-
芸能 2020年06月15日 21時00分
『美食探偵』アイドル回で“推しカラーマスク”がトレンド入り「その発想はなかったわ」今後ブームになる?
中村倫也主演のドラマ『美食探偵 明智五郎』(日本テレビ系、毎週日曜日、夜10:30~放送)の第7話が14日に放送され、平均視聴率が8.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。第6話の8.7%よりも0.4ポイントのダウンとなったが、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言解除後初のレギュラー放送再開としては好スタートを切った。 本作は『東京タラレバ娘』『偽装不倫』(共に日本テレビ系)の原作者である東村アキコ氏による同名漫画が原作だ。美食家のイケメン探偵・明智五郎(中村倫也)が、助手の小林苺(小芝風花)と共に、殺人鬼・マグダラのマリア(小池栄子)が企てる“食”にまつわる殺人事件を、“食”を通じて解明していく――というサスペンスドラマだ。※以下、ネタバレを含む。 第7話では、苺の友人で地下アイドルとして活躍するココ(武田玲奈)が、男性ファンの田畑(森永悠希)からストーカー被害に遭っていると明智と苺に相談する。明智はココのボディーガードとして、ココとそのほかのアイドルメンバーを短期間自宅に住まわせることに。しかし、ココはマリアから「殺したいほど憎い相手がいるあなたは、マリアの部屋へいらっしゃい」とダイレクトメッセージが届くと、田畑に制裁を与えることを決意。マリアの仲間である「れいぞう子」こと桐谷みどり(仲里依紗)から受け取った、毒キノコを混入させた料理を田畑に食べさせるのだった。 >>『美食探偵』未公開ストーリー放送に「救われた」の声、悲惨なシーンばかりだった人物の笑顔が話題に<< 地下アイドルのストーカー被害がテーマのストーリーに対して、地下アイドルと思われる視聴者からは「売れてない地下アイドルだと運営も自分たちでやるし、警察に相談しても“仕方ない”で済ませられることが多いから、自分で何とかしようとしちゃったココちゃんの気持ち分かる」という共感の声や、そのほかの視聴者からは「小金井ストーカー殺人未遂事件とか、元NGT48山口真帆の暴行事件とか思い出してゾッとした」「地下アイドルの“手が届きそう”な距離感好きだけど、こういう危険性もあるんだと再認識した」という声が挙がっている。 「今回は、アイドルのストーカー被害がメインのストーリーだったため、2016年に起きた、当時芸能活動を行っていた女子大学生にファンと名乗る男性がストーカー行為、そして殺人を犯そうとした『小金井ストーカー殺人未遂事件』や、2018年に、元NGT48山口真帆がファンを自称する男性2人から住所を特定され暴行を受けた事件を思い出す視聴者も多かったようです。 リアリティある描写に『怖すぎる』『ドラマだけの出来事ではない』と感じる視聴者がいる一方で、ライブシーンで映ったアイドルファンの描写に注目が集まっています。 ライブシーンでは、ファン役がソーシャルディスタンスに気を付けた距離感でライブに参戦し、好きなメンバーが担当するカラー、通称『推しカラー』のマスクを着用し、振りやコールを行っていました。この描写に対して、アイドルファンの視聴者からは『推しカラーマスクって、その発想はなかったわ!ヲタの民度高すぎ(笑)』『なにこれめっちゃほしい』『次のライブは推しカラーマスクで決まり』と称賛の声が挙がり、Twitterのトレンド入りを果たしました」(ドラマファン) シリアスな内容でありながらも、ソーシャルディスタンスを守る斬新な「工夫」が取り入れられた本作。来週放送の第8話も、どのような工夫が施されているのか、ストーリー展開と併せて注目したい。
-
芸能 2020年06月15日 20時00分
『林先生の初耳学』の「芸人の美人妻」ランキング企画が物議 “一般人”という条件にも疑問の声
6月14日に放送されたTBS系のバラエティ番組『林先生の初耳学!』の内容が、ネットで物議を醸している。 この日、放送されたのは「AI判定で芸人のナンバーワン美人妻が決定!」という内容で、タイトルの通り、お笑い芸人達の自慢の美人妻を番組で紹介。美人かどうかを1~5段階で測定できるというスマホアプリを使い、本当の「NO.1美人妻」を決めるという内容であった。 また、共通ルールとしては「売れっ子ではない芸人の妻であること」「アイドルやタレントなどではない一般人」であることが付け加えられ、総勢7名の美人妻がエントリーされることになった。 ところが、放送直後からこの内容に疑問を感じる人は多くいたようで、ネットでは、この企画に対し「AIが決めるNO.1美人妻って考え方が既に世間とズレている」「美人をランキングする意味ってあるの?」といった声が続出していた。 また、「売れっ子ではない芸人の妻」および「一般人である」という無駄に厳しい選考基準に関しても疑問の声が上がっており、「旦那は芸能人でも、結局は一般人でランキング作りしているだけなのでは?」といった声も相次いだ。 もっとも、「一般人である」というルールもやや曖昧であり、中には元はタレント活動をしていた美人妻や、2丁拳銃・川谷修士の妻として放送作家兼タレントの野々村友紀子が美人妻としてエントリーしていたりと、趣旨もかなりズレており、ネットでは「もう何でもありだな」と嘲笑の声が上がっていた。 『林先生の初耳学!』はここ2週間、「美人企画」を行っており、6月7日の放送分でも「日本屈指の美人県“福岡”6万人の女子高生からNo.1美女を探し出す」という企画を放送しており、ネットで疑問の声が上がっていた。 『初耳学!』は2015年から放送が開始され、既に放送6年目の中堅番組となっている。既に初期のコンセプトである「林修先生も初耳だった雑学」というほぼ要素は失われており、「ネタ切れ感」も出てきてしまっている今、本格的リニューアルも必要なのでは?
-
スポーツ 2020年06月15日 19時30分
巨人・原監督「お前もう一生料理するな!」 甥っ子・菅野への激怒に賛否、致命的な怪我を負った選手も?
14日放送の『Going!』(日本テレビ系)に、巨人・菅野智之が登場。番組内でのある発言が、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 >>巨人・菅野、『ヒルナンデス』にサプライズ登場で大反響「菅野投手でもいいよ」オードリー春日の発言が予想外の展開に<< 番組では『ベースボールスペシャルサポーター』のKAT-TUN・亀梨和也が菅野にリモート取材。菅野は自粛期間中の過ごし方や無観客試合への印象、さらには今シーズンから取り入れた新投球フォームへの手応えなどについて語った。 話題となっているのは、自粛期間中の過ごし方についての発言。同期間中は料理に積極的に取り組んだという菅野だが、実は「5年くらい前に自分の指を(包丁で)切ってから、(原)監督に『お前もう一生料理するな!』と怒られた」と、過去に料理中の怪我が理由で自身の叔父でもある原辰徳監督に激怒されたことがあると告白。 それでも、自粛期間中は外食もできないことから料理を“解禁”し、その結果「家にいる時間が多かったので料理は上達した」、「料理しているときはいろいろなことを考えるので、僕はすごく好きな時間(だった)」とのこと。今回の取り組みが原監督にどう思われているかは触れなかったが、自身の精神面には好影響だったと語っていた。 今回の放送を受け、ネット上には「ちょっと指切ったくらいで料理するなって厳しすぎる」、「投手にとって指は大事な商売道具だから原監督が怒るのもしょうがない」、「いくら菅野が自分の甥っ子だからといって、私生活を縛るのはちょっとやり過ぎじゃない?」、「5年前に一度指切って怒られてるんだから、今もしない方がよかったのでは」と賛否の声が多数寄せられている。 「自粛期間中に料理に取り組んだという選手は数多くいますが、過去には今回の菅野のように誤って刃物で指を切ってしまった投手もいます。例えば、ヤクルト・五十嵐亮太は2003年1月、自宅で食器類を洗っていた際に誤って包丁で中指の伸筋腱約3分の2を切ってしまい、回復に約1カ月を要しています。また、元ソフトバンク・ガトームソンも2007年3月、自宅で朝食を取っている際にナイフで指先を5ミリほど切ってしまい、昼に予定されていたオープン戦の登板を回避。当時の王貞治監督は『不注意は許さん!』と激怒しています。原監督が菅野を叱り飛ばしたのには、こうした選手のように無用な怪我をしてほしくないという親心のようなものもあったのではないでしょうか」(野球ライター) 2013年にプロ入りした菅野は今から5年前の2015年の時点で、最優秀防御率1回(2014)、リーグMVP1回(2014)を獲得するなど巨人のエースとして活躍していた。勝ちが計算できる菅野を余計な怪我で離脱させないために原監督は“料理禁止令”を出したものと思われるが、これにはファンの間でも賛否が分かれているようだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年06月15日 18時00分
『エール』に「遂にコント番組に…」の声 ヒロインの父が“死後の世界の宝くじに当選”トンデモ展開に
NHK連続テレビ小説『エール』の第56話が15日に放送された。 第56話は、音(二階堂ふみ)が小学生の時に、出張先の大阪で線路に落ちた子どもを助けようとして電車にはねられ突然亡くなった父・安隆(光石研)が、突然音の前に現れる。安隆の姿は“二親等”まで見えないというルールのため、裕一(窪田正孝)は見ることができず――というストーリーが描かれた。 ヒロインの父が突然、白装束に頭に白い三角頭巾を付けた姿で現れるという展開に、視聴者からはドン引きの声が集まった。 >>『エール』、唐沢寿明演じる“父の死”描かれ感動の声 一方で「都合良過ぎる」不満も<< 「父が突然現れたことに、当初は音も信じられないといった様子を見せていましたが、父があの世で買った宝くじに見事当選し、一泊二日という期限付きで家族に会いたいという願いを叶えるためにやって来たと話すと、音はすんなり納得。また、お金を出して自身の好物だったお団子を手渡すよう頼んで、実際に食べたり、抱き合って再会を喜ぶシーンもありました。しかし、このまさかの展開に視聴者からは『宝くじで当たって現世にやってくるって…もはやギャグ番組でしかない』『ついに朝ドラ諦めてコント番組になった』『100歩譲って幽霊展開アリだったとしても触ったりモノ食べたりって自由過ぎでしょ』といったツッコミが集まっています」(ドラマライター) とは言え、過去にも18年下半期放送の『まんぷく』で、ヒロイン・福子(安藤サクラ)の姉・咲(内田有紀)が、福子や母・鈴(松坂慶子)の前に幽霊となって出ることはあったが――。 「咲の場合は、幽霊と言っても夢枕に立ち、その時悩んでいることを整理してくれる役割を担っていたこともあり、決して特異な存在ではなく、多くの朝ドラファンがその存在を受け入れており、鈴の夢枕に現れる時は鈴の都合のいいことばかり言うこともあり、視聴者にとって笑いどころの一つとなっていました。それに比べ、今回音の父の幽霊は完全に実体化。音と交流したり団子を食べたり抱き合ったりするというあまりの現実味のなさに、『咲姉ちゃんの時はあんなにほっこりする時間だったのに…』『咲姉ちゃんの自然さに比べ、この父はどうなんだろう』という比較の声も多く目立ちました」(同) 今回のトンデモ展開は、多くの視聴者にとって受け入れ難いものとなっていたようだ。
-
スポーツ 2020年06月15日 17時00分
中日・梅津のクリーンヒットがライトゴロに! 思わぬ珍プレーで勝利をふいに、本人も“小学生以来”と嘆き?
14日に行われた中日対DeNAの練習試合。この試合で飛び出したプレーが、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 >>カネやん、「血も涙もない」?『珍プレー・好プレー大賞』にも登場、倒れた選手の額を蹴飛ばした伝説の大乱闘劇<< 注目を集めたのは、「0-1」と中日1点ビハインドの2回裏に飛び出たプレー。この回2死一、二塁と同点・逆転のチャンスを作った中日は、ここで投手・梅津晃大が打席に。梅津が7球目を痛烈にライト前に弾き返し、チャンスはさらに拡大したと思われた。 しかし、前進守備を敷いていたDeNA・乙坂智は打球を捕ると一塁に素早く返球し、一塁・ロペスもショートバウンドとなった返球を、体を倒れ込ませながら好捕。梅津は一塁へ全力疾走するも間に合わずライトゴロでアウトとなり、3アウトでチャンスを逃すまさかの結果となった。 「2-2」で両軍引き分けという試合結果以上に話題を呼んでいる今回のプレー。ネット上には「ヒットと思ったらライトゴロか、これは珍しいプレーが出たな」、「梅津は怠慢走塁してた訳じゃないし、打球がもう少し弱ければヒットになってただろうな」、「乙坂もよく恐れずにライトゴロ狙いに行ったな、逸れれば一発で同点なのに」、「これは『ライトゴロにできる』と瞬時に判断した乙坂のファインプレー、梅津は不運だったって割り切るしかないな」、「梅津、乙坂、ロペスがそれぞれ全力でプレーした結果だね、開幕後もこんなプレーを1つでも多く見たいな」といった反応が多数寄せられている。 「プロ野球の試合では投手が打席に入った際に守備側が前進守備を敷くことが多いため、ヒット性の当たりを放った投手が外野ゴロに打ち取られてしまうことはしばしばあります。ただ、いくら前進守備といっても打球が弱ければ一塁への返球は間に合わないため、今回のプレーは梅津が球をきれいに捉え過ぎたため起こった珍しいプレーといえるでしょう。また、今回の場面は得点圏にランナーがいたため、外野手は失点を防ぐために本塁に投げるのがセオリー。送球がそれれば2死満塁、あるいは同点となってなおも2死一、三塁という危険も想定される中、乙坂がリスク覚悟で一塁に返球した点も珍しいといえます」(野球ライター) 試合後の報道によると、梅津はライトゴロを打ったのは小学生以来と明かした上で、「何とか打てたけど恥ずかしい」と語ったとのこと。ただ、本職の投球では5回1失点とライトゴロを引きずることなく好投し、プロ2年目・23歳にして自身初の開幕ローテ入りを決定的にしている。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年06月15日 16時30分
ブラマヨ吉田、渡部不倫に「トイレ使った以外は何とも思わない」「股間は言うこと聞かない」擁護発言がスベりまくり?
15日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、アンジャッシュ・渡部建の不倫問題を取り上げたものの、出演者のブラックマヨネーズ・吉田敬の発言が物議を醸している。 この問題について話を振られた吉田は、まず「爽やかやったのにとか、奥さん佐々木希さんやのに何やってんねんとかいろいろありますけど、多目的トイレをトイレ以外で使ったこと以外は、僕は何とも思わないです」と断言。また、もしも相方の小杉竜一が不倫していた場合の対応を聞かれても、「僕やったら、例えば小杉が奥さんのママ友とか小杉の元カノとかに手出すような浮気してたら、僕ラジオで悪く言うと思うんですけど、今回渡部さんと同じようなことやってたら、僕トイレのこと以外は何も言わないですね」と言い、スポンサーのために謝罪はすると言いつつ、「むしろ雑誌社に売った女の人の悪口をボロクソ言うて、『じゃあ音楽行きましょう。テレサ・テン「愛人」です』みたいなことやると思う」と明かしていた。 さらに、「あいつ(小杉)は結構スレスレのところ行ってる」と暴露したり、「浮気で自粛とかし出したらスタジオ、アンミカさんとアクリル板だけになりますよ」と冗談も飛ばしていたが、「児嶋(一哉)さんも大変だと思いますよ。児嶋さん、絶対浮気とかできませんからね」と発言した際には、MCの坂上忍から「してない!」と強く否定される一幕も。しかし、「でも、男ってほんまに分からないですよ。股間なんてまじで言うこと聞かないんですよ。支配できないんですよ、こいつ脳のライバルなんですよ」と持論を展開していた。 吉田のこの一連の発言に、視聴者からは「清廉潔白な顔してメディアに出ていて、裏で女性をゴミみたいな扱いしてたことが気持ち悪いんだよ」「股間は制御不能って、浮気不倫だけじゃなくて性犯罪も容認する発言になる」「逆張りで不倫擁護しまくってたけど、ずっとスベリまくってたし、発言に無理があった」という声が殺到。とは言え、一方では「不倫は家庭の問題だしね」「トイレの件は怒って良いと思うけど、不倫に関しては夫婦間のことだし別にいいよね」といった賛同の声も見受けられた。 芸能人の不倫の話題では、した側の芸能人を擁護することの多い吉田だが、今回の発言には、スタジオもたびたび凍り付き、坂上も苦笑いを浮かべっぱなしだった。
-
芸能 2020年06月15日 12時45分
東野が編集の苦労を明かす 『行列』、『相葉マナブ』アンジャ渡部出演カットの番組、宮迫より違和感がない?
アンジャッシュ・渡部建が女性スキャンダルで活動自粛する中、各局が対応に追われている。14日には、嵐の相葉雅紀、ハライチ・澤部佑と共に出演していた『相葉マナブ』(テレビ朝日系)が放送。久々の野外でのロケで『第10回釜-1グランプリ!!』企画が行われた。そんな中、怪我の功名と言うべきか、視聴者からある指摘があったという。 雨上がり決死隊・宮迫博之が闇営業問題で出演できなくなった『アメトーーク!』(テレビ朝日系)や、税務申告漏れ問題を起こしたチュートリアル・徳井義実が出演していた『しゃべくり007』(日本テレビ系)など、問題発覚直後に放送された際には、違和感のある編集にネットからツッコミがあったが、当時とは状況が違うというのだ。 「ソーシャルディスタンスを保った形で収録をされていたので、映り込みがないのが唯一の救いだったようですね。ネットでも『距離取ってるから切りやすいとは言え、編集お疲れ様です。。。』との声が。また、番組中に釜が3つあったことから『これは元々渡部も居たんだろうし、いつも結構ちゃちゃ入れてくる渡部を切るのは大変だったでしょうよ…』とスタッフをねぎらう声もありました。女性スキャンダルの記事が出る前の火曜日頃に各局に伝えていたそうですから、滑り込みで編集できたのかもしれません」(芸能ライター) 同日には『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)の3時間スペシャルも放送。この日、ゲストで出ていた声優・梶裕貴のオフィシャルTwitterによると、収録されたのは渡部の報道が出る前となる7日(日)以前と推測される。ゲストブロックごとに、レギュラーメンバーも入れ替わる形で出演していたため、あるブロックでは、全体を映すカットがあったものの、あるブロックでは、ワンショットが多い形で処理された。 また、自粛中に廃棄せざるを得ない食材を紹介する『もったいないワタベ』も、『もったいない企画』として名称を変更。こちらは渡部が進行を務めていたためか、大幅にスタジオパートをカット。司会の明石家さんまの過去のVTRを入れ込み、時間を穴埋めする形となった。一方、レギュラーメンバーのフットボールアワー・後藤輝基がリモートで生産者の方と話をするシーンも放送。こちらは新たに撮り直したものなのか、後藤が意味ありげに「本当にもったいないですねぇ」とつぶやく一コマもあった。 「ネットでは『行列』について、『スタッフの皆さん大変だっただろうな。お疲れ様』『編集技術がすごすぎる』の声が。さらに、レギュラーメンバーである東野幸治がYouTubeの『東野幸治の幻ラジオ』にて、『(行列の)スタッフさんが編集やり直しているって言っていました』と発言していましたね」(同上) レギュラーを8本持つ売れっ子だった渡部。これらレギュラー番組の対応を見て、彼は何を思うのだろうか。
-
芸能 2020年06月15日 12時25分
水原希子『美しい顔ランキング』ノミネートで「本当に失礼」怒りの投稿 「正論」「ズレてる」賛否の声
女優の水原希子が「最も美しい顔ランキング」にノミネートされたことを受け、同ランキングに苦言を呈し、話題になっている。 TC Candlerが毎年発表している「最も美しい顔ランキング」。世界中から100人の美しい顔を持つ有名人が選ばれ毎年注目を集めており、年々日本からのランクイン者が増えていることなども話題になっている。 現在はノミネート期間ということもあり、日本版のインスタグラムアカウントでは多くの日本の女優がノミネートされていることが発表されているが、その中の一人に選ばれているのが、水原。しかし、これを受け水原は13日にインスタグラムのストーリーズを更新し、「また始まった。最も美しい顔ランキング 本当に失礼だと思う」と苦言。「顔に順位を決めるランキング 2020年にこんな事やってるなんてくるってる。そしてそれを取り上げるメディアもどうかと思う。 美の基準なんて皆それぞれだし、これは本当におかしい。謎」と厳しく批判した。 >>酔った客が腰に手を回す、抱き着く…水原希子、ロケでの「セクハラ行為」の対応に称賛の声<< さらに、水原は「見た目で人を判断するのは絶対違うと思うし、そもそも一番美しい人を選ぶ事は不可能。このランキングによって偏った美の概念やステレオタイプな考えを広めて欲しくない」と見た目の美醜をランキング化することへ改めて反論し、「いくら容姿を綺麗にしていても人に優しくなかったり、意地悪な人は美しいと言えないと思うのです」「私は心が美しい人が美しい人だと感じます」とつづっていた。 この投稿に、ネットからは「本当に人の容姿をジャッジする権利なんて誰にもないと思う」「正論でしかない」「確かに勝手に順位付けられてこの価値観に加担してると思われるのは嫌よね」といった称賛が殺到。しかし、一方では「美を評価すること自体は悪いことではないと思う」「モデルがルッキズム批判するってズレてる気がする」「毎年楽しみにしてるのに水差された」という声も見受けられた。 「水原と言えば、2019年1月9日にもノミネートされたことを受け、ツイッターで『美の概念なんてみんな違うのに、まるで世界の基準みたいに、堂々とネットで拡散されても』と苦言。『誰のためのランキングなの?』と疑問を呈していましたが、今年はよりはっきりとした形で批判を展開しました。『最も美しい顔』のランキングを喜ぶ人がいる一方、見た目を順位づけるという行為に以前から疑問の声が上がっており、それが水原の厳しい批判とマッチして多くの共感を呼んだようです」(芸能ライター) 毎年苦言を呈すもののノミネートされ続ける水原。果たしてランキング自体が見直されることはあるのだろうか――。記事内の引用について水原希子公式インスタグラムより https://www.instagram.com/i_am_kiko/水原希子公式ツイッターより https://twitter.com/kikoxxx
-
芸能 2020年06月15日 12時15分
加藤浩次、アンジャ児嶋の号泣謝罪「僕も過去に経験ある」と同情 「オオシマさんの愛情が…」イジリにも称賛の声
涙ながらに相方の騒動を詫びていたアンジャッシュ児嶋一哉に、極楽とんぼ加藤浩次は14年前の自分を見ていたに違いない。 15日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)では、複数女性との不倫で芸能活動を自粛中のアンジャ渡部建がナビゲーターを務めるラジオ番組『GOLD RUSH』(J-WAVE)に、代理出演した児嶋の様子を紹介。冒頭10分半、涙まじりで、ふだん温厚な児嶋からは考えられない様子で、渡部を「甘やかしてしまった」ことへの責任と後悔を口にし、「心で人と通じ合える人間になってほしい」と説教。さらには「本当にうちの相方がご迷惑かけて申し訳ございません」と謝罪していた。 >>アンジャ児嶋、声を詰まらせ渡部に「天狗だった」不倫を非難し謝罪 引け目を感じ叱れなかった後悔も<< そんな児嶋の一連の喋りをラジオで聴いたという加藤は、児嶋が代理出演を断ろうと思えばできたことについて、以下のように言及。「相方ですからやらなきゃいけないっていう人もいるでしょうし、相方でも別々なんだ、やらなくてもいいんだぞと、いろいろ意見はあると思うんですけど、僕は児嶋の愛情、あっ児嶋じゃなかった、オオシマさんの愛情が……」と、超シリアスな場面で、伝家の宝刀・名前間違いを真顔で放り込んできたのだ。これには、さすがのハリセンボン近藤春菜も声を張ることができず、「児嶋だよ」と普通に訂正。 すると、加藤はトボけたように「児嶋で良かったんでしたっけ。じゃ児嶋さんの愛情を僕はすごい感じた」と吐露。さらに、「『これから頑張ろう』と思ったりとか、パッと1人の時に『もう辞めようかな』ってなったりする気持ちが交互に来ると思う。僕もちょっと過去に経験あるからそうなんですけど」と語ったのだ。 彼の脳裏にはまさしく、相方・山本圭壱が2006年、未成年少女への飲酒行為と淫らな行為に及んだ事件(事情聴取・書類送検の後、不起訴)が蘇っていたことだろう。この事件発覚直後の『スッキリ』生放送で、加藤は相方の不祥事について嗚咽しながら1分半にわたって謝罪していた。この時、加藤は気分の浮き沈みがあったということだろう。 同じような辛い過去を経験した身として、加藤は最後に児嶋にこうアドバイスしていた。「(気分が)下がった時に周りを見たら、助けてくれる芸人とか、いい仲間が児嶋の周りにいるから、 そいつらに助けを求めていいんじゃないかな」とエール。さらには、渡部にも「渡部がどんだけ変われるか。そこから人生やり直してほしいなと思いますね」と、叱咤激励していたのだ。SNS上では「愛がありますね」「経験者だけあってすげー説得力あった」などと深い感動が広がっている。今後のアンジャッシュの動向に注目だ。
-
-
芸能 2020年06月15日 12時05分
人気ユーチューバー夫婦、北海道旅行を生配信し物議 「この時期に県外に移動とか迷惑」批判の声
人気ユーチューバーの「妻が綺麗過ぎる。」が北海道に行ったことを明かし、物議を醸している。 宝塚歌劇団に所属していた妻と、妻に夢中な夫の夫婦ユーチューバー「妻が綺麗過ぎる。」。妻に関する動画を多くアップし反響を集めているが、そんな中、「妻が綺麗過ぎる。」は14日に自身のツイッターで、「ジェットコースター大嫌いな妻は飛行機の着陸も恐怖らしい」と、飛行機でマスクを着用した妻の写真をアップ。「という事で北海道!!」と北海道旅行を匂わせていた。 また、その日の夜行われたユーチューブライブの中で、夫が26歳の誕生日を迎えたことを記念し、北海道旅行に来たことを報告。二人ともテンション上々で北海道を楽しんでいることなどを明かしていた。 >>ユーチューバー、旧犬鳴トンネルの落書きを塗りつぶし炎上「これも落書きと一緒」批判相次ぐ<< しかし、北海道旅行を報告したツイートには、ネットから「今のこの時期に県外に移動とか迷惑ですよ」「規制は緩和されてはきてますが、まだ感染者は増えてるので、まだ県外移動は控えた方がいいのでは」「自分たちが楽しかったらいいの?他の人の迷惑になることも考えて」といった声が多く寄せられている。 「現在、緊急事態宣言が解除され、少しずつ経済活動が再開されているものの、県をまたぐ移動はまだ自粛を求められている最中。解禁となるのは6月19日という方針が発表されています。マスクをしているとは言え、東京ではいまだ感染者が二ケタ以下となっていないことから、解禁に先駆けての旅行に対し、疑問の声が集まってしまうことは仕方のないこと。『影響力があるからこそ控えてほしい』といった指摘や、宝塚ファンからの苦言も上がっていました」(芸能ライター) 新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、また、自身が人に移さないために多くの人が県外への旅行を控えている現在、この行動には多くの人が疑問を抱いてしまったようだ。記事内の引用について妻が綺麗過ぎる。公式ツイッターより https://twitter.com/tumagakireisugi
-
芸能
宮迫の窮地を救ったダウンタウン松本
2017年04月12日 12時37分
-
芸能
同日イベントで交際報道をスルーした菅田将暉と本田翼
2017年04月12日 12時01分
-
アイドル
NMB48・薮下柊卒業「今日のライブは私の宝物、しゅうの笑顔をわすれんといてな」
2017年04月12日 11時42分
-
芸能
いきなり破局を報告した加藤ミリヤ
2017年04月12日 11時25分
-
芸能
菊地亜美 アンジャッシュ渡部建と佐々木希の結婚に「幻かと思った」
2017年04月12日 11時10分
-
芸能
ゆりやんレトリィバァ 世界的ダンサーの前で即興ダンスを披露
2017年04月12日 11時00分
-
芸能
キムタクだけがSMAPについて語れるワケ
2017年04月11日 21時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏(22)〜食べている様子を彼が撮影していた理由〜
2017年04月11日 21時00分
-
ミステリー
古代に核戦争が起きていた!? インド神話やヒンズー教寺院の壁画に残る謎
2017年04月11日 17時00分
-
芸能
品川祐 ダウンタウン浜田に怒られた過去を語る
2017年04月11日 14時10分
-
芸能
奥華子が千葉中央警察署一日警察署長に就任 警察制服姿で幼稚園児とのコラボも披露
2017年04月11日 14時10分
-
アイドル
KawaiianTV座談会 アキシブproject&キクチウソツカナイ。
2017年04月11日 14時00分
-
アイドル
NMB48上西恵卒業コンサート「生まれ変わってもNMB48に入りたい」
2017年04月11日 12時35分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/12)「第21回マリーンC(JpnIIII)」(船橋)
2017年04月11日 12時10分
-
芸能
ぺことりゅうちぇる、佐々木希&渡部建の結婚を祝福「キラキラしていた」
2017年04月11日 12時04分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(20)〜「やめてくれよ!」ピース綾部が渡米発表前、山里にキレたワケ〜
2017年04月11日 11時55分
-
芸能
禁断の恋にハマっていたカリスマ歌姫の加藤ミリヤ
2017年04月11日 11時35分
-
芸能
ようやく解散について口を開き始めたキムタク
2017年04月11日 11時15分
-
芸能
菊川怜 アンジャッシュ渡部の結婚を祝福「おめでとうございます」
2017年04月11日 11時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分