-
芸能ニュース 2020年01月28日 16時00分
宇垣美里、レジスタンスに憧れ?ハマるアニメの傾向明かす
フリーアナウンサーの宇垣美里が27日、都内で行われたTVアニメ『白猫プロジェクトZERO CHRONICLE』(TOKYO MXなどで4月から)の発表会に出席。好きなアニメの傾向などを語った。 宇垣はアニメ好きを買われてこの日、スマホ向けのRPGゲーム『白猫プロジェクト』をアニメ化した同作の応援サポーターに就任。制作チームからはこれを記念し、宇垣を二次元化したイラスト「はじまりの星たぬき姫 美里」を贈呈された。 宇垣は「こんな可愛く描いてもらっていいんですかね。口の感じとか似ているかなって。目とかも大きくて……」とこれに感激しきり。「こうやって自分が二次元になれると思わなかったです。嬉しいです。ちょっとでも世界観に染まることができたので嬉しい」と述べ、「2020年いいスタートが切れそう。昨年フリーになっていろんなことに挑戦してきたけど、これを機にもっともっと幅を広げられたら」と満面の笑み。 自身のアニメ好きに関しては、「大学の時に先輩に『美里って名前なんだ、わたしの好きなアニメに美里っていうのがいて』って言われて、気になってそのアニメを見てみたら、その後はずぶずぶはまってしまって……」と好きになったきっかけを紹介。「好んで見るのはSFもの。あとレジスタンスもの。体制を崩すようなものが好きです」と好きなアニメの傾向も明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2020年01月28日 15時47分
元巨人・小田氏、清原和博氏の“ユーチューブ降臨”を予告 薬物事件についてのトークを期待する声も?
巨人(1998-2005)、中日(2006-2014)でプレーした元プロ野球選手の小田幸平氏が、自身のインスタグラムを更新。そこに投稿された内容が、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 今回話題となっているのは、25日の投稿。小田氏は「はげch(小田氏のユーチューブチャンネル名)収録!なんとキヨさん!」と、自身のユーチューブチャンネルに西武(1986-1996)、巨人(1997-2005)、オリックス(2006-2008)で活躍した元プロ野球選手の清原和博氏がゲスト出演することを予告。投稿された写真には、そろって親指を立てるジェスチャーをしながら、笑顔の小田氏と清原氏が2ショットで写っている。 1998年に巨人に入団した小田氏は、その前年から巨人でプレーしていた清原氏と親交が深いことが広く知られている。また、2016年2月に清原氏が覚せい剤取締法違反で逮捕された際には複数のワイドショーに出演し、「今でも夢であってくれと思っている」と沈痛な思いを口にしてもいる。 さらに、2016年4月に『東京スポーツ』(東京スポーツ新聞社/電子版)に掲載されたインタビューの中では、「お前が行きたくない時は(先輩の誘いを)断ってもいいんだぞ。小田が断って『もういいわ』ってヘソを曲げるのは本当の先輩じゃない」という清原氏の言葉を紹介した上で、「この言葉はボクがその後、人間関係を築く上で大きな影響を与えてくれました。清原さんが逮捕されたのは残念でなりませんが、ボクは清原さんに受けた恩は忘れません」とも語っていた。 小田氏は今回の投稿内に「リトルさんもミドルさんもにも来てもらい盛り上がりました」(原文ママ)と、清原氏のモノマネ芸人であるリトル清原、ミドル清原の両名も交えてトークを展開している旨も記載。また、動画の配信時期は明らかにしていないものの、「近日配信予定!!」と予告している。 今回の投稿を受け、ネット上のファンからは「巨人時代の話がたくさん聞けそうで楽しみ」、「キャンプインも近いし、今シーズンの展望とか喋ってくれないかなあ」、「後輩の立場じゃ難しいかもしれないけど、薬物事件についても切り込んでほしい」、「リトルとミドルも出てくるのか(笑)上手いこと話を聞きやすい雰囲気を作ってほしいな」といった期待の声が多数寄せられている。 昨年12月、日本ハム(1992-2001)、阪神(2002-2006)でプレーした片岡篤史氏のユーチューブ動画に出演した際には、高校時代、プロ時代の話だけでなく薬物事件の詳細や心境についても語り大きな話題を呼んでいる清原氏。今回出演する小田氏の動画では、一体どのような内容のトークを展開するのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について小田幸平氏の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/oda.kohei
-
芸能ニュース 2020年01月28日 14時30分
「本当にそういう目的?」小澤征悦がツッコミ “妻役”のドランク塚地、女性になるために本上まなみを凝視?
1月27日、スペースFS汐留で東海テレビ・フジテレビ系ドラマ「パパがも一度恋をした」(2月1日スタート・毎週土曜23時40分~)の完成披露試写・制作発表が開催され、小澤征悦、塚地武雅、本上まなみ、福本莉子が登場。同作は、ある日、亡くなったママがおっさんの姿になって現れたことから始まるラブコメホームドラマで、原作は阿部潤の同名マンガ(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)だ。 おっさんの姿になって生まれ変わった“おっさん多恵子”役を演じる塚地は「今までコントやYouTubeで女性の役をやってきましたが、今回は扮装もメイクもなし。そのままの姿で女性にならなければいけないので大変ですね(笑)。それから、女性のスタッフさんや本上さんの動き、それこそ一挙手一投足に注目して、女性らしい動きや仕草を盗もうとしています」と語ると、小澤がすかさず「本当にそういう目的で見てるんですか?(笑)」とツッコみ、会場の笑いを誘った。 塚地と二人一役で多恵子役を演じる本上は「塚地さんのかわいさに負けないようにしなければいけないので、すごく苦労しています」と語り、「多恵子の“テヘペロ”ポーズを先に塚地さんが撮影して、その時に塚地さんがウインクをしちゃってたんですよ。でも、私、実はウインクができなくて…。必死でウインクの練習をして、大変だったんですよ」と明かした。 そして、愛する妻・多恵子を亡くしたショックで3 年間引きこもりの夫・山下吾郎役を演じる小澤は、塚地との“ラブシーン”について聞かれると「(塚地を)抱きしめるシーンがあるんですけど、塚地さんね、こう見えて意外と筋肉質なんですよ(笑)」とコメント。これに対して、塚地は「撮影が始まるまでは、笑ってしまうんじゃないかと思っていたんですが、全然そんなことはなくて、恥ずかしがることなくイチャイチャできてます(笑)」と明かし、作中同様の仲良しっぷりを見せていた。
-
-
芸能ニュース 2020年01月28日 13時43分
MXのランボルギーニ騒動、企画会社スタッフが自殺? 被害を告発していたホストが謝罪も同情集まる
2019年1月~3月に放送されたTOKYO MXの番組『欲望の塊』で、番組を担当した企画会社の男性が自殺したことについて、被害にあったホストの男性が謝罪した。 この問題は、番組トラブルに巻き込まれたホストの男性が今月15日に告発し、発覚したもの。番組ではホストクラブに務める20人ほどの男性が「バブル相撲」「ババ抜き」「クイズ勝負」などで勝負し、優勝者に「2000万円相当」のランボルギーニがプレゼントされるというもの。しかし、放送から1年経ち、優勝者の男性がツイッターで15日、番組側が「番組出演広告宣伝費」として約150万円をホスト側に支払わせていたことや、ランボルギーニが渡されていないことなどを告発していた。 これを受け、MX側も文書を公表し、事実を認めた上で、企画会社と連絡が取れないと発表していたものの、今月24日、番組を企画した責任者でプロデューサーの40代の男性が福岡市内で遺体で発見。現場には「ご迷惑をおかけしました」というメモが残されており、現場の状況から自殺を図ったとされていた。 優勝者の男性は、この自殺が報じられた27日にツイッターを更新し、「心からご冥福をお祈りします。起きてびっくりしました」とプロデューサーの死去を追悼。この男性は19日にユーチューブ動画をアップし、他の出演者とともに「一泡吹かせたい」「制裁したい」とまで言っていたこともあり、ショックも大きいらしく、「まだ気持ちの整理がついていません」「皆色々思うところはあると思うけど分かって欲しいのは誰かを傷つけようと思って行動したわけじゃないです」と悲痛な胸の内を語り、最後には「色んな方を巻き込んでしまい申し訳ございませんでした」と謝罪していた。 この男性の元には、「ただ謝罪してくれたらそれで良かったのにね…」「当然の主張をしてただけ。謝ることなんてないと思う」「された被害者なら当然のことをしただけです。誰も望んでない結果になってしまいましたが、りっくん自分を責めないでくださいね」というエールが寄せられていた。 後味の悪い幕切れとなってしまったことで、多くの関係者が胸を痛めているようだ。記事内の引用について一陸斗@りっくんの公式ツイッターよりhttps://twitter.com/HajimeRikutoほすちるの公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCth8GGZ6EjARHI1Hhx-cgjg
-
芸能ニュース 2020年01月28日 12時40分
辻希美、大豆アレルギー疑惑の長男に「八宝菜」でツッコミ集まる 過去のアレルギー騒動を想起?
元モーニング娘。でタレントの辻希美が27日、自身のブログを更新し、大豆アレルギーが疑われる長男のお弁当を作ったことを報告した。 辻は、以前のブログで、長男の青空くんが麻婆豆腐やきなこ揚げパンを食べて、「耳喉が痒いと言い出した」と明かし、「大豆アレルギー」の可能性があることを示唆。アレルギー検査をし、「念の為に結果でるまでお弁当にしよう」と、給食に大豆が含まれていることを考え、長男にお弁当を持たせると伝えていた。 そして、辻は新たに「お弁当箱問題。」というタイトルでブログを投稿し、「本日は給食が豆腐の中華煮だった」ため、長男のために八宝菜のお弁当を作ったことを報告。「大豆を意識すると大豆食品やメニューって沢山あるね」「学ぶ学ぶ」としみじみと綴っていた。 これを受け、ネット上では「大豆が身近なので大変ですね」「辻ちゃん偉いな」と辻をいたわる声もあったが、「八宝菜にも醤油入ってる!」というツッコミや、「ブログにアレルギーだの書くとか、大人としてどうなんだろう」「検査結果まだなのに子どもが大豆アレルギーかもだなんて公表しなくてもいい」「判明してからアレルギーの工夫してることをネタにすればいいのに」など、配慮がないことを指摘する人も見受けられた。 「実は辻さんは、昨年の3月にも青空くんがアレルギーではないかとブログに綴っていたことがあるんです。その時は、果物アレルギーを疑っていたようで、『今日は説得してアレルギー検査をしてきました』とブログで明かしていたのですが、その後、検査の結果について触れていなかったことで、話題づくりだったのではないかというバッシングの声が挙がっていました。その時のことを覚えている人が多かったようで、今回のブログに対しても、『これだけ騒いで結局なんでもなかったっていう、いつものパターン』『色々騒がせて、結局何も言わないでおしまい』など、冷めた声も多く見受けられましたよ」(芸能記者) 辻のブログは注目度が高いだけに、その後の情報を知りたい人も多いのかもしれない。記事内の引用について辻希美の公式ブログより https://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
-
-
芸能ニュース 2020年01月28日 12時30分
「ブームが来る前だと田舎の人は買わない」マツコ、コンビニの「ブーム後追い」を称賛
1月27日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、コンビニエンスチェーンのローソンストア100が、2018年にブームを起こしたバスクチーズケーキを、あえて今売り出して成功している話題を取り上げた『日刊ゲンダイ』(日刊現代)の記事が話題となった。ローソンストア100では、タピオカミルクティーも同様の「ブームを後追い」する手法で成功している。 これを受け、マツコ・デラックスは「ごもっともだと思う。なんとかドーナツとか、今、田舎のイオンモールとかに出品したのを、やっと食べられている地域の人もいるわけよ。東京だともう見なくなったよねと言うものが、地方にやっと広がっている」と現状を指摘した。これには、MCのふかわりょうも「ブームは半年一年のタイムラグがあるところもある」と指摘した。 さらに、マツコはコンビニに関して、「全国にくまなくあるわけじゃない。ブームが来る前に出されても田舎の人は買わないわけじゃん。ブームになって、いざ食べたいねってなった時に東京だと終わってるからって、商品引き上げちゃったら、田舎のおじいちゃんおばあちゃんは食べられない」と指摘した。これにも、ネット上では「確かに、これはあるあるかも」「知らぬ間に消えているっていうのはある。流行サイクルが早すぎる」といった声が聞かれた。 マツコは、コンビニに関しては一家言ある人物である。昨年夏に起こった営業時間の問題にも「便利になりすぎて逆に不具合が出ている」と指摘した。今回の件に関しても「店が増えすぎて、いっしょくたにしても、誰もが同じ意識で買うわけじゃないから。コンビニも細かくなっていかないと。増えすぎたゆえの反動みたいなのが来ているわよね」と、全国一律かつ、東京基準のサービスの限界を指摘した。これには、ネット上では「確かに、どこでも一緒でなくても良さそう」「マツコ、なんかトレンド通だな」といった声が聞かれた。 マツコが指摘する通り、コンビニのあり方はさまざまな課題を生んでいるとも言えそうだ。
-
芸能ニュース 2020年01月28日 12時20分
不倫報道の東出昌大、“擁護派”が現れてきたワケ 4人それぞれの言い分、メディア批判も
先週『週刊文春』(文藝春秋)にて報じられた、俳優の東出昌大と女優の唐田えりかが約3年間に渡って不倫関係を続けていたスキャンダルは、世間に衝撃を与えた。東出は妻の杏に「もう会わない」と宣言するも、隠れて連絡を取り合っていた実態が報じられたほか、相手の唐田のインスタグラムに「匂わせ」と見られる画像が登場するなど、事態を見ると、東出に非難集中といったことになりそうだが、意外にも少ないながら擁護派の声も出ている。 ナインティナインの岡村隆史は、1月23日深夜放送の『オールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、「不倫ってこんなにあかんことやったっけ」と疑問を呈した。さらに、仕事で会った東出の印象は「バリアのないいい人」であったとも語っている。 23日放送の『バイキング』(フジテレビ系)では、密かな炎上系ご意見番となりつつある中条きよしが「(不倫は)女房子供がいて会うなら1回」「後を引くような付き合い方をしてはいけない」と話し、「回数の問題ではない」と非難が殺到してしまった。 岡村や中条の場合は「不倫はそれほど悪なのか」と疑問を呈し、「持論を展開」といったところだろう。 もう一つの擁護の流れは、東出を過剰な報道の被害者と見るものである。23日放送の『とくダネ!』(同)では、国際政治学者の三浦瑠麗氏が「妻以外としてはいけないというスタンダードを私たちは置きたいのか」と疑問を呈し、不倫が騒がれる風潮に疑問を呈した。 お笑い芸人の土田晃之も、26日放送の『土田晃之:日曜のへそ』(ニッポン放送)において、「夫婦の問題で我々がギャーギャー言うことではない」と釘を刺し、2人がおしどり夫婦と言われたことにも「周りが言っているだけ」と牽制した。 三浦氏や土田の場合は、メディア報道のあり方に疑問を呈しているとも言えるだろう。東出の例に限らず、ベッキーのゲス不倫などでもあったような、当人に非難が殺到し、芸能人生の抹殺に至りかねない状況があるのは確かであろう。東出の不倫も、その繰り返しかと呆れる声があるのもうなずける。
-
芸能ニュース 2020年01月28日 12時10分
同時デビューのSixTONESとSnow Man、ファン同士が対立? 敵対視し始めた原因は
22日に同時デビューを果たしたジャニーズ事務所のSixTONESとSnow Manのそれぞれのファンのある行動が、SNS上で話題になっている。 事の発端となったのは、「Billboard JAPAN」が発表するランキング「JAPAN HOT 100」について。このランキングはダウンロード数、ツイッターのつぶやき数、動画再生数などを集計しランキング化するというもので、22日発売の楽曲の正確な結果が出るのは、26日までに集計されたデータ。29日に発表されることとなっている。 SixTONESとSnow ManはCDを「合作」としてリリースしたために、両グループのこれまでの正確な売上差などが出にくい状況だったこともあり、ファンは必然的にこのランキングを重要視。ツイッターでグループ名や楽曲を呟き続けたり、動画再生数をアップさせたり、それを呼び掛けるファンも出現していたが、そんな中、両グループのファンがお互いを敵対視していると一部で話題になっているという。 「28日朝現在、SixTONESのデビュー曲のユーチューブ再生数は約871万回。一方、Snow Manのデビュー曲は約853万回と微妙にSixTONESが上回っている状態になっています。さらに、『JAPAN HOT 100』に先駆けてBillboard JAPANで27日に発表されたシングルの売り上げ数のランキングでは、SixTONES盤がSnow Man盤を2万4600枚上回り、1位に。このことから、一部SixTONESファンには優越感が植え付けられたようで、『合作なんかにしなくてもSixTONESだけでミリオン狙えたのにね』といった声も聞かれているほど。また、一部Snow Manファンからも『1位取って油断している間にSnow Manファンで単独ミリオン達成しちゃおう』『スノ担は諦めてるとか言われてるけど、そんな風に言われて黙ってられないわ』などの声が聞かれています」(芸能ライター) しかし、この状態を良く思わない両グループのファンもいるという。 「この同時デビューについては、ライバル同士を同時売りすることで、より売り上げを伸ばす戦法だったようですが、ファン同士の罵り合いにも発展するほどのこの状態に、2グループとも好きなファンからは、『ランキングのためにこんなにバチバチになるのは正直楽しくない』『自分の推しグループに1位取ってほしい気持ちは分かるけど、争ってほしくない』という声も聞かれました。闘争心の強いファン以外からは困惑を買っているこの現状。2グループ同時デビューという方針は本当に正しかったかどうか、疑う声も出ています」(同) 果たして、ランキングはどちらが1位となるのだろうか――。
-
スポーツ 2020年01月28日 11時55分
阪神、優勝のカギが藤浪次第なワケ 五輪開催による変則日程、10年で6度の“失敗”は回避できるのか
この「26日間の中断」がプラスに転じる可能性もある。いくつかの条件をクリアできたらの話だが…。阪神・矢野燿大監督が関西圏のテレビ番組に出演し、2020年ペナントレースの展望を語った。「藤浪の復活はあるのか」、「8人の外国人選手をどう使いこなすのか」などの質問に答えていたが、興味深い発言もあった。東京五輪期間中の過ごし方についてだ。 「実戦感覚を失わないようにするのが…」 プロ野球ペナントレースは東京五輪の開催期間前後の7月19日から8月13日までの間、中断される。この中断が明暗を分けると見る関係者は少なくない。 矢野監督は「ペナントレースを2つに分けて、(中断を挟んで)前期と後期があるみたいに考えれば」とも語っていた。そして、実戦感覚を喪失させないため、他球団と練習試合も行っていくとも話していた。 「確かに、球団同士でそういうスケジュールの調整を行っていることは聞かされています。現時点では、興行ではないので、ファンにスタンド席を開放することはできませんが」(NPB関係者) 阪神が予定している練習試合数は9試合。もっと増えるかもしれないという。関係者によれば、阪神はオリックス、そして、埼玉西武やソフトバンクなどとも交渉をしているそうだ。 この「オリックス以外の球団との交渉」が、プラスに転じるか否かを決めるのではないだろうか。「高校野球ですよ。夏の甲子園大会は8月10日から25日の予定で開催されます。阪神が練習試合を行うとしても、甲子園球場は例年通り、高校生に明け渡さなければなりません。他球団は一軍本拠地の球場と二軍施設に分けて、練習試合や調整のための練習を行いますが、二軍施設は二軍選手に使わせないと…。つまり、本拠地・甲子園球場を使えない阪神だけは他球団と事情が異なります。対外試合は『遠征』となりそう」(前出・同) ほっともっとフィールド神戸を確保したそうだが、練習試合で遠征となれば、選手を無駄に疲れさせてしまう危険性もある。 しかし、「中断がプラスに転じる」と見るプロ野球解説者もいた。「近年、阪神は後半戦で勝率を落とし、終盤戦で順位も落としていました。過去10年を遡って見てみると、8月以降、6季も負け越しを喫しています。五輪による中断は、ペナントレースの流れを変えます。8月以降に弱い阪神が休みを挟んで再スタートを切るのはプラスに転じるはず」 後半戦に失速する敗因は、ベテラン選手が多いからだ。「中断=ベテラン選手の休息」と捉えれば、12球団トップのチーム防御率を誇るトラ投手陣が“夏バテ”することはない。 気になるのは、天候だ。ドーム球場を本拠地としない阪神は8月下旬から9月の台風シーズンの影響をもろに受け、連戦となることも多い。後半戦の勝率の悪さはベテラン選手の多さというよりも、連戦による息切れと見るべきであり、「中断」で過密スケジュールとなっている上に、雨天予備日に全て試合が組み込まれるようなことになれば、「休むという恩恵」はゼロになる。「過密スケジュールはセ・リーグの他の球団も気にしています。長いイニングを託せる先発投手が出現するか、圧倒的な力を持つリリーバーが出現すればいいんですが」(ベテラン記者) 藤浪が後半戦以降、戦力になってくれたら、優勝も夢ではない。矢野監督はほかにも関西圏の番組に出ていた。藤浪について何度も同じ質問をされていたが、「いい表情で野球に向き合ってくれれば」と答えていた。藤浪が変則日程の2020年のキーマンとは、皮肉な限りだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能ニュース 2020年01月28日 11時54分
東京五輪チケットを“裏ルートで”入手?『スッキリ』箕輪厚介の発言に加藤浩次は怒り、スタジオも静まり返る
和やかな空気の中で、爆弾発言だ。幻冬舎の箕輪厚介氏が28日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)の中で、東京オリンピックの観戦チケットについて驚くべき告白をしたのである。 この日、スタジオの出演者に、注目している東京五輪の種目について聞いていたのたが、箕輪氏は「僕はサッカーずっとやってたんで、サッカーです」と切り出し、「チケットもゲットしました」とドヤ顔で入手したことを明かしたのだ。 サッカーの観戦チケットはおそらく競争率も激しいことは容易に想像できるが、この“奇跡”に同じくサッカー好きで知られる加藤浩次は、いぶかしげに「当たったの?」と質問。すると、箕輪氏はその追及に「いや、まぁ、ちょっと裏ルートで……」と、はぐらかしながらも、入手の陰に、ある大きな力が働いていたことを告げたのだ。 スタジオは一瞬、「裏ルート」という言葉に笑いが起きたが、加藤は彼の軽率な発言に対して、少し怒り気味に「そんなのないでしょ」と真顔で詰問。これに対して、箕輪氏は少し動揺したのか、「大量に買ってた人がいて、みんなで30枚ぐらい当たったからって。だから600万とかかな? わからないけど。20枚かな?」など、あやふやな答えで言い逃れをしようとしたのだ。 「この間、わずか数十秒の出来事でしたが、スタジオはさーっと静まり返り、あのハリセンボン近藤春菜もフォローできずにいました。加藤はなおも鋭い目つきで、『30枚なんか買えないでしょ』『そんな買えましたっけ?』『おかしいな。あやしいな』と、箕輪氏を疑っていました。その険悪ムードに、天の声である南海キャンディーズ山里亮太が冗談めかして『箕輪さん、ホントはチケットも何もなくて行けないけど、目立つためにウソついてるでしょ?』と、『裏ルート入手説』を否定させようとしたのですが、箕輪氏は空気が分からなかったのか、『本当です。写真を送りますよ』と、むしろ強調していたのです」(同) SNS上でも、「箕輪さん 裏ルートとか言ってダメだよ」「裏ルートで手に入れたってどういう事?」「裏ルートで入手発言やばそう」と疑問が集中。箕輪氏が言う「裏ルート」とは言葉のあやだったのか、説明が待たれる。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/23)白河特別、他
2016年07月22日 12時44分
-
芸能ネタ
岡村隆史 「そして、誰もいなくなった」豪華メンバーと遭遇し大興奮
2016年07月22日 12時30分
-
芸能ネタ
本名での活動がかなり難しい能年玲奈
2016年07月22日 12時26分
-
その他
「すず探」ステージ4の広瀬すずがまったく見つからない
2016年07月22日 12時17分
-
芸能ニュース
RAG FAIR“おっくん” 一般人女性と入籍「僕のよき理解者」
2016年07月22日 12時08分
-
芸能ネタ
金爆のメンバーに結婚報道
2016年07月22日 12時05分
-
アイドル
AKB48 「USJ常駐ライブ」開幕! 会場から割れんばかりの大歓声
2016年07月22日 11時52分
-
アイドル
HKT48指原莉乃がスターになれない理由
2016年07月22日 11時49分
-
芸能ネタ
鈴木奈々、ダチョウ上島の「仲直りキス」拒絶し強烈ビンタお見舞!
2016年07月22日 11時10分
-
芸能ニュース
三浦春馬 女装姿を披露。なりきりすぎて小池徹平も錯覚?
2016年07月22日 10時55分
-
アイドル
生田斗真 二階堂ふみを失神させた過去を語る
2016年07月21日 20時35分
-
アイドル
生田斗真はテニスルックフェチ ムロツヨシに暴露される
2016年07月21日 20時25分
-
アイドル
キャプテン不在! 乃木坂46の桜井玲香が大阪公演を体調不良で欠席
2016年07月21日 19時40分
-
芸能ネタ
ドラマもダメ スマスマも終わる キムタクは冠トーク番組のMCへ
2016年07月21日 18時00分
-
アイドル
VIC:CESSが定期ライブで発表! 12・9メジャーデビュー決定
2016年07月21日 17時59分
-
アイドル
「バイトAKBぱるる選抜」がついにバイトルCMデビュー
2016年07月21日 17時35分
-
アイドル
このユニットはRayでしか見られない! 白石麻衣×鈴木愛理×上西星来の3人が誌面で共演
2016年07月21日 17時00分
-
アイドル
HKT48 宮脇咲良 選抜メンバーとしての悩みを吐露「存在感を出していけるか。日々試行錯誤中」
2016年07月21日 17時00分
-
芸能ニュース
藍井エイルの勢いが止まらない! 新曲「翼」が各配信サイトで18冠を達成中! Mステにも出演へ
2016年07月21日 16時40分