-
芸能 2017年04月04日 12時08分
大騒ぎしたのにふるわなかった『暗黒女子』
2月に主演の清水富美加が宗教団体「幸福の科学」に出家することを明かし騒動になった映画「暗黒女子」が今月1日、予定通り公開されたが、4月1〜2日の国内映画ランキング(興行通信社提供)によると、「暗黒女子」はトップ10入りを果たせなかった。 「もともと『暗黒女子』は138館と公開規模は中規模。今週ランキングトップ10入りした作品は『SING シング』、『ドラえもん』の劇場版最新作など300館以上の大規模公開作品ばかり。『暗黒女子』が割って入る余地はなかった」(映画ライター) 清水の騒動の渦中だった2月に行われた完成披露試写会には100人以上の報道陣が集まった。舞台あいさつで清水とともにW主演を務めた飯豊まりえは、「私は本当に富美加ちゃんの人柄が大好き」などと話し涙した。 1日の公開初日舞台あいさつでは、監督がキャストに向けた手紙を読むと飯豊が涙。平祐奈は冒頭のあいさつで「今日は裏話とか、『全部、言っちゃうね。』」と幸福の科学から発売され話題になった清水のインタビュー本のタイトルをギャグにしたが、共演者は誰も突っこまずスベってしまった。 「一時期は公開も危ぶまれたが、清水は逮捕されたわけでもないので、製作サイドは公開中止にする気はまったくなかった。それどころか、逆に積極的にプロモーションを展開。ネット上では、映画の冒頭13分を無料で公開するという斬新なプロモーションを行ったが、観客動員には結び付かなかったようだ。結局、イベントに“皆勤賞”だった飯豊の顔と名前が売れただけで、所属事務所からすれば清水が欠席してくれてありがたかったのでは」(芸能記者) 無事に公開されただけに、清水にはぜひSNSでコメントしてほしいものだが…。
-
スポーツ 2017年04月04日 12時05分
守備難の阪神を襲う負の連鎖と「裏格言」
3連戦でのチーム失策数は「8」。2017年プロ野球ペナントレースが開幕した。敵地・広島のマツダスタジアムでの3連戦を終え、金本阪神は早くも12球団ワーストとなる失策数をカウントしてしまった。失策数は昨年もリーグワーストの「97」を数えており、金本知憲監督(49)は昨秋のキャンプ時点から「守備力の強化」を掲げていた。 チーム失策数のプロ野球ワースト記録は、1940年に南海ホークスが作った「253」。「そんなバカなことはないよ」と突っ込まれそうだが、この調子で阪神がミスを出し続けると、シーズン全体で「380」以上のエラーをカウントすることになる。 野手出身のプロ野球解説者がこう言う。 「マツダスタジアムは内野フィールドにも天然芝が植えられています。3失策をカウントした開幕戦は雨で芝生が濡れていたのでやりにくかったんじゃないかな。実際、マツダスタジアムを本拠地にしている広島も3連戦で5つの失策をカウントしたしね」 同プロ野球解説者は「個人的な印象」と前置きし、「天然芝での内野ゴロは、土のグラウンドよりも早く失速する。そうかと思えば、バウンドが不規則で…」と、天然芝の内野フィールドの難しさを説明していた。 金本監督は1勝2敗と負け越したことについて、「試合をしながら巧くなっていくのを目指して…」と苦笑いしていたが、『失策』から始まった“負の連鎖”にも気づいていたはずだ。負の連鎖とは、失策からの失点だけではない。 味方野手のエラーにより、先発投手がリズムを失った。まず、開幕投手のメッセンジャー(35)は勝利投手にはなったものの、6回途中で降板した。投球数は125球、これだけ投げていれば、普通ならば完投するかどうかだ。第2戦の岩貞祐太(25)は5回、第3戦の能見篤史(37)は3回3分の1で降板した。先発投手の責任イニングとされる6回を投げきった投手は一人もいない。「打ち取った」と思った後、味方野手が失策すると、メンタル面でのダメージが残る。また、先発投手が早々に降板すれば救援投手を多く注ぎ込まなければならない。投手の消耗だ。 その救援投手だが、クローザーよりもセットアッパー役の投手のほうが、調整が難しいという。クローザーは勝ちゲームにしか投げない。それに対し、セットアッパーは勝敗に関係なく登板する。しかも、今回の広島3連戦のように先発投手がリズムを掴めないでいると、試合序盤から肩を作らなければならない。肩を作ってすぐマウンドに送られるのならば、まだいい。先発投手が持ち堪えれば、試合中に2度、3度と肩を作り直さなければならない。その反対に、実戦での登板間隔が空けば、それだけで不振に陥ってしまう。 その中継ぎ投手の調整の難しさに直面したと思われるのが、今季からセットアッパーに転向した岩崎優(25)だ。 「金本監督が期待していた一人です。登板間隔が空いてしまうのを恐れ、その岩崎を第3戦のビハインドの状況で投入しました。勢いづく広島打線と対峙させてしまい、試合の流れも止められませんでした。岩崎を勝ちゲームで使って、ノセてやりたかったんですが」(球界関係者) 守備でミスをした野手はバットで取り返そうとする。その思いが良い結果になるのならともかく、空回りしてしまう選手も少なくない。 阪神には、こんな裏格言があるそうだ。チャンスはピンチ、ピンチは大ピンチ――。好機で打席がまわってきた選手、大一番を託された先発投手は重圧に負けてしまう。ピンチは言うに及ばず、だ。阪神ナインが「守備でミスをしてはならない」という重圧から抜け出すには、ちょっと時間が掛かるかもしれない。(スポーツライター・飯山満)
-
レジャー 2017年04月04日 11時59分
本当にあった怖い彼氏(21)〜同棲してわかった彼の奇怪な行動〜
水谷花枝(29歳・仮名) 1年ほど付き合った彼氏と、昨年の秋から同棲を始めました。このまま結婚することになるのだろうなと、同棲前は心躍っていたのですが、いざ一緒に住むことになってから、今までの交際では見えなかった彼の謎の行動が目につくようになったのです。 彼は毎朝、出勤前に身だしなみを整えるために鏡を見るのですが、その際、必ず鏡の表面をペロペロと舐めているのです。あからさまに全体を激しく舐めるのではなく、自分の顔が写る部分のところを、軽く10回ぐらい舐めた後に、ティッシュで拭いて普通に髪の毛をセットし始めます。最初に目撃した時は「何してるの?」と声をかけました。すると彼は「ああ、俺、こうしないと鏡が見れないんだよね」と言って、明確な理由は教えてくれませんでした。 これ以外にも、毎日食事の時に椅子に座るのですが、その椅子を引く際、必ず前後に3回動かしてからでなければ座らないのです。あまりに毎日続くので「それ、気になるからやめてくれない? なんなの?」と注意したことがありました。ですが「仕方ないだろ! 子供の頃から、これをしないと座れないんだよ!」と、普段温厚な彼が珍しく怒りを露わにしたのです。 ルックスも性格も経済的にも、彼に不満は一切ありません。しかしどうしても、その鏡舐めと椅子の癖だけが、気になってしまうんです。理由がわからないというのも、不気味ですし、今後、結婚した場合、その行為がストレスになるのではないかという不安もありますね。でも私も、もうすぐ30代で結婚はしたいですから、我慢するしかないのかなと諦めています。(取材/構成・篠田エレナ)写真・flyone
-
-
芸能 2017年04月04日 11時59分
「OL姿が可愛すぎる!」と話題、女優・小島梨里杏が「スカッとジャパン」に登場
4月1日(土)から公開された映画『暗黒女子』にメインキャストとして出演するだけでなく、4月3日(月)から放送がスタートした『天才てれびくんYOU』(NHK・Eテレ)の新・女性MCに大抜擢されるなど、近年大注目の女優・小島梨里杏が、昨日3日に放送されたフジテレビ系バラエティ番組『痛快TVスカッとジャパン 3時間スペシャル』に成田凌と共に登場。OL姿が「可愛すぎる!」と話題を呼んでいる。 同番組は、身近にいる意地悪で自分勝手な人たちの「ムカッとした」ことに対して、ナイスなアイデアや機転によって解決した“スカッとする話”を募集し、それらをショートドラマ化して紹介するバラエティ番組。小島は同日、人気再現VTRとして視聴者に大人気の「イヤミ課長シリーズ」に成田凌と共に出演した。 小島が出演した「イヤミ課長シリーズ」は、上司には媚びへつらいながらも、部下には偉そうに接し嫌味を言い放つ、木下ほうか演じる馬場課長(40代後半)を撃退する、人気の再現VTR。小島は不定期で同再現VTRに出演しており、馬場課長の部下・竹内菜美(24)を演じている。 昨日3日に放送された再現VTRには、人気俳優・成田凌と共に出演。部下のミスを逐一ノートにメモし嫌味を言い放つ、イヤミ課長こと「デスノート課長」に追い詰められるOL役を演じた。 ネット上では、放送中から「OL姿の小島梨里杏が可愛すぎる!」と話題になり、「ポニーテールの梨里杏ちゃんが可愛い…」「小島梨里杏が出てる! 可愛すぎる」「TVつけたらスカッとジャパンに小島梨里杏が出てた。かわいいな」「梨里杏ちゃんかわいすぎ」「小島梨里杏かなりかわいいね。一気に人気出るな」等と大きな反響を呼んだ。 『スカッとジャパン』で見せる、〈透明感〉と〈色気〉を兼ね備えた、女優・小島梨里杏。女優業以外にも活躍の場を広げ、今後“若手女優”として大きく注目を浴びそうだ。
-
芸能 2017年04月04日 11時30分
平祐奈、ブログで大学の入学式出席を報告
女優の平祐奈(18)が3日、ブログを更新し、大学の入学式に出席したことを報告した。 各地で入社式や入学式が行われたこの日、「黄金の時間」と題して更新したブログには、スーツ姿で「大学生になりました スーツを着て、、ドキッドキの 新世界へ!! ついにこの日が来ました」と報告。 「10歳の時、兄の大学の入学式に行った時のこと 思い出しました。あの日見てた光景に、今自分がいるなんて…すごく不思議でした」と8年前を振り返りながら、「新しい世界へ入るのに不安な気持ちが大きかったけれど、優しい先生方、先輩方に囲まれてもぅ楽しい!! という気持ちです! ホッとしました。キャンパスライフがスタートしました」とキャンパスライフを楽しんでいるようだ。 家族にお祝いをしてもらったという平祐奈は「嬉しいなぁ〜大学に行かせてくれて感謝です」と感謝の気持ちを綴り、「大学のことを考える時間がいまは幸せです 充実した黄金の時間のスタートですと学長先生が仰ってました。しっかり勉学と向き合っていきたいと思います」と決意を新たにした。 ファンからも「入学おめでとうございます」「大学生活enjoyしてください♪」「めでたいら」「スーツ、ばり似合ってますね! さすがです笑」と祝福のメッセージが寄せられている。
-
-
アイドル 2017年04月04日 11時27分
山本彩 総選挙を辞退してもNMB48を卒業しません!
NMB48の山本彩が初のエッセイ『すべての理由』(幻冬舎)の発売を記念したイベントが、3日に都内で行われた。 「全部をさらけ出した」という内容の本書は、家族、音楽との出会い、NMB48の仲間、AKB48グループ総選挙のことなど、これまで語ることのなかったことを書いた一冊である。「アイドルというのはキラキラした明るい部分を見てもらえる存在だと思うので、その逆について出してみました。特にこれまでそういうことを言葉にしたり文にしたりすることが無かったので、すごく考えながら書きました」と説明した。 AKB48グループ49thシングル選抜総選挙の辞退を表明した山本は「昨年を最後にと応援してくれている皆さんに伝えていましたし、その覚悟で挑んであの結果(4位)をもらえたのが、自分にとって光栄なことだったので、今年はそのままの気持ちでいたいと思いました。でもギリギリまで総選挙に出ることも悩んだんですけど、中途半端な覚悟で出るとしたら皆さんに期待を押し付けるように感じたので辞退しました。そこで違う舞台でも自分をもっと高めたい気持ちになりました」と理由を語った。 総選挙の出馬を決めた指原莉乃について聞かれると「私と指原さんは人間性が違うので、そもそも戦って比較することは違うと思いました。そういうところもあったので、次元の違うところにいると比較しにくいんじゃないかと思います。私はこれからも順位にこだわらないでグループを良くしていきたいです。私以外にも辞退した人もいるので、選抜の枠が空くと思うので、そこにNMB48のメンバーに食い込んで欲しいです」と話した。 総選挙を辞退するとグループを卒業するというウワサもあるが「現時点ではそういうつもりはありません。私としてはグループとして活動を続けますし、もっと先を見たところで辞退という選択があって、自分を成長させてくれると思っています」と話した。 卒業はしないということでファンは安心とのことだろう。山本の向かう先に何があるかわからないが、これからの山本の動きにも注目が集まりそうだ。
-
芸能 2017年04月04日 11時00分
中村アン、新社会人にエール「いろんなことにチャレンジして」
モデルで女優の中村アンが3日、都内で行われた「2017年度 サマンサタバサグループ入社式」に出席。サプライズで登場すると、集まった同グループの新入社員224人を前に「毎日元気に、いろんなことにチャレンジして頑張って下さい」とエールを送った。 新社会人を前に中村は「裏でみんなと同じように緊張していました。わたしも大学を卒業してこのお仕事を始めたので皆さんの気持ちが何となくわかります。不安と期待が同じくらい入り交じっていました。皆さんの顔を見ていると懐かしい気持ちです」と感慨深げ。 社会人としての心構えについても「女性として相手に思いやりを持って接すること」とアドバイスを送り、「わたし自身、どんなお仕事でも全力で取り組むことを意識しています。みなさんも、とりあえず目の前のことを頑張って、毎日元気に、いろんなことにチャレンジして頑張って下さい」とコメント。 また、中村自身、同グループとの関わりが深く、これらの新入社員たちと仕事をする機会もあることを強調しつつ、「(仕事で一緒になる人は)前向きに取り組んだり元気がある人がいい」とコメント。「サマンサの皆さんは本当に元気、頑張ろうという気持ちがいつも伝わってくる。そんな人とどんどん仕事をしてみたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2017年04月03日 21時00分
香取慎吾の将来を心配する笑福亭鶴瓶
昨年のSMAP解散騒動。結局は国民的グループの解散という最悪の形で幕を閉じることになってしまったが、そんな騒動で話題を集めたのが香取慎吾の将来だ。 香取慎吾はSMAPの最年少メンバー。騒動では終始、事務所側の立場をとったキムタクこと木村拓哉に香取は拒否反応を示し、最終的に解散を主張したのは香取であった。これで二人は絶縁状態となった。 そもそも香取は闇の深い人物とも言われている。芸能界での付き合いも薄く、この世界に未練がないという。一部では、ドラマの打ち上げで、SMAPの解散騒動中に、「明日からが怖い」「自殺するかもしれない」と語っていたと報じられた。今回の騒動で、彼の精神的な負担はそうとうなものであったようだ。 そんな中、香取の芸能界引退の報道が飛び出した。現在でも香取には引退の意志があるようで、多くの関係者が心配しているという。特に香取を気にしているのは笑福亭鶴瓶のようだ。 「長い間、共演していたこともあり鶴瓶は非常に香取のことを心配している。ただでさえ、面倒見のいい人ですからね。周囲と群れない香取だが、関係者に鶴瓶は、“あいつはどうしてるんだ”とたずねているようです」(業界関係者) 香取を救うことができるのは、笑福亭鶴瓶かもしれない。
-
芸能 2017年04月03日 21時00分
キムタクに手を差し伸べる中居正広
キムタクこと木村拓哉の好感度下落が止まらない。昨年のSMAP解散騒動で世間からすっかり、“裏切り者”“悪者”とのレッテルを貼られ、好感度の急落を止めることができない。今後のキムタクの仕事へも影響を及ぼすレベルであり、関係者も頭を抱えている状況だ。 1月クールのキムタク主演ドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」(TBS)のプロモーションでは、様々な番組に出演、これまででは考えられないくらいのサービスで話題を集め、同ドラマの打ち上げの2次会では、SMAPメドレーを披露。少し愛想のないキャラであったキムタクのこれまでのイメージを払しょくするような出来事が相次いだ。 しかし、状況はまったく回復せず。もはやあきらめの声も聞こえてくるが、そんな中、キムタクのために一肌脱ごうとする人物があらわれた。それは、元SMAPの中居正広だ。 「周知のようにキムタクと中居はSMAP結成時からの盟友。親友ではないものの盟友であることは間違いない。いくら解散したとはいえ、中居はキムタクの現状を非常に気にしている。自身の番組で新たな面を見せるなど、中居側には案を持っているようです」(業界関係者) 当初、キムタク側は、中居との共演には難色を示していたが、状況が回復しない今、中居にすがりたい気持ちに変わっているようだ。 近いうちに、元SMAPの共演をみることができそうだ。
-
-
アイドル 2017年04月03日 14時40分
欅坂46、けやき坂46の楽曲『僕たちは付き合っている』4thシングルカップリング曲MV公開
秋元康総合プロデュースの乃木坂46に続く“坂道シリーズ”第2弾として結成され、2016年4月6日に『サイレントマジョリティー』にて鮮烈なデビューを飾った、欅坂46 4thシングルのTYPE-D収録のカップリング曲、けやき坂46(ひらがなけやき)の『僕たちは付き合っている』のMVが公開となった。 けやき坂46は、メンバー長濱ねるの途中加入をきっかけに発足することが決まり、長濱ねるとオーディションを勝ち抜いた11名の合計12名で2016年の5月に結成されたグループ。 3rdシングル『誰よりも高く跳べ!』に続く2本目のMVはダンスシーンだけでなく、ドラマシーンもふんだんに盛り込まれ、短期間での成長を感じさせる作品となった。MVでは、欅坂46の『不協和音』での“クールなカッコよさ”とは対照的な、恋愛をテーマにした“アイドルらしいかわいさ”が描かれている。1つのグループでこの両極を表現できるのも欅坂46のグループの魅力だ。 4月5日に4thシングルのリリース、翌日の4月6日には代々木第一体育館でデビュー1周年記念ライブを控えている欅坂46。けやき坂46は3月下旬に開催された初のZepp Tokyo公演で、欅坂46より先にZeppツアーの開催が発表され、独自の動きも活発化し始めている。急成長を遂げているけやき坂46にますます注目したい。
-
芸能
オーウェン・ウィルソン、「ご都合主義はもう止めた!」
2011年01月18日 19時00分
-
芸能
ナタリー・ポートマン、両親のようになりたい!
2011年01月18日 19時00分
-
芸能
ジェームズ・フランコ、キルスティン・ダンストが恩人!
2011年01月18日 19時00分
-
芸能
ゴールデングローブ授賞式、ピンクドレスが大人気!!
2011年01月18日 19時00分
-
トレンド
この世にはニュースしかない!〜サイファーと芥川賞と詩とニュース
2011年01月18日 18時15分
-
トレンド
別れたいのに別れられない女性に女医が意見!
2011年01月18日 17時00分
-
トレンド
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第1回=西表島〜日本最南端の温泉・西表島温泉
2011年01月18日 16時30分
-
トレンド
すっかり関東に定着した、節分の恵方巻。
2011年01月18日 15時30分
-
トレンド
浦島太郎って残酷なお話かも知れない
2011年01月18日 15時00分
-
スポーツ
大量獲得したG助っ人は「内部競争」を煽っただけ!?
2011年01月18日 14時30分
-
トレンド
東京ムジークフローが19世紀ロシア音楽を演奏
2011年01月18日 14時00分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『英雄のポーズ2』
2011年01月18日 13時30分
-
その他
今年注目の「東京女子流」ファンクラブ発足!
2011年01月18日 13時00分
-
社会
奈良の神社話その十一 太陽神に捧げられた双子の神鏡−−磯城郡田原本町・鏡作坐天照御魂(かがみつくりにますあまてるみたま)神社
2011年01月18日 12時30分
-
芸能
松下奈緒に浮いた話がない理由
2011年01月18日 12時00分
-
芸能
NHKのエース女子アナが結婚を決めた!
2011年01月18日 11時40分
-
芸能
海老蔵事件の余波で、江原啓之氏、地方メディアの後押しで復活か! そのカラクリに迫る
2011年01月18日 11時30分
-
その他
ドールイラストレーター富崎NORIの世界
2011年01月18日 10時30分
-
トレンド
ニューヨークレポート いつまで続く肥満問題
2011年01月18日 09時00分