインドリーム。勝ちタイムは2分24秒9で5馬身差の圧勝だった。なお、1番人気サラフィナは7着、昨年の勝ち馬ワークフォースは12着に終わった。
-
レジャー 2011年10月03日 10時30分
スプリンターズS なでしこカレンチャン5連勝で頂点に
競馬の「スプリンターズステークス」(芝1200メートル、2日中山競馬・15頭)は中団を進んだ単勝3番人気のカレンチャン(池添 謙一騎手)が直線の坂を上がってから力強く抜け出し、2着パドトロワ(安藤 勝己騎手)に1馬身3/4差を付けて優勝。驚異の5連勝で頂点を極めた。1分7秒4。 3着エーシンヴァーゴウ(福永 祐一騎手)。単勝1番人気を集めたロケットマン(コーツィー騎手)は4着に終わった。(13)番ビービーガルダン(佐藤 哲三騎手)はスタート直前に放馬、コースを3周するアクシデントに見舞われ、競争除外になった。 カレンチャンは父クロフネ、母スプリングチケットの牝4歳。戦績=12戦8勝。主な勝ち鞍=重賞4勝目。池添騎手はデュランダル(03年)に続き2勝目。安田 隆行調教師は初勝利。「配当」単勝(10)1,120円複勝(10)420円(3)1.050円(14)610円ワイド(3)(10)3,330円(10)(14)1,260円(3)(14)4,690円枠連(2)(5)7,260円馬連(3)(10)1万3,030円馬単(10)(3)3万430円3連複(3)(10)(14)2万5,610円3連単(10)(3)(14)21万2,610円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2011年10月02日 10時00分
台湾にもAKB48の姉妹グループが誕生へ
アイドルグループ、AKB48(東京・秋葉原)、SKE48(名古屋・栄)、NMB48(大阪・なんば)、HKT48(福岡・博多)、及びSDN48(20歳以上のメンバーで構成のグループ)の姉妹グループとして、「JKT48(ジャカルタ48)」に続く海外グループ「TPE48(台北48)」の発足が発表された。 『TPE48(ティー ピー イー フォーティエイト)』は台北にて発足、AKB48同様に「会いに行けるアイドル」をコンセプトとした、秋元康総合プロデュースのアイドルグループ。来年の夏に劇場公演が開始できるよう準備をしていく予定であるという。
-
-
スポーツ 2011年10月02日 10時00分
浅尾美和が新ペアで決勝進出
「JBV TOUR2011第6戦東日本大震災復興支援大会ビーチバレーペボニアカップ3日目」が1日お台場海浜公園で行われ、浅尾美和・楠原千秋組が浦田聖子・西堀健実組を破り見事決勝進出を決めた。 浅尾・楠原は第一セットを22対20で先取したものの第2セットは22対15で返された。しかしイーブンとなった最終セットを15対13で取り返し初日の雪辱を果たした。浅尾は「千秋さんと決勝に進出することが出来たので、千秋さんに2位は似合はないと思うのでしっかり勝って終わりたいです」と笑顔で話した。2日(最終日)試合スケジュール【男子3位決定戦(10:00〜)】M#13 青木/白鳥 vs 朝日/今井【女子3位決定戦(11:00〜)】W#13 金田/村上 vs 浦田(聖)/西堀【女子決勝戦(13:15〜)】田中/溝江 vs 浅尾/楠原【男子決勝戦(14:15〜)】井上/長谷川(徳) vs 西村/Moca(アミーゴ・タケ)