-
芸能 2016年09月17日 14時40分
徳井義実、トレエン斎藤の二股報道に苦笑い「斎藤もいかれたか…」
チュートリアルの徳井義実が16日、都内で行われたホンダ「FREED/FREED+」の発表会にモデルの蛯原友里と出席。イベント後の囲み取材でトレンディエンジェルの斎藤司の二股疑惑報道について意見を求められたが、「斎藤もいかれたか…」と思わず苦笑い。歌舞伎役者中村橋之助の不倫報道についても「芸は肥やしですか? どうなんですかね…。もう、肥やしっていう時代でもないのかもしれないですけどね。難しいですね」と言葉を選ぶように自身の見解を述べた。 ホンダ「FREED/FREED+」のCMキャラクターを務める徳井。フォトセッションでは同じくCMキャラクターを務める蛯原と仲良くツーショットで撮影に挑んだが、「夫婦みたいな、婚約会見みたいな気持ちでやっていました」と綺麗どころを前にデレデレ。 過去に何度か共演したことがある2人だというが、蛯原の方は徳井の印象について「ああ、紳士だなって。かっこいいなって。面白いですし、爽やかですし、将来はいい旦那様になられるんだろうなって思いました」と好印象の様子。 その蛯原は昨年、夫でヒップホップグループ・RIP SLYMEのILMARIとの間に生まれた第一子の子育てとモデル業の二足のわらじ。「今、10か月くらい。あまり夜寝れないですが、それも苦にならないくらい毎日楽しいです」と子育て生活を嬉しそうに報告。「どちらに似ていますか?」と問われると「主人に似ていると言われることが多いです」と笑顔を見せた。 自身の車選びについても蛯原は「よく運転するんですけど、運転のしやすさや、車内の居心地があればいいなって。ドライブに行くなら自然がいっぱいあって、子供がいても楽しい場所に行ってみたい」とコメント。徳井のほうは一緒にドライブに行く彼女はいないというが、同居人であり、親友でもあるスピードワゴンの小沢一敬とのドライブに言及。「蛯原さんみたいな綺麗な人だと緊張しちゃうので、小沢くらいがちょうどいい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2016年09月17日 14時32分
古舘伊知郎、iPhoneカウントダウンイベントで生実況披露! 広瀬すずを感激させる
フリーアナウンサーの古舘伊知郎と女優の広瀬すずが16日、ソフトバンク表参道店で行われたソフトバンク「iPhone 7/iPhone 7 Plus」発売セレモニーに出席。店頭に立ち、行き交う通行人の前で同機種発売開始を告げるカウントダウンに参加したが、古舘はかつてのプロレス実況やF1実況を彷彿とさせる得意の実況トークで街頭を盛り上げ、隣にいた広瀬を「(実況を)生で聞けるなんて贅沢!」と感激させた。 イベント後に囲み取材に応じた2人。広瀬は「いつもはiPhone発売のこういった催しをニュースで見させてもらっていたんですが、歴史的瞬間に立ち会えて光栄に思います」と嬉しそうな表情。古舘も「報道キャスターをやっている時はこういう宣伝を一切やってはいけなかったので今開放感を持って話しております」と笑顔。 生実況についてはカウントダウン1分前の限られた時間内でのパフォーマンスだったが古舘は「あれ15分間くらい時間をもらえると、もっと本領発揮出来るんだけどな。1分だと、ロー、セカンドギアくらいの感じで終わるから」とやや不満げな表情。「こっからノルぞと思った時にはあと9秒しかなかった。もしまた呼んでいただけるなら5分はください。原宿中を盛り上げることができます」と自信たっぷりの発言。 iPhoneはじめ、昨今のテクノロジーの進化についても古舘は「日進月歩って言葉があるけどそんなものじゃない。猛スピード。果たして人間がついていけるのかなって。これを面白いと見るか、恐ろしいと見るか、両方あると思うけど、やっぱりコンピューターに負けちゃいけない」と古舘節。「いろんな最終的な判断は当然人間に返ってくる。こういうツールを使いこなしながら人間のコミュニケーションというものを第一に置く。そうすれば未来はAI、ロボット、人間を中心にした未来が切り開いていけると思う」としみじみ語った。 また古舘は囲み取材を受けるのは13、14年ぶりだとも告白。「ドキドキする。自分がまるで高知東生になったような気分です」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
レジャー 2016年09月17日 14時28分
ドキドキスポット大全(27)〜3年に1度、女が“どうなってもいい”と思ってしまう日とは〜
伊崎浩太(仮名・28歳) 3年に1度理論というのをご存知でしょうか。どんな女性にも必ず約3年に1度は“今日はもうどうなってもいい!”と思ってしまう日が訪れるという法則で、世のナンパ師やアダルト業界のスカウトマンによると、街の女性に次々と話しかけていけば、いつか必ずその女性に当たることがあるそうです。 ではなぜ女性は、“どうなってもいい”と思っているのか。その多くの理由は失恋です。大好きだった恋人と離ればなれとなり、傷ついた状態にある女性ほど、落としやすい状況はないということなのでしょう。例えばお笑い芸人のスギちゃんなどは、かつてインターネットの失恋コミュニティサイトにいる女性に片っ端からメールを送りつけ、女性を引っかけていたそうです。普通の女性を狙うよりも失恋している人のほうが、出会える確率は飛躍的にアップするのでしょうね。 しかしネット上では相手の顔が見えない場合も多く、メールのやり取りをするのは気が進まないという人もいることでしょう。そこで僕が行っているのは、失恋神社めぐりです。日本には各地に失恋の傷を癒す神社が存在します。そこに訪れる人は皆、失恋で恋人のいないフリー状態の人ばかりですから、声をかけやすい。さらにネットと違って表情を確認できますから、好みの女性に「実は僕も失恋したばかりで…」と同じ状況にいることを伝えながら、交流を深めていくことができます。もちろん遊びで付き合うようなことはせず、真剣に交際していく前提で声をかけていますよ。(取材/構成・篠田エレナ)写真・robertpaulyoung
-
-
芸能 2016年09月17日 14時23分
三戸なつめ 自身そっくりの等身大フィギュアにビックリ
モデルで歌手の三戸なつめが16日、都内で行われた「ららぽーと・ラゾーナ ハロウィン」プレス発表会に出席した。 会場では、今回のイベントの目玉ともなっている、3Dプリンタを使用した、三戸をリアルに再現した等身大フィギュア「3戸なつめ」が、本人の前で初お披露目され、三戸は自身にそっくりなフィギュア3体をみて、「すごーい!」と絶叫。「すごいリアル。リアルすぎてビックリです」と感想を語った。 3体のフィギュアの衣装は三戸が考案したということで、感想を求められると、「全部好きだけど、真ん中の子が好きかな」と王子様風デザインの衣装を着ているフィギュアを推した。 ハロウィンについての思い出を聞かれると、去年カッパの仮装をしたと明かし、「全身タイツに特殊メイクをして。リアルなカッパでした」と回想した。今年も奇抜な仮装を考え中とのことだったが、前回のカッパのインパクトが強すぎたようで、「今年はまだ何にするか悩んでいます。カッパは超えられないかもしれない」と話した。 「ららぽーと・ラゾーナ ハロウィン」は原宿カルチャーに焦点をあてたハロウィンイベントで、三戸の所属事務所でもある「ASOBISYSTEM」と商業施設のコラボレーション企画となる。発表会には他に、ゆうたろう、増田セバスチャンが出席した。(雅楽次郎)
-
社会 2016年09月17日 14時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 円高トレンドは変わるか
メディアはあまり指摘しないが、今年に入って日本経済を急激な円高が襲っている。 年初に1ドル=120円台だった為替レートが、8月には1ドル=100円割れ寸前にまで追い込まれた。円高は、輸出企業の業績を直撃する。現に史上最高益を更新し続けてきたトヨタも、4〜6月期の決算は、売上高5.7%減、営業利益15.0%減と、業績を悪化させている。 急速な円高が進んだ原因は、日銀が追加の金融緩和を打ち出せないでいることにある。実際、日銀は1月にマイナス金利政策を導入し、7月にはETF(上場投資信託)の買い入れを3兆円増やす金融緩和を発表したが、国債を年間80兆円ペースで買っている現在の金融緩和の規模と比べて、焼け石に水の状態だった。 国債を買い入れて資金供給を拡大する本筋の金融緩和を、なぜ日銀が採れないのか。そこには、二つの背景があるとみられる。米国経済の不振と、国債のタマ不足だ。 昨年末のゼロ金利解除以降、それまで一人勝ちだった米国経済は、明らかに変調した。失速したわけではないが、低迷するようになったのだ。その結果、米国から日本に金融緩和をしないように圧力がかかったのだろう。日本が金融緩和をすれば、ドル高円安になって、米国経済に悪影響が及ぶからだ。 ただ、そうした状況に変化が出てきた。8月にNYダウが市場最高値を更新するなど、米国経済が復調してきたのだ。それを受けて、FRB(米連邦準備制度理事会)のイエレン議長は、8月26日のジャクソンホールでの講演で、金利の引き上げを強くにじませた。もしかすると、9月にも金利の引き上げが行われるかもしれない。 一方、日銀の黒田総裁は、同じジャクソンホールの講演で、「追加の金融緩和の余地は、いずれの手段でも十分ある」と話し、国債買い入れ増による金融緩和の可能性を認めた。 日銀は、これまでの金融緩和の中で、すでに国債発行残高の3分の1以上を購入しており、追加購入の余地が小さくなっていた。しかし、政府が28兆円の景気対策を決めたため、国債の追加発行が見込まれる。つまり、日銀にとっては、買う国債のタマがでてきたのだ。 タイミングがいつになるのかは不明だが、今後、米国が金融引き締め、日本が金融緩和に向くのは確実だ。そうなれば、当然、為替はドル高・円安に向かうだろう。となると、日本経済は成長軌道に戻っていくが、生活者の立場からは、手放しでは喜べない事情がある。物価が上がるのだ。 昨年度は、原油価格の下落が日銀の金融緩和の効果を相殺して、物価がまったく上がらなかった。今年度は円高が物価を引き下げている。しかし今後、為替が円安方向になれば、日銀の金融緩和の効果がストレートに出てくるので、物価が上がるのだ。 7月の消費者物価指数は、生鮮品を除く総合が前年比▲0.5%とマイナスだが、食料とエネルギーを除く総合では0.3%とプラスになっている。景気が失速して雇用が悪化するのは困るが、物価が上がれば生活が圧迫される。 残念ながら、これから「国栄えて民苦しむ」となりそうだ。
-
-
トレンド 2016年09月17日 14時00分
「ベルギービールウィークエンド2016」が開幕! 今回は46種類のビールがイベント初登場
本格的なベルギービールが楽しめる、「ベルギービールウィークエンド2016」が16日に都内の六本木ヒルズアリーナで開幕した。 毎年恒例となっている同イベントだが、今回は全113種類という過去最多のビールが登場。また、今年がベルギーと日本の国交成立150周年に当たるということで、ベルギービール名誉騎士任命式を初日に開催。日本国内のベルギービール振興に貢献した林芳正参議院議員、作家の逢坂剛氏、玉ノ井親方(元大関・栃東)、キュンテル・スレーワーゲン駐日ベルギー王国大使の4名が叙勲された。 ベルギービールは、日本人が通常イメージするビール以外にも、桃やブドウといったフルーツの風味が入っているものまで、種類が豊富だ。会場では、個々のビールの特徴が一目でわかるテイストチャートが配布されており、自分好みのビールをじっくり探すことができる。 また、今回は46種類ものビールがイベント初登場。そのひとつである「コルネ樽生」を提供していたブースの担当者は、同ビールの特徴を「オーク材の樽で作っているので、ビールに木の良い香りがついています」と語った。同じく、イベント初登場となる「アンティゴーン樽生」は、リンゴや柑橘、ハーブの風味が楽しめる、アルコール度数7.0という飲み応えのあるビールとのこと。他にも会場には飲みきれないほどイベント初登場のビールがある。 イベントは25日まで同地で開催。ライブステージではベルギーのトップアーティスト4組が来日し、連日ライブパフォーマンスを繰り広げる。スターターチケットはオリジナルグラス1個と飲食用コイン11枚がついて3100円(税込み)となっている。(斎藤雅道)
-
芸能 2016年09月17日 12時00分
父親“閉店ガラガラ”危機? 新星・岡田結実が大ブレイク
芸能界で飛ぶ鳥を落とす勢いと評判になっているのがモデル&タレントの岡田結実(16)。この名前を聞いても顔と名前が一致しなければ、スベリ芸でおなじみのお笑いコンビ“ますだおかだ”の岡田圭右の娘といえば合点がいくはずだ。実は彼女、この10月以降は父親を抜いてしまうのでは、と思うほどの売れっ子ぶりなのだ。 「つい最近までテレビのレギュラー番組は1本しか持っていなかったんです。以前は子役としてNHKの『天才てれびくん』に出ていましたが、高校生になって卒業。その後、TBSの『炎の体育会TV』のレギュラーを手にするんですが、キャラを活かせず降板させられてしまったんです」(芸能プロ関係者) 伸び悩んでいた結実がブレイクするきっかけを掴んだのが、この春にゲスト出演した日本テレビの『行列のできる法律相談所』だ。 「父親、岡田の十八番である“閉店ガラガラ”“ワオッ!”など、MC陣に振られれば全力で披露するんです。しかも、その間が絶妙で、スタジオでは父親以上に大爆笑を誘っていた。以来、各局からゲストオファーが来るようになったんです」(制作関係者) そんな結実にキレイ系タレントではなく、むしろヨゴレ系タレントとしての将来性を見出したのが日テレ。なんと9月以降、計2本のレギュラーを抱えることになったのだ。 「1本は、あの高畑裕太のレイプ事件で有名になった『一周回って知らない話』です。8月17日に9月初回の2時間スペシャルの収録を終えているんですが、ノリノリで頑張っていました。ただ、裕太との被りが多すぎて、編集作業で大変なことになっているそうですよ」(テレビ関係者) そしてもう1本。早くも父親超えのチャンスを掴んだと評判になっているのが、『誰だって波瀾爆笑』の新MC陣への抜擢だ。堀尾正明、溝端淳平とともにゲストの表から裏までを引き出す大役を任されたのだ。 抜擢の裏には、結実を重用する理由があるという。 「優れたコストパフォーマンスです。結実ちゃんのギャラはバラエティー1本3万円〜。MCに昇格したとしてもせいぜい1本10万円〜がいいところ。しかも、彼女は驚くことに潜在視聴率が7.5%もある。ちなみに、7%台は女優でいえば上戸彩、土屋太鳳クラス。バラエティーではナイナイの岡村隆史、スポーツだと五郎丸選手と同レベルなんです」(芸能プロ関係者) 今後、引く手あまたになるであろうCMも…。 「1本800万円〜が相場になる。いずれにせよ、格安なうちに押さえようと広告代理店は争奪戦を展開しています」(広告関係者) 岡田といえば結実、と言われる時代は目の前だ!
-
芸能 2016年09月16日 20時00分
日テレ・テレ朝が繰り広げる視聴率三冠王バトル
視聴率三冠王に向け、ひた走っているはずの日本テレビ局内が最近、慌ただしくなっているという。 改めて三冠王について説明しておくと、視聴率を三つの時間帯で区切って集計。ある期間において三つの時間帯の平均視聴率のトップを取ることを意味する。 「民放各局が視聴率三冠王にこだわるのは、CMの売り上げに直結するからです。何千万、何億というCM出稿料を出す企業にとって、やっぱり視聴率がいいテレビ局に出稿したい。視聴率三冠王を取るかどうかで局の売り上げも大きく変わるんです。ちなみに昨年度ですが、売上額だけを見ても日テレが約3000億円、テレ朝が約2200億円、TBSが2100億円、フジが約2800億円、テレ東が1000億円という具合に差が付いている。当然、給料や番組制作費にも跳ね返る。皆、必死になるわけです」(民放編成関係者) そんな中、'16年度の三冠王バトルに早くも大番狂わせが生じそうだという。なんと、'14年、'15年度と2年連続で視聴率三冠王を獲得している王者・日テレに、早くも黄色信号が灯り始めているというのだ。 「テレ朝がゴールデン&プライム帯で9月以降、大躍進しているのです。その一つが9月1日から開幕した2018年FIFAワールドカップアジア地区最終予選。テレ朝はすべての中継権を持っていて、まさにドル箱と言ってもいい。実際に1日に生中継した対UAE戦は視聴率17.2%。真裏の日テレは惨敗だった」(テレビ関係者) もう一つ、日テレには懸念すべき材料があるという。 「10月からドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』と『相棒』が始まる。両方とも視聴率2桁は確実で、平均視聴率20%超えも夢ではない。ここにきてガ然、テレ朝内は活気付いています」(同) テレビ局の収支を左右する視聴率三冠王バトル。王冠を手にするのはどこの局だ!?
-
レジャー 2016年09月16日 17時00分
ラジオ日本賞(オープン、中山ダート1800メートル、17日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、ラジオ日本賞は◎ケイティブレイブが鮮やかな逃げ切りを披露します。 ダートでは世代トップクラスの実力馬。前走のレパードSは、ハナを奪いマイペースの逃げ。後続からリードを取って理想的な展開に持ち込み、直線は先頭で突き放しにかかりましたが、最後に外から勝ち馬の追撃に合いクビ差2着。惜しかったですけどこちらも最後まで粘り腰を見せて底力を発揮できましたし、改めて力を再確認できました。 今年は、オープンで4、3着。重賞では1、2、2着。3走前の兵庫チャンピオンSは、得意の逃げで、1番人気の2着馬ゴールドドリームに1秒2差、7馬身差の圧勝で子供扱い。勝ちタイム2分00秒2も上々。次走、ゴールドドリームはユニコーンSを勝ちましたからレベルの高さがわかります。前々走のJDD2着でも、3着のゴールドドリームに先着。前走のレパードSは、ユニコーンS3着のグレンツェントに敗れましたが、力がトップレベルなのは間違いなさそうです。 中山は伏竜Sで3着でしたが強敵相手でしたし、今回は先行有利なコース形態をフルに生かせそうです。後続に脚を使わせて、一人旅。54キロの斤量で、古馬を撃破します。◎ケイティブレイブ○ロワジャルダン▲ビービーバーレル△メイショウスミトモ△キクノソル△トウシンイーグルワイドボックス (3)(5)(6)(7)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
その他 2016年09月16日 17時00分
チーズでイライラ解消! パルメザンチーズのバルサミコ酢シロップ添え
良質なたんぱく質と、豊富なカルシウムがストレスを緩和してくれるチーズ。気になる糖質も低く、晩酌のあてには最適です。今回私がおすすめするのはイタリア料理でおなじみのパルメザンチーズ。パスタやピザに添えて食べることが多いですが、本場パルマ地方のパルメザンチーズ、パルミジャーノ・レッジャーノはぜひそのまま食べたい美味しさです。 バルサミコ酢を煮詰めるだけのシロップを添えて、お好きなワインと一緒にイタリア風の晩酌を楽しんでみませんか?【材料 1人分】パルミジャーノ・レッジャーノ 100gバルサミコ酢 大さじ4砂糖 大さじ4 1.パルミジャーノ・レッジャーノチーズは食べやすい大きさにする。 2.バルサミコ酢と砂糖を鍋に入れ、火にかけ5分ほど煮詰める。冷蔵庫で冷やす。 3.パルミジャーノ・レッジャーノをバルサミコ酢シロップと一緒にお召し上がりください。 バルサミコ酢シロップはパルメザンチーズ以外のチーズにも合うので、色々なチーズで試してみるのも楽しいですよ。【オダーナルみさ】
-
その他
アキバ探検隊
2007年07月18日 16時00分
-
レジャー
函館記念 叩き上昇マチカネキララが待望の重賞獲りへGO!
2007年07月18日 16時00分
-
芸能
和田アキ子 浜崎・長瀬の破局についてコメント
2007年07月18日 16時00分
-
芸能
麒麟・川島が窮地に
2007年07月18日 16時00分
-
スポーツ
HERO'S 船木が改めてヒクソン戦熱望。タレント活動休業へ
2007年07月18日 16時00分
-
スポーツ
覆面ワールドリーグ グレート・サスケが抱く大いなる(?)野望
2007年07月18日 16時00分
-
レジャー
関越S この相手なら負けられない!ドンクールが主役宣言
2007年07月18日 16時00分
-
社会
参院選 小沢してやったり民主第1党の勢い
2007年07月18日 16時00分
-
社会
鬼記者(2)廣海輝明 社会部遊軍魂でいまも現役
2007年07月18日 16時00分
-
社会
2万号特別連載!内外タイムス鬼記者烈伝 森田昌宏(芸能記者)
2007年07月17日 16時00分
-
社会
参院選 さくらパパが暴言でプロレスファン票獲得に失敗!?
2007年07月17日 16時00分
-
トレンド
有楽町線有楽町駅 イ・ビョンホン騒動
2007年07月17日 16時00分
-
トレンド
ヒットのヒント拡大スペシャル番外編「ラーメン缶戦争」
2007年07月17日 16時00分
-
スポーツ
HERO'S 船木復帰でウワサされる新生HEROに仰天シナリオ。新たなUWF復活か!?
2007年07月17日 16時00分
-
スポーツ
HERO'S “PRIDE代表”の田村が完敗。秋山戦が暗礁に
2007年07月17日 16時00分
-
芸能
上戸彩 女医姿でDVDをPR
2007年07月17日 16時00分
-
芸能
神田うの マイバッグの必要性をアピール
2007年07月17日 16時00分
-
その他
荒井静香ちゃん大特集予告
2007年07月17日 16時00分
-
芸能
米倉 高岡 ドラマ不調で露出度アップ!?
2007年07月17日 16時00分