-
芸能ニュース 2013年03月10日 11時59分
芸能ポロリニュース PART54「壇蜜は、どこまで行くのか」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●よしもと芸人がさすがのトーク 「よしもと男前ブサイクコンテスト」の発表会見が27日に都内で開催され、よしもと芸人たちがさすがのトークを展開したらしい。 この日は、「男前」や「ブサイク」だと思う芸人のランキングが発表された。最初にステージに登場したのは、「理想のパパ芸人1位」に輝いた庄司智春。司会の博多華丸大吉は、昨年長男が生まれた庄司へ、「家で爆笑を取るコツは何ですか?」と質問。庄司は「えっ?」と、とまどいを見せ、「家でも、仕事でも、爆笑を取ったことはないですよ」と庄司流の大ボケ。華丸大吉は、手元の冊子を指さして、「だって、台本に、『家で爆笑を取るコツは何ですか? と聞く』って書いてあるんだもん」とツッコミ。庄司は、「それ、誰かのムチャ振りです」と切り返したとか。 台本がムチャ振りなのか、庄司クラスになると台本が不要になるのかは不明だが、その後も台本をネタにしたトークが続き、爆笑を巻き起こしたとか。●あやまんJAPANの「試合」が異様な盛り上がり! 28日、女性エンターテインメント集団・あやまんJAPANの、ファンタジスタさくらだの結婚・妊娠による卒業に伴う、新メンバーオーディションが、六本木のライブハウスで行われた。このオーディションは、応募資格が「かわいくてやりまん。」となっており、観客の前でネタを披露する“試合(ライブ)”形式だったが、異様に盛り上がったらしい。 まず、開始予定時刻を大幅に過ぎ、かつ、何のアナウンスがなくても、観客は気にする様子を見せず、お酒やおしゃべりを楽しんでいた。 そして、いよいよ幕が上ると、大拍手。同集団は、メディア選抜ともいえるスターティングメンバーの3人以外にも、あやまんユース・あやまんネタ班・国内童貞担当班・海外童貞担当班など、複数の下部組織が存在するというが、メディア出場機会には恵まれない下部組織のメンバーたちも、小さな劇場空間での活躍は重ねているようで、固定ファンから大声援を浴び、“会いに行けるやりまん”とでもいうような人気の高さを見せたとか。幕が下りた後も、客席の興奮は冷めやらず、アンコールを求める「●ンコール!」の大コールが湧き起こったそうだ。 謎の多いあやまんJAPANだが、14日にはいよいよ、新メンバーが決定。目が離せない。●壇蜜は、どこまで行くのか ひな祭りの3日、よしもとの女芸人集団「シュガーズ」が、エクササイズDVDのPRイベントに登場。ダイエット競争の開始が宣言されたが、大阪で男を食い尽くしたという「エロ芸人」のツジカオルコが、「よしもとの女芸人はこんなもんかと言われないよう」「壇蜜さん越えを目指して」などと意気込みを語り、周囲の芸人たちから、「おう、パンツぶん投げてやれよ」と声援を受けたという。 グラドルとして人気を得て、昨年公開の映画「私の奴隷になりなさい」でブレイクした壇蜜だが、同作の舞台あいさつで、はいていたパンツを脱いで客席へ投げるなど、話題をさらった。 壇蜜の人気は、今年に入っても衰えることなく、ふんどしの普及に貢献した「ベストフンドシスト賞」(日本ふんどし協会)を受賞するなど大活躍。成人式に振袖姿で出席したアイドルが壇蜜を見習ってお色気キャラを目指すと宣言するなど、「壇蜜」が社会現象化している。 壇蜜は、はたして、どこまで行くのか。各方面から、注目を浴びている。
-
社会 2013年03月10日 11時00分
発送電分離でカムフラージュ? 50兆円アジア市場に群がる日本企業(2)
原発は規模にもよるが、1基当たりの新設費が5000億円前後とされる。ということはアジアだけで今後、優に50兆円を超える巨大市場が誕生する。しかも原発は「1基作れば、その後のメンテナンスで十分食っていける」(関係者)ほど、おいしいビジネスでもある。目の前にそれだけの巨大市場がチラつけば、原発ビジネスを手掛けてきた東芝、三菱重工業、日立製作所の“御三家”が目の色を変えないわけがない。 実は福島の事故以来、日本の原発3社は世界の受注競争でご難続きだ。日立は昨年3月、リトアニア政府と原発建設で合意。納入が確実視されたのもつかの間、年末になって建設の是非を問う国民投票で反対多数となり、計画は実質的に凍結された状態なのだ。2020年度に、原発事業の売上高(3600億円)の半分を海外で稼ぐシナリオを描いていた同社にとっては、大誤算でしかない。 原発大手の米ウェスチングハウスを傘下に持つ東芝も、また然り。トルコでの受注をほぼ確定させていた矢先、運営支援で合意していた東電が原発事故で撤退したことから、トルコ側の意向で計画は白紙となり、現在は韓国企業と受注を競い合っている状態だ。三菱重工も仏アレバと連合軍を組んでヨルダンでの原発受注を目指しているが、こちらはロシア企業が強敵である。 そんな折も折、アジアで50兆円超のビッグビジネスが浮上したのだ。舌なめずりした3社首脳が、政府に“原子力村”の結束を働きかけないわけがない。 道理で経済産業省が“村人”に好都合な判断を下したわけだ。訪米した安倍首相がオバマ大統領に「ゼロベースでの原発見直し」を公言したのも、政府の規定方針に沿ったまでのことなのである。 しかし、原発がどれほど魅力的なクリーンエネルギーであろうと、大きなリスクと隣り合わせであることは経験済みだ。まして大気汚染まみれの中国で“粗悪”な原発が56基も建設されれば、いつどんな事態に陥らないとも限らない。 「脱線して落下した高速列車を地中に埋めて隠蔽した国ですよ。もしも福島に匹敵するような大惨事に見舞われた場合、どんなトンデモナイ後始末をやるか想像もつきません。原発を次々と地中に埋めでもしたら、もう笑い話では済まなくなります」(経済記者) 安倍政権が原発再稼働に舵を切るのは間違いない。情報筋は「そのバーター条件として電力会社に発送電分離をのませるシナリオが囁かれている」と打ち明ける。電力=原発をめぐるドロドロの人間模様が、にわかにキナ臭くなってきた。
-
芸能ニュース 2013年03月09日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 3月3日から3月9日
(“仕事量”がかなり減ったSMAP・中居正広) 8日から野球世界一決定戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」の第2ラウンドが行われ、3連覇を目指す日本代表・侍ジャパンは台湾との激戦を制し、決勝ラウンド進出に大手をかけた。 台湾戦を中継したのはテレビ朝日だが、報道陣のエリアに陣取ってリポーターをつとめた侍ジャパン公認サポーターをつとめるSMAP・中居正広のコメントが極端に少なかったのが目立ったがその理由とは? 「第1ラウンドでやたら中居が評論家ぶったコメントを連発し出番が多かったため、同局に視聴者からクレームが入ったり、一部夕刊紙で大々的に中居に対するバッシングが繰り広げられたため、さすがにテレ朝サイドも“自粛”。中居の“仕事量”は大幅に減ってしまった」(球界関係者) とはいえ、中居としては、ギャラが減らされるわけでもなく、ある意味“特等席”で試合観戦に集中できたからおいしい仕事だったに違いない。(芸能界での需要がなくなった沢尻エリカ) 女優・沢尻エリカが8日、都内で行われた主演映画「ヘルタースケルター」で優秀主演女優賞を受賞した「第36回日本アカデミー賞」に出席。昨年7月の同映画の初日舞台挨拶以来8カ月ぶりの公の場となった。 沢尻は「現場はすごく和気あいあいとして、楽しかった」と笑顔で話したが、現場で散々沢尻に振り回されたことが報じられている共演者の寺島しのぶは「役なのか、彼女の地なのか分からない沢尻さんについて行くのが大変でした」と憮然として表情を浮かべたが、寺島のコメントは見事に芸能界の“総意”を代弁したようだ。 「沢尻が売れてから仕事をしたスタッフや共演者はみんな寺島と同じように不快な思いをさせられている。昨年の映画公開前にも『週刊文春』で大麻使用疑惑を報じられたタイミングで芸能活動を休止。主演のくせにプロモーション活動でまったく稼働しなかった。トラブルメーカーだけに誰も使いたがらない」(映画関係者) プライベートでは離婚騒動を引き起こしたにもかかわらず、夫でハイパーメディアクリエイターの高城剛氏といまだに離婚が成立せず。にもかかわらず、30歳前後のデザイナーと半同棲し、そのデザイナーとビジネスを手がけようとしていることが報じられているだけに、もはや芸能界には未練がないかもしれない。
-
-
芸能ニュース 2013年03月09日 17時59分
俳優よりも料理人が“天職”だった速水もこみち
約2年前から出演している情報番組「ZIP!」(日本テレビ)の料理コーナー「MOCO'Sキッチン」が人気の俳優・速水もこみちだが、料理関連ビジネスで5億円を荒稼ぎしていたことを発売中の「週刊文春」(文藝春秋)が報じている。 もこみちといえば、俳優の反町隆史、竹野内豊、女優の天海祐希、菅野美穂らが所属する大手芸能プロに所属。デビュー時から猛プッシュされ、05年に仲間由紀恵主演の学園ドラマ「ごくせん」(日本テレビ)の生徒役でブレーク。翌06年には「レガッタ〜君といた永遠〜」(テレビ朝日)で連ドラ初主演を五輪を目指す大学のボート部員を演じたが全9話の平均視聴率はゴールデンにもかかわらず5.4%と見事に“沈没”。以後は主演ドラマがことごとくコケ、いつの間にか“低視聴率男”と呼ばれるようになり、イメージを一新しようとしたのか、所属事務所は今年からTBS版「浅見光彦シリーズ」の主演に沢村一樹の後釜としてもこみちをブッキングしていた。 「長身・イケメン・色黒の浅見光彦はある意味斬新。しかし、どう考えても以前からの同シリーズのファンは“拒絶反応”を起こしそうだが、TBSは他局の料理コーナーで取り込んだもこみちファンの主婦層の視聴率獲得を狙っているのが見え見え」(テレビ関係者) なかなかパっとしない本業の俳優業だが、それに比べて絶好調なのが料理人としてのビジネス。今や料理コーナーでもこみちの代名詞となっているのがオリーブ油。「ファンの間ではその日の使用量や、どの高さから振りかけたかなどが話題になっている」(芸能記者)というが、そこに目を付けたのが同局。先月24日、ひと瓶5250円のもこみちがプロデュースしたオリーブ油「MOCO'Sキッチン エキストラヴァージンオリーブオイル」を限定1万5000本で発売。同商品が発売のタイミングに重なり、料理コーナーのレシピ本が料理本のアカデミー賞と言われる「グルマン世界料理本大賞」を受賞し、仏・パリで行われた授賞式にもこみちが出席した。 同誌によると、これまで発売したレシピ本6冊、1枚4500円のエプロン、そして新商品のオリーブ油などの売り上げでざっと5億円を荒稼ぎしたというから、決して俳優は“天職”ではなかったようだ。
-
芸能ニュース 2013年03月09日 17時59分
日本アカデミー賞で前田敦子がAKB48大島優子を祝福
第36回日本アカデミー賞授賞式が8日、東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われ、「闇金ウシジマくん」で話題賞(俳優部門)で話題賞を獲得したAKB48大島優子(24)が、前年に同賞を獲得した前田敦子(21)から、賞状と盾を受け取った。二人の共演は、前田敦子の卒業以来はじめてとなる。 また、最優秀主演女優賞には、史上最年長の70歳でに樹木希林が輝き、阿部寛が、映画『テルマエ・ロマエ』で最優秀主演男優賞を受賞した。
-
-
芸能ニュース 2013年03月09日 17時59分
GIRL'S TALKイベントで過激発言連発、手島優「正常位が好きだとか」
グラビアアイドルの手島優、タレントの青田典子、あびる優が8日、都内で開催された「女の欲望、解禁! 過激すぎるガールズトーク」イベントに登場し、トークショーを行った。 この日は、会員登録なしで利用できるスマートフォン向け無料掲示板サービス「GIRL'S TALK」(サイバーエージェント)内で注目を浴びている「キスフレ(キスだけの友だち)」「とり婚(とりあえず結婚)」などのキーワードをテーマにトークショーが開催された。女性50人の来場者は全員、仮面をかぶり、「GIRL'S TALK」と同様に匿名性を維持したまま参加。過激な女子トークが繰り広げられた。 スマホサービスから飛び出した2回目のイベントのゲストとして登壇した3人。青田の「ガールズという特別な会場ですので、解禁してしまいましょうか」の呼び声でトークが始まった。恋人ではない男性と握手感覚で自然にキスを交わしたり、金銭らを投下させるために戦略的に男性とキスを交わしたりするという「キスフレ」に話題が移ると、手を繋ぐか繋がないかで戸惑うような「中学生みたいな純愛が好き」という手島は、「ハレンチすぎですよ! もっと、ピュアな恋愛をしないと! 唇は大事ですよ!」と受け入れられない様子。 しかし、トークショー後に感想を聞かれると、手島の口から、「ガールズトークは好きです!」「ガールって、エロいこと、話しますよね!」などの言葉が出た。「キスフレ」については、「ハレンチな娘がいっぱい、いるんですよ!」としながらも、「キスフレ…欲しいです」と本音ポロリ。プライベートでのガールズトークに話題が移ると、あびるから「セックスの話も(するの)?」と問われ、手島は「普通ですよね。女性の方が(トークの内容が)激しいですよね」「体位の話とかしてますから。だいたいみんな、正常位が好きだとか」などと過激発言。思わず、青田から「グラビアアイドルがそんな話をしてもいいのですか?」とガチの質問が出たが、手島は「私だけ、いいんです」と笑顔。 青田は「(何かあった場合に)傷付くのは女性なので、自分のことをとっても大切にしてあげてほしいなと思います」と女子たちへメッセージを送り、あびるは「GIRL'S TALKからはどんどん新しい言葉とか、ルールができるので、『GIRL'S TALK、あっ、知ってる!』というふうになるくらいまで続いていったらいいな」と、トークイベントを満喫した様子を見せた。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2013年03月09日 17時59分
「007/慰めの報酬」でプレミア吹替版が実現、豪華声優陣が意気込みを語る!
映画「007/慰めの報酬」のDVD新録版の日本語吹き替え現場取材イベントが9日、都内で開催され、声優で主人公・ジェームズ・ボンド役の藤真秀、ボンドガール役の武田華、ボンドの適役の江原正士が、声の収録風景を報道陣に公開した。 昨年、製作50周年を迎えた大人気シリーズ「007」。昨年11月から、「007 TV放送吹替初収録特別版DVDシリーズ」(企画協力:フィールドワークス/発売・販売元:キングレコード)が順次発売されており、今年5月発売予定の第4巻に収録される「慰めの報酬」のために、このたび、藤・江原ら歴代のボンドの声を演じてきた豪華声優陣が集結し、プレミアム版が製作されることになった。 「慰めの報酬」のシリーズ前作となる「カジノ・ロワイヤル」に続きボンドの声を担当する藤は、「歴代のすごい作品があるものですから、なんとか最後まで頑張ってやり終えようと思っています」とあいさつ。「カジノ・ロワイヤル」でも声優を担当し、今回がボンド・ガール初抜擢となる武田は、ボンドガールが決まってすぐに父親に連絡を入れたエピソードを語った。「慰めの報酬」のボンドガールは、「色気を内在していますが、健康的な、野性味あふれる強さを持っている女性」であり、「等身大でやり、「内面には女性らしさを持っていようと意識してやっています」と紹介。 「007」シリーズの大ファンで、「トゥモロー・ネバー・ダイ」でボンドの声を担当した江原は、「カジノ・ロワイヤル」からよりハードボイルドのイメージになり、ボンドが「まったく違うキャラクター」になっていると紹介し、「慰めの報酬」は「『カジノ・ロワイヤル』とペアの作品なので、ぜひ、盛り上げていきたい」と意気込みを語った。(中村道彦)
-
トレンド 2013年03月09日 17時59分
ももクロ2ndアルバム このビジュアルは衝撃だ!
4月10日に2ndアルバム「5TH DIMENSION」をリリースするももいろクローバーZ。今作の衝撃的な最新ビジュアルが遂に解禁となった。 突如オフィシャルホームページにて告知された「5TH DIMENSION」特設サイト(www.5thdimension.jp)。ここで今作のビジュアルが解禁された。2ndアルバムは初回限定盤A・B、通常盤の全3種がリリースされるが、それぞれのビジュアルで彼女たちの顔は徐々に隠れていき、何らかの「進化」が表現されている。 様々な憶測が飛び交っているももいろクローバーZの最新作。進化の謎がこの特設サイトによって徐々に明らかになるのかもしれない。5TH DIMENSION特設サイトwww.5thdimension.jp「5TH DIMENSION」初回盤A価格(税込):3,500円形態:CD+特典CD初回盤B価格(税込):3,500円形態:CD+特典DVD通常盤価格(税込):2,800円形態:CD写真: Kenshu Shintsubo
-
レジャー 2013年03月09日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/10) 中山牝馬S 他4鞍
2回中山競馬6日目(3月10日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「中山牝馬ステークス」(芝1800メートル) 好走条件の整ったオールザットジャズに期待。 前走の日経新春杯はよもやの12着と惨敗を喫しているが、敗因は牡馬混合という以前に目に見えない疲れがあって体調が一息だったから。しかし、短期放牧を挟み馬体の立て直しを図った効果はてきめんで、「状態は前走以上。前回の休み明け(府中牝馬S8着)より数段良い」と、陣営は巻き返しに自信をのぞかせている。となれば、ここは牝馬限定に加えて、福島牝馬S勝ちを含めて4勝を挙げるベストの1800メートルと最高の舞台装置が整い、昨年2着の雪辱が濃厚。乗り替わりもデムーロ騎手なら全く心配無用。ハンデ56キロは背負い慣れているし大いに期待したい。◎16オールザットジャズ○11マイネイサベル▲14アカンサス△8スマートシルエット、13アイスフォーリス☆中山10R「東風ステークス」(芝1600メートル) 1600メートルはGII・ニュージーランドT勝ちをはじめ、NHKマイルCでGIメンバー相手に4着と高い距離適性と確固たる実績を残している、エイシンオスマンが狙い目。 1年以上の長期休養明けというハンデを抱えていて常識的には手を出せないが、オープン特別のメンバーなら底力でカバーして不思議はない。すでに、3週前から万全といえる出走態勢が整っており、買うなら人気の落ちている「今でしょ」。◎7エイシンオスマン○16ヒットジャポット▲8キングレオポルド△6マイネルラクリマ、14モンストール☆中京11R「トリトンステークス」・芝1200メートル 展開の利が見込める快速馬の、シゲルアセロラをイチ押し。 前走の山城Sは6着と失速しているが0秒2差なら悲観する内容ではない。状態も高いレベルで安定している。ここは強力な同型馬が見当たらないし、枠順も1枠1番と絶好で勝利へ大きく前進だ。逃げ切りが決まる。◎1シゲルアセロラ○2アグネスウイッシュ▲16バーバラ△9リトルゲルダ、10サカジロロイヤル☆阪神11R「フィリーズレビュー」(芝1400メートル) デキの良さが目立つサンブルエミューズで今度こそ。 前走のフェアリーSは3着と惜しいチャンスを逸しているが、自分から動いてアタマ・ハナ差だから勝ちに等しい内容だ。状態はその時より確実に良化しており、プラスアルファは大きい。人気はサウンドリアーナに集まっているが実力は互角以上だ。実際、阪神JFでは大きく先着しているのだ。初勝利を挙げたのがここと同じ1400メートルで好走条件は整っている。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。◎12サンブルエミューズ○5サウンドリアーナ▲3ノーブルコロネット△1ナンシーシャイン、4メイショウマンボ☆阪神10R「甲南ステークス」(ダ1800メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、実力馬エアハリファで九分九厘いける。 前走の伊丹S2着は休み明けと、トップハンデが響いたもので内容は負けて強しだった。今回は強い馬に有利な定量戦。距離、コースとも抜群の実績を残しており、普通に走ってくれば勝てると確信する。◎2エアハリファ○5キングブレイク▲11マーチャンテイマー△3マストハブ、4ヴァンヌーヴォー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2013年03月09日 17時59分
中山牝馬S(GIII、中山芝1800メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、中山牝馬Sは◎スマートシルエットがベストの距離で巻き返します。 前走の東京新聞杯は、2番手から追走しましたが、最後はひと脚を使えず6着。3か月の休養明けでもありましたけど、マイルでは少し忙しくタメがそれほど利かないのもありますね。それでも骨っぽい牡馬相手でこの内容でしたから上々と言えるでしょう。 1800メートルは3-1-3-2と走り慣れていて得意で、府中牝馬Sでも3、2着と重賞でもこの距離では好成績を挙げています。中山は初ですが、先行馬には息の入れやすいコースだし、輸送も問題ないでしょう。 牝馬同士のハンデ戦なら見逃せない一頭。ここは力上位で、良馬場も味方。重賞初制覇は目前です。(8)スマートシルエット(16)オールザットジャズ(13)アイスフォーリス(1)ダイワズーム(9)オメガハートランド(2)フミノイマージン(12)サンシャイン馬単 (8)(16) (8)(13) (8)(1)3連単 (8)-(16)(13)(1)(9)(2)(12)スマートシルエット 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分