-
その他 2012年02月20日 12時00分
万病の元である「口呼吸」から「鼻呼吸」への治し方(1)
「あなたは鼻呼吸派? それとも口呼吸派?」 そんな質問を突然されたら、「エッ、どっちだろう」と迷うかもしれない。とくに眠っている時の自分の呼吸は、どちらかわからないものだ。しかし、口が半開きになる口呼吸派だと、空気中の埃、細菌、ウイルスなどを吸い込んでしまい、風邪や喉の炎症などを引き起こす。悪化させれば、肺炎にもなる。また、イビキはもちろんのこと、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の原因にもなる危険な要素を含んでいるのだ。 人は呼吸を無意識に行っている。普通は鼻で空気を吸って、鼻から吐く。そんな事は当たり前、と誰もが思うだろう。ところが、近年は口から空気を吸って口から吐く、つまり口呼吸をする人が増えている。これからシーズンを迎える花粉症やインフルエンザなどにかかると、鼻炎を起こし、鼻詰まりが起きて鼻(び)呼吸ができず、口呼吸にならざるをえない。 また「上下の歯の噛み合わせが悪い」「前歯が飛び出したり、歯にすき間が多い」「自然な状態にしていると口が半開きになる」「下唇が上唇より分厚い」などという人も、口呼吸をしている人が多いと専門医はいう。 横浜市内で『なかお耳鼻咽喉科』を開く中尾幹文院長はこう指摘する。 「風邪や喉の病気で来る患者さんを診ると、口呼吸をしている人が多い。そういう方には“口呼吸派は百害あって一利なし”と説明しています。都会の空気中には埃や細菌やウイルス、花粉や有害な排気ガス、最近やっと問題にされてきたシックハウス症候群の原因物質など、体に有害なものが含まれています。こうした悪い空気が、口呼吸をしていると口から喉を通り、肺に入っていきます。すると肺炎などさまざまな病気の要因となることがおわかりいただけると思います」 では、反対に鼻呼吸の人は、どんな効能があるのだろうか。 まず鼻の役割だが、それは、ひと言でいうと“空気清浄機”である。鼻毛や鼻の奥にある繊毛(せんもう)は、埃や雑菌、ウイルスや花粉などの外敵の侵入をシャットアウトするフィルター役を果たす。また、鼻の粘膜も入り込んだ雑菌などを浄化する他、乾いた空気、冷たい空気が直接肺に入らないようにするなど、鼻は加湿器同様の働きもしているのだ。 例えば冷たくて乾いた空気でも、鼻腔(びこう)で暖められ、適度に湿度を含むクリーンな状態で喉から肺へと達する。鼻呼吸というのは、健康を維持する上で大切な役割を果たしているのだ。 赤ちゃんは、母乳を飲む時は鼻呼吸をしている。しかし、生後5カ月を過ぎ、離乳食や声を出し始めると、口呼吸に変わってしまう。そこで母親は“おしゃぶり”を使って「鼻呼吸の促進」を図る。せいぜい2歳ぐらいまでに、鼻呼吸が自然に出来るように“訓練”を繰り返すことになる。 しかし、子どもが成長し大人になると、生活環境の変化などで、いつの間にか呼吸も鼻から口へと変わってしまう。起きている時は鼻呼吸をしている人でも、寝ている時は口呼吸になっていることが多く、とくにイビキをかいている時は100%口呼吸である。 専門家によると、口呼吸を行っている人と、鼻呼吸をしている人を比べると、口呼吸者は鼻の穴も小さく、小鼻部分が厚く、ほとんど動かない。これに対して鼻呼吸者は小鼻が良く動き、酸素の交換も行われやすくなっているという。
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
“大家族”ビッグダディ人気を改めて示す形になったフジ「めちゃイケ」のパロディ化
毎回、好視聴率を弾き出しているテレビ朝日系列の「痛快! ビッグダディ」。その主人公である大家族の父、林下清志さん(46)がここにきて、雑誌のインタビューにも応じるようになって、その周辺が騒がしくなった。 そんな折り、他局であるフジテレビの「めちゃ2イケてるッ!」(以下、「めちゃイケ」=通常土曜日午後7時57分〜8時54分)が、2月18日の2時間スペシャル版(午後7時〜8時54分)で、ビッグダディのパロディコントとなる「超痛快! リトルダディ」を放送した。 5男4女の大家族の父・岡下隆史(41)役に扮したのはナインティナインの岡村隆史。リトルダディには28歳の妻・ゆいさんがいるが、本家の妻・美奈子さん(28)をほうふつさせるぽっちゃり体型。おまけに美奈子さん愛用の「どんまい」の文字がバックプリントされたパーカーを着用(本家はTシャツ)するなど、かなり凝った演出だった。 コントの元ネタとなったのは、昨年10月1日と8日の2週にわたって放送された分。このオンエアーは、ビッグダディが元嫁の佳美さんと離婚し、18歳年下の美奈子さんと電撃再婚してから初の放送。ビッグダディと美奈子さんが激しい夫婦ゲンカを繰り広げ、離婚するしないですったもんだした回だ。 このときのもようを、リトルダディがアドリブを交えて再現。本家の口ぐせも完全コピーしたリトルダディと、気性が激しい妻役タレントとの掛け合いは爆笑ものだった。ただ、パロディにした元ネタがタレントではなく一般人のビッグダディとあって、本家を見ている人にはウケても、見ていない人には伝わりづらいというマイナス面もあったようだ。 そもそも、他局の名物番組をパロディ化していいのかという道義的問題は残る。もともと、「めちゃイケ」は裏に強力な番組がないこともあって、常時15%を超える好視聴率をマークしている。別にビッグダディに頼らざるを得ない必要性はなかった。しかし、これだけ世間を賑やかしているとあっては、ネタにしたくもなったのだろう。改めてビッグダディ人気を示す格好となった。 実は昨年10月8日には両番組がガチンコ勝負したことがあった。その際の視聴率は「痛快! ビッグダディ」(午後6時30分〜8時51分)が15.2%、「めちゃイケ」は4時間半のスペシャル版で午後6時30分〜7時が11.8%、7時〜11時10分が16.3%とほぼ互角の闘いに終わった。そのときから、「めちゃイケ」制作サイドはビッグダディへの対抗心を燃やしていたのかもしれない。 結果的に18日放送分の視聴率は14.1%しか取れなかった。ここ最近の「めちゃイケ」の視聴率は2月4日=17.4%、1月28日=16.4%、1月21日=17.8%で、今回は通常より落としてしまった。他局のパロディ企画は数字的には実を結ばなかった。(坂本太郎)
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
中尾彬がオセロ・中島と女性霊能者を語る
このところの芸能ニュースの主役は、長期休養中の女性お笑いコンビ・オセロの中島知子が家賃滞納で訴訟になっている問題だが、中島と中島が心酔し同居しているとされる女性霊能者と会食した時の様子をベテラン俳優・中尾彬が一部スポーツ紙に語っている。 中尾と中島は番組で共演しており、2010年11月に東京・銀座の和食料理店で食事することになったが、中尾が待っていたところなんと2人は遅刻。霊能者の印象について、「ふっくらした体形で地味。陰影がある表情が印象的だった」と振り返っている。 その際、中島は相棒の松嶋尚美について、「顔を見るのもイヤだ」と明言。松嶋と突然楽屋が別々になり、海外ロケなどに行っても中島だけが別行動をするようになったという。中尾は同年初めから中島が生放送開始直前に出てきたり、やたら日本酒を飲み、食べるようになったため、異変を感じていたそうで、最近も中島の身を案じ電話をかけたが出なかったため、「目を覚ませ!しっかりしろよと言いたい。戻ってきて一緒に働きたい」と呼びかけている。 「中島が霊能者と会ったのは05年。その前に中島は某俳優と破局したり、その後、某大物ミュージシャンとの不倫愛が破局したりして、心のより所がなくなり、どんどん霊能者に心酔していった。霊能者は自分が思うがままに中島をコントロールできるように、松嶋との仲も引き裂くようにあることないこと中島に吹き込んだのでは」(芸能記者) 結局、中島は有り金は底を尽き、一部報道によると光熱費の支払いも滞っているほどで、家賃滞納訴訟も敗訴がほぼ確定しており、無一文になった中島に霊能者がとのような対応をするかが注目されている。 「テレビ各局では、中島の映像に懸賞金がかかっているという話しもあり、中島の自宅周辺での取材攻勢が日に日に過熱しているだけに、霊能者の姿もそのうちキャッチされるだろう。それが嫌なら、とっとと中島の元から去るだろう」(週刊誌記者) 世間での注目度が高まったことによって、事態は解決に向かって進んでいるような気がしてならない。
-
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
AKB48全国握手会イベントに1万3000人 新曲「GIVE ME FIVE!」も披露!!
AKB48が18日埼玉西武ドームで「風は吹いてる」全国握手会イベントを行い、1万3000人を動員した。 東日本大震災以降、「誰かのために」プロジェクトを発足しこの度新たに約5億8500万円の寄付を発表した。2011年3月からの寄付金総額は約12億5400万となった。今年の3月11日にAKB48、SKE48、NMB48、HKT48のチャリティライブを行う事を発表した。ステージに登場した大島優子、前田敦子、柏木由紀、篠田麻里子の4人はファンの前で「AKB48は、これまでもこれからも被災された方々を応援する活動を続けていきます」と力強く宣言した。 寒風吹きすさぶ中行われたライブでは新曲「GIVE ME FIVE!」を含む全5曲を熱唱した。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
「きものクイーンコンテスト2012」に菊川怜と剛力彩芽が登場
きものクイーンコンテスト2012が18日浅草公会堂で行われ、菊川怜と剛力彩芽が出席した。 菊川は白を基調とした着物姿でトークショーに登場、「普段はなかなか着物に手が伸びないです。街中で普段から着物を着ている方を見ると素敵だなと思います」着物を着ると気持ちが変わりますかの問いには、「背筋がしゃんとします。歩く時も小股で歩くし、着物によって動きを制約される事が美しさや色気に繋がると思います。洋服では露出がセクシーですが、着物の場合、包まれている部分、襟元、うなじ、ちょっとした仕草に女性の魅力が出ると思います。着物は日本が世界に誇れる文化です、皆さんたくさん着物を着て、女を磨いて下さい」とPRした。 また、剛力は「着物が好きなので、すごく楽しかったです。あまり皆さんが着ていない物を着たいです。顔が幼く見えるので、ちょっと女っぽいイメージだったり、黒とか女性の色気を感じるような色を着たいです」と話し、「結婚式は白無垢が素敵で、憧れますね」と夢を語った。クイーン 林さくら準クイーン 林真衣準クイーン 渡辺里奈オスカープロモーション賞 長谷川眞優 がそれぞれ受賞した。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
SKE48 松井玲奈が一部ファンに苦言「握手会などの距離の近いイベントはなくなってしまう気がして」
名古屋・栄を中心に活動するアイドルグループ、SKE48の松井玲奈が、握手会について一部ファンに苦言を呈した。 19日に、AKB48関連のグループのメンバーが参加する、google+で松井は、「握手会でメンバー傷付いている姿をみました」と語り始め、「言われたら嫌なこと、辛くなること、悲しくなること、みんなそれぞれあると思います。多少は聞き流せても限度があったりもします。全てみんなが同じなわけじゃないけど、自分に置き換えたらわかることってあるんじゃないかなと思うんです」と綴っている。また、「これは文句でもなんでもなく、そうやってメンバーが傷付いてしまうことが続くなら握手会などの距離の近いイベントはなくなってしまう気がして。それは嫌だし、残念なことだと思うから生意気に感じられる方もいると思うのですが正直に書きました」とも。これに対して、ファンからは、「こういうのどんどん言ったほうがいいね マナー悪いの多すぎ」「こういうのどんどん言ったほうがいいね マナー悪いの多すぎ」などのコメントが寄せられた。 ただ、松井は20日朝にも更新、「おはようございます。握手会についてはメンバーの私がいうべきではなかったかもしれません。でもどうしてもみなさんに伝えたくて。スタッフさん達とも楽しいイベントをするにはどうすればいいか改めて相談します。いろんな意見をありがとうございます。勉強になります」とも書き込んでいる。 AKB48関連の握手会ではこれまでも、AKB48の秋元才加などが一部ファンのマナーの悪さを指摘していたが、今回は、SKE48の中で、人気ナンバーワンである松井玲奈からの問題提議となった。
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
南明奈 ソフトダーツトーナメントで「今、狙っていること」を告白!!
19日(日)、埼玉県・さいたまスーパーアリーナにてソフトダーツマシン「VSPHOENIX」と「VSPHOENIXS」を使用した日本最大級のソフトダーツ・ビッグトーナメント「FLY 2012」が開催された。当日は、南明奈が大会の応援ゲストとしてオープニングイベントに出演し、大会参加者に激励を送った。 「FLY 2012」は、18日(土)、19日(日)の2日間にわたって開催し、18日(土)は、日本初、日本最高峰のソフトダーツプロトーナメント「PERFECT2012」の開幕戦を実施。 2月19日(日)は、「フェニックスオフィシャルリーグ2011 チャンピオンチーム決定戦 FINAL STAGE」が開催され参加者の熱気にあふれた大会となった。 大会の応援ゲストとして出演した南明奈は、ダーツの試投にチャレンジ。的を狙ったが、刺ささらず失敗し、「タレントとしてあるまじき行為」と悔しがった。ダーツにかけて今、狙っていることを「たくさんの人との出会い」と発表。人見知りの性格をなおしたいとの思いを語った。 また、南明奈は、ダーツをしている男性については“セクシーでかっこいい”と評価。現在のタイプの男性を聞かれると、“和のイメージ”や“年齢を感じさせない男性”で、GACKTさんや哀川翔の名前をあげた。 芸能界で親交の深い里田まいの結婚や木下優樹菜の妊娠など、周囲で幸せが続くなか、事前に報告はなく「ニュース」で初めて知り、お祝いメールを送ったと語った。一方、南の自身の今後の「幸せの報告は?」と問われると好きな男性は「本当にいないんです」。それだけに恋愛では、「異性から狙われたい、たくさんの人と出会って幸せの波に乗りたい」と恋活を宣言した。また、多趣味な南明奈は、今年は、「ダーツ」と同じく「アーチェリー」や「クレー射撃」といった目標を狙う競技にも挑戦したいようで、「オリンピックでも狙ってみては?」との記者の質問には、「この年齢から大丈夫ですか? でも、やってみようかな」と微笑んだ。
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
尾崎豊がコクヨのCMに登場
コクヨグループのコクヨS&T株式会社(本社=大阪市)は、「Campus(キャンパス)ノート」シリーズのプロモーションとして、2月26日にミュージシャンの尾崎豊を起用した1回限定60秒CMを放映する。 今回のテレビCMは、尾崎豊が生前、様々な楽曲の歌詞や想いを「キャンパスノート」に綴っていたという出会いの元、生まれたもの。尾崎が「キャンパスノート」の中で、ひとつひとつの言葉にこだわり、何度も推敲を重ねてひとつの作品を創り上げたり、想いを書き記すことによって自分を磨いていったりした姿勢は「キャンパスノート」が“こだわり”続けてきた歴史と通ずるものがある。 今回は尾崎豊の秘蔵の直筆ノートと肉声、未発表音源を使用して、60秒のスペシャルCMを2月26日よる6時59分頃から1回限定でTBS、MBSにて放映。また、翌日27日からは、尾崎豊が、生前に使われていた机などのショットなども入った15秒バージョンCMも放映される。
-
トレンド 2012年02月20日 11時45分
現役女子高生アイドル、木村真帆ちゃんの新作DVD発売イベントが開催
18日、巨乳アイドルユニット「KNU23」として活躍するJKアイドル、木村真帆ちゃんの最新イメージDVD発売記念イベントが秋葉原のラムタラメディアワールドで行われた。 2月10日に発売された2枚目となる本作、『キミとの恋は5cm』は去年の12月に千葉で撮影。DVDでは現役女子高生として最後の制服や初の私服も披露しているとのことだ。作品の感想については「できあがったパッケージがスク水でビックリしてます。普段学校で着ていても、こういう撮影だと恥ずかしい」と答えた。オススメはシースルーワンピースを着ているシーンとのことで、「お気に入りの衣装なのでぜひ見て欲しいです」とアピールした。 現役高校生アイドルとして活躍してきた真帆ちゃんだが3月にはいよいよ卒業。4月からは美容系の学校に進学するという。芸能活動については「歌も踊りも今まで以上にのものをできるように目指したい」と目標を語った。真帆ちゃんのこれから活動に注目だ。(雅楽次郎)木村真帆(きむら まほ)1993年10月30日生まれ血液型 B型身長165センチ B90/W59/H87
-
-
その他 2012年02月20日 11時45分
【雅道のサブカル見聞録】二次元アイドル『ラブライブ!』のアニメ化決定
19日にアスキー・メディアワークス、ランティス、サンライズの合同プロジェクト『ラブライブ!』シリーズの2013年アニメ化が公式ホームページで公表された。 このプロジェクトは「ミューズ」という架空のアイドルグループを『電撃G's magazine』(アスキー・メディアワークス)の誌面やサンライス制作のプロモーションアニメDVD付きCDなどでグッズ展開をしていくというもの。登場人物である9人のアイドルの声や歌は 声優の三森すずこ、内田彩、タレントの久保ユリカ、飯田里穂らが担当し、従来のアニメやゲームではあまり実現できない、ユーザーの声を積極的に取り入れることを目標に展開されている。具体例をあげると作中ユニットのプロモーションビデオでのセンターが誌面上の人気投票で決定されるなど、現実でのアイドル投票システムのような企画が特徴だ。 最近、声や歌を担当する声優ではなく、キャラクターそのものに現実のアイドルと似た性質をもたせようという動きが活発になっている。去年アニメ化もされたバンダイナムコゲームスのアイドル育成ゲーム『アイドルマスター』がよい例だろう。作中では物語ヒロインというよりは、アイドルそのものとして存在している。『ラブライブ!』のアニメはテレビ放送になるのかオリジナルビデオアニメなのかはまだ未公開だが、この作品の人気次第ではメディアミックスでのキャラクターのアイドル売りがジャンルとして定着する可能性もある。これからこのプロジェクトがどういう動きを見せるか注目だ。(斎藤雅道)