-
スポーツ 2019年12月18日 22時30分
WWEカブキ・ウォリアーズ旋風止まらず!アスカが連日の勝利
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間16日、ミネソタ州ミネアポリスのターゲット・センターでPPV『TLC』を開催した。 アスカ&カイリ・セインの日本人女子スーパースター、WWE女子タッグチャンピオンチームのカブキ・ウォリアーズがメインイベントに出場。ベッキー・リンチ&シャーロット・フレアーと同王座の防衛戦をTLC戦で行った。 TLC戦ではテーブル、ラダー、チェアーの使用が認められており、天井に吊るされている2本のベルトを奪取したチームが勝利となる。序盤、ベッキー&シャーロットがいきなり襲いかかり、シャーロットがカイリにビックブーツを放って攻め込めば、アスカはベッキーにヒップアタック、カイリもアスカと連携し、パイプ椅子を使ったドロップキックをシャーロットに決めて反撃。リング下から持ち出した消火器を噴射すると、アスカがベッキーをロープでラダーに縛り付けて数的優位の状況を作り出した。しかし、カイリが解説席からインセイン・エルボーをベッキーに放つと、ベッキーはこれを迎撃してロープを自力で脱出。カイリは戦闘不能に陥った。 勝機と見たベッキーは、竹刀攻撃からアスカにレッグドロップを放ち、テーブルごと破壊するなど激しい攻撃を繰り出した。その後はテーブル、ラダー、パイプ椅子が飛び交う白熱の攻防を展開。終盤にベッキーがベックスプロイダーでアスカを投げ飛ばしてリングのラダートップまで上り詰めたが、最後はアスカがラダーに縛り付けたロープを引っ張ってベッキーを落とすと、ラダー上に吊るされたベルトをしっかりと抱きしめ奪取。最後はアスカが孤軍奮闘し、カブキ・ウォリアーズがWWE女子タッグ王座の防衛に成功している。 日本時間の翌17日もアイオワ州デモインのウェルズ・ ファーゴ・アリーナで主要ブランドのロウが開催され、アスカがディオナ・プラゾとシングル戦で激突した。 ゴング前に不意打ちのビックブーツで襲撃されたアスカはゴングと同時に「やってやるぞ」と言って襲いかかると、キック連打からヒップアタック2連発で圧倒。さらにディオナがアームバーを狙えば、アスカも飛び付きアームバーからニーバーを決めて倍返しにした。ディオナも反撃したが、「なめんじゃねえぞ!この野郎」と気合いを入れたアスカは顔面を蹴り返し、最後は必殺のアスカロックで捕まえてギブアップ勝ちを奪った。 バックステージでロウ女子王者ベッキーはインタビューを受けると、連勝したアスカに言及した。「私にはアスカが必要だ。アスカは私が倒せなかった相手だと認めるよ。会社や王座のためではなく自分自身に証明するためにそれを変える必要がある」と“上から目線”で挑発。80年代に全日本女子プロレスから長期遠征し、タッグ王座を獲得するなど旋風を起こしたJBエンジェルス以上の勢いが今のカブキ・ウォリアーズにはある。シングルでもキッチリ結果を残したいところだろう。(どら増田 / 写真・©2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.)
-
芸能ニュース 2019年12月18日 22時00分
フジの「夜逃げ屋」密着が物議 恐喝、暴力、洗脳…余りに酷い内容に「警察が対応するべきなのに…」の声も
12月17日に関西テレビ・フジテレビ系『訳あり人の駆け込み寺』で放送された、「夜逃げ屋」の密着VTRが話題になっている。 この日、番組では近所に住む男性から暴力を振われる一家を特集。この一家は少額の金銭トラブルから付け込まれてしまい、毎月親の年金や息子の給料を奪われてしまい生活が困窮。付きまとい行為や圧倒的な暴力により反抗できないよう洗脳させ、これまでに300万円以上の現金を奪われてしまったという。 『訳あり人の駆け込み寺』では、男の支配から逃れるため番組に助けを求めてきた息子に密着。夜逃げの手伝いをする「夜逃げ屋」が一家を救うため、大規模な深夜の夜逃げを手助けするという内容が放送された。 この壮絶すぎる内容に、ネットでは「あまりに壮絶すぎる」「夜逃げって本当にあるんだ」といった声が多く寄せられ、その一方、地上波で流れるには、あまりに衝撃的な内容だったためか、「見ていて胸糞が悪い」「被害者が何も悪くないのに夜逃げするのっておかしくない?」といった声も相次いだ。 また、被害者側は暴力を受けた挙句、金銭も要求されていることから、「これはバラエティでなく報道で扱った方がいいのでは?」といった声のほか、「本当は警察が対応するべきなのに、テレビで話題にするために夜逃げを選択したのでは?」など、演出や番組の姿勢に対して疑問の声もあった。 事実、この事件は少し対応を間違えれば、家族が殺されてしまったり、自殺を選ぶかもしれない大きな問題である。結果、番組のカメラは夜逃げ屋と協力し、脳梗塞を患った妻、90歳を超える母親を含む3人家族を無事に移動させたのだが、その後の法的な反撃に関しては特に触れられずに、番組は終わってしまった。 『訳あり人の駆け込み寺』では、ストーカー女性やDV妻から逃げるための最終手段として「夜逃げ屋」に密着してきた。 しかし、今回のケースは、多額の金銭的被害もあり、やはり夜逃げだけでは何も解決できないような大きな事件だったため、ネットでは放送内容に関して賛否両論という事態になってしまったようだ。
-
芸能ニュース 2019年12月18日 21時30分
ふかわりょうの元ストーカー、若手ライブで芸人に「触らせてくれ」 次のターゲットはM-1芸人?
『M-1グランプリ2015』(ABC・テレビ朝日系)や『THE MANZAI 2014』(フジテレビ系)などに決勝進出した馬鹿よ貴方は・新道竜巳が13日、自身のYouTubeチャンネル『新道竜巳のごみラジオ』を更新。マッハスピード豪速球・坂巻裕哉を相手に、先日ふかわりょうをストーカーして逮捕された元女芸人が自身のトークライブに現れたことを明かした。 元女芸人は、彼のトークライブに客として来場。出演兼受付を担当していた新道が直接対応したという。彼女曰く「予約をした」と言うが、予約リストの中に彼女の名前はなかった。新道は恐怖を覚えたそうなのだが、ライブ中に客席にいる彼女をイジり、「この人ふかわさんのストーカーをして捕まっていたんですよ」と名指し。彼女は、3か月ほど檻の中にいたことを明かし、現在はキャバクラでアルバイトをしていると語ったという。 「以前から彼女と面識があったという新道。ライブ終了後、彼女と話していると『キャバクラで働いているが、客がお年寄りばかりだ』と言い出し、『若い人が久しぶりだから触らせてくれ』と手を握られたそうです。身の危険を感じたようですが、新道的は来てもらう分には特に問題なく、人目を忍んで生きているであろう彼女に対し、わざわざ足を運んでくれた勇気を買いたいと言っていましたね。もともと、彼女は芸人になる前からふかわの大ファン。反省はしているものの、まだ好意は持っていることも明かしていたようです」(芸能ライター) さらに、新道は坂巻とトークをしつつ、あることを告白した。 「彼がさらに恐怖を覚えたこととして、同じトークライブにゲスト出演した芸人に、彼女のことを知っているか聞いてみた時のことを回顧。質問を投げかけられた芸人からは『知ってますよ。新道さんの呼んでくれたライブにお客さんとしていたじゃないですか』と言われたようで、新道は『(今度は)俺がターゲットになっている?』と冗談っぽく話していました。元女芸人は、ただ単に新道の笑いが好きなだけだと思いますが、真相は分かりません」(同上) 罪を償い、次のステップに進もうと前を向いている元女芸人。好きな気持ちが間違った方向で進んでしまったが、反省しているのなら誰も彼女を批判することはできない。彼女の新しい人生にエールを送りたい。
-
-
芸能ニュース 2019年12月18日 21時00分
『G線上のあなたと私』、中川大志より「松下由樹ロス」? 陰の主役・幸恵の“刺さりまくった”名言の数々
波瑠主演の火曜ドラマ『G線上のあなたと私』(TBS系、夜10:00〜放送)の最終回となる第10話が17日に放送され、平均視聴率が過去最高の9.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)であると報道された。 本作はいくえみ綾氏による同名漫画が原作のドラマである。婚約者に婚約を破棄された元OLの小暮也映子(波瑠)が、バイオリン講師である久住眞於(桜井ユキ)のもとでバイオリンを習い、同じ門下生である大学生の加瀬理人(中川大志)や主婦の北河幸恵(松下由樹)と絆を深めていくというストーリーだ。※以下、ネタバレ含む 最終回では、恋人の理人との未来に不安を抱く也映子に、幸恵が「ゆるくて優しい世界にとどまってちゃダメよ。本当に大事な人とは、ゆるくて優しい世界のその先に行かなきゃ」と助言するシーンが描かれた。さらに、幸恵がバイオリン教室を辞めてしまうことに対し、寂しいとこぼす也映子に、幸恵は「私たちが二度と会わなくなっても、それはそれでいいのよ」「也映子ちゃんと理人君とは、会えばきっとまた、同じように笑って話せる気がする。そんな風に思える関係ができたってだけで、もう十分じゃない?」と元気づけた。その後、也映子は理人と向き合い、交際を続けることに。そして、3人は眞於先生の結婚式で「G線上のアリア」を演奏し、お互いの絆の強さを再確認するのであった。 視聴者からは、幸恵の名言に対し、「最後の最後まで、幸恵さんの名言が刺さりまくった…。人と深く付き合うのが怖くて逃げてたけど、やっぱ本当に大事な人とはその先に行かなくちゃね」「どんなに仲のいい人でも、いずれは離れていく…。寂しいけど、またいつか会えるって思うと希望が湧く」「頻繁に会うだけが友情じゃないよね。どこにいてもいつになっても、変わらずに仲良くできるのが本当の友情だよね」など反響の声が挙がっている。 「幸恵は也映子と理人の恋をずっと近くで見ていていたため、いわば“視聴者代表”とも言えるキャラクターです。視聴者と同じように、ドキドキハラハラしながら2人の恋を応援する様子に、視聴者から『かわいい』『気持ち分かる』と共感の声も挙がっていました。平凡な主婦という設定でありながらも、彼女がここまで人気があったのは、核心を突いた名言のおかげでしょう。『“結婚したい”って気持ちと、“この人と結婚したい“って気持ちは、似てるようで全然違うの』『家庭は修行の場。焼けた石の上を素足で歩くようなものよ』など、夫の浮気や義母の介護といった様々な経験をした幸恵だからこそ、視聴者の胸に刺さったのでしょう。もはや、主役並みの人気を誇る“陰の主役”とも言えますね。」(ドラマライター) 最終回を迎えた現在、中川大志演じる『理人ロス』が多いかと思いきや、SNS上では「温かい幸恵さんの笑顔が見られないなんて…」「幸恵さんの名言が聞けないなんて、寂しい」という『幸恵ロス』の声が殺到している。スペシャルドラマや続編を期待する声も挙がっているが、果たして実現するのだろうか。今後も作品への反響や制作情報に注目したい。
-
芸能ニュース 2019年12月18日 20時00分
「全てが酷かった」Mr.シャチホコ、新作モノマネが“全然似てない”と不評 「自分を殴りたい」と反省
12月17日放送の『ものまねグランプリ』(日本テレビ系)で、Mr.シャチホコが新作モノマネを披露した。Mr.シャチホコと言えば、和田アキ子がいかにもバラエティ番組で言いそうな仕草のものまねのほか、Mr.Childrenの桜井和寿のハイクオリティな歌マネで知られる。 ただ、今回は和田、桜井双方の鉄板ネタを封印しヒロミのモノマネに挑んだ。Mr.シャチホコもたびたび出演し、ヒロミがMCを務める『ウチのガヤがすみません!』(同)の完コピを目指すも、ネット上では「なんか全然似ていないな」「やっぱりこの人は歌一本に絞った方がいいのでは」「期待していただけに厳しい評価にならざるを得ない」といった声が殺到してしまった。そもそも「アッコさんに比べてヒロミが特徴ないからマネは難しいのでは」といったネタの選択ミスを指摘する声もある。 放送後、Mr.シャチホコはツイッターを更新し、「言い訳のしようがない/自分のネタのクオリティもネタ中の進行の間もすべて酷かった」「自分をぶん殴ってやりたい。/必ず死ぬ気でいいもの作ります。/どうかまた応援よろしくお願いします」と意気込みを語っている。これには、ネット上では「やっぱり自分でもわかっていたんだ」「この悔しさをバネにマジで本気で笑わせて欲しい」といったエールの声も聞かれた。 ホリが2年ぶり2度目の優勝に輝いた今大会、Mr.シャチホコも「優勝候補」と述べたほか、他の出演者も実力を絶賛していた、モリタク!&河口こうへいによる、笑い飯、トレンディエンジェル、トム・ブラウン等、『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)出演芸人のものまねなど、注目の作品も多かった。 ものまね業界にも新たな動きが出てきていると言えそうだ。記事内の引用についてMr.シャチホコのツイッターより https://twitter.com/mrshachihoko
-
-
スポーツ 2019年12月18日 19時52分
マリナーズ・菊池、イチロー氏の“金言”を無駄に? 助言とは真逆の成績に「擁護できない」の声も
12月18日に放送された『報道ステーション』(テレビ朝日系)に、今シーズンから米メジャー・マリナーズでプレーしている菊池雄星がVTR出演。今年3月に引退したイチロー氏とのやりとりについて言及した。 同日の放送では、メジャー1年目の戦いを終えた菊池について特集。菊池はマリナーズのホームタウン・シアトルにある自宅で取材に応じ、3月31日にこの世を去った父への思いやイチロー氏から受けた言葉を明かした。 菊池はイチロー氏の現役最終戦となった3月21日の試合で、先発としてメジャー初登板を果たし「4回3分の2・4安打・2失点(自責点1)」。同試合ではこの成績に加え、8回裏にイチロー氏がベンチに退いた際、涙を流しながら抱擁を交わした様子も広く報じられていた。 同試合の後に改めてイチロー氏と話したという菊池は、その際に「いろんなことがあると思うけど、雄星ならできると思うから頑張れ」と激励されたという。 同時に、「結果を出せば、この国(アメリカ)は違う見方をしてくれる。だから何が何でも結果を出すんだ」と、継続して結果を出し続けることの大切さを説かれたことも明かした。 イチロー氏からの言葉に発奮し、マリナーズのエースになろうと心に誓ったという菊池。しかし、その後は4月20日のメジャー初勝利までに6試合を要するなどなかなか白星を挙げられず、5月25日〜6月18日にかけては4連敗。さらに、6月8日の試合では、母校・花巻東高校の後輩である大谷翔平(エンゼルス)に本塁打を浴びる屈辱も味わった。 結果を残せない日々に気落ちした菊池はアドバイスを求め、引退後もチームに帯同し選手をサポートしていたイチロー氏の元へ。そこでイチロー氏からもらった「結果が出ないことが良くないんじゃなくて、なぜ結果が出ないか分からないことが一番良くないんだ」、「なぜ抑えられたのか、自分の中にしっかり(とした)根拠があれば大丈夫」という言葉が、その後のシーズンを戦う中で心の支えとなったと語っていた。 4連敗以降も「16試合・3勝6敗・防御率5.75」と、結果だけ見れば不振から抜け出すことはできなかった菊池。ただ、メジャー初完封をマークした8月18日の試合など、今後に期待が持てる投球を披露した試合も一部あった。 今回の放送を受け、ネット上のファンからは「自分が結果残してるだけに、イチローの言葉には重みがある」、「イチローから直接励まされたらそりゃモチベーション上がるよな」、「激励受けてもそんなに成績良くなってなくない?」、「さすがにこの成績では擁護のしようがない」といった反応が多数寄せられた。 VTRの最後に「アメリカやシアトルのファンに、『彼がエースだ』と言ってもらえるような結果を出したい」と決意を述べた菊池。来シーズンはイチロー氏からの“金言”を胸に、「32登板・6勝11敗・防御率5.46」に終わった今シーズンの雪辱を果たせるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2019年12月18日 18時30分
アインシュタイン稲田、『ブサイク芸人』ぶっちぎりの1位! 賞金の画期的な制度も提案?
アインシュタイン・稲田直樹が18日、ヨシモト∞ホールで開催された『よしもと男前ブサイクランキング2019』結果発表会見に登場。賞金100万円をキャリーオーバー制にすると語る一幕があった。 吉本興業が主催し、「男前芸人」と「ブサイク芸人」を一般投票で決める本企画。「ブサイク芸人」としては、南海キャンディーズ・山里亮太や130R・ほんこんが、「男前芸人」としては、ピース・綾部祐二、次長課長・井上聡らが殿堂入りを果たしているが、彼らもエントリーされると発表されていた。 イベントのMCは陣内智則、山田菜々。男前ランキング1位のEXIT・兼近大樹、3位のアインシュタイン・河井ゆずる、ブサイクランキング1位の稲田、2位(男前ランキングも5位)のEXIT・りんたろー。、4位の吉田たち・ゆうへい、5位のコロコロチキチキペッパーズ・ナダル(5位)が出席した。 2位に大きく差をつけてブサイク芸人1位となった稲田は、殿堂入りしたブサイク芸人を抑えての優勝ということで「レジェンドのみなさんの現役バリバリの時に戦いたかったですね」と王者の風格を漂わせ、続けて「今の世代はだらしないヤツが多い」と切り捨てた。 今回、1位には賞金100万円と、副賞としてスポンサー企業との広告契約権利が付与されるが、稲田は「ただ生活していただけ」と謙遜。「自分はブサイク界を盛り上げる義務がある」と言い「来年に(賞金をプールして)キャリーオーバーにします」と宣言した。3年間1位となり、殿堂入りを果たした際に300万円をもらうと言い「その間に僕を倒す芸人がいたら、そのまま賞金をあげます」とコメント。「俺は勝ってほしいんです。俺を倒すヤツに会いたい」と心境を吐露した。 一方、兼近は、男前ランキング1位になったものの、事前に相方のりんたろー。とどちらが1位になろうとも賞金を折半すると約束していたと告白した。この取り決めに異議を唱えたのが河井。りんたろー。に対して「お前が獲ることないんやから(その契約は)ウインウインじゃない」と切り捨てた。兼近は、50万円の使い道について、1位を獲らせてくれたファンに向けて恩返しをするべく「感謝祭を開きたい」と展望を語った。 最後に稲田は「これは特に取り上げてほしい」と記者に向かって、自分は「プロのブス」であると宣言。「間違っても一般の人に『アインシュタインの稲田に似ている』って言わないでください」と注意。続けて「特に女の子、冗談でも絶対に言わないで! 言葉のナイフです!」と熱弁していた。男前ランキング1位 EXIT・兼近大樹/92,306票2位 和牛・川西賢志郎/75,091票3位 アインシュタイン・河井ゆずる/50,126票4位 キングコング・西野亮廣/39,020票5位 EXIT・りんたろー。/11,217票ブサイクランキング1位 アインシュタイン・稲田直樹/160,666票2位 EXIT・りんたろー。/32,617票3位 キングコング・梶原雄太/20,820票4位 吉田たち・ゆうへい/9,873票5位 コロコロチキチキペッパーズ・ナダル/8,109票
-
芸能ニュース 2019年12月18日 18時00分
『スカーレット』ラストシーンで『あさイチ』がパニック 視聴者も「叫んだ」「職場でやるな」反応様々
NHK連続テレビ小説『スカーレット』の第69回が18日に放送されたが、その中のある一幕が話題になっている。 現在、第12週「幸せへの大きな一歩」が放送されている本作。第69回では、喜美子(戸田恵梨香)が八郎(松下洸平)とともにそれぞれコーヒー茶わんを10個ずつ作り、茶わんが焼き上がるよう祈りつつ、完成を待つことに。その間、八郎は手にしたノートに将来の夢を書き込み、結婚後の想像を膨らませる――というストーリーになっていた。 その中で視聴者がもっとも注目したのは、終盤のあるシーン。 「喜美子と八郎は、5年後に独立しており、子どもは二人おり、自分の作品が売れているなど夢を語りつつ、ノートをまとめていましたが、八郎がふと『キスはいつするんやろ』と言い出し、戸惑った喜美子が『そ、そうやな……。キスとかそういうんは予定で言ったら……』と同様。そんな喜美子に、八郎は『全部予定通りはつまらん』『僕も男やで』と頬に触れキスをしようとしたところで、この日の放送は終了となりました。これに視聴者からは『寸止めキスヤバすぎる!!!』『八郎、沼にハマってる人をさらに落としに来てる…』『まさかの寸止めにテレビの前で叫んだ』といった大興奮の声が聞かれましたが、一方では、『職場でなにやってんの…?』『このドラマにそんなに恋愛要素求めてないんだけどなあ』という厳しい声も。賛否が真っ二つに分かれてしまいました」(ドラマライター) また、頻繁に“朝ドラ受け”が見られる『あさイチ』(NHK総合)のスタジオもパニックだったという。 「近江友里恵アナは挨拶前から照れたようににやにやとしており、挨拶後は台本で顔を覆って爆笑。博多華丸・大吉の2人も始終笑顔を浮かべており、大吉はこの日の特集テーマである“セックスレス”に触れ、『キスするかしないかの直後に、“どうする? セックスレス”ってどうしていいのか私たちも今分からないですけど』と動揺していました。これに視聴者からも『そりゃあ動揺するよね!』『NHK攻め過ぎで笑った』という声も。いろいろな意味で話題となったようです」(同) 賛否集めたキス寸止め演出。果たして、第70回の放送では本当にキスをしているシーンを見ることはできるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2019年12月18日 17時52分
三田佳子のブログに次男・高橋祐也氏が登場?「息子の誕生日を孫が祝いました」 家族団らん写真を投稿
女優の三田佳子が16日、ブログを更新。息子である高橋祐也氏の誕生日を祝ったことを明かしている。 三田は「こんな日も・・・息子の誕生日を孫が祝いました。」というタイトルで、高橋氏の9日の誕生日を孫とともに祝った写真を投稿。この日のブログに文章はなかったが、写真を見ると、三田と夫の高橋康夫氏が写っている。2人以外の顔は隠されているものの、息子の高橋氏や、高橋氏の孫と思われる子供とともにお祝いしている写真を8枚投稿している。写真にはケーキやワインとともに「おたんじょうびおめでとう おとうさん」と書かれたメッセージもあった。 この投稿を受けて、三田のブログには「家族愛溢れる様子に胸がジーンとしました。子どもが歳を重ねても、この世に誕生した日の事は忘れられない幸せな思い出ですね」「大好きなお父さんなんですね。いつまでもこの幸せな時間が続きますように」「三田さん、感動しました。おこがましいですが、息子さんご夫婦、頑張って下さいね」といったコメントが寄せられている。 三田の次男である高橋氏は10月17日、内縁の妻であった元乃木坂46のメンバー・大和里菜さんへの脅迫容疑で逮捕されたが、大和さんが被害届を取り下げ、10月24日付で不起訴処分となっていた。 高橋氏は、これまで覚せい剤取締法違反で4度逮捕されている。直近では2018年9月10日に逮捕。同年12月13日に懲役2年6月、保護観察付き執行猶予5年(求刑懲役2年6月)の判決を言い渡されているため、執行猶予中となる。 「高橋氏は、4度目の判決を受けた後、沖縄の薬物治療機関『ガイア』に入所し、2019年夏頃まで、治療プログラムに従った生活を送っていました。今年10月に高橋氏にとって2人目の子供が生まれたこともあり現在は東京に戻って生活しているようですが、持病の糖尿病の悪化で、10月上旬から1週間ほど、都内の病院に入院していたようです。現在は頻繁に更新していた自身のツイッターも8月から更新しておらず、その後の動向については明らかになっておりません」(芸能ライター) 今後は息子のためにもしっかりと更生してほしいものだ。記事内の引用について三田佳子の公式ブログより https://ameblo.jp/445baaba/
-
-
芸能ニュース 2019年12月18日 17時36分
「フード被ってる奴はだいたいやってる」小木、薬物使用者への偏見発言で榎並アナも大慌て 批判の声殺到
18日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、麻薬取締法違反の罪で起訴されている女優の沢尻エリカ被告について取り上げたが、番組中のおぎやはぎ・小木博明のある発言が物議を醸している。 番組では、沢尻の初公判のポイントについて解説されていたが、その中で話を振られた小木は、沢尻が「元交際相手の横川直樹容疑者からMDMIを預かった」と証言している一方で、横川容疑者の家宅捜索では何も出なかったことについて、「(沢尻被告を)捕まえてから(タイムラグがあるため)証拠なんていくらでも隠せますし」と指摘。続けて、「でも、俺の中で(違法薬物を)やってる人って3つ条件あるんですよね」と言い出すと、スタジオがざわついた。 小木はスタジオの反応にひるむことなく、その条件を挙げていった。「ひとつは、写真を撮るときにベロを出す。ふたつめは黄色いサングラス。これね、やってる人は全員黄色いサングラスを着けてる。最後はフード被るやつね。フード被ってるやつはだいたいやってるから」と発言。これに相方の矢作兼は「これただの偏見ですよ!」とツッコみを入れ、進行の榎並大二郎アナウンサーも「そのへんにしてください! 小木さんの個人的な見解ですから!」と慌ててさえぎっていたが、榎並アナを除き、出演者たちは爆笑していた。 しかし、この様子に視聴者からは、「本当に偏見がひどすぎる…」「黄色いサングラス掛けてる大御所芸能人もいるでしょ?何考えてるの?」「こういう偏見と戦ってる人がいる一方、誤った情報を拡散しないでほしい」といった批判の声が相次いでいる。 小木については以前から軽率な発言が目立っているとされ、「バラエティ番組じゃないのにふざけすぎ」という指摘が相次いでいる。果たして小木自身が自身の発言スタンスを見直す日は来るのだろうか――。
-
トレンド
「浅草六区オープンカフェ2016」に林家正蔵ら登壇 国家戦略特区事業認定を目指す
2016年04月18日 16時35分
-
アイドル
仰天事実を発見! ジャニーズにAV女優がいた!?
2016年04月18日 15時00分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い 4月18日(月)〜4月24日(日)
2016年04月18日 14時00分
-
芸能ネタ
天才子役と朝ドラヒロインのタッグでもダメだったフジテレビの末期症状
2016年04月18日 13時20分
-
アイドル
柳瀬早紀 走った瞬間にポロリしちゃいました!
2016年04月18日 12時55分
-
芸能ネタ
暴力団関係者との密談をすっぱ抜かれた初公判を控えた清原被告
2016年04月18日 12時45分
-
アイドル
篠原冴美 今の恵比寿★マスカッツにも出たいです!
2016年04月18日 12時20分
-
アイドル
窪田美沙 次回作では真剣に泳ぎたいです!
2016年04月18日 12時04分
-
アイドル
辰巳奈都子 楽しく歌えてお酒を一緒に呑めるような人を待ってます!
2016年04月18日 12時00分
-
芸能ネタ
ベイビーギャングの北見が所属事務所を解雇
2016年04月18日 11時21分
-
芸能ネタ
川島海荷、一緒に無人島に行くならパートナーは岡村隆史?
2016年04月18日 11時15分
-
芸能ニュース
吉本実憂 九州を襲った地震に「心配しています」と話す
2016年04月18日 11時10分
-
芸能ネタ
ダウンタウン松本人志 熊本地震への支援を表明
2016年04月18日 10時41分
-
芸能ニュース
広瀬すず 夏の参院選に向け猛勉強
2016年04月18日 10時41分
-
芸能ニュース
板野友美、妹の成美と初姉妹共演「不思議な感じがします」
2016年04月18日 10時28分
-
レジャー
【第76回皐月賞】ディーマジェスティまとめて差し切る
2016年04月18日 09時00分
-
その他
【幻の兵器】輸送能力は優れていたが航空機を搭載するには明らかに速度不足…上陸支援用の特殊船「あきつ丸」の失敗
2016年04月17日 15時00分
-
スポーツ
IWGPヘビー級王座奪取の内藤哲也がトランキーロ政権樹立!
2016年04月17日 12時00分
-
アイドル
なぜか公表しないケースも…知られざる姉妹アイドル
2016年04月17日 12時00分