-
芸能 2020年02月13日 23時00分
鈴木杏樹の不倫相手に離婚危機報道 これからも“ゲスエピソード”情報がどんどん出てくる?
女優の鈴木杏樹との不倫が発覚した俳優の喜多村緑郎と、妻で元宝塚歌劇団宙組トップスターの女優、貴城けいが離婚危機にあることを、一部スポーツ紙が報じた。 夫妻は2013年に結婚。記事によると、貴城はしっかりした家柄で、親が相当怒っており、一度崩れた信頼関係を戻すのは難しい状態に陥ってしまったという。 不倫は6日発売の「週刊文春」(文芸春秋)で発覚。先月30日に千葉の海辺でデートし、キスする姿などを報じられた。そして、13日発売の同誌に対して、貴城は怒りをぶちまけている。 報道を受け、鈴木は12日放送の水曜パーソナリティーを務めるニッポン放送「オールナイトニッポン MUSIC10」を先週に続いて休演。月曜パーソナリティーの森山良子が代役で出演した。 「世間的には鈴木が責められているが、もともと男性に対しての“免疫”がなく、夫とは死別。それに対して、喜多村は女グセが悪すぎて不倫慣れしているため、鈴木を落とすのは簡単だったはず」(芸能リポーター) 鈴木以外との不倫も浮上している喜多村だが、驚くべき相手を口説いていたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、喜多村は18年1月の舞台で共演した、歌舞伎俳優の尾上松也の妹で女優の春本由香をアグレッシブに口説き落としてしまったという。 それどころか、「俺の子供を産んでほしい」とまで言われ、春本は精神的に追い詰められ母親に相談。松也は激怒し、おまけに母親は直接喜多村に電話して激高したところ、なんと喜多村は「訴えるぞ!」と逆ギレしてしまったというのだ。 「今回、不倫が発覚したことで、一気に喜多村のネガティブな話が出て来ることになった。今後も、どんどんゲス過ぎるエピソードが各メディアに掲載されることになりそうだ」(演劇担当記者) 貴城はさっさと離婚を決断した方が良さそうだ。
-
スポーツ 2020年02月13日 22時30分
清原氏、Youtube出演で巨人時代の悪行を暴露も、「顔色」の方に注目集まる?“クスリ断ち”順調か
巨人(1998-2005)、中日(2006-2014)でプレーした元プロ野球選手の小田幸平氏のユーチューブ動画に、西武(1986-1996)、巨人(1997-2005)、オリックス(2006-2008)で活躍した元プロ野球選手の清原和博氏が出演。その清原氏の動画内での姿が話題となっている。 先月25日に、小田氏が自身のインスタグラム上で予告していた清原氏のゲスト出演。その後2月7日に1本目の動画が公開され、続けて10日に2本目、12日に3本目の動画がそれぞれ公開されている。 1本目の動画で清原氏は、1997年から2005年にかけての巨人時代に関するトークを展開。「お前(小田氏)兵庫県出身やから、元木(大介/現巨人一軍ヘッドコーチ)と俺でいじり倒したんやな」と、1998年に入団してきた小田氏に対する“イジり”の数々を暴露した。 2本目の動画では、意中の巨人ではなく西武に指名された1985年ドラフトについて回顧。「パ・リーグ(からの指名)やったら(社会人野球の)日本生命に行こうと思ってたのよ。あれ何試験っていうの?面接みたいなの。あれも行ったし」と、当初は社会人入りも考えていたことなどを告白した。 3本目の動画では、現役時代に対戦した投手の1人である伊良部秀輝さん(元ロッテ、阪神など/2011年に死去)について言及。「俺は死球は絶対避けなかったけど、このボールだけは『当たったら死んでまう』と思った」と、伊良部さんの球が自身を震え上がらせるほどの剛速球だったことなどを明かした。 ここまでアップされている3本の動画を受け、視聴者からは「懐かしい、当時の小田はいつも清原にシメられてたな(笑)」、「日本生命に行ってたかもっていう話は初耳だ」、「さすがの清原でもあの投手の剛速球は怖かったのか」とそれぞれの動画内容に対する反応が数多く寄せられている。 一方、「雰囲気がだいぶ明るくなったなあ、目も優しくなったし」、「なんか顔色が良くなって若返った感がある」、「以前より呂律が回ってて話も聞き取りやすくなってる」と、動画の内容以上に注目が集まったのが清原氏の顔色や口調だった。 「清原氏は昨年12月にPL学園時代の後輩で元プロ野球選手の片岡篤史氏のユーチューブ動画に出演していますが、この時は『目つきが怖い』、『呂律が回ってない』といった心配の声が複数寄せられており、中には『裏でまた薬物やってるんじゃ…』というコメントも散見されました。ただ、小田氏の動画内では一転して終始にこやかに喋っていたので、胸をなで下ろしたファンも少なからずいたようですね」(野球ライター) 清原氏は2016年6月に確定した4年の執行猶予期間が、残り4カ月で終了する予定となっている。これもまた、顔色や雰囲気に注目が集まる要因となったのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について小田幸平氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCl5XxVyJYNq7gOkemprMBiA
-
芸能 2020年02月13日 22時00分
保田圭、母の誕生日祝いを夫が計画しただけで批判集まる?「夫アピール」不快感与えないタレントも
元モーニング娘。の保田圭が自身のInstagramを更新し、夫の計画で、自身の母親の誕生日会をしたことを明かした。 保田は「この間…主人が計画してくれた母のお誕生日パーティー」というコメントとともに、保田夫婦と息子、保田の母親の集合写真を掲載。さらに、「母の大好きな蟹しゃぶでお祝い」と紹介して、蟹しゃぶの写真も掲載しつつ、ハッシュタグで「#母を大切にしてくれてありがとう」と夫に感謝を示していた。 これを受け、ネット上では「いつも優しいご主人素敵です」と保田の夫を称賛する声もあったが、「毎度毎度の旦那上げ」「優しい旦那様で圭ちゃんが羨ましい!って言われたいんだね」「主人!主人!って言い過ぎ。誰が計画したとか、どうでもいい」といった批判の声も挙がっていた。 「保田さんはこれまでにも、夫が自分のために朝食を作ってくれたことを何度もブログに書いてみたり、子育てについても、夫が息子の髪を切っていることなどを明かして、夫の育児参加を強調してみたりしています。休日に家族で出かけた際は、夫が家族と過ごしてくれることに感謝しているとわざわざ綴って、一部のアンチから『アピールがしつこい』と言われていますね」(芸能記者) 芸能界には、“夫アピール”をして嫌われるタレントと、好かれるタレントがいるようだ。 「平愛梨さんは、SNSで夫の長友佑都さんへの感謝や愛情を表すたびに、アンチから『痛い』『感謝は夫に直接言え』などと指摘されています。最近では、卓球元女子日本代表の福原愛さんも、『愛されてるアピールがすごい』と言われていますね。逆に、辻希美さんは、アンチが多いにも関わらず、夫の杉浦太陽さんとの話題をブログに出すと比較的好意的な声が多いです。また、小倉優子さんも、夫を含めた家族ショットをインスタに掲載し幸せな様子を綴ったり、夫の誠実さをテレビで語ったりしていますが、不倫されて離婚した経験が同情を誘うのか、『幸せそうでよかった』という声が寄せられます」(前出・同) 保田はアピールのつもりはないのかもしれないが、アンチには不快感を与えてしまうのだろう。記事内の引用について保田圭の公式Instagramより https://www.instagram.com/keiyasuda1206/?hl=ja
-
-
芸能 2020年02月13日 21時40分
安藤優子「クルーズ船は最初はのんきな雰囲気」ホテル三日月との比較発言に批判の声も
13日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)でのMC・安藤優子のある発言が物議を醸している。 この日の正午に加藤勝信厚生労働大臣が会見を行い、大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号における新型コロナウイルス感染者が44人加わり、計218人になったと発表した。厚生労働省は、80歳以上の高齢者や持病のある人を優先対象とし、早ければ14日にも下船を認める方針。クルーズ船では隔離中も、指定時間帯にはマスク着用が条件ながら、オープンデッキなどへの外出が認められているという。 一方で千葉県勝浦市の「ホテル三日月」では、感染源とされる中国・武漢からのチャーター機第1便で先月29日に帰国し滞在中だった140名が、この日の午前9時に帰宅のためバスで移動。こちらでは12日に早期帰宅した36名を含む176名の滞在者全員が検査で陰性となり、隔離終了に至った。番組から独自インタビューを受けた滞在者によると、「部屋から出ないでください」というアナウンスが毎日あったことなど、クルーズ船とは違ったホテル側の徹底した隔離体制があったという。 『グッディ!』でも、クルーズ船とホテル三日月における新型コロナウイルス対策の違いについて、出演者が意見。その中で安藤は、ホテル三日月では報じられていない従業員や検疫官の感染が、クルーズ船では出ていることを挙げ「やっぱり初動が違うのかな」と指摘。「クルーズ船は最初はなんかのんきな雰囲気で、あまり(徹底的な)隔離もしなかった」とし、クルーズ船の対応の甘さが感染拡大の原因と推測した。 しかしこうした安藤の発言に視聴者からは「安藤さんが船を悪者にしてる」「予測できなかった事態に必死に対応しているダイヤモンドプリンセス号を危機管理力が甘いと言ってみたり、無責任だなあ」「ホテルと船の人数違いすぎだろ。そこも考えてやれよ」「日本国内に立ってるホテルには政府ががっちり指示だせるのと、外国籍の治外法権の船にはそこまでやれないだろうししょうがないよ」と批判が集まっている。 深刻化する問題への対応を続けるクルーズ船側への安藤の発言に、多くの視聴者が心ないと感じたようだ。
-
芸能 2020年02月13日 21時10分
槇原敬之逮捕で「ヒルナンデスやじゅん散歩はどうなる?」心配の声 “意外な番組”も、各局のテーマ曲担当で広がる余波
歌手の槇原敬之容疑者が13日、覚醒剤取締法違反の疑いで警視庁に逮捕された。警視庁によると、槇原容疑者は、東京都港区のマンションで覚せい剤およそ0.083gを所持していた覚せい剤取締法違反などの疑いが持たれている。 この槇原容疑者の逮捕を受け、ネットでは、槇原容疑者が担当する番組のテーマソングを心配する声が上がっている。槇原容疑者は、『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)のオープニング、エンディング曲「LUNCH TIME WARS」や、『じゅん散歩』(テレビ朝日系)のオープニング曲「一歩一会」を担当。またNHKの人気番組『チコちゃんに叱られる!』に登場する人気キャラクター・キョエちゃんが歌う曲『大好きって意味だよ』も、作詞作曲を槇原容疑者が担当している。 ネットには「ヒルナンデスやじゅん散歩のオープニングは明日からどうするんだ?」「一歩一会かなり好きな曲だったのにショックです」「曲が変わるだけで番組の印象も変わるからな」「数々の名曲がテレビで聞けなくなるのか」といった声が寄せられている。 また、槇原容疑者は2019年10月でデビューから30周年を迎えている。「デビュー30周年イヤー」の第1弾として、カバーベストアルバムをリリースするなど、アニバーサリーイヤーの企画を展開。2020年3月4日には、他のアーティストへの提供楽曲をセルフカバーしたアルバム「Bespoke」をリリース予定で、数々のラジオやテレビ番組でプロモーションを行っていた。30周年特設公式サイトでは、夏に集大成となるオールタイムベストアルバムをリリース予定であること、秋冬にはツアーを開催することも告知されていた。 槇原容疑者の逮捕の影響で、さまざまな分野で対応に追われることになる。手掛けている曲が多いだけに、今後も余波が広がっていきそうだ。記事内の引用について槇原敬之の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/Daviechan/media
-
-
芸能 2020年02月13日 20時20分
ミルクボーイ、M-1優勝後ファンに神対応 「これは嬉しい」指原も称賛の感動メッセージとは
12日に放送されたバラエティ番組『すじがねファンです!』(テレビ朝日系)にミルクボーイが出演。長年応援してくれているファンへの感謝の気持ちを語った。 登場するゲストの大ファンとともに、ゲストのデビュー当時の秘話などをじっくり深掘りするバラエティ番組『すじがねファンです!』。スタジオには、ミルクボーイの駒場孝の大ファンで、ミルクボーイを6年来応援している女性と、自身の結婚式に招待するほどミルクボーイのネタが大好きで、10年来応援している女性が登場。番組MCの今田耕司と指原莉乃の2人、ゲストMCのナイツとともに番組を盛り上げた。 ブレイク前に、ラジオ番組の公開収録を担当していたミルクボーイだが、内海崇は「1年間一回もお便りがなかった」と明かした。今田も「(ミルクボーイは)大阪では、ファンがおらんで有名なコンビ」と話すなど、不人気だったという。そんなミルクボーイを、劇場まで1時間半かけて通って応援し続けたり、ツイッターのインフォメーションの管理人を担当して宣伝したりなど、2人のファンは献身的に応援してきたという。番組では、ミルクボーイが世話になっている2人に、『M-1グランプリ2019』(同)で優勝した後に送ったDMが公開された。 M-1後に駒場は、6年来のファンの女性に「ほんまに何もない時から気にしてくれてありがとうね!」というメッセージをインスタグラムで送ったことがスタジオで明かされた。内海は、ツイッターでM-1優勝を祝福するメッセージを送ってくれた10年来のファンの女性に、「ずっと応援してくれたおかげです!喜んでもらえて嬉しいです!」と返信したという。内海は「新しいファンの方も嬉しいですけど、前から応援してくれていた方には(DMを)返そうと思って」と当時を振り返った。このファンとのやりとりに、今田は「神や」、指原は「これは嬉しいですよね」と感心した。 番組では、ミルクボーイのM-1優勝後のとある一日に、番組スタッフが密着する様子も放送された。朝5時から生放送の番組に出演し、ロケや劇場出演を挟み、仕事が終わったのはなんと24時半。4月まで休みがなく、10月までのスケジュールが詰まっているという、多忙な状況を明かしていた。M-1に出るまで4回しかテレビ出演のなかったミルクボーイだが、M-1後には1カ月で50本以上の番組に出演しているという。 この番組の放送を受けて「4月まで休みなし…本当に忙しそうだね」「長年応援しているファンを大切にしているところが好感持てました」「こうやってミルクボーイが成功して、ファンの人も嬉しいだろうね」といった声が寄せられている。 多忙を極めるミルクボーイだが、ファンへの感謝の気持ちは忘れていないようだ。
-
芸能 2020年02月13日 20時00分
木南清香、スーパー店員への態度が最悪でイメージダウン?「店員は召使いじゃない」と批判の声も
2月12日に日本テレビ系列で放送された『徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました』で女優・木南清香が私生活を明かしたが、視聴者の間で「性格悪すぎ」などと話題になった。 この日のテーマは「せっかち女子」。スタジオには高嶋ちさ子、木南のほか本田望結ら、自他共に認める「せっかち女性」が登場。それぞれ自分が「せっかち」だと思うエピソードを披露した。 木南は「街中でイラッとすること」を明かしたが、視聴者から反感を多く買ったという。木南はスーパーで、商品棚に見当たらない探し物があると自分からは探さずに店員に聞くそう。店員が商品の場所を知らず、客と一緒に探すことになるのは「時間のむだ」だと感じているといい、「人の時間を奪うな」と怒りをあらわにした。 また、レストランなどで「本日のスープ」とメニューにあると「どのスープなのか」を聞くといい、即答できない店員に対し「知らないなら知らないと白状してほしい」と怒っているという。 この木南の意見にはネット上で賛否が分かれている。「店員はお前の召使いじゃない」「まずは自分から探したら」「接客業からしたら頑張って対応している姿なのに言い方がひどい」といった非難の声もあった。 木南の言い分としては「プロならそれくらい把握しておけ」ということなのかもしれないが、やはり店員に対する配慮は必要だったのかもしれない。 なお、この回のメインは同じく「せっかちタレント」の代表格とされた高嶋だったが、ネットでは木南は知名度も個性も強いはずの高嶋より注目を集め、図らずも知名度アップにつながったようだ。 今や飛ぶ鳥を落とす勢いの女優・木南晴夏の姉として地味なポジションにいた清香だが、2020年はアクの強さでバラエティタレントとして羽ばたけるかもしれない……?
-
芸能 2020年02月13日 19時50分
玉川氏「差別を心配しなきゃいけない国って…」、新型コロナ隔離者への発言に疑問の声
13日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)内での同局・玉川徹氏の発言が炎上へと発展している。 番組ではこの日も新型コロナウイルスについて特集。クルーズ船ではいまだ隔離状態が続いている一方、中国・武漢市からチャーター機で帰国し、千葉県の勝浦ホテル三日月に滞在していた約140人が13日朝に帰路につくなど前進も。一方、外務省が中国にいる日本人や中国への渡航を検討している人に対し「日本への早期の一時帰国や中国への渡航延期を至急ご検討ください」と注意喚起する異例の展開となっている。 この現状について話を振られた玉川氏は、これまで隔離されていた人たちが差別されないかどうか心配していると話し、「差別とか絶対あっちゃだめで、ホテル三日月にずっと2週間いた方々っていうのは、日本国内で生活する人のために2週間、不自由な生活を甘んじて受けたわけですよね。そういうふうな方々がその後、社会に出たときに差別を心配しなければいけない国ってなんなんだろうって本当に思うんですよ」と、“国”への批判にまで話が発展。「だからそういうふうなことは絶対あってはいけなくて、逆にその方々にお礼を言わなくちゃいけないくらいのことだと思うんですよ」と持論を展開していた。 しかし、中国からの帰国者を差別するような風潮はネット上にもほとんど見当たらないとして、視聴者からは「そんな発想なかったんだけど…」「『差別しちゃだめだ!』って『押すなよ!押すなよ!』に聞こえちゃうよ」「そもそも隔離されてる場所が三日月って特定して煽ってたのがマスコミじゃないの?」といった批判的な声が多く聞かれていた。 差別があってはならないのは当然なこととはいえ、わざわざ言及する玉川氏に困惑を覚えた視聴者が多かったようだ。
-
芸能 2020年02月13日 18時00分
『知らなくていいコト』、主人公の本格不倫展開に「本当にタチ悪い」「この二人ならいい」賛否分かれる
水曜ドラマ『知らなくていいコト』(日本テレビ系)の第6話が12日に放送され、平均視聴率が8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の8.7%からは0.3ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を更新してしまった。 第6話は、ケイト(吉高由里子)が父・乃十阿(小林薫)に、自身が杏南(秋吉久美子)の娘だと告げに行くも、ホースで水を掛けられてしまうという展開。そこに心配した尾高(柄本佑)が駆け付けてくれ、二人で当時乃十阿の担当をしていた弁護士・高村(平田満)の元に行く。一方、次週の記事のネタを探す中、ケイトは実力派人気棋士・桜庭洋介(田村健太郎)の妻・和美(三倉茉奈)から、女優の吉澤文香(佐津川愛美)と夫が不倫していると直々のタレコミを受け――というストーリーが描かれた。 今話ではとうとうケイトと尾高の関係が進んでしまう一幕があったが、以前から尾高を支持していた視聴者からは喜びの声が集まっている。 「尾高はケイトの元恋人ですが、現在は子どももいる既婚者。とは言え、第1話で別れたケイトの直近の元カレ・春樹(重岡大毅)のクズっぷりと反対に、どんどん株を上げ、女性視聴者が夢中になっていました。これまでお互い惹かれ合っている様子が描かれていましたが、今話のラストでは尾高が『俺の心の中にいつもケイトがいる』と言いつつ、『こうやって正直に言葉にすれば踏みとどまれるって思ったんだけど。踏みとどまろう』と自制。しかし、一瞬置いて次の瞬間、尾高がケイトにキスをするシーンが描かれました。これに視聴者からは『尾高さんかっこよすぎる!この展開待ってた!』『いつも冷静な尾高さんがあの激しいキスはずるいぞ…!』『不倫よくないけど、この二人ならいい!』という興奮の声が殺到。今話では尾高の妻が出てくるシーンがありましたが、あくまで影が薄く描かれたことで生々しい不倫という印象もさほどなく、視聴者からの喜びの声を生んだようです」(芸能ライター) とはいえ、あくまで二人は不倫関係。一部からは苦言も寄せられている。 「これまではくっつきそうでくっつかない二人が描かれていたものの、とうとうキスをしてしまったことで、拒絶感を覚えた視聴者も少なくなかった様子。キスシーンの際には『不倫してるやつらの脳内ってこんなんなんだろうな』『同じ職場の元カノとか本当にタチ悪いわ』『踏みとどまろうで終わってたら格好良かったのに…』という否定的な声が多く聞かれました。尾高についてはこれまで、『なんらかの理由で偽装夫婦とかだったらいいのに』『事情があってもう別れてるっていう展開希望』という声もありましたが、実際には家庭に何の問題もない普通の夫婦関係であることも判明しただけに、ストレートに不倫関係になってしまったことに残念がる視聴者も多くいたようです」(同) 賛否呼んだ主人公の不倫関係のスタート。今後の二人の関係性にも注目したい。
-
-
スポーツ 2020年02月13日 17時30分
DeNA、東克樹がトミー・ジョン手術を決断! 松坂・ダルビッシュら多くの大投手が受けた手術で完全復活を
3年目となる東克樹が左肘靭帯損傷のため、トミー・ジョン手術を受けることを決断した。2018年のルーキーイヤーは11勝を挙げ、文句なしの新人王に輝いた左腕だが、そのオフに左肘違和感を発症。昨シーズンもなかなかコンディションは上がらず4勝2敗、わずか7試合登板に終わった。契約更改の際には、肘について「問題なく万全です」と語っており、「下半身強化を重点に、勢いのある真っすぐが戻るようにしたい」とし、オフにはフォームの見直しにも着手。自主トレでは、笑顔で「(苦手の)阪神戦に勝てる投手に」と語るなど、復活に手応えを感じていたところでの再発は、本人も周囲もショックな出来事となってしまった。 しかし、以前は悲観的に捉えられていたトミー・ジョン手術だが、近年は松坂大輔や、同じ松坂世代の和田毅、藤川球児らは未だに現役。メジャーで活躍するダルビッシュ有も手術から復活、大谷翔平も2018年に執刀し、今シーズンの5月にはピッチャーとして復帰が濃厚と言われている。このように完全復活するプレーヤーは多く存在し、日本では保険適用となるほどのメジャーな手術となっている。 もちろん、復帰までには過酷なリハビリが必要となり、一般的には1年半程度の期間が必要になると言われている。ベイスターズでも、昨年8月にトミー・ジョン手術を受けた田中健二朗も、現在リハビリに取り組み、ちょうど術後1年程度の夏場に実戦復帰を見据えている。同じ左腕の先輩が経験していることも、東には参考になるであろう。また、同手術の経験者である藤井秀悟が、今シーズンからバッティングピッチャー兼広報としてベイスターズに復帰。トレーナーの他にも、アドバイスを貰える環境も整っている点は追い風となると言える。 復帰後には球速が上がる症例も見られるトミー・ ジョン手術。今シーズンは東のピッチングは見られないが、来シーズンにはリニューアルし、一層パワーアップした姿をマウンドで魅せてくれることに期待したい。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
レジャー
小倉記念(GIII、小倉芝2000メートル、7日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年08月06日 17時17分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!(8月7日)レパードS(GIII)他3鞍
2016年08月06日 17時10分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/7)レパードS、他
2016年08月06日 17時00分
-
芸能
テレ東のアイドル系女子アナ・繁田美貴が結婚も、“寿退社なし”でファンはひと安心
2016年08月06日 16時39分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 7月30日から8月5日
2016年08月06日 16時30分
-
アイドル
欅坂46 『TOKYO IDOL FESTIVAL 2016』ライブ大盛り上がり、猛暑吹き飛ばす!
2016年08月06日 16時01分
-
社会
突然の便意にご用心! 夏の下痢の対策と解消法
2016年08月06日 16時00分
-
ミステリー
有名UFO写真「三つ子のUFO」はホンモノか!?
2016年08月06日 16時00分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(21)〜レジャープールの楽しみ方〜
2016年08月06日 15時35分
-
芸能
夫人が“シロ”を強調した西田敏行
2016年08月06日 15時25分
-
アイドル
NMB・須藤凜々花 インリン風M字開脚を見せるもスベる
2016年08月06日 15時10分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】35年も前だが、トイレの帰りに楽屋に迷い込んだらそこにはお目当ての五月みどりが…
2016年08月06日 15時05分
-
その他
【不朽の名作】内容はメチャクチャだがアクションシーンが映える時代劇「里見八犬伝」
2016年08月06日 15時00分
-
アイドル
NMB48山本彩 「広島原爆の日」に黙祷捧げる「悲しい戦いがもう二度と繰り返されない事」
2016年08月06日 14時38分
-
芸能
猫ひろし 「リオ五輪」開会式に大興奮「ピッカピカしてた」
2016年08月06日 14時06分
-
芸能
酒井彩名 第2子女児出産「夢のような」
2016年08月06日 13時48分
-
芸能
川崎重工業、都内初のロボットショールーム「Kawasaki Robostage(カワサキ ロボステージ)」オープンへ オープニングイベントにはモデルの市川紗椰も出席
2016年08月05日 20時28分
-
芸能
ダウンタウン松本人志 紅白を引退した北島三郎の理由を聞いて「BIG3にも聞いておいて欲しいね」
2016年08月05日 20時20分
-
アイドル
新生9nine、Tokyo Idol Festivalにて4人での初パフォーマンス大盛況
2016年08月05日 19時55分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分