-
スポーツ 2021年02月04日 15時45分
巨人・堀内元監督、大事故のおかげで名球会投手に?「絶対に言わなかった」利き手に隠された秘密を明かす
元巨人監督で野球解説者の堀内恒夫氏が、3日放送の『レジェンドの目撃者』(NHK BS1)にゲスト出演。自身の投球に隠された意外な秘密を明かした。 現役時代は巨人(1966-1983)一筋でプレーし、「560登板・203勝139敗6セーブ・防御率3.27」といった通算成績を残した73歳の堀内氏。150キロ超とされる速球とドロップカーブが武器の投手だったが、番組内で幼少期に負った大怪我が後の投球に活きたと語った。 >>巨人・堀内元監督が巨人投手にズバリ指摘「素質が開花する前に怖さを知った」 戦力外の伏線は7年前にあった?<< 堀内氏は1948年、山梨・甲府市生まれ。太めの麺を野菜などの具材とともに味噌仕立ての汁で煮込む料理「ほうとう」が名物の地域だが、堀内氏によると「4歳の時にほうとうを作る機械を親父が買って、そこにこの指(右人差し指を誤って)突っ込んだ」と大事故に見舞われたという。 堀内氏はこの事故により、利き手である右人差し指の先を切断。その後の治療については触れていないが、結果的に1センチほど指先が短くなってしまったという。ただ、指先が短くなったことが、後々直球やカーブを投げる際にメリットになったという。 堀内氏はまずカーブを投げる際のメリットについて、「僕のカーブは回転を加えながら縦に抜くカーブ。だからこの指(右人差し指)はほとんど使わないんです」、「(使うのは)この指とこの指(親指と中指)だけで人差し指は添えるだけ。そして縦にひねってくる(投げる)ものですから、この指(人差し指)があると引っかかるんですよ。短い方が抜けやすいんです」と発言。人差し指が短いため球が抜けやすく、それによりカーブの変化量が人一倍大きくなったという。 また、堀内氏はカーブの曲がりが大きいことを利用して、右打者に投げる際には頭付近を狙っていたと告白。「頭を狙って投げないと、(変化が)大きいものですからストライクゾーンに来ない。真ん中に投げたら必ずボールになっちゃう」、「(頭付近に投げると右打者は)一瞬フッと(体が)後ろに反るんですよ。その瞬間にもう(カーブは)打てないんですよね」と、打者に恐怖心を与えていたと説明した。 一方、直球を投げる際のメリットについて、堀内氏は「指が短いから、今でいうカットボールも自然に投げられる」とコメント。「こうやって(人差し指と中指で球を押し出して)投げていくでしょ? 投げていけば必ず、この指(人差し指)が短いから先に(球から)離れるじゃないですか」、「そしたらこの指(中指だけ)が(球を)抑え込むから(横回転が加わって)、ボールが(打者の手元で)ピュッと変化する。打者はストレートだと思って待ってるから、ピュッと曲がれば芯外れるんですよ」と、特に意識しなくても自然に球が曲がるため打者の狙いを外しやすかったと語った。 事故で短くなってしまった右人差し指を、「武器です」と断言した堀内氏。「だから指が短いってことは(周囲には)言わなかった。『どうやってカーブ投げるんですか?』って言われたら『こうやって投げるだけです』って(握りは見せたが)、この指のことは絶対に言わなかった。(明かしたのは)もう(現役が)終わってからです」と、現役中は一貫して隠し続けていたと語っていた。 今回の放送を受け、ネット上には「怪我の功名っていう言葉がぴったりの貴重な話だ」、「指を切った事故の話は何かの本で見て知ってたけど、投球にこれだけメリットをもたらしているのは知らなかった」、「カットボール投げてたのは初耳、直球と同じフォームで投げられたら打者としても対応が難しいだろうな」といった反応が多数寄せられている。 事故で短くなった指を逆に自身の生命線とし、名球会投手にまで大成した堀内氏。体のハンデを最大限に生かした投球の秘密に驚いたファンは多かったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2021年02月04日 12時50分
「他社のマネージャーとタレントの関係が羨ましい」山里、退社した同期の西野の不満に同意?
2月3日深夜放送の『山里亮太不毛な議論』(TBSラジオ系)で、吉本興業を退社したキングコングの西野亮廣について語られた。 山里と西野は、吉本興業の芸人養成所であるNSC大阪校22期出身の同期芸人。今でこそ山里もブレークしたが、当初はキングコングの人気が飛び抜けており、「ライバル一方通行」の関係だった。山里が何かしらの不満を示しても、西野の態度は「寛容というカウンターで俺をボコスコにやってくれた」と振り返っていた。 西野の動きを知った山里は「(本人に会い)『やめんなよ』的なことを言ってもいいのかなと思っていたけど」と説得も考えたようだが、「いかんせん意思が強いのは知っているし、西野はそんなに俺に心を許していない」関係のため諦めたようだ。「(西野は)笑顔で去っていくと思う」とも話していた。 西野が退社に至った理由の一つとして、自身の担当マネージャーが頻繁に変わることに不満を示していた点が挙げられる。ただ、山里はそれは「弊社(吉本興業)名物」だと話し、「他の会社のマネージャーさんとタレントさんの関係が羨ましい」といった思いも語っていた。西野のマネージャーだけが変わるというわけではないようだ。 >>オリラジとの違いが退社報告に表れていた? キンコン西野、吉本退社を決断した理由は<< さらに、山里は昔を振り返り、「NSCの時から楽屋で言っていたもん。ちょっと西野の声が聞こえると思っていたら、『革命、革命』って言っていた」エピソードを披露。当時から西野のストイックなキャラクターが飛び抜けていたようだ。 ちなみに、西野が製作総指揮、脚本、原作を務めた『映画えんとつ町のプペル』についてはチケットを入手したものの、未だ映画館に足を運んではいない。「西野の大成功に対してすんなり受け入れられない自分がいた」と新人時代から西野に抱いていた負い目がいまだにある様子も語っていた。 ネット上では「やはり同期話はほっこりするね」「ラジオでの共演にも期待したいところ」といった声が聞かれた。西野の退社に関しては、吉本芸人が次々とコメントを発しているが、同期の山里の言葉はとりわけ深いものになったと言えそうだ。
-
芸能ニュース 2021年02月04日 12時15分
ユーチューバー“クソガキをモザイクなしで晒す”動画に警告、削除に 謝罪するも終始吹き出す態度に批判
ドッキリ系の動画などを多く投稿している男性3人組のユーチューバーの「がーどまん」が、自身のサブチャンネル「夜のチャンネルがーどまん」に投稿した動画が警告を受けたことを謝罪するも、視聴者から賛否の声が寄せられている。 がーとまんは自身のメインチャンネル「チャンネルがーどまん」に1日、「がーどまんのチャンネルが停止しました。」のタイトルで動画を投稿。がーどまんによると、サブチャンネルに「マスクも付けずに家の前で叫ぶクソガキが来た動画【モザイク無し】」のタイトルで投稿した動画(現在は削除)が警告を受けたそうで、サブチャンネルは1週間、投稿が禁止されたとのことだ。具体的にどの部分を問題視されたのかについては不明であるが、がーどまんは「今後は、家に来たクソガキさんたちを必ずモザイクをかけて晒していきたいなと思っております」と告白。人物にモザイク処理をしていなかった事が問題になったことを示唆していた。 がーどまんはサブチャンネルのチャンネル登録者数も伸びていたと明かしつつ、動画の投稿が止まることで、「ファンの皆さまを裏切るような行動をとってしまい申し訳ございません」と謝罪。ファンの気持ちを思いやった。 >>人気ユーチューバー、突然坊主に 意外な理由に称賛の中「恐怖を感じる」疑問の声も<< がーどまんはこれまでにも、家に押しかけてくる人が後を絶たないことに対し苦言を呈しており、動画の中でも「写真を撮るだけやったら大丈夫なんですけど、家の前に来て叫んだり、物を投げたり、ゴミを不法投棄する人たちが今でもいる」と話していた。こういった事情もあり、ネット上では「来たガキが悪い」「てかマスクせずに勝手に来られて、一週間停止とかいくらなんでも可愛そう過ぎるだろ」「彼らは悪くないと思います」など、がーどまんを支持する声が多く寄せられていた。 一方で、謝罪を述べるもメンバーが終始吹き出してしまったり、笑う場面が多かったことで「反省してるん? 反省するなら笑うなや!」「特に追い込まれてはいません」「真面目とか言ってふざけてんじゃん?」「反省する気0で草」といった否定的な声も一部で挙がっていた。 動画の中では、カメラマンが新たにメンバーに加わることが発表され、今後に期待するファンも多い。投稿を楽しみに待つファンは、再び警告を受けないようにと願ってもいるだろう。記事内の引用についてチャンネルがーどまんのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSmIO01FO8IxQo-6yL63BzA
-
-
芸能ニュース 2021年02月04日 12時00分
「周りが聞き流すから、何が問題かも分かんない」森会長の失言をフィフィがバッサリ、共感の声
タレントのフィフィが、2月3日のツイッターで、東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会の森喜朗会長の失言についてコメントした。 森会長は3日に行われた臨時評議会で、「女性が沢山入っている理事会の会議は時間がかかります」といった発言を行った。これは女性の競争意識の強さを例に挙げての発言だった。この評議会は記者にも公開されており、その場では、発言をたしなめる者はおらず、むしろ笑いも起きていたと伝えられている。この発言は海外でも報じられ、波紋を呼んでいる。 フィフィは「森会長の『女性が沢山入っている会議は時間かかる』発言、その中身はどうでもいい、そこに注目するほど性別にこだわりがない」とツイート。続けて、「問題はこのご時世で、それが揚げ足取られる発言って判断すらできない人間が人の上に立ってるってこと。周りが苦笑で聞き流しちゃうから、何が問題かも分かんないんだろうね」と書き込んだ。 >>「不倫を許すのを『できた奥さん』と取り上げる」マスコミを批判 フィフィ「大御所の不倫には甘い」指摘で共感の声<< 森会長の発言を巡る報道は、極端な「切り取り」はないものの、問題発言をした前提に立つものでありバイアスがかかっている。ネット上でも「ちゃんと全文読むと、当委員会の女性委員は有能だから、そういう女性を増やそうと言ってるんですけどね。まぁ、言い方は考えないとだし、切り取りされるのを考えて発言しないとだけど」といった書き込みが見られた。ただ、立場を考えれば、「切り取られる可能性」も含めて警戒すべきではないかとフィフィは言いたいのだろう。 さらに、ネット上では森会長の人物像に対し、「まぁ〜失言が多い人だからね」「年齢的な問題もあると思う。周りが何言っても聞かなくなるし」といった声も聞かれた。フィフィが懸念するように、森会長自身はもとより周囲の問題もあるかもしれない。記事内の引用についてフィフィのツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
芸能ニュース 2021年02月04日 11時55分
“不適切発言”で活動自粛のアイドル、なにが問題?「悪意があったわけじゃない」処分に賛否
アイドルグループ・たこやきレインボーの春名真依が活動を自粛することが発表され、波紋を広げている。 3日に発表された春名の活動自粛。公式サイト上に「春名真依(たこやきレインボー)に関するご報告とお詫び」という文書が発表され、その中で1月23日に行われたユーチューブ上での生配信で不適切な発言があったと説明された。運営は「弊社はこの度の事態を重く受け止め、本人およびご家族と協議の上、春名真依の芸能活動を当面の間自粛することといたしました」とし、「ご不快に思われた方へ謝罪申し上げますとともに、ファンの皆様ならびに関係者の皆様にご迷惑をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪していた。 この突然の発表に、ファンからは「悪意があったわけじゃないのに…」「注意するだけで済む話では」「処分が大袈裟すぎる」といった困惑の声が広がっている。 「問題となっている不適切発言は、配信の中で『丁寧な暮らしをする餓鬼』をテーマにしたガチャガチャフィギュアを紹介する際のもの。配信を見ていたファンによると、春名はその餓鬼を説明する際に、『えたひにんみたいな感じ』と発言したそうです。その場では発言は問題視されなかったものの、配信を見ていたファンがコメント欄で発言を指摘し、徐々に問題となっていったようです」(芸能ライター) >>「人の金で焼肉食べたい」をアイドルが商標登録し賛否 「お前らが元ネタじゃねぇ」批判の中、擁護の声も<< ネット上では、「魑魅魍魎と言おうとしてエタヒニンと言ってしまったのでは」といった擁護も聞かれているが――。 「とは言え、実際の配信の中では『魑魅魍魎』という単語は出ていなかったといい、ネット上からは『餓鬼をえたひにんって表現する時点で、差別的な意味を含んでることが分かってると思う』『単なる読み間違えじゃなくて、意味分かってるなら妥当な処分』という指摘が聞かれています。ただ、悪意があって言ったわけではないのも事実。ファンからは早期の復帰を望む声が聞かれています」(同) 悪意がないとは言え、意味を分かった上での差別用語発言は処分を厳しくせざるを得なかったようだ。記事内の引用についてたこやきレインボー公式サイトより https://www.tacoyaki-rainbow.jp/
-
-
芸能ニュース 2021年02月04日 10時00分
乃木坂46が特別ライブで人気楽曲披露、新たな“遊べるライブ”要素も!『荒野行動』コラボ第2弾『乃木坂 46 LIVE IN 荒野〜Valentine Special〜』開催決定
乃木坂46が、大人気バトルロワイヤルゲーム『荒野行動』とのコラボライブ第2弾『乃木坂46 LIVE IN 荒野〜Valentine Special〜』を、2月6日、7日、14日の3日間開催する。 1月2日、3日に開催されたコラボライブ第1弾では、齋藤⾶⿃、松村沙友理、⼭下美月、与⽥祐希、賀喜遥⾹の5人が、3DCGキャラクターになって登場。実際のライブと同じような滑らかな動きでダンスを披露した。『荒野行動』のアプリのみでの配信だったにもかかわらず、臨場感あふれるニューノーマルなライブで高評価を獲得した。 >>全ての画像を見る<< 第2弾では、バレンタインの甘い雰囲気を融合したピンク色のステージ背景と共に、新たな人気楽曲も披露されるという。さらに、“遊べる LIVE”としての要素も新たに追加されるほか、多様な角度からライブステージを鑑賞できる仕掛けも。現実世界での体験を超えるバーチャル空間ならではのライブはファン必見だ。『乃木坂 46 LIVE IN 荒野〜Valentine Special〜』開催日時:2月6日21:00~LIVE アンコール:2月7日、14日21:00~※7日、14日は、6日の再放送特設サイトhttps://www.knivesout.jp/fab/Nogizaka/
-
芸能ニュース 2021年02月04日 07時00分
米倉涼子がファンクラブ設立に踏み切った理由 強気の価格設定、オリジナルグッズの販売も
女優の米倉涼子が1日、自身のインスタグラムを更新し、ファンクラブ「よねさんち」を立ち上げたことを発表した。 米倉は、昨年3月31日付で27年間所属した「オスカープロモーション」を退社し、同4月に個人事務所「Desafio」を立ち上げていた。 インスタで米倉は日本語と英語で文書をつづり、「今日はですね!やっと皆さんにお知らせが出来ます!去年から皆さんにちょこちょこご意見を聞かせていただいた『皆さんともっと繋がれる場所』やーーっと実現しました!素直に、嬉しいですっ!!」と前置き。 その上で、「今日、2月1日から、ファンクラブ『よねさんち』オープンしました!」と発表。「皆さんと和気あいあいと、アットホームな雰囲気にしたいなと想いを込めたネーミング」とファンクラブ名の由来を説明した。 >>独立は誤算だった? 米倉涼子、仕事のオファーは順調も難航している問題とは<< 会費は5500円(税込み)で、有効期限は入会日から1年間。会員限定のインスタグラム、バースデーカードの発行、オリジナルグッズの販売なども予定。さらに、個人事務所の設立1周年を記念した初のエンターテインメントショーの開催が決定したことも予告している。 「ジャニーズ事務所のファンクラブは年会費4000円、入会金1000円だから、それと比べると米倉はかなり強気の値段設定。さらに、個人事務所だからまるまる自分の事務所に入る。それに加え、オリジナルグッズなどもかなり売れるのでは」(芸能記者) テレビ朝日系の人気主演ドラマシリーズ「ドクターX~外科医・大門未知子~」の続編オファーになかなかクビを縦に振らないという米倉だが、ファンクラブ設立はそのことも関係しているようだ。 「事務所に所属していた時代は自分のやりたい仕事というよりも、やらされていたという部分もあった。今後は海外進出も視野に入れているようで、それに向けてじっくり準備する期間が必要。それでも、事務所のスタッフを食べさせなければならないので、新たな収入源を模索した結果、ファンクラブの設立だったようだ」(テレビ局関係者) どうやら、「ドクターX」の続編はまだ先になりそうだ。
-
芸能ニュース 2021年02月04日 06時30分
ライバルは上岡龍太郎さん?『R-1』準々決勝にゆりやん、納言・薄幸、パーパー・ほしの、ヒコロヒーら登場!
2月3日、ひとり芸日本一を決める『R-1グランプリ2021』の準々決勝東京会場2日目が開催された。 >>全ての写真を見る<< 2002年にスタートした同大会は、今回よりタイトルを『R-1ぐらんぷり』から『R-1グランプリ』に変更し、応募資格について「プロは、芸歴10年以内であること」という規定に変更。これにより、例年決勝戦の常連だった芸人たちの応募資格がなくなり衝撃が走ったが、今年は新鮮な顔ぶれが勝ち上がることが期待されている。 激戦となった2日の東京1日目に続き、2日目は40人の芸人が出演。2020年の決勝進出者のパーパー・ほしのディスコ、テレビでも活躍する納言・薄幸、四千頭身・都築拓紀、ラランド・サーヤ、ヒコロヒー、ぼる塾・田辺、2020年の女芸人No.1決定戦『THE W』で火花を散らしたAマッソ・加納、ゆりやんレトリィバァ、R-1決勝常連ながら昨年は決勝進出を逃し今回がラストイヤーのマツモトクラブなど、注目の芸人が顔をそろえた。 昨年から自身のYouTubeチャンネルでその歌声が話題になっているパーパーほしのは、今年R-1ラストイヤーとなる。出番終わりにコメントをもらったところ、昨年ほどR-1の準備が出来なかったと振り返りながら、「(この1年は)歌ばっかり歌ってしまって…でも悔いのないように、R-1は歌ではなくコントでいこうと決めていたので、それはできて良かったです」と感想を語った。 メディアへの出演も増えてきている薄幸は、今回披露したネタを2日前に考えたという。芸歴10年以内と規定が変わった同大会については、「おじさんの友達が多かったので悲しいです。岡野陽一さんとか、TAIGAさんとか…。寂しいです」と話した。 注目の女芸人として頭角を現しているヒコロヒー。「これまで手を替え品を替えR-1には挑戦してきたんですけど、やっぱりコントでファイナリストになりたいと思って、コントでどうやったら賞レースを勝てるのかということに取り組んできました」と、同大会へのこだわりを語ってくれた。 2017年にはTHE W優勝、2018年にはR-1準優勝を果たしているゆりやんは、「ほんとにあの…楽しかったです」と、今回の舞台を振り返った。優勝に向けて準備してきたことを聞くと、「免疫力を上げるということが一番大事です」という優等生な返答が。最後に、ライバルはいるのかたずねると「上岡龍太郎さんです」とキッパリ答えてくれた。 3日には、芸歴11年以上の芸人が出演するイベント『R-1ぐらんぷりクラシック~集え!歴戦の勇士たち~』の開催が発表された。過去のR-1で準決勝以上の進出実績のある芸人が出演し、会場の客席審査により「MVP(エムブイピン)」が決定する。規定変更に泣いたR-1戦士たちの出場が期待される同イベントは、3月6日に開催予定だ。 『R-1グランプリ2021』は、4日に大阪でも準々決勝が行われ、後日準決勝への進出者が発表される。決勝は2021年春、カンテレ・フジテレビ系全国ネットで生放送が予定されている。
-
社会 2021年02月04日 06時00分
自分の母乳でアンチエイジング? 顔に塗る動画を拡散した母親に賛否、実際の効果は
スキンケアに悩む多くの人は、良いとされる製品やサービスを積極的に取り入れたいと思うだろう。海外では、母親が母乳をスキンケアに取り入れることを勧め、物議を醸している。 イギリス・グラスゴーに住む30歳の母親が母乳を顔に塗った動画を自身のInstagramに投稿し、スキンケアに役立つとコメントして話題になっていると海外ニュースサイト『Daily Mail Online』と『LADbible』が1月26日に報じた。 報道によると、母親は去年の夏、息子を出産したという。その際、分娩後に数日間分泌される初乳を、スキンケアに使用するため冷凍しておいた。母親はスキンケアの一環として出産後から肌に塗っていたそうだ。 母親はInstagramで肌に初乳を塗っていることを報告した。注射器の中に入れた初乳を出して顔に塗る動画を添え、「母乳は魔法のように肌の炎症を抑える効果がある」「肌のバクテリアの生成を抑える」「アンチエイジングに効果がある」とコメントをつけた。女性の投稿は引用されてTwitterなどに投稿され、拡散された。 『Daily Mail Online』によると、初乳は滅菌注射器に約1ミリリットルずつ入れて冷凍保管され、母親は初乳を解凍後、1本分を半分に分けて、朝と夜に使用しているという。どれほどストックがあるのかは不明である。同記事によると、母親は「クレイジーなアイデアに思えるかもしれないけど、とても効果的」と話しているという。 >>シンガポールから母乳23kgを持ち込もうとした女、空港で全て没収される 真の目的は?<< このニュースが世界に広がると、ネット上では「母親の肌を見たけれど30歳とは思えないほどピチピチだった。初乳をスキンケアに使ってみたい」「産後の肌は悲惨。初乳にこんな効果があるなんて知らなかった。費用もかからないし私もやればよかった」「母乳を肌につけるなんて少し気持ち悪い」「母親の息子は初乳を飲んだのか。初乳には栄養がたくさん含まれていることは知っているけど、だからこそ自分のスキンケアのためではなく、息子に飲ませるべきだと思う」などの声が挙がっていた。 美容やライフスタイルに関する情報を主に発信している海外ニュースサイト『BURO.』は、スキンケアに関する研究を広く行っているシンガポールの著名な皮膚科医の見解を紹介している。その皮膚科医によると、母乳にはニキビ治療や保湿効果があるほか、コラーゲンの生成を助けるためアンチエイジング効果もあるという研究結果が発表されているそうだ。特に初乳はこれらの効果が期待できるという。ただし皮膚科医によると、母乳のスキンケアに関する研究はまだ限られた範囲でしか行われていないため、今後さらに多くの研究が必要で、十分な結果が得られるまではお勧めできないと伝えている。 なお、海外ニュースサイト『METRO』によると、母乳をスキンケアに取り入れているエステがアメリカ・イリノイ州にあるという。エステでは母乳を肌につけた後、約7分間マッサージをする施術を行うそうだ。エステのオーナーは「母乳は乳液よりも滑らかで刺激が少ないため、特に敏感肌の人におすすめ」と話している。オーナーによると、母乳は認定された母乳バンクに登録された人の母乳を使用しており、滅菌もしているため安全だという。 母乳が肌に効果があると考える人は多いようだ。しかし本来であれば我が子に飲ませるべき母乳を母親自身のスキンケアに使用することに対しては、賛否があることだろう。記事内の引用について「The mother of all beauty tips! Mummy blogger reveals she applies her own BREAST MILK as a face cream and says it's filled with 'magical anti-inflammatory' properties」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/femail/article-9185273/Mother-30-uses-breast-milk-anti-ageing-product-face.html「Mum Reveals She Puts Breast Milk On Her Face To Prevent Ageing」(LADbible)よりhttps://www.ladbible.com/community/weird-mum-reveals-she-puts-breast-milk-on-her-face-to-prevent-ageing-20210126「Does breast milk do any good for your skin? The properties, effectiveness and benefits as told by a Singaporean dermatologist」(BURO.)よりhttps://www.buro247.sg/beauty/skincare/does-breast-milk-do-any-good-for-your-skin-the-properties-effectiveness-and-benefits-as-told-by-a-singaporean-dermatologist.html「A facial spa in Chicago is offering breast milk facials」(METRO)よりhttps://metro.co.uk/2015/03/24/a-facial-spa-in-the-chicago-is-offering-breast-milk-facials-5117674/
-
-
芸能ニュース 2021年02月03日 22時00分
土屋太鳳、遂にあの芸人と共演「悪意しかない」の声も 田中圭は「めっちゃ似てます」と絶賛
2月2日放送の『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(関西テレビ制作・フジテレビ系)に、女優の土屋太鳳と田中圭がゲスト出演した。そこで実現した、アノものまね芸人とのまさかのコラボが話題となっている。 この日は、土屋のものまねネタでおなじみの丸山礼が出演。眼を見開き、「土屋…太鳳ですっ!」と喋る恒例のネタを本人の前で披露。博多大吉から「本人、目の前で見ると誇張しすぎじゃない?」と疑問を示されるも、土屋はノリノリで同じネタを繰り返した。これには、千鳥の大悟から「(ネタに)寄せとるがな」とツッコまれる場面も。 ネット上では「このネタいつも笑ってしまう」「これはもう無条件で笑うやつ」「似てるし。見分けがつかないレベル」といった絶賛の声が聞かれた。ただ、一方では「悪意しか感じない丸山礼の土屋太鳳の真似」「正直、このネタだけ押していくのはキツイかもしれない」といった否定的な声も。それでも土屋本人は笑っており、「土屋太鳳ちゃん、丸山礼を目の前にして1秒も嫌な顔してなくて好感度上がった」と土屋の人柄を評価する声も聞かれた。 >>TOKIO松岡、モノマネ芸人への神対応が称賛「すごい男前」 一方で“冷たくあしらった”俳優も?<< また、スタジオの田中も「めっちゃ似てます。太鳳ちゃんこんな感じです」と絶賛していたため、やはり丸山のネタはポイントを押さえたクオリティの高いものなのだろう。番組で丸山は、ロバートの秋山竜次のネタも披露するなど、芸達者ぶりを見せていた。 さらに、この日の放送では、田中が土屋の意外な素顔を暴露する場面も。共演時に「ヒット祈願に一緒に行きましょう」と誘われて行くも、田中は土屋が「それ以外のお願いごとも沢山書いていた」と何ともほっこりするエピソードを披露。土屋をしっかり立てる田中の姿勢に、「圭くんらしいさりげない気配り感じた」「これはいい話」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース
坂口杏里“見返してやる”ためにバンドメンバー募集? 「根本がずれてる」ネットは失笑
2018年12月11日 12時10分
-
芸能ネタ
横野氏、貴ノ岩暴行問題で元貴乃花氏の責任を追及 「ケチをつけたいだけ」視聴者から猛批判
2018年12月11日 12時00分
-
芸能ニュース
昭和の時代の『四当五落』って何? 尾木ママ、早大生モデル谷の勉強法に感心
2018年12月11日 11時50分
-
スポーツ
那須川天心 対 メイウェザーは3分3Rのボクシングルールに「速さを活かして思いきってやりたい」
2018年12月11日 06時00分
-
芸能ネタ
成宮寛貴に“現実味のある”復帰計画が浮上 キーマンはあの恩人俳優か
2018年12月11日 06時00分
-
社会
ペットのヤギに、約250万円の紙幣を食べられた? その結末に仰天
2018年12月10日 23時00分
-
芸能ニュース
元貴乃花、元弟子の引退については語っても離婚の“真相”は明かさない?
2018年12月10日 22時00分
-
芸能ニュース
現在反抗期、“虐待で訴えるぞ”? ジャガー横田『スッキリ』で密着中の息子の合格祈願
2018年12月10日 21時40分
-
芸能ニュース
TDLのフォトスポット撤去問題、原因はユーチューバーの写真? 女性誌モデルで影響力大か
2018年12月10日 21時20分
-
芸能ネタ
久保田が“勉強不足”だったこと〜 M-1騒動で注目の上沼恵美子、「西の女帝」と呼ばれるワケ
2018年12月10日 21時00分
-
芸能ニュース
『大恋愛』と『黄昏流星群』、同じネタで評価が雲泥の差? あり得ないカップリングがまさかの被り
2018年12月10日 18時10分
-
社会
今、一流企業は“オタク”を採用したい? 林先生の「就活新常識」にネットの意見は真っ二つ
2018年12月10日 18時00分
-
スポーツ
KNOCK OUT初代フライ級王者決定!小笠原瑛作熱望、Sバンタム級T来年開催
2018年12月10日 17時40分
-
スポーツ
金子と王ゲット、日本ハムの変革 初めて育成選手を獲得した理由は
2018年12月10日 17時30分
-
芸能ニュース
11月末にジャニーズ退所のアイドルが! 「あべ会」のSNS投稿が話題、あの不倫俳優も出席
2018年12月10日 13時15分
-
芸能ネタ
武智とは正反対に、スーマラ田中が評価を上げる 騒動以来の“らしい”SNS投稿
2018年12月10日 12時50分
-
芸能ニュース
稲垣、草なぎ、香取、地上波復帰で絶好調 3人揃って“不動産王”になりそう?
2018年12月10日 12時40分
-
芸能ニュース
「年上好き」健在? 2歳上モデルとの熱愛発覚、溝端淳平の恋愛遍歴 あの女優を落としたことも
2018年12月10日 12時35分
-
芸能ニュース
「サンジャポ」で太田光らが不適切発言 謝罪するアナの傍らでニヤけて批判殺到
2018年12月10日 12時30分