-
芸能 2020年05月29日 23時00分
竹内涼真、元カノ女優から借金するほど困っていたワケは? イメージダウン必至か
俳優の竹内涼真と女優の三吉彩花が交際していることを、発売中の写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、2人は今月中旬に、男女3人の友人を交えてドライブを楽しみ、友人らを送り届けると、2人で竹内のマンションに入っていったとか。ほかに買い物する姿などをキャッチされた。 2人は約4年前にバラエティー番組で共演するなどして親交を深め、交際に発展した模様。竹内といえば、18年末、同誌で転職サイト「ビズリーチ」のCMで知られる女優の吉谷彩子との熱愛を同誌に報じられたが、今年4月に破局。 とはいえ、その別れ方はかなりの仕打ち。竹内から一方的に別れを告げ、吉谷を同棲していた家から追い出したという。吉谷はホテルや友人の家を転々としながら、家探しに奔走。 さらには、吉谷が立て替えていた100万円近い生活費を踏み倒そうとしたため、金銭トラブルに発展。互いのマネジャー同士が話し合い、竹内が返済することで解決したというのだ。 「売れっ子になった竹内だが、所属事務所は給与制で、若いタレントはあまり稼げていないと噂。一方、吉谷の事務所は歩合制で、立て替える余裕があったかもしれないが、踏み倒そうとしたというのは驚き」(芸能プロ関係者) 竹内、三吉の所属事務所はそれぞれ、各スポーツ紙の取材に対して「友人の1人です」とコメント。竹内といえば、1月期のTBS系主演ドラマ「テセウスの船」の感動的な演技で株が急上昇していたばかり。そんな中、とんでもない記事が出てしまったのだ。 「事務所としてもダメージを最低限に食い止めようと交際は否定したが、金と女にだらしない“裏の顔”を暴かれてしまった」(芸能記者) 今後しばらく、竹内の所属事務所は、今回の記事の“火消し”に奔走することになりそうだ。
-
芸能 2020年05月29日 22時30分
話題の「ZOOMキャバクラ」、初心者にもおすすめ? 人気YouTuberが続々潜入レポートし絶賛
新型コロナウイルスの影響で、夜の街が軒並み自粛休業をせざるを得ない状況になった4月初旬頃から、ZOOMなどのビデオ会議システムを利用した新しいスタイルのオンラインキャバクラ、“ZOOMキャバクラ”(以下 ズムキャバ)が次々に立ち上がった。 4月12日には情報番組『サンデー・ジャポン』(TBS系)がこれを取り上げ、以後『ABEMA Prime』(ABEMA)や、人気YouTuberたちも続々と潜入レポ、体験レポをアップ。コロナ禍を象徴する話題のひとつになった “ZOOMキャバクラ”、その魅力はどこにあるのだろうか。 ZOOMキャバクラは、キャバ嬢の指名料と時間料金を前払いし、指名した相手と決められた時間、ZOOMを使ってお酒を交えたコミュニケーションを取ることができるサービス。コロナ禍で休業を余儀なくされたキャバ嬢の救済を目的に立ち上げたといい、利用料金も指名料込みで60分5,000円などリーズナブルに設定されていることが多い。 ZOOMキャバクラは、多くの場合キャバクラ店のサイトから利用できる。登録しているキャバ嬢のスケジュールを確認し、指定された方法で予約、指名料と時間料金を支払う。その後、指定したキャバ嬢と話せるZOOMのURLを受け取り、入室。嬢のドリンク代などは一切かからず、1対1のサービスだけでなく2対2など、グループでの利用も可能だ。 チャンネル登録者数131万人を誇る人気YouTuber『ジョーブログ』のジョーは、「案件でない(スポンサーでない)」ことを前置きし、直々に潜入レポ(4月29日公開)。ジョーは「オンラインで濃厚接触できる!」とノリノリで入店し、お店さながらのセクシードレスに身を包んだキャバ嬢と対面。キャバ嬢から「胸の谷間にご注目ください」と前置きされ、「乾杯、おっぱい、胸いっぱい!」と乾杯の掛け声を送られると、「もう死んでもいい」と感激の表情。 「キャバクラ行くのって結構ハードル高いって思うねん。これやったらボタン一つでその世界に行ける。誰にも見られへんし密室空間におる感じする」とズムキャバの利点を挙げ、その後も女の子を加えられる「ハーレムタイム」などを体験。3人のキャバ嬢を相手に「全員が俺の顔を見てくれてる」と大はしゃぎだった。 かつては『マツコ会議』(日本テレビ系)や『ナカイの窓』(同)にも出演したことがある、渋谷のお騒がせカリスマギャル男の“アディ男”も自身のチャンネルでズムキャバに潜入(5月21日公開)。東京から回線をつなぎ、愛媛のキャバ嬢を相手にトークを展開。ジョー同様、画面越しに嬢の胸を触ってカップを当てる独自の遊び方を開発するなどし、「コミュ障でも楽しめるね」とこちらもご満悦。ズムキャバの場合、利用者が住む地域の子だけでなく、登録している全国のキャバ嬢とコミュニケーションが取れるのもメリット。「明日会いに来てくれって行ったら来てくれる?」とふっかけてキャバ嬢を困らせていた。 YouTubeではほかにもキャバ嬢側の声を取り上げた動画などが多数アップされており、「給料は減るけど、お触りする客もいないし、ストレスがなくなった」といったキャバ嬢の生の声が聞ける。 先日、緊急事態宣言は解除されたものの、世間にはまだまだ“密”を恐れ自粛ムードが漂っている。こんな時期だからこそズムキャバは“STAY HOME”中のいい暇つぶしになるかもしれない。記事内世引用についてジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】の公式YouTubeよりhttps://www.youtube.com/watch?v=8P2fOWneRsc「アディ男チャンネル」の公式YouTubeよりhttps://www.youtube.com/watch?v=L0BGrT81bEY
-
芸能 2020年05月29日 22時00分
オードリー若林、南キャン山里に「MCの器じゃない」「奥さんはド変態」とバッサリ
南海キャンディーズ・山里亮太とオードリー・若林正恭が出演する『たりないふたり2020~春夏秋冬~ 春』(日本テレビ系)が28日深夜に放送。結婚をして立場の変わった2人の発言に注目が集まった。 2010年に同名タイトルのライブがスタート。社交性や恋愛が“たりない”2人が自身のコンプレックスを生かして漫才やコントを行うというもので、2012年、2014年には番組にもなった。今回、2人ともに結婚してから初の収録(2019年に行われたライブ『さよならたりないふたり』では、山里が結婚、若林はまだ未婚だった)。今回は、新型コロナウイルスの影響で漫才はできないため、“漫才づくり”をすることに。 昨年のライブの反省をする山里に対し、若林は「家庭内でもその(高めの)テンションで喋ったりしているの?」と質問。山里が「そうだよ」と答えると、若林は「奥さん(蒼井優)変態だね」とバッサリ切り捨てる。続けて「(山里の)トーンを聞いてゾクゾクきてんだよ」と言い、改めて「奥さんはド変態だよ。一番足りないのお前の奥さん」とぶつけて笑いを誘った。 ほかにも、過去に山里が“バラエティースキルを語るタレントが嫌いだ”と発言していたものの、今は「怖い」と明かす一幕も。MCである自分の言うことやワイプで大げさに笑う“ウソ”を演じているのかと思うと、「ゾッとするのよ」と語る。その後も、タレントの楽屋あいさつで引っ掛かる部分があると山里がマシンガントークをすると、若林は「『たりないふたり』やめたいんだけど」と大笑い。さらに「(山里は)MCの器じゃないよ!」とぶっちゃけてスタジオの笑いを起こした。 「バラエティーでMCをすることが多くなった彼ら目線の話が多く、番組MCは生徒会長か暴走族の総長タイプしかいないと若林。自分と山里は3軍のエースだと揶揄していました。3軍のエースがMCとして戦うにはどうすべきか話し合っていましたね」(芸能ライター) ネットでは、若林のぶっこみの数々に「お前の奥さんド変態www」「若林による山里さん人生相談じゃん」「新しいステージに立ったお2人ならではの濃いトーク、ずっと聴いてたいなぁ…笑」といった反応があった。
-
-
芸能 2020年05月29日 21時00分
フジモン離婚原因は「呪い」だった? “呪われた3人”の芸人の共通点、新たなターゲットとは
千原ジュニアが、28日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。フジモンことFUJIWARA藤本敏史の離婚した原因について、ある奇妙な「説」を唱えていた。それが、吉本に古くから伝わる都市伝説「文太の呪い」というものである。 芸歴34年のベテラン芸人・シベリア文太。普段は温厚な性格なのだが、フジモンから20年間一度も挨拶されていなかったということで、去年の夏にいきなりフジモンにブチギレたのだという。彼は同年末、木下優樹菜と離婚しているが、これをジュニアは「文太の呪い」と主張していた。 「ジュニアは、文太が同じように『挨拶してもらってない』としてキレた相手として、三瓶、しあつ野郎の名前を挙げていました。三瓶は昨年2月、サッカー日本代表・長友佑都選手の料理人見習いとして働くためトルコへ移住するも、わずか約2か月で帰国。またそれ以前も、故郷・福島県での『住みます芸人』を約1年で辞めるなどトラブルを起こしています」(芸能ライター) しあつ野郎は2015年の「療養費不正請求事件」に巻き込まれている。これは偽の患者を使って医療機関などの診療報酬を不正に受け取っていたとして、暴力団組長らが詐欺の疑いで逮捕された事件だが、その偽の患者役をしあつ野郎がしていたとして、当時大騒ぎになったのだ。 3人の芸人の末路が、果たしてシベリア文太の呪いなのか分からないが、ジュニアが新たに、文太の呪いが発動しそうな芸人として挙げたのが、品川庄司の品川祐。ジュニアが言うには、文太は「品川にまだ挨拶されてない」と最近怒っているというのだ。 これに対し、ネットユーザーは品川のTwitterアカウントに続々投稿し、「早く挨拶に行った方がいいのかも」「今すぐ文太さんに挨拶を」「品川さん文太さんに挨拶した方がええ」と訴えていた。 ちなみにフジモンは、一人でわびしくレンジで温めて弁当を食べる自撮りVTRを公開していたのだが、ユーザーからは「一人飯かわいそう」「ユッキーナと離婚してフジモン一気にダサなったな」など、哀れみの目で見られていた。もし文太の呪いが本当であれば、離婚は芸人としては美味しいネタかもしれないが、日々の実生活は精神的にキツいのかもしれない。
-
スポーツ 2020年05月29日 20時35分
巨人・田口、ライバルへの闘志を宮本コーチに激白 「200勝したい」先発へのこだわりに「宮本の前でよく言った」反響相次ぐ
巨人・田口麗斗が29日、球団公式インスタグラムが行った生配信に登場。同じく生配信に登場した巨人・宮本和知一軍投手チーフコーチと共にトークを展開した。 今回の生配信は宮本コーチがファンから寄せられた質問に答える形で行われていたが、開始から6分ほど経ったところで宮本コーチが偶然近くを通りかかった田口を発見。宮本コーチはすぐに田口を生配信に招き入れて後方に座らせ、その後は宮本コーチの問いかけに田口が答える形でトークが展開された。 宮本コーチはまず、田口について「(田口は)ムードメーカーで(練習・試合で)一番声も出すし、現役時代の私と似たようなにおいのする選手。体は小さいけれど、内に秘めた闘志はすごいし負けず嫌い」と評価した上で、今シーズンの開幕ローテ候補に名が挙がっている田口に「(ローテ争いにおける)今の最大のライバルは?」と質問した。 それを受け、神妙な面持ちで聞いていた田口は「メルセデスです。怪我が治ってきて状態もいいので」と即答。自身と同じくローテ候補と目される助っ人を挙げた田口に、宮本コーチは「お前マジじゃねーか」と笑いながらツッコミを入れた。 田口の先発へのこだわりはすごいという宮本氏は、「ちょっと中継ぎの話をすると『ビューン!』と(過敏に)反応する。『田口ちょっとリリーフ…あっごめん、先発がさ…』なんて言うとリリーフって言葉にすごく反応する」という田口の一面を暴露。これに対し田口は「(リリーフって言われると)背筋がめちゃくちゃ凍ります」と恥ずかしそうに同調した。 一連の話の最後に、宮本コーチは「先発とリリーフ(を比べて)、どういうところに先発の魅力があるの?」と質問。これに田口は「僕はプロに入る時に『(先発として)200勝したい』という目標を掲げて入ってきたので、その目標は簡単には消えないですね」とキッパリと答え、宮本コーチは「おお!大きく出たねえ!」と笑顔でうなずいていた。 この他にも田口と宮本コーチは、巨人選手たちの人となりから宮本コーチがハマっているという韓流ドラマまで、様々な内容に関するトークを生配信中に展開している。和気あいあいとしたトークの中で、田口の先発に対する闘志、こだわりがうかがえる貴重な配信だった。 今回の生配信を受け、ネット上には、「投手陣預かってる宮本の前でメルセデスがライバルってよく言ったな(笑)」、「開幕ローテ決める宮本を前に臆せず自分の考えを伝えたのは凄い、その気持ちがあれば実際の投球でもいい結果が出ると思うよ」、「中継ぎで200勝は現実的に不可能だから、早いとこ先発掴んで若いうちに少しでも勝ち星稼いでくれ」、「当初の目標をブレずに目指しているのは好感が持てる、プレーでも宮本をうなずかせるように頑張ってほしい」といった反応が多数寄せられている。 「2015年に巨人に入団した24歳の田口はこれまでに先発として2度の2ケタ勝利を達成していますが、昨シーズンはチーム事情もあり中継ぎとしての登板がほとんど。シーズン後に行われたプレミア12でも侍ジャパンには選出されたものの、先発ではなく中継ぎとしての選出でした。今シーズンは先発を志願し春季キャンプからアピールを続けていますが、先発返り咲きへの思いは相当強いようですね」(野球ライター) 投手の運用を担う宮本コーチに対し、先発へのこだわりをはっきりと伝えた田口。6月19日の開幕までアピールを続け、先発返り咲きを果たすことはできるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について巨人の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/yomiuri.giants/
-
-
芸能 2020年05月29日 20時00分
アルピー平子「目立つ小学生がいると緊張する」に共感の声 「目を合わせたくないから隠れる」という人も
お笑いコンビ、アルコ&ピースの平子祐希が27日、自身のTwitterを更新し、とある日常の出来事を綴って反響を呼んでいる。 平子は「相手が小学5、6年生くらいでも、目立つグループっぽい集団とすれ違う時は未だに緊張するね」と呟き、子供が相手でも身構えてしまうことを告白。このツイートには、29日現在4.6万を超える「いいね」が付き、世間の関心を呼び起こしているようだ。 平子のツイートを見たネットユーザからは共感の声が相次ぎ、「わかります! 目が合うと怖いから、わざと違う方向を見てる風に演じます」「わかります、だからすれ違うときにポケットに手を入れて威嚇しながら通り過ぎます」「今日も怖そうな中1くらいの集団いたから回り道しました」「無理やりまっすぐ前を見て通りすぎます」「目合わせたくないし見られたくないから隠れる」などの声が挙がっていた。 「今でこそ、高身長でガタイのいい平子さんですが、学生時代はいじめに遭い、辛い思いをしたそうです。芸人として有名になった後は、Twitterで小中学校の頃に自分をいじめていた人を挑発するようなツイートもしていて、今もトラウマになっているのかもしれませんね」(芸能記者) こうした平子の状況を理解する人も多く、「トラウマですね」「子どもの時に刷り込まれたことが、いまだに影響しています」「恐らく細胞レベルで刻み込まれてるのかもしれません。僕もいい大人になった今でもイケてるグループは怖い」という声も挙がっていた。 一方で、“目立つグループ側”だった人からは「小学生の時、目立つグループにいました。当時は気付きませんでした。今もPTSDの様になっている方々大変申し訳ございませんでした」という謝罪の声も届いていた。 平子のツイートが、子供時代の出来事を改めて考えるきっかけになったようだ。記事内の引用ツイートについてアルコ&ピースの平子祐希の公式Twitterより https://twitter.com/hirako_yuki
-
芸能 2020年05月29日 18時10分
「東方神起」のオンライン公演が大成功 他のアイドルグループも続く?
韓国の人気デュオ「東方神起」が24日、初のオンライン公演を開催したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う新たな試みで、オンラインチケットが一般3700円(ファンクラブ会員3000円)の有料公演。2人は韓国の同じ場所でそろって生パフォーマンスを行い、世界に向けて配信したという。 AR(拡張現実)技術を駆使し、ファンと中継をつないで質問に答えるなど、オンラインの特性を活かした構成だったというのだ。 「世界配信とはうたっているが、おそらく、視聴者の大半は日本だったのでは。単価は安いがライブ会場よりもはるかに多くの人数を動員できるので、ライブ開催が中止になった損失をある程度埋めることができたのでは」(音楽業界関係者) 全国の緊急事態宣言が解除され、段階的にイベントの開催も再開しそうだが、大きなライブ会場での開催はコロナの感染拡大防止のためしばらく先になりそう。 そうなると、東方神起が開催したオンライン公演が主流になりそうだが、おそらく、ファンが待ち望んでいるのがジャニーズ事務所の各グループの公演だ。 「昨年、ついに看板グループの嵐もYouTubeに進出。新型コロナ禍のチャリティー企画として、所属タレントたちの動画も積極的に発信しているだけに、オンライン公演の開催もそうハードルは高くないのでは。単価を下げても、いくらでもファンが視聴しそうなだけに、ライブ会場のチケット以上の売り上げが見込めるのでは」(芸能記者) さらに、ジャニーズの公演はまだまだ稼げる。 「公演のグッズを作ってネット販売すればこれまで同様に売れるだろう。ライブ会場を借りたり、警備員を雇うコストがかからず、かえってもうかるのでは」(同) 盛況なら、オンライン公演ツアー開催もありそうだ。
-
芸能 2020年05月29日 18時00分
『エール』のヒロインに「納得いかない」の声 ライバルに“勝つ要素が全くない”のに優遇され違和感?
NHK連続テレビ小説『エール』の第45話が29日に放送された。 第45話は、鉄男(中村蒼)に書いてもらった詞に裕一(窪田正孝)が曲をつけた「福島行進曲」がレコード化し、ようやく裕一はプロの作曲家デビューを果たす。一方、音(二階堂ふみ)は記念公演の最終選考に挑み――というストーリーが描かれた。 今話の後半に描かれた学内選考では、視聴者からのツッコミが殺到する一幕がった。 >>『エール』主人公の「福島を忘れたことは一度もない」にツッコミ集まる?「初耳」戸惑いの声<< 「同学年でもっとも優秀で音のライバルである千鶴子(小南満佑子)は、イタリア人から特別レッスンを受けるなど努力を重ねていましたが、音がしたことと言えば、カフェーで働いたり、裕一のレコードデビューのパーティーを楽しんだりするばかり。しかし本番、鉄男と希穂子(入山法子)を通じて恋愛の機微を学んだ音が、歌唱しながら目に涙を浮かべる場面があり、審査員は胸を打たれた様子で、音の歌を聞いた千鶴子も負けを確信したのか、うつむいてしまっていました。結果、音は無事選考を通過しましたが、入学当初からずば抜けた実力があり、努力も怠らなかった千鶴子より、練習よりもカフェーで働くことを優先してきた音が勝利するという展開に、視聴者からは『さすがにこの結果には納得いかない』『音が千鶴子に勝つ要素まったくない。強いて言えばヒロインだから?』『世界観さえ理解すれば練習しなくてもいいのか…』という疑問の声が殺到。あまりにも都合が良過ぎる展開と話題になっています」(ドラマライター) また、千鶴子の歌が披露されなかった点にも、疑問の声が集まっている。 「恐らく、ミュージカル女優の小南と二階堂が同じタイミングで歌ってしまうと、その差が歴然としてしまうためだと思われますが、『なんで起用されたか分からないよね』『素材がもったいなさすぎる』と小南への同情も多く集まっていました。もちろん、役柄の千鶴子についても、音の情感たっぷりの歌唱のみ披露され、千鶴子はうつむくばかりだったということもあり、『あんまりだ』『こんな不公平な審査する学校やめてもおかしくない』という声が。ヒロインが学内選考に通ること自体は当然の結果ですが、ストーリーとしての整合性に多くの人が首を傾げています」(同) ヒロインの過剰な優遇に、反発の声が集まってしまっていた。
-
芸能 2020年05月29日 16時50分
東国原、『テラハ』問題に「演出やキャラクターづくりある」で物議 「リアルって言っておいて…」厳しい声も
29日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、恋愛リアリティショー『テラスハウス』(フジテレビ系・ネットフリックス)の問題を取り上げたものの、視聴者から疑問の声が集まっている。 23日に出演していた女子プロレスラー木村花さんの死去により起こったこの問題。木村さんは生前、番組で放送された内容を巡ってSNS上で誹謗中傷を受けていた。『バイキング』では、MCの坂上忍が「僕はですね、この問題に関しては2つの視点があると思っていて、一つは当然、SNS上の度を超した誹謗中傷ですよね。もう一つはそれを煽るかのごとくちょっと過度な編集だったりとか、制作サイドの演者へのフォローが足りないという問題も指摘されている」とコメントした。 その後、番組ではSNS上の誹謗中傷の是非について取り上げていたが、話を振られた出演者の東国原英夫は、SNSでの倫理性の教育と法整備が重要だとした上で、「番組というのは、どんなにリアリティのある番組と言えども、我々は分かってるんですけど、多少演出だとか若干の構成、キャラクターづくりがあるということを想像して見る、という想像力の創出っていうのをもうちょっとみなさんに挑戦していただきたいですね」と、“リアル”を謳った番組であっても、そこには演出や出演者のキャラクターづくりがあるとした。 この意見に坂上も「テレビとの距離感っていうかね」と同意。さらに、『テラスハウス』が“リアリティショー”とされていることを改めて確認した上で、「ただそこら辺が、見る側の方は、っていう」と呟くと、東国原が「感情移入をするなって言うんじゃないけど、もっと作られたキャラクター、人間は裏表があります、いろんな部分がありますってことに一喜一憂していいんだろうか? っていうことをもう一度立ち止まって考えましょうよ」と指摘していた。 しかし、二人のこの発言に視聴者からは、「だったらフィクションと書いておくべきだった」「責任をSNSだけに押し付けてる」「リアルって言っておいて、それを真に受けた視聴者が悪いってテレビの人が言うのはおかしい」という批判が集まっていた。 『テラスハウス』を巡っては、ほかの出演者やスタジオ出演者へのSNSを通じての誹謗中傷が続いていることもあり、匿名SNSに問題点があることは間違いはないものの、『テラスハウス』を放送しているテレビ側が、視聴者やネットユーザーに責任を押し付けているようにも見られ、疑問の声が多く集まってしまっていた。
-
-
レジャー 2020年05月29日 15時15分
「芝のように走れるダート」欅ステークス 藤川京子の今日この頃
今回のメンバーには、芝を走って来た2頭が怪しい雰囲気を醸し出しています。17年に2着なったアキトクレッセントも芝経験があり、持ち時計を見ると、レインボーフラッグとトゥザクラウンに近いと思います。ダートの実戦がないので、走らせてみない事には適性は分かりませんが、調教ではダート経験も有るし、近年のダートは芝同様に好タイムが出やすくなっている印象があります。もしかしたら、芝馬も今のダート馬場なら走りやすくなっているのではないかと妄想すると、芝からダートに変更し、快進撃を果たしたモズアスコットの事が頷けます。 もし、この仮定が正解に近いなら、モズアスコットが重い砂の船橋で負けたのも頷けます。だとすると、今回も芝から参戦した馬が思わぬ好成績を残す推理も悪くない気がします。でも、両方とも残せるかは疑問もありますので、買い方を工夫したいと思います。 さて、ダート馬の中から探していくと、トップウイナーに注目しています。1400mの持ち時計はそれほど速くはありませんが、前に行ける展開を望めそうなところです。前走も1200mのレースでも前に行けましたので、最近は長い所を走っていましたが、1200mのペースでも前に行けるなら、今回の1400mも前で競馬が出来ると読みました。それと東京専門と言うか左回りが得意だったエレクトロポップ。阪神に遠征してから調子が変になってしまった印象がありますが、前走はジャスティンに引き離され5着だったとは言え、調子を戻して来たのかもしれないと思いました。そろそろ買える気がします。 また、勝ったり大負けと派手な結果を残すカタナ。一度勝つと次は大負けする印象でも、一度だけ勝った次のレースで3着になった事があります。もしかしたら3着に残ってくれるかもしれません。また、このレースの傾向だと、前走は1600mを走って来た馬が馬券に絡むようです。そうなると、今回はロードグラディオだけです。東京の実績もありますが、元々は芝で走っていた馬です。芝の馬と言っても、実はこの馬だったりしてと穴馬と睨んでいます。 ワイドBOX 13トップウイナー、6エレクトロポップ、8ロードグラディオワイドBOX 14レインボーフラッグ、7トゥザクラウン、12カタナ
-
アイドル
乃木坂46 新曲「インフルエンサー」カップリング曲「Another Ghost」MV公開
2017年03月08日 14時10分
-
芸能
国民的美少女コンテストは「本当に楽しかった」 高橋ひかるインタビュー
2017年03月08日 14時00分
-
芸能
嫁・堀北真希さんの引退について語った山本耕史の母親
2017年03月08日 12時35分
-
芸能
陣内智則 謝罪会見の井上に「いつまでもクヨクヨできない」
2017年03月08日 12時11分
-
芸能
主演・松重豊のギャラ問題が発覚した人気シリーズ『孤独のグルメ』
2017年03月08日 12時08分
-
芸能
ケタ違いの超大金持ちの無名芸人たち
2017年03月08日 11時55分
-
芸能
爆笑問題の田中 芸人批判した茂木氏に噛み付く
2017年03月08日 11時43分
-
スポーツ
WBC情報 小久保監督の期待に一発回答した松田のインサイドワーク(対キューバ)
2017年03月08日 11時15分
-
芸能
のん 清水富美加について質問を受け無言で返す
2017年03月08日 10時58分
-
芸能
ノンスタ井上謝罪会見 復帰は未定
2017年03月07日 21時58分
-
芸能
ノンスタ井上謝罪会見 相方・石田には「たくさん迷惑をかけてしまった」
2017年03月07日 21時47分
-
芸能
ノンスタ井上謝罪会見 事故被害者からは「また私のことを笑わせて下さい」の言葉
2017年03月07日 21時42分
-
芸能
SMAP解散後 元メンバーたちの明暗
2017年03月07日 21時00分
-
芸能
視聴率が壊滅的なフジテレビ
2017年03月07日 21時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏(17)〜電子レンジで私の下着を温めるワケ〜
2017年03月07日 20時50分
-
ミステリー
UFOは昔から地球を監視しているのか? 50年以上前と同じUFOが今も目撃されていた!
2017年03月07日 17時00分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(15)〜ハライチ岩井が殺そうと思うほど嫌う先輩芸人〜
2017年03月07日 17時00分
-
アイドル
3月8日にデビューするClef Leafを直撃!
2017年03月07日 16時30分
-
芸能
制服が似合う芸能人に広瀬すずと福士蒼汰
2017年03月07日 13時35分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分