-
芸能 2019年07月05日 21時00分
井上和香がコミットし過ぎて「分かってねーなー」の声が殺到!
7月4日、元グラビアアイドルで女優の井上和香がスポーツジム『RIZAP』の新CM発表記者会見に登場。わずか3カ月のトレーニングで約10キロのダイエットに成功したことが話題になっている。 2012年に結婚した井上はその後、出産と子育てをしていく中で体重が増えてしまったという。しかし、3カ月で体重9.7キロ、ウエスト15.3センチ、体脂肪率11.7%減を達成。会見で“ワカパイ復活”かと聞かれると「来年40(歳)ですよ! 需要ありますか?」と笑ったが、「どこかの出版社で出していただけるのであれば」と前向きに返答した。 井上の見違えるほど変わった姿に「キレイ」「ここまで変われるのはすごい」と驚く声が寄せられた。しかし、芸能人に厳しい匿名掲示板では、《不思議だ…。確かに体は痩せた方がキレイだけど、顔はダイエット前の方がキレイで色気ある》《痩せ過ぎだよ! 顔がげっそりしちゃってるじゃん》《痩せたね! でも疲れているように見える。頰がふっくらしている方がかわいい》《身体はきれいに痩せたけど、照明と加工なしのリアルの顔はかなりげっそりしてそう》 などと辛らつな声が多い。しかも、かつて“和製マリリン・モンロー”と呼ばれた体型からはかけ離れてしまった姿に、《結果にコミットし過ぎてワカパイまで小さくなってない???》《どう見ても失敗だろ? 痩せりゃイイってモンじゃないんだよ。分かってねーなー。井上和香のオッパイ返せ!》《RIZAP前のパネル写真の体が何倍もそそるのだが…》 なんて声も出た。 痩せている姿を見せてくれるのも結構だが、井上のウリは、やはり“和香パイ”と呼ばれたあの肉感的なボディーだろう。半分ほどのリバウンドがちょうどよいアンバイに違いない。
-
芸能 2019年07月05日 21時00分
「作品殺し」の異名も…『君の名は。』新海誠、新作会見で本田翼に「Vコンテ見ました?」
7月19日から上映される新海誠監督のアニメ映画『天気の子』に、早くも暗雲が立ち込めている。さる今月2日に行われた製作記者会見で、監督が同作で女子大生・夏美の声を演じた本田に、こう言ったのだという。「Vコンテ見ました?」 「Vコンテとは、作品のイメージを共有するために作る『動く絵コンテ』のこと。新海監督はそこで、ほぼ全員の登場人物の声を自分で当て込み、出演者に事前に見てもらったそうですが、「(Vコンテで自分が演じた夏美から)どんどん違うキャラクターになって行く。キャストの中で一番、遠いところに行った』と苦言を呈していました」(同) 新海監督のまさかの告発に、映画の主題歌を務めるRADWIMPSの野田洋次郎が「今のは褒めているんですか?」と尋ねたほどだったという。だが彼女には、「作品殺し」の前科がある。 前回の月9ドラマ『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』(フジテレビ系)でも、彼女の演技には「見るに堪えなかった」「モデルだけやっていればいい」「下手くそすぎて挫折しそう」と悪評ふんぷん。さらに、5月公開の映画『空母いぶき』(若松節朗監督)では、ネットニュースの記者を演じているのだが、こちらについても「空母いぶきでの演技が酷過ぎてショックだった」「本田翼の演技が下手くそすぎてイライラした」「大根すぎる」といった不満の声が、実際鑑賞したネットユーザーから寄せられている。 「2015年、『恋仲』(フジテレビ系)で、初の月9ヒロイン役を演じた際は大バッシングを受けました。特に視聴者からのブーイングが殺到したのは、『バイバイ』というだけのシーン。これが大げさすぎる、わざとらしいと批判が巻き起こったのです。最後は平均視聴率2ケタ(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)に終わったものの、初回から2話連続で1ケタとなった時は、その責任を彼女の神レベルの演技の下手さに求める声が挙がったほどです」(同) だが、なぜかオファーが絶えない。「彼女は抜群に愛嬌が良い。また、ゲーマーという点も気さくさをプラスしています。ただ、まだ27歳だから大根演技も許される。30歳になったら演技派に転身していかないと今後は難しいでしょう」(同) ちなみに先の2日、新海監督は、実はまだ『天気の子』は完成しておらず、今もスタジオでスタッフが全力で作業中と告白していた。これが本田の声の部分の調整でないことを祈るばかりだが……。
-
社会 2019年07月05日 20時00分
「度胸試し」でヤモリを飲み込んだ男性、緑色の胆汁を吐き続け死亡 遺族に憤りの声も?
パーティーや飲み会の席で友人同士盛り上がり、無謀な賭けやチャレンジに興じたことがある人もいるかもしれない。 海外ニュースメディア「MIRROR」は2019年7月2日、オーストラリアに住む男性が、昨年12月にヤモリを口にしたことが原因とみられるサルモネラ感染症により死亡。男性の家族が、死から半年経った現在もその壮絶な死に疑問を持ち、治療にあたった病院に対し説明を求めていると報じた。 同記事によると、オーストラリアに住む当時34歳のデイビッド・ダウエルさんは2018年12月1日、クリスマスパーティー中に出没したヤモリを“度胸試し”で食べてみせ、その後体調不良で救急搬送され、同年12月11日に壮絶な苦しみの末、死亡したという。 クリスマスパーティーから2日後、ダウエルさんは激しい腹痛に襲われ、ダウエルさんのパートナーのアリラさんが救急に通報。その後、病院に搬送され入院することとなったダウエルさんは、その日のうちに「サルモネラ感染症」と診断された。サルモネラ感染症は一般的に、下痢、胃のけいれん、発熱といった症状がみられるが、ダウエルさんの症状は通常よりも明らかにひどいものだった。 ダウエルさんの尿は黒く変色し、緑色の胆汁を吐き続け、さらに腹部がひどく膨張していたという。 ダウエルさんの死から半年が経つが、ダウエルさんの家族は病院で施された処置に「もっと何か出来たのでは」と不満を持ち、死因の説明を求めているという。 このニュースを受け、ネット上では「同情の余地なし」「ふざけてヤモリを食べるなんて…当然の報い」「身体の内側から腐っていったみたいだな。痛いってレベルじゃないだろ」「かわいそうだけど同情できない」といった声が殺到。 中には、「病院の処置は正しい。適切な対応に不満を持ち続けるなんて、モンスタークレーマーみたい」「死因はサルモネラ感染症でしょう? 処置よりもヤモリを飲み込む無謀な行動が問題」と、ダウエルさんの死の責任を病院に求める家族に対し、憤りを感じる人もいるようだ。 他にも、仲間うちの悪ふざけで生き物を飲み込み、苦しい闘病の末に死亡した人の例がある。 海外ニュースメディア「CNN」は、2018年11月、オーストラリアのシドニーで生きたナメクジを飲み込んだ男性が寄生虫に感染し、8年間の闘病の末に死亡したと伝えた。同記事によると、2010年、当時19歳だったサム・バラードさんが仲間たちと飲み会をしていた際に、テーブルの上を這うナメクジを発見。友人たちと“度胸試し”をしようという流れになり、サムさんはナメクジを飲み込んだそうだ。その後、身体に力が入らなくなり、手足に激しい痛みを覚えたサムさんはナメクジに寄生していた「広東住血線虫」に感染。420日間の昏睡状態の後、意識が回復するも全身に麻痺が残り、2018年まで8年間寝たきりの生活に。そして、2018年11月に息を引き取った。 これら2つの事件のように、サルモネラ感染症や広東住血線虫症で死に至るケースは稀だと言われている。サルモネラ感染症は、サルモネラ菌に汚染された食品や患者の便、犬や猫などのペットとの接触で起こる食中毒だ。「国立感染症研究所」の公式サイトによると、汚染された食品を食べると、通常8〜48時間の潜伏期間を経て発病。症状は嘔吐や腹痛、ひんぱんな下痢を繰り返し、1週間以上に及ぶこともあるという。重症化した場合、意識障害やけいれんなどを引き起こし、生命の危機に陥るケースもあるようだ。トイレに行った後や料理をする前、ペットを触った後などの手洗いはサルモネラ感染症予防の効果もある。 一方、広東住血線虫症は、同じく「国立感染症研究所」によると、もともとネズミを宿主とする寄生虫で、その糞を食べたナメクジやカタツムリが媒介となって人にも感染。激しい頭痛・発熱・嘔吐・知覚異常・昏睡などの症状が起こる。2〜4週間で自然に治癒することが多いが、感染虫数が多く重篤な場合は死亡することもあるという。感染を回避するためには、ナメクジやカタツムリを食べないことはもちろん、カエルや海老なども生や加熱不十分な状態で食べないように、と多数の専門家が警告している。 “度胸試し”で、命を落としては元も子もない。無謀なチャレンジは、時として悲劇につながるようだ。記事内の引用についてLIZARD DARE DEATH Man who was ‘dared to eat gecko at a party’ dies 10 days later in ‘absolute agony’ from salmonella infectionhttps://www.thesun.co.uk/news/9416351/dared-eat-gecko-australia-dead/He ate a slug on a dare, became paralyzed and diedhttps://www.cnn.com/2018/11/05/health/man-dies-after-eating-slug-on-dare/index.htmlサルモネラ感染症とは(国立感染症研究所より)https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/409-salmonella.html広東住血線虫症とは(国立感染症研究所より)https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/384-kanton-intro.html
-
-
社会 2019年07月05日 19時00分
女性職員の机を物色、土下座謝罪の富山市議、議会に姿見せず 元「日本維新の会」にも注目集まる
4日、富山市議会の36歳の木下章広議員が、勤務時間外に市議会事務局に不正に立ち入り、複数の女性職員の机を物色し書類を盗み見ていた問題で、同事務局が警察に被害届を出す準備に入っていることがわかった。 この事件は、木下市議が昨年の11月から複数回に渡り事務局に無断で立ち入り、女性職員の机の上や引き出しの中を物色していたもの。6月25日、午後7時半頃消灯されていた事務局に入って物色に及び、職員にその様子を目撃されていた。 その後、事務局が入退場記録を調べたところ、昨年11月から深夜などの時間に複数回忍び込み、犯行に及んでいたことが判明。さらに、木下市議は2017年に複数の女性職員に対し私的なメールを送り付け、注意を受けていたこともわかっている。 事務局は木下市議の一連の行為が不法侵入罪に該当するとして4日、警察に相談したことが判明。今後、被害届が提出される見通しだ。なお、この問題について木下市議は事実関係をすべて認め、1日の記者会見で土下座して謝罪。しかし、議員辞職については言及していない。 問題を受けた富山市議会は、3日の本会議で木下市議に対し、糾弾決議案を全会一致で可決。辞職を促しているが、木下市議は3日、4日の2日間、議会に姿を見せておらず、態度を保留している状況だ。 木下市議は、2016年の市議補選に日本維新の会から出馬し、初当選。2017年の市議選で再選された。現在は維新の会を離脱し、自らの会派を立ち上げていた。立場は違うものの、北方領土滞在中に「戦争をこの島で取り返すのは賛成ですか?反対ですか?」と発言した上、「女を買いたい」などと発言したとされる丸山穂高衆議院議員と似た境遇となっている。 このニュースを聞いたネットユーザーからは「気持ち悪い」「立場を勘違いしている」「議員を早く辞めるべきだ」と批判が殺到。さらに、丸山議員や上西小百合元議員など、所属議員が次々に権力を傘にしたような不祥事を起こした日本維新の会についても、「責任を取るべきだ」「信用できない」などと、批判が上がることになった。 議員の立場を利用し、女性を服従させようと考えていた可能性が高い木下市議。相応の責任を取るべきだろう。
-
社会 2019年07月05日 18時23分
中国が誇る空母『遼寧』いよいよ外洋に…“最強”米海軍と一戦交える実力は?
今年6月、中国の空母『遼寧』を中心とする水上戦闘グループが編成され、沖縄と宮古島間を通過し太平洋に出た。その後、グアム島付近、南シナ海で行動後、台湾海峡を経由し帰投した。 「今回、初めて太平洋において1週間程度活動したわけですが、グループの内訳は、ルージョウ級駆逐艦1隻、ルーヤンⅢ級駆逐艦1隻、ジャンカイⅡ級フリゲート艦2隻およびフユ級高速戦闘支援艦の6隻から成り立っています。『遼寧』は、ウクライナ(旧艦名:ワリヤーグ)から購入した当初、本来、海上ホテルにするつもりだったので、機関系統の配管が取り外されているばかりか、設計図もない状態で、空母として再建することは無理と考えられていました。ところが中国は約10年の年月を費やし、2012年9月に現名で就役させたのです。当初20ノット程度の速力しか出せないと見られていたのですが、今では30ノットの速力は出せるようです。ただし結論を言えば『遼寧』は太平洋で米海軍と戦える代物ではありません」(軍事アナリスト) 遼寧グループが、沖縄と宮古島間を通過した際、解放軍報は「空母は、外洋で活動する戦闘艦艇であり、中国近海に常時所在させることは困難である」との記事を掲載した。要するに日本などに対して、「空母が外洋に展開するのは当然であり、周辺諸国は大騒ぎするな」といつもの高飛車な物言いだ。 こんなポンコツをそれなりの空母に仕立て、中国国家を陸軍国から海洋国に押し上げた功労者は、海軍艦艇の建造を担う大手国有企業『中国船舶重工集団』の孫波前社長兼党組副書記だ。 「同氏が収賄罪と国有企業職員の職権乱用の容疑で逮捕されたのは今年1月のことでした。で、7月4日、上海法院は、空母建造に関して多額の賄賂を受け取ったばかりか、機密を米国の情報筋に漏洩したとして懲役12年、罰金80万元(円換算1280万円)を言い渡したのです。スパイ行為は中国では死刑が常識ですから、情報筋の間では判決は死刑と予測されていたため、『あまりにも軽いのはなぜ?』と衝撃が走りました」(中国ウオッチャー)「遼寧」もいつまで現役でいられることやら。
-
-
芸能 2019年07月05日 18時00分
坂上忍、弁護士を“呼び捨て”扱いで「本当に不快」の声 過去には「ガマガエルみたい」と暴言も
『バイキング』(フジテレビ系)で見せたMC・坂上忍の態度を巡り、視聴者から批判の声が寄せられている。 5日の放送で問題視されたのは、群馬県で現役教師が教え子を連れ去り監禁した事件を取り扱っていた時の振る舞いだ。事件後に開かれた保護者説明会で、「女子生徒の胸を触った」「女子更衣室のドアを開けて中を覗いた」といった行為があったと明かされたことを受け、坂上は「まぁこういう問題があったことは間違いないらしいんですけれども…横粂、こういうことはあったんだね、結果はどうあれ」と弁護士の横粂勝仁氏を呼び捨てにしてコメントを求めた。 坂上はこの日、コメンテーターとして出演していた元埼玉県警の佐々木成三氏を「佐々木さん」、東国原英夫氏を「東さん」とそれぞれ呼んでいた。坂上の呼び捨てに「芸人の後輩でもないのに何で横粂さんのこと呼び捨てにするの?」「弁護士というプロから意見を聞こうっていうのに上から目線で呼び捨てにする坂上がほんとに不快」「司会なんだから、さん付けとか横粂弁護士って呼べよ」と嫌悪感を示す声が寄せられた。坂上が横粂氏を呼び捨てにするのは今日に限ったことではない。理由は不明だが、坂上は以前から横粂氏をたびたび呼び捨てにしている。 坂上は以前から、コメンテーターをやゆする発言を繰り返している。心理カウンセラーの塚越友子氏を「塚越さんってよく見るとガマガエルみたいですね」と評し、その日出演していたミュージシャン・辻仁成から「本当に失礼!生放送に向いてない」と指摘された。また元プロ野球選手・桑田真澄の次男でブライダルモデルであるMattを紹介した際、「(Mattが)いまいちどんな人なのか知らないし、別に知りたくもない」とあからさまに興味を持たない素振りで番組を進め、MattがTwitterで「許せない。He is really annoying(彼は本当に不快)」と反発したこともある。 一方で坂上は「タメ口」で話しかけてくる出演者には「(タメ口がタレントの)キャラとはいえ、使われたら生放送でも説教します」と述べており、同じ扱いをされることは許せない様子を見せている。 こうした坂上の態度を巡り「もう情報番組の司会やめろよ」「坂上さんが変えてみたらバイキングの視聴率伸びるかもよ?」「なんでこんなに失礼なやつが大物面して生放送の司会してるんだ」といった声が相次いでいる。 今日の「呼び捨て」の一件で、視聴者の嫌悪感は増幅したようだ。
-
芸能 2019年07月05日 18時00分
ギャラは5本契約で2億円! 小嶺麗奈AVデビュー最終交渉
KAT−TUNの元メンバー・田口淳之介(33)と元女優の小嶺麗奈(38)が大麻所持で逮捕・起訴されて約1カ月。やはり、というべきか、業界で「小嶺のAVデビュー」の噂が駆け巡っている。「数社の制作プロダクションやAVメーカーからの出演オファーが、コーディネーター経由で小嶺に届いているそうです。具体的には、5作品の契約で2億円もの金額が提示されたと聞いています」(AV業界関係者) 今後、小嶺と田口が金銭的に追い込まれるのは明らかだった。「田口はもともとコアなファンが多く、小さいライブなどを地道にやっていれば、2人で生活はできたはず。小嶺はとりたてて芸もなく、田口の個人事務所のマネジメントをして“田口を食い扶持”にしていたほどですから、今後はやることがない。AV出演のオファーは渡りに船なんじゃないですか」(大手芸能プロ幹部) モデルとしてデビューした小嶺は、写真家・篠山紀信氏のプロジェクトに入り、成功への足がかりを得た。テレビドラマ『3年B組金八先生』(TBS系)にも出演するなど、ブレイクのチャンスはあったが、いずれも活かしきれず、次第に表舞台から姿を消した。「演技のセンスはいいのですが、いかんせん気を緩めると太りすぎたり、やせすぎたりして事務所としてはコントロールが難しかったと聞いています。自分をセルフプロデュースしたがるタイプですから、AVとはいえ、台本を何度も直させたり、カメラワークについて口を出してきそうですけどね」(同) 実は、小嶺のAVデビューについての“ハードル”は高くない。2006年に出演した映画『初恋』でトップレスのヌードシーンを披露しているからだ。「スレンダーながらも、動くたびに揺れるたわわな乳房。お椀型のバストで、乳首もツンと上を向いていたが色は焦茶色でした。いかにも遊び慣れたバストでしたね」(映画ライター) ドラッグで逮捕され、AVデビューした前例としては小向美奈子がいる。 小向は2009年1月に覚せい剤取締法違反容疑で逮捕。同年6月5日から25日間連続で、ストリップ劇場・浅草ロック座の『25周年特別興行』にゲストとして出演。その経緯をまとめたDVD『SOFT ON DEMAND×浅草ロック座 小向美奈子 DANGEROUS STRIPPER』を翌年1月に発売して話題を集めた。その後、2011年に満を持して『AV女優 小向美奈子』(アリスJAPAN)で本番デビューを果たしたのである。「小向の場合は、たっぷんと揺れるスライム乳ばかりが注目されましたが、作品中の激しい腰遣いやフェラの上手さも突出していました。小向が“シャブ漬けセックス”で、こうしたディープなテクニックを身につけたかどうかは分かりませんが、小嶺もドラッグとセックスで田口を虜にしていたと言われていますから、そうとう期待できるんじゃないですかね。業界では早くも“小向超え”間違いなし、との声も出ています」(前出・AV関係者) 芸能人のAVデビューは、もはや驚きに値しない。「有名企業の水着キャンペーンガール出身の小松千春や吉野公佳、ソフト路線だと国際女優と呼ばれた島田陽子やWinkの鈴木早智子。グラドルや国民的アイドルグループの出身者も珍しくありませんし、お笑い界からも『だっちゅーの』で一世を風靡した巨乳コンビ・パイレーツの西本はるかなどがAVに転身しています」(芸能記者) 桂文枝の元愛人で、先日、急逝した紫艶も、長年の関係を写真週刊誌に暴露した後、AVデビューを果たしていた。 こうした芸能人のAVデビューは緻密に計画されたプロジェクトであることが多く、発売された作品の多くは大ヒットを記録しているが、失敗例もある。 坂口杏里は所属事務所を退社後、キャバクラ店のホステスとして働きながら、デリヘル店にも所属。2016年10月に『芸能人 ANRI What a day!!』(MUTEKI)でデビューし、2018年まで9作品に出演したが、トラブル続きで尻すぼみに終わった。 「ギャラは1本につき2000万円とも言われたが、ほとんどは行きつけのホストクラブへの返済で消えたらしい。AV女優としては、フェラにしても腰の振り方も経験不足。ドタキャンや男優のえり好みもあって、現場で嫌われていましたね。ユーザーは、そういう“裏側”を敏感に感じ取りますから、2作目以降は売れ行きもガタ落ちだったはず」(前出・AV関係者) その点、小嶺にはセックステクニック以外にも“武器”がある。「小嶺の演技力には定評があります。小向も、映画『花と蛇3』で妖艶な演技を見せ、脱げる女優としてもやっていけることを証明しました。小嶺もドラマ仕立てのAVなどで場数を踏めば、女優としての再起の道もあるかもしれません」(前出・映画ライター) 小嶺はプライドが高く、「このままフェードアウトはできない」と周囲に漏らしているそうだ。「小嶺と交際した男たちの間では『ドSで床上手だった』と評判らしい。ドラッグに手を出すコはセックスに貪欲ですから、AVに出れば、すごい作品になる。交渉は最終段階という噂です」(前出・AV関係者) 田口が男優なら、空前のヒット作になりそうだ。
-
スポーツ 2019年07月05日 17時30分
今季初完封を遂げたエース・菅野智之、復活はもうすぐ?
今季より背番号「18」を背負う菅野智之はここまで、例年には無いほどもがき続けている。 5月8日、新潟での登板となった対DeNA戦では、初回から本塁打を含む4安打を浴びるなど3失点、その後も2点を奪われ、大きくリードを許したまま6回を投げるとマウンドを後にした。7回表に打線が大量点を挙げ逆転し、試合も巨人が勝利したため、「勝ち投手・菅野」として記録されたものの、初めて目にするような菅野の打ち込まれた姿だった。 続く、5月15日本拠地での阪神戦では、自責点7で今季3敗目。同21日には、3年振りとなる故障での登録抹消も経験している。復帰後の23日の交流戦のソフトバンク戦でも、2回持たずノックアウトを喫した。防御率も3.87(7月3日現在)と、昨年までには見られなかった、ここまでの投球内容だ。日本代表としても活躍し、二年連続の沢村賞を獲得するなど、名実ともに巨人の、そして球界を代表する投手にまで登り詰めた男の深刻とも呼べる不振。 それでも、リーグ最多タイとなる8勝目を手にした先日の中日戦では、今季初完封。試合後には、「結果だけ見たら(相手打線を)0に抑えられたので満足している」と試合を振り返っている。その言葉からは、万全ではない状態ながらも投げ抜くことが出来た満足感が伝わっていた。完封した試合での奪三振6は今季最少、最後に打ち取ったアウトもあわやフェンス直撃の大飛球だった。最終盤まで直球は146kmを記録したものの、本調子は夏を迎えてからになりそうだ。前回ソフトバンク戦での敗戦時、厳しい言葉を投げかけた指揮官・原辰徳監督も、「(復活への)きっかけとして良い一歩を踏み出した。次が重要」と今後への期待を寄せている。 開幕前より「大型補強」と騒がれた自チームは、評判通りの成績で首位を走っている。坂本勇人や丸佳浩らに引っ張られる打線は、チーム打率・本塁打ともリーグトップだ。一方、投手では山口俊が好調、先発の軸として勝ち星を積み上げているとはいえ、トレードで新たに戦力を獲得するなど、テコ入れを図っている。やはり、投手陣の先頭に立つべき菅野の本来の復調が待たれるのは言うまでもない。エースが本来の姿を取り戻したとき、チームの勢いはさらに加速し首位固めへ、そして独走状態へとペナントレースを一気に駆け抜けていく。(佐藤文孝)
-
芸能 2019年07月05日 17時15分
『グッディ』、木村太郎の「盗撮は犯罪じゃない」発言に批判殺到 安藤優子にも「立候補して法律を作れば」
5日放送のワイドショー番組『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)でのジャーナリスト・木村太郎氏の発言にネットユーザーから批判が集まっている。 この日、『グッディ』では60歳代の運送会社社長が50歳代の女性社員の机やトイレに隠しカメラを設置し、盗撮していたとして逮捕された事件が取り上げられた。盗撮行為について、番組では都道府県警が定める迷惑防止条例に違反すると説明。東京都の場合、1年以下の懲役または100万円以内の罰金が科せられる。また、盗撮するために女子トイレに入った場合、建築物侵入罪に当たることも紹介していた。 しかし、その中でコメンテーターとして出演していた木村氏は「(盗撮行為は)犯罪じゃないのよ、刑法じゃないんだから。条例違反って言っても禁固6カ月とか、どうってことない軽い条例違反」と発言。盗撮行為に怒りをにじませていたMCの安藤優子アナウンサーに、「そういう位置づけが日本の社会でされてるんだから、いくら安藤さんが憤っても直んないよ。これは日本の中では大した問題じゃないとしか考えられない、盗聴とか盗撮とか」と語りかけていた。 これに安藤アナが「でも盗聴とか盗撮ってものすごく重大な犯罪って私は認識してるので」と反論すると、木村氏は「じゃあ安藤さんが立候補して国会議員になって、そういう法律を作らなきゃいけない」ときっぱり。「日本の国会議員の女性たちがこういう法律が必要だって言わないからできない……」と発言していたところで、発言は強制的に終了させられ、次のVTRが始まった。 木村氏の言うように、「盗撮罪」と名の付いたものはないものの、東京都ではカメラを設置した時点で罰則規定のある迷惑防止条例に違反するため、盗撮行為はまぎれもない犯罪行為。木村氏のこの持論に視聴者からは、「いやいや、犯罪でしょ。なに言ってるの?」「安藤さん何も間違ってない。どうってことないってひどすぎる」「暴走コメントに対して誰もなにも言えずに強制カットするしかできないことも問題」と批判の声が相次いだ。 「木村氏は先月21日にも同番組の中で、贈与税について『贈与税を払わなきゃいけないんですよ、貸した人は』と、受贈者ではなく贈与者が払うものと主張し、物議に。倉田大誠アナウンサーが訂正して謝罪する事態になりました。間違えた認識を断定的に口にすることが多い木村氏に多くの視聴者から疑問の声が上がっています」(芸能ライター) この日は番組内で訂正・謝罪はなかったが、視聴者からの批判はやむことはなかった。
-
-
その他 2019年07月05日 15時30分
やくみつるの「シネマ小言主義」 無敵に強い「殺し屋兄弟」の行き着く先は…『ゴールデン・リバー』
久々の西部劇仕立てのサスペンス映画。原作『シスターズ・ブラザーズ』に惚れ込んだ主演のジョン・C・ライリーと、彼の妻のプロデューサーが、並みいる競合をはねのけて映画化権を獲得したそうです。 時はゴールドラッシュに沸く西部開拓時代。お馴染みの埃っぽい画像の中を、馬に乗った殺し屋兄弟が、雇い主である提督の命令で1人の男を追います。 標的は、川の中の黄金だけを発光させて見つけやすくする薬品を開発した化学者。拷問してでも、その薬品を作る化学式だけを白状させて、本人は始末してしまえ…と。 えっ、化学者? 化学式? ひょっとして、ここは笑うとこなのか? と少々戸惑うと思います。超アナログの1850年代に、唐突に現代風味が紛れ込んできたような違和感です。 しかも、この化学者は黄金を元手に暴力や貧富の差のない理想の社会を作る夢を語る、妙に浮世離れした男。従来の西部劇であれば、分かりやすい勧善懲悪がパターンですよね。たとえば、村人を助けるために、流れ者のヒーローが悪党連中と闘うとか。 でも本作は、主人公が無敵に強い殺し屋兄弟ですから、めったやたらに殺しまくります。昔から度胸もないくせに、悪や殺人を憎む気持ちが人一倍強い自分は、見ていていったい誰に感情移入していいのかと…。 ただ、原作がブッカー賞の最終候補になるだけあって、敵だと思っていたら仲間になったり、西部劇に化学を掛け合わせていたりと、ストーリー上の裏切りや捻りは効いています。人間が持つ様々な欲望に翻弄される寓話として見ると面白いかもしれません。 皆がとち狂い、獲得するために殺人も厭わない黄金といっても、しょせんは川の中の砂金です。人間って、哀れな程にせこいですよね。何かで読んだ話ですが、数千年の歴史の中で、人類が採掘した世界中の金を合計しても、プール一杯いかないそうです。それだけ希少な鉱物ではあるのだけれど。 そういえば、子供の頃、黄銅製の5円玉やボルトがありましたね。それが金の輝きに見えて、見つけるとテンションが上がっていました。最近も、金そのものに見える輝きを放つ腕時計を古物市で1000円で買い、気に入って着けていましたら、「高そうな時計、はめてる!」と褒められたりして。 そんなもんですって。フェイク上等。こんな自分には、砂金を探す男のロマンが分からない。フェイクで満足している人間に金の価値を語る資格はないのかもしれません。画像提供元:(c)2018 Annapurna Productions, LLC. and Why Not Productions. All Rights Reserved.----------------------------■ゴールデン・リバー監督/ジャック・オーディアール 出演/ジョン・C・ライリー、ホアキン・フェニックス、ジェイク・ギレンホール、リズ・アーメッド 配給/ギャガ 7月5日(金) TOHOシネマズシャンテ他全国ロードショー。■ゴールドラッシュに沸く1851年のアメリカ・オレゴンのとある町。最強と呼ばれる殺し屋兄弟の兄イーライ(ジョン・C・ライリー)と弟チャーリー(ホアキン・フェニックス)は、政府からの内密な依頼を受けて、黄金の見分け方を知る化学者(リズ・アーメッド)を追う。政府との連絡係を務める男(ジェイク・ギレンホール)とともに化学者を追う兄弟だったが、ともに黄金に魅せられた男たちは、成り行きから手を組むことになるが…。********************やくみつる:漫画家。新聞・雑誌に数多くの連載を持つ他、TV等のコメンテーターとしてもマルチに活躍。『情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)、『みんなのニュース』(フジテレビ系)レギュラー出演中。画像提供元:
-
芸能
徐々に実態が明らかになるAKB48襲撃事件
2014年12月02日 15時30分
-
ミステリー
千葉県で未知生物「ケサランパサラン」が大量捕獲!?
2014年12月02日 15時30分
-
スポーツ
プロフェッショナル巧の格言 いつか[女子プロムエタイ世界チャンピオン] 「世界チャンピオンを獲るために「捨ててきた」たくさんのこと(2)
2014年12月02日 15時00分
-
芸能
日本エレキテル連合 「ダメよ〜ダメダメ」流行語大賞 「来年はありのままで出たい」
2014年12月02日 13時30分
-
芸能
太田光代社長 “流行語大賞”の日本エレキテル連合を祝福「これからだよ。頑張れ〜!」
2014年12月02日 12時32分
-
芸能
アンジャッシュ児嶋、ヒロミに弟子入り志願の過去
2014年12月02日 12時03分
-
社会
長野県北部地震が引き金になるM8級内陸部直下型地震の連鎖
2014年12月02日 12時00分
-
社会
来年3月Xデー! 古舘伊知郎もろとも報道ステーション解体(1)
2014年12月02日 12時00分
-
芸能
“ボキャブラ世代”芸人・幹てつや 印税で2000万円稼いでいた!
2014年12月02日 11時55分
-
芸能
バナナマン設楽 乃木坂46の「紅白」落選理由を推測「スキャンダルとかが関わってくんのかね!?」
2014年12月02日 11時46分
-
芸能
ラスボス小林幸子、学ラン姿で“One Night Carnival”を熱唱
2014年12月02日 11時45分
-
芸能
NMB48山本彩の“首里城モノマネ”に橋本環奈も対抗心!? “大阪のおっちゃんのマネ”を披露
2014年12月02日 11時45分
-
芸能
本田望結がスヌーピーに会えて歓喜!
2014年12月02日 11時45分
-
芸能
SEKAI NO OWARI 「MVをティム・バートンに撮ってもらうのが夢です」
2014年12月02日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/3)「第60回クイーン賞(JpnIII)」(船橋)
2014年12月02日 11時45分
-
社会
東京・大田区の小学校男性教諭が入浴施設で“男の裸”を盗撮
2014年12月02日 11時45分
-
芸能
さまぁ〜ず・三村、健さん&文太さん偲ぶ「雲の上の方」
2014年12月02日 10時20分
-
芸能
昭和の名優・菅原文太さん 81歳で死去 転移性肝がん
2014年12月02日 10時00分
-
芸能
追悼! 本誌だけが知る秘話 ビートたけし幻の高倉健主演映画「大阿闍梨」(1)
2014年12月01日 20時00分