-
芸能 2020年03月22日 12時10分
天然キャラでブレイクした元ボクサーの渡嘉敷勝男 現在は、ユーチューバーとして活躍中?
元WBA世界ライトフライ級のチャンピオンで、引退後、タレントとして活躍していた渡嘉敷勝男。『風雲!たけし城』(TBS系)で、“トカちゃん”というニックネームを定着させてからは、山田邦子と高橋英樹が司会を務めた『元祖どっきりカメラ』(日本テレビ系)など、多くのバラエティ番組に出演した。バラエティ番組で共演が多かった山田とは、ウエスト引き締め効果があると謳った「トカちゃんクニちゃんベルト」をプロデュースして大ヒット。しかし、2000年代に入るとテレビではあまり見かけない存在に。渡嘉敷は今、何をしているのだろうか。 「渡嘉敷さんは、現在はユーチューバーとして活動していますよ。メインチャンネルは、同じく元ボクサーの竹原慎二さんと畑山隆則さんと開設しているチャンネルで、チャンネルでは、昨今行われたボクシングの試合について熱く解説したり、時にはお酒を飲んで、ほろ酔い気分でボクシングについて語ったりしています。基本的には、ボクシング一色のチャンネルですが、多くのボクシングファンから支持を得ているようで、現在、チャンネル登録者数は約4万人、動画の再生回数は10〜25万回ほどありますよ。最近では、亀田三兄弟が所属していたジムの金平桂一郎会長を批判するような少し踏み込んだ動画を上げていますが、こういった、渡嘉敷さんたちだからこそできる内容もあり、注目を集めていますね」(芸能記者) さらに渡嘉敷は、自身でもYouTubeチャンネルを開設しているという。 「渡嘉敷さんは、自身単独のYouTubeチャンネルも持っているのですが、こちらも、チャンネル登録者数は1万人超え、再生回数は2万回以上の動画も多くあります。ここでは、ボクシングにまつわることはもちろん、いじめられっ子へのボクシング指導など、幅広いジャンルの動画が上がっています」(前出・同) ただ、YouTubeだけで、ボクシングに携わっているのではない。 「今は東京にボクシングジムを開設し、そこの会長として指導にあたっています。自身のYouTubeチャンネルでは、このジムのことを話すこともあるので、宣伝も兼ねているのでしょう。プロを目指す人はもちろん、子供も通っているようで、幅広い年齢の生徒さんに指導しているようですね」(前出・同) 自身のYouTubeチャンネルへのコメントは「全部読んでいます」という渡嘉敷。今の渡嘉敷のボクシングに真剣に携わる姿からは、過去のおバカキャラが想像できない人もいるだろう。記事内の引用について渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則公式チャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCKKK9zISB9DSgHyEKCoCAAQ「渡嘉敷勝男公式」トカちゃんねるよりhttps://www.youtube.com/channel/UC73L2dX26WmXBjTjBVH6EVA
-
芸能 2020年03月22日 12時00分
3年目の浮気は東出昌大だけじゃない? 田中圭は長女誕生から3年目
唐田えりかとの不倫で大バッシングを浴びた東出昌大が、17日、騒動後初のイベントに出席。イベント後の囲み取材では、妻・杏への謝罪の言葉を口にしたものの、それ以上の話は語らず、「お答えできない」の一点張り。逆に、取材を受けない方が良かったのではという非難も出てしまったほどだ。 思えば、唐田との浮気が始まったのは、昭和歌謡の代表的デュエット曲「3年目の浮気」同様、ちょうど結婚3年目だった。だがこの法則、東出だけではないらしい。 「田中圭は今年1月のバラエティ番組で、長女を『ドクターX ~外科医・大門未知子~』(テレビ朝日系)にエキストラ出演させていたことを告白。話題を呼びました。その長女の運動会では、50m走のゴール前で大きな声援を送り、ゴール地点では娘さんとハイタッチを交わすなど、微笑ましいエピソードも残されていますが、まさにその長女が生まれた2012年から3年目のある日、グラドルをお持ち帰りしようとするスキャンダルを起こしているのです」(芸能ライター) 田中は2011年、女優のさくらと“おめでた婚”。長女が翌年に生まれている。かつては“できちゃった婚”と揶揄されたが、時代の変化でむしろ歓迎すべきという風潮も作られつつある。だが、そんな可愛い娘の誕生後でも、別の女性に走るのは、浮気性の何よりの証拠だろう。 「2015年、『FLASH』(光文社)に浮気現場をスクープされた田中は、グラドルと合コン後、泥酔しながらお持ち帰りしようとするも、失敗。浮気は未遂に終わったそうです」(同) もし“完遂”していたから、今の東出のように集中砲火を浴びていたことだろう。さて、同じ田中姓で思い出されるのが田中哲司だ。あの仲間由紀恵を妻に持つカメレオン俳優だが、プライベートでも変身してしまったようなのだ。 哲司が浮気相手の自宅マンションへ変装して通っている不倫現場を、画像付きでスクープされたのは2017年。まさに結婚3年目の時だった。気になる浮気相手の女性は、哲司を担当するヘアスタイリストだったが、そんな火遊びをした夫を仲間は信じることを決めたそう。仲間の思いが通じたのか、田中は『妊活』に協力するようになり、翌2018年には第一子、第二子となる一卵性双生児の男児が誕生している。この浮気があったから、という言い方はしたくはないが、結果的にそうなっている。何が作用するか分からない。同じく双子の子供を持つ東出の今後の運命や、いかに。
-
社会 2020年03月22日 12時00分
羽生結弦のネックレスにファン嫉妬「誰からのプレゼント?」
3月18日に開幕予定だったフィギュアスケート世界選手権2020(カナダ)が、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中止となることが発表された。「男子は羽生結弦、宇野昌磨、女子は紀平梨花らが出場を予定していました。男子シングルで大会を連覇しているアメリカのネイサン・チェンや、女子シングルで今シーズンのグランプリファイナルを制したロシアのアリョーナ・コストルナヤなどとの対決を楽しみにしていたファンはがっかりでしょうね」(フィギュア関係者) 中止は残念だが、注目はやはり羽生だった。連覇がかかるネイサン・チェンからの“王座奪還”を期す渾身の演技が見どころとされたが、実はもう1つ“首もと”にも熱い視線が集まっていた。「2月、韓国で開かれた四大陸選手権でのこと。公開練習で羽生がリンクに登場したとき、ファンがザワつきました。羽生は練習ではネックレスを着けたりしています。お世話になった人から贈られたものや、ゲン担ぎで身に着けているアイテムが他にもあります。この公開練習で、羽生は新しいネックレスを着けていたのです」(スポーツ紙記者) 女性ファンは「誰からのプレゼント?」「同じものが欲しい」とし、食い入るように羽生の首もとを見ていたそうだ。「どこで買ったの?」のファン心理は分からなくもない。しかし、デザインが複雑というか、珍しい形をしていたらしく、ブランド名も把握できなかった。「一部では、羽生を支えてきた元トレーナーからのプレゼント説も出ています。特定の女性からのプレゼントではないと知って安堵したものの、同じ品物が欲しいとするファンはたくさんいますよ」(同・記者) 羽生は演技本番ではネックレスなどは身に着けたりしない。従って、ブランド名などを確かめるチャンスは公開練習しかない。「中止になったので、もちろん公開練習もナシ。何はともあれ、思わせぶりな態度を取れば騒ぎになるのは分かっていたはず。いや、そういう無邪気さを持っているのが羽生ですからね」(同) 罪なオトコである。
-
-
スポーツ 2020年03月22日 11時30分
阪神・藤浪、今シーズンも復活の気配なし? 制球難・痛打に苦しむ現状、首脳陣は中継ぎ転向も選択肢か
縦じまの背番号19の再起はなるか。 阪神タイガースの藤浪晋太郎が、今月11日にヤクルトとのオープン戦に先発登板。4回を無失点に抑えるパフォーマンスを見せた。 しかし、18日に登板したオリックスとの2軍練習試合では、最速157キロを記録するも3回を投げ5安打1失点。自身は試合後に「感触としては悪くなかった」とこの日の内容を振り返っているが、矢野燿大監督は「しっかり捉えられてる打球も多かった」と厳しい評価を下している。 ここ数年の藤浪の不振については、改めて記す必要もないだろう。プロの投手として極度の不振に陥り、昨年は未勝利、一軍登板が僅かに一度だけに終わった。イップスが囁かれ、数シーズンに渡りトレード候補にまで名前が挙がる程で、選手としての危機に直面している状況だ。一度や二度の実戦マウンドにおいて好投を見せたところで、「復活」と捉えることはあまりにも安易であることは、虎党のみならず、プロ野球ファンの誰もが感じるところだ。 また、ここまで二度のOP戦登板、そして練習試合においての四死球や三振数などを見ても、藤浪が復活に近づいているとは言い難い。最大の課題である制球難をはじめ、来月には26歳を迎える「元」エースがクリアすべき課題は山積している。 ただ、現在のプロ野球は投手陣の分業化が細かく、先発以外でも救援など多くの役割が求められている。首脳陣は藤浪の復活を目指す過程で、実戦において様々な形でのシチュエーションを与える道も一つの手段だろう。 開幕が延期となっている2020シーズン、NPBは本来行われるはずだった公式戦カードをベースとしての練習試合を行うことを発表している。実戦でのマウンドの機会を途絶えさせることなく、周囲の評価を覆していくことが出来るか。ローテーション投手としての姿を蘇らせるために必要なものは、コンディションの他、マウンド感覚、さらには勝負勘などにも及ぶ。藤浪晋太郎がもう一度、表舞台に戻るには決して簡単ではない。それでも彼ならばまた帰ってくる、その期待も未だ、薄れてはいない。(佐藤文孝)
-
社会 2020年03月22日 11時00分
特選映画情報『人間の時間』〜クルーズ旅で起こる阿鼻叫喚…“タイムリー”的衝撃作!
配給/太秦 シネマート新宿ほかにて公開中監督/キム・ギドク出演/藤井美菜、チャン・グンソク、オダギリジョーほか 韓国映画ながらヒロインは日本の女優、助演にも著名日本人俳優が出ている。監督・脚本は、韓国の鬼才で、エロスと暴力の過激描写では定評のあるキム・ギドクだけに、けっこうエグい内容だ。おまけに“受難のクルーズ旅”というくくりで、不謹慎ながらタイムリーと言えなくもない。 退役した軍艦を利用してのクルーズ旅に参加したイブ(藤井美菜)と恋人のタカシ(オダギリジョー)。他に艦内には著名な議員(イ・ソンジュ)とその息子アダム(チャン・グンソク)、さらにギャングや娼婦たちなど多種多様な人間が乗り合わせていた。ある朝、乗客たちが目を覚ますと、軍艦はなぜか空中に浮いている。異空間に迷い込んだのだろうか。居場所も分からず、外部との連絡もままならない状態で時が過ぎてゆくうち、不安や食料不足から、艦内はセックス、暴力、殺戮の阿鼻叫喚の地獄と化してゆく…。 ヒロインの藤井は日韓で活躍する女優で、オダギリジョーは説明するまでもないだろう。オダギリはギドク監督と永年親交があっての“友情出演”という感じ。謎の老人役のアン・ソンギは『シルミド』(03年)などで日本でも知られている韓国の国民的俳優だ。 乗客らはもともと歪んだ欲望をあらわにするのだが、異空間に迷い込むと、さらに欲望丸出しに暴走を加速させてゆく話で、人間は何と罪深き存在なのか、というわけだ。お説ごもっともだが、“神の視点”がかなり入っている。役名はアダムとイヴだし、エデンの園、ノアの方舟といった宗教的教訓を意識した作りになっているあたりが、いかにもミエミエなのが個人的には気になって鼻につく。同監督は『魚と寝る女』(00年)以来ご贔屓で、『The NET 網に囚われた男』(16年)も面白かったが、今回はどうも腑に落ちない。 それでも、韓国映画としては破格の性描写、バイオレンス描写でまくしたてる力業はギドクらしさ。その名の通り“疑毒”(?)たっぷり。著名議員はギャングと結託して船を乗っ取り、邪魔者を次々と始末し、食料を独占し始める。ヒロインはレイプされ、娼婦たちは客を取り、乱痴気騒ぎが続き、ハダカもセックスも次々と。果たして、彼らに救いはあるのか? というわけだが、ラストも神を恐れぬ幕切れで、ア然とすること請け合い。 私のように“神の視点”がウザい、と思わなけれは、これは相当の衝撃作。コロナ騒動で、列島全体がカオス化しつつある現在、怖いモノ見たさにいかがか。 《映画評論家・秋本鉄次》
-
-
芸能 2020年03月22日 09時00分
ミキ『恋つづ』兄弟出演で思い出される、“伝説”となった大物お笑いコンビの友情出演
ミキ・亜生が17日放送の『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)の最終回に、ゲスト出演。レギュラー出演中の兄で相方の昴生と共演を果たした。これまでも、自身のラジオ番組などでドラマ出演を熱望していた亜生だったが、今回念願叶っての共演。ネットでも話題となった。 お笑いコンビの一方がドラマ出演し、最終回や特別回に相方がゲスト出演するケースは稀にある。特に話題となったのが、2000年に放送された『伝説の教師』(日本テレビ系)である。 めったにドラマ出演しないダウンタウン・松本人志が主演を張るだけでなく、その相棒が当時SMAPの中居正広だったことで、注目を浴び、最高視聴率26.1%を獲得した(ビデオリサーチ調べ、関東地区)同ドラマ。中居演じる風間大輔が教師を務める高校に、伝説の教師として南波次郎(松本)がやってくるところから始まる物語で、最終回には松本の相方である浜田雅功、さらに当時SMAPで同じグループだった木村拓哉が友情出演。学校をクビになる2人の代わりに、浜田と木村がやって来るという設定だった。 「浜田が松本の頭を突然叩いたり、木村が“THE木村拓哉”の演技をしたり、プレミアム感満載の共演でした。たった数分間のやりとりでしたが、この共演に視聴者も大興奮。当時はネットが普及していませんでしたが、もしあれば、とんでもないことになっていたでしょうね」(テレビ誌ライター) ドラマ作品で、特に友情出演が多いのが『勇者ヨシヒコ』(テレビ東京系)シリーズ。福田雄一監督や主演の山田孝之らの関係で、安田顕、小池栄子、濱田岳、佐藤江梨子などが出演。芸人でもココリコ・田中直樹や大竹まことらも友情出演として参加している。 「特別出演や友情出演はよくあることです。2020年1月期のドラマでも、『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』(日本テレビ系)には、清野菜名とW主演を務める横浜流星と公私ともに仲が良い田中圭が、父親役で友情出演。『テセウスの船』(TBS系)は、主演の竹内涼真の妻を演じる上野樹里が、特別出演として名を連ねています」(同上) 1月期のドラマが続々と最終回を迎え、4月期ドラマがそろそろ始まる頃。俳優はもちろん、芸人の友情出演も期待したいところ。放送を楽しみに待ちたい。
-
スポーツ 2020年03月22日 08時00分
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「スコット・ノートン」新日の思惑に従順だった90年代の外国人エース
新日本プロレスのエース外国人として活躍した“超竜”ことスコット・ノートンは、闘魂三銃士の壁となり、ビッグバン・ベイダーやホーク・ウォリアーとも互角以上に渡り合った。 しかしながら、どこか物足りなく感じる昭和ファンもいるのではなかろうか。※ ※ ※ 90年代半ばからの新日本プロレスファンに「最強の外国人は誰か?」と尋ねれば、その多くから「スコット・ノートン」の名前が挙がるだろう。 昭和の時代からのファンにしてみれば、「アンドレ・ザ・ジャイアントやスタン・ハンセン、ハルク・ホーガン、ビッグバン・ベイダーらを差し置いて、なぜノートン?」と違和感を抱くかもしれない。 しかし、1990年の初来日から10年以上にわたってトップ外国人の座を守り続け、100回以上来日したことへの敬意も含めて、当時のファンにとってはノートンが大きな存在であったことに違いはない。 元アームレスリング世界王者で、映画『オーバー・ザ・トップ』では端役ではあるがシルベスター・スタローンとも共演、プリンスのコンサートツアーではボディガードを務めたという。輝かしいながらも、同時にどこかうさん臭さも漂う肩書を引っ提げて来日したノートン。 アームレスリングに限らずボディビルや重量挙げ王者と聞くと、長州力と異種格闘技戦を行ったトム・マギーのような“食わせ者”ではないかと、うがった見方をしてしまうのは昭和ファンの習い性であろう。「しかし、ノートンはマサ斎藤のブッキングによる来日で、これはベイダーと同様。マサ自らレスリングの手ほどきをしたようで、基礎がしっかりできていました」(プロレスライター) ’92年にはトニー・ホームとのコンビでスタイナー・ブラザーズを破り、IWGPタッグ王座を獲得。翌年にもヘラクレス・ヘルナンデスとの「ジュラシック・パワーズ」でヘルレイザーズを破り、2度目の戴冠をするなど存在感を発揮した。この頃から新日においては、“ノートン超え”がトップに立つための合言葉となっていった。「日本マットで順調に成長していったノートンでしたが、nWoジャパンに加入したことは、果たしてノートンにとっては、どうだったのか」(同) NWOジャパンの主役はあくまでも蝶野正洋であり、ノートンはその引き立て役に回る格好となった。これは後に、やはり蝶野が立ち上げたブラック・ニュー・ジャパンの頃まで続くことになる。 岩山のようなゴツい体躯から溢れ出すパワー、フライング・ショルダーアタックなどに見る素軽い動き、一流の素材であることは多くが認めるところでありながら、かつての大物外国人たちのような伝説的名勝負に恵まれなかったのも、こうした経歴によるところが大きかった。★IWGP戴冠も会社の事情含み 新日トップの証しであるIWGP王座も2度獲得しているが、最初は蝶野が負傷して返上したとき、まだ海外武者修行帰りの若手だった永田裕志を破って獲得したもの。いわば蝶野の代役である。 2度目は佐々木健介から藤田和之へタイトル移動するためで、このときは“つなぎ”のような扱いだった。「アントニオ猪木の意向で、弟子の藤田を王者にするのが既定路線でしたが、当時の現場監督だった長州は、自分の子飼いの健介が直接対決で藤田に負けることを嫌がった。それで間にノートンを挟んだというのが、大方のプロレスファンの見解でした」(同) そんな状況下でのIWGP戴冠であっただけに、ノートンが勝った内容よりも、敗戦後の健介が藤田に対して放った「正直すまんかった」のマイクで知られる試合となってしまった。 のちにノートンは、「新日からのオファーは一度も断ったことがなかった」と語っている。 デビュー間もない頃からトップ扱いしてくれた新日への恩義があり、人としては正しい考え方なのだろうが、そうした便利屋的なところが強烈なインパクトを残せなかった要因と言えなくもない。 もっとも平成以降は、プロレスにおいてもコンプライアンスを求める傾向が強まり、猪木の無法ぶりなどはむしろファンに敬遠され、時には非難の対象になるぐらいなので、ノートンの従順さというのはそんな時代に合ったものだったのかもしれない。 ’89年のデビューから30年がすぎた今も、ノートンは正式に引退表明していない。アメリカの自動車販売会社に勤める傍ら、ときおり日本にもやってきてTEAM2000の再結成などに参加している。このあくせくしない感じも、どこかノートンらしいと言える。スコット・ノートン***************************************PROFILE●1961年6月15日生まれ。アメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリス出身。身長190㎝、体重150㎏。得意技/ジュラシック・ボム、パワースラム。文・脇本深八(元スポーツ紙記者)
-
社会 2020年03月22日 07時00分
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 大自然の中で暮らしてみたーい!『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』
今回はドキュメンタリーをご紹介します。といっても、アーティストや音楽ものではなく、どこかの国の発展を追ったものでもない。私が心を動かされたのは、ロサンゼルスから郊外に引っ越した夫婦の物語。なぜ引っ越したかって? それは飼っていた犬、トッドに約束したから…。 実はこのトッド、夫婦が仕事に出掛けるとずっと吠えていたため、近所からクレームが来るようになってしまったんです。そこで、トッドがノビノビと暮らせるところへ行こうと決意したのですから、ホント、幸せなワンちゃんだこと。 東京ドーム17個分の広大な土地を買った夫婦は、様々な人に助けてもらい、荒れ放題だった土地などを復活させ、動物を飼い、新しい人生へと歩み始めます。最近は、日本でも定年後、第2の人生を楽しむ方が増えていますよね。そんな私も、ネオンがないと生きていけなさそうに見えますが、自然豊かなスウェーデンから来ていますので、本当は緑に囲まれたいと思っているタイプ。いつかこんな人生を送ってみたいと思いながら…しかし、きっとそんな日はおそらく来ないでしょう(笑)。でも、この作品を見て夢を見るのは自由。 ファームの主人・ジョンと奥さんの関係、お手伝いしてくれる皆さん、そして、何といっても自然と付き合う難しさは見応えあり。鶏や豚、さらにフルーツのなる木々、これで収入を得ることができますが、ファームの外にいるコヨーテが鶏たちを狙い、“小さな”ライバルもいる。問題は尽きないけど、明るく生きる彼らは輝いて見えました! 自然と上手に付き合う答えが満載で、今の生活に置き換えても使えそうな本作。ちなみに、このファームの情報がアッという間に広まり、今では訪ねるツアーがあるほど。ちなみに、このファームに興味を持った人が、どうやったら行けるのかと聞いたところ、ネットで売られているチケットが17分で売り切れたそう。“人気ミュージシャンかっ!”と突っ込みたくなりますが、それだけ現代人が求める、憧れの生活スタイルなのかが分かりますね。“学ぶことは毎日たくさんある、都会にいてもその気持ちを忘れないでほしい”というジョンのメッセージを感じます。ただ単に会社に行く毎日ではなく、何かを感じて、問題にぶつかって、解決して、明るい明日へ! そんな癒やしとパワーをもらえる1本です。 郊外に移り住んだトッドがどうなったかって? それは映画を見て、優しい奇跡を感じてください。画像提供元:(c)2018 FarmLore Films, LLC----------------------------■ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方監督/ジョン・チェスター 出演/ジョン・チェスター、モリー・チェスター、愛犬トッド、動物たち 配給/シンカ 3月14日(土)シネスイッチ銀座、新宿ピカデリー、YEBISU GARDEN CINEMA他、全国順次ロードショー。■ジョンとモリーの夫婦は、殺処分寸前だった愛犬トッドの鳴き声が原因でロサンゼルスのアパートを追い出されてしまう。料理家である妻のモリーは、本当に体によい食べ物を育てるため、郊外へと移住することを決心する。しかし、そこに広がっていたのは200エーカー(東京ドーム約17個分)もの荒れ果てた農地。生活環境がガラリと変わった2人は、自然の厳しさに直面しながらも、動物や植物たちとともに美しいオーガニック農場を作るために奮闘の日々を送る。********************LiLiCo:映画コメンテーター。ストックホルム出身、スウェーデン人の父と日本人の母を持つ。18歳で来日、1989年から芸能活動をスタート。TBS「大様のブランチ」「水曜プレミア」、CX「ノンストップ」などにレギュラー出演。ほかにもラジオ、トークショー、声優などマルチに活躍中。
-
芸能 2020年03月22日 06時30分
『アメトーーク』出演が一番緊張したワケは? 初のDVD「新妻、お貸しします。」には“紺野ぶるまの悪い所”が満載!
『R-1ぐらんぷり』(関西テレビ・フジテレビ系)や『女芸人No.1決定戦 THE W』(日本テレビ系)などの賞レース決勝常連というネタ職人でありながら、「ちんこ謎かけ」といった下ネタでも笑いをかっさらう女芸人・紺野ぶるま。 このたび、10周年記念単独ライブを収録した1stDVD『新妻、お貸しします。~ぽっきし税抜3000円~』が3月25日に発売されることが決定した。今回、そんな勢いに乗る彼女に、インタビューを実施。DVD発売への想いや新婚生活まで幅広く聞いた。ーーこれまでの単独ライブや今回のDVDなど、セクシービデオを連想させるタイトルやジャケット(フライヤー)を制作し、お笑いファンを楽しませてきた紺野さん。ようやく“形”にすることができたといったところでしょうか。もちろん内容は大事なんですけど、これがお笑いのDVDとして出るっていうのが最高のボケなので(笑)。結構、皆さんチラシのことを面白いと言ってくださっていて、自分を代表するボケのひとつとなったのが嬉しいです。ーーお気に入りのネタは?全部おすすめですけど、『占い』は好きですね。自分で言うのもなんですけど、このネタのパッケージ自体がよく出来ていて(笑)。(女性への)偏見のネタをやることにおいて、占いっていうシステムの発明は、自分から生まれたとはとても思えないです。それくらい良く出来ていると思います。ーーデビュー当時から様々なネタに挑戦されていますが、『R−1』などで披露した緻密な1人コントに落ち着いたのには、何かきっかけがあるんですか?「ちんこ謎かけ」で知っていただいて、初めていろんな現場に行かせていただくようになったんですけど、“もっと上に行くにはコントしかないし、賞レースで結果を出さないとこれ以上売れないな”っていう『ちんこの天井』みたいなのに当たって(笑)。最初は“ちんこで天下を取る!”って思ったんですけど、全カットになったり、周りの反応を見たりして、“もう一つ何か得なきゃ”って思った時、コントで自分が何が出来るのかな……って。ゆりやん(レトリィバァ)ちゃんとか、同期のおかずクラブみたいにはなりたいけど、なれないって諦めて、今の女っぽいコントに行き着きました。ーーそんな中でも、自身がひとつ上の段階に行ったと思えた瞬間はございますか?2017年の『R-1』の予選でネタをやっていて“おやっ?”って感じて、準々決勝の時は“これはもしかして?”と思ったのですが、メンタル及ばず準決勝で負けて、敗者復活で決勝に勝ち上がったんですよ。決勝では0点でしたけど、周りから「すごい良かったよ」って言われたり、同じ年に『THE W』で決勝行けた時にも「コント面白いんだね」って言われたりするようになってからですかね。ーー今でこそ女性のお客さんも多いと思うのですが、昔は単独ライブを打っても、男性がほとんどだったそうですね。女性は一人とか二人で、あとは友達がいるくらいでしたーークオリティーの高いネタを発表していくうちに、どんどん女性がついてきた感じなんですかね。の、はずなんですけど、単独ライブはやっぱり男性が多いですね。先に男性がバーッと買ってくれてるんですかね。ーー女性が増えるとやっぱり嬉しいものですか?正直嬉しいですね。「女が“ちんこ”って言った。ラッキー!」ってところで見られちゃうと、私じゃなくても良くなっちゃうし、そういうところで評価されると複雑なんですけど、意外と私のライブのお客さんは、出待ちもしないし、グッズを買って静かに帰ってくださるんで、本当にどこから来てどこへ帰っているのか(笑)。純粋にネタを見て応援してくれていて、もうちょっと話してくださってもいいのになとは思います……(笑)。ただ、チェキ会とかをやると喜んでくださりますね。単純に喋りづらいんだと思います。ーー2019年4月にご結婚されましたが、新婚生活はいかがですか?順調です。(結婚する前から)一緒に住んでいたし、何も変わらないです。旦那がアゲチンで、付き合った年に『R−1』や『THE W』の決勝に行けて、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)も『高校中退芸人』で出られました。占い師ネタの訛りも、普通に家でふざけてやっていたら、『それ面白いからネタにしたほうがいいよ』って言われて、『お前みたいな素人に何がわかるんだよ。黙っとけよ!』とか言っていたんですけど(笑)。結果、決勝まで行けるネタになって……。ネタで使う題材も旦那さんのことだったりすることもあるので、結構傷つけてはいるんですけどね。本当に私は感謝しかないです。ーーそうやってキツイ言葉を浴びせた際には、相手は“面白い”として受け止めてくれるんですか?言いすぎて申し訳ないなって思って、次の日に謝るんですけど、『え? 何が?』みたいな感じなので、多分聞いてないだけなんだと思います。ーー(笑)。賞レースで結果が出ると、番組出演も増えると思います。一番印象に残っているのはどんなことですか?やっぱり『アメトーーク!』に出た時は一番緊張しました。今でも、たまに思い出すくらい。1年目から仲良くしてもらっているセバスチャンの原田(公志)さんっていう先輩も出ていたんですけど、初めてテレビで共演できたのが『アメトーーク!』で……。最初、私がすべり続けていて、“もういいや諦めよう”と思っていたら、原田さんがすごい落ち着いてるんですよ。その姿を見て、私も頑張らなきゃって思ったら……(いつの間にか)原田さんを食っちゃっていました(笑)。いまだに原田さんと話しますね。ーー最後にDVDの見どころを教えてください!私は自分で自分の性格を悪くないって思っているんですけど、普段から皆さんに言われる“性格の悪いネタ”がギュっと詰まっています。ちんこ謎かけも10分に50個やっているんですけど、それは『ギネス』に載るくらいスゴイことだと自負してるし血反吐吐きながらやったライブなので、ぜひ観ていただきたいです。取材・文:浜瀬将樹紺野ぶるま10周年記念単独ライブ『新妻、お貸しします。~ぽっきし税抜3000円~」』品番:SSBX-2677価格:¥3,000 + 税発売日:2020年3月25日発売元:Contents League販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ【本編】■結婚■現代アート(VTR)餅田の家掃除編①■占い(VTR)餅田の家掃除編②■先生(VTR)ベビーシッター編①■駅員(VTR)ベビーシッター編②■女優の夢(VTR)料理編■浮気■オーディション(VTR)「TimTim PomPom」MV■ちんこなぞかけ【特典映像】リベンジちんこなぞかけ
-
-
社会 2020年03月22日 06時00分
窓から釣竿で3時間、執念にも驚き 宝石店からネックレスを“釣り上げ”た男が逮捕
大胆な手口を使う窃盗犯もいれば、細かに計画した後に犯行に及ぶ窃盗犯もいるが、海外には非効率と思われる方法で窃盗を働いた人間がいる。 オーストラリア・ビクトリア州で、43歳の男が、釣竿を使って約700ドル(約7万4000円)のヴェルサーチのネックレスを盗み、逮捕されたと、海外ニュースサイト『Daily Mail Online』と『The Age』が3月11日までに報じた。報道によると、男は2月24日の午前2時頃、同州にある宝石店の窓に小さな穴を開け、開けられた穴に釣竿を通して、魚を釣るようにしてネックレスを盗んだという。男は約3時間掛けてネックレスを盗むことに成功した。 『The Age』によると、男は最初に短めの釣竿を使ってネックレスを盗もうとしていたが、長さが足りなかったため、一度現場を離れ、長い釣竿を持って再び現場に現れたそうだ。 『Daily Mail Online』は、男が窃盗を働く一部始終の映像を公開しているが、変装はせず、スウェット姿のラフな格好で現場に現れた男が、周りを気にしながら釣竿を窓の穴に通す姿が映っている。事件発生から約2週間後、防犯カメラの映像を証拠に男は逮捕された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「間抜けすぎる。強盗をするにせよ、もっと他の方法があっただろうに」「現場に3時間もいたら逮捕されるに決まっている。変装をしていなかったし、事情があって警察に捕まりたかったのかも」「強盗はいけないことだけど、この男は素朴で単純な人だと分かる。強盗には向いていない」などの声が挙がっていた。 海外には、釣竿を使って窃盗を働いた人間が他にもいるようだ。 イギリス・ロンドンで、若い男が釣竿のような棒を使って、洋服店から総額約3000ポンド(約39万円)の衣服を盗んだと、海外ニュースサイト『Evening Standard』が2019年11月に報じた。同記事によると、深夜2時頃、男は棒の先にフックが付いた釣竿のような棒を持って現場に現れたそうだ。男は、店のドアに付いている郵便受けに棒を通し、店内の洋服を棒の先のフックに引っ掛け、郵便受けから1枚ずつ取り出すようにして洋服を盗んだという。男はジャケットなど、合計約32枚の衣服を盗んだ。男が窃盗を働いた洋服店は、多くの芸能人が訪れる高級洋服店だった。 男の姿は店内の防犯カメラに映っていたが、男はフードを被りマスクをしていたため、顔がはっきりと認識できなかったそうだ。2020年3月18日現在、男が逮捕されたという情報はない。 世の中には、ありとあらゆる手を使って窃盗を働く人間がいるようだ。記事内の引用について「Catch of the day! Police arrest alleged jewellery thief who used a fishing rod to steal a $700 Versace necklace」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-8098583/Police-arrest-alleged-jewellery-thief-used-fishing-rod-steal-700-Versace-necklace.html「The one who didn't get away: Police catch alleged CBD jewel fisher」(The Age)よりhttps://www.theage.com.au/national/victoria/the-one-who-didn-t-get-away-police-catch-alleged-cbd-jewel-fisher-20200311-p54906.html「Fishing rod thief steals £3,000 of clothes through store’s letterbox in Soho」(Evening Standard)よりhttps://www.standard.co.uk/news/crime/fishing-rod-thief-steals-3000-of-clothes-through-store-s-letterbox-in-soho-a4280231.html
-
アイドル
AKB48 島田晴香が卒業を発表 芸能界も引退
2017年04月19日 14時05分
-
社会
3年ぶり国内新車販売増の一因になった日産の車作り原点
2017年04月19日 14時00分
-
芸能
新垣結衣、ティッシュのティアラでご機嫌「お姫様になったような気分」
2017年04月19日 12時19分
-
芸能
安田レイ 新曲「きみのうた」ミュージックビデオは「写ルンです」を通して描かれる “号泣”ドラマ!
2017年04月19日 12時08分
-
芸能
嵐・二宮和也&伊藤綾子アナ ジャニーズ公認で結婚秒読みか
2017年04月19日 12時00分
-
芸能
亀梨&山下のゴールデンドラマにお笑い芸人が大量投入
2017年04月19日 11時45分
-
芸能
このまま“なかったこと”になりそうな渡辺謙の不倫報道
2017年04月19日 11時30分
-
芸能
熱愛報道が出た天才子役の生き残り方
2017年04月19日 11時00分
-
芸能
橋本環奈 東京で暮らす準備中、但し地理感ゼロ
2017年04月19日 10時38分
-
社会
自民・公明分裂 小池百合子都知事が握る安倍首相退陣のキンタ○(2)
2017年04月19日 10時00分
-
芸能
中居正広の「アメトーーク!」出演は独立への布石
2017年04月18日 21時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏(23)〜彼がこっそり録音していた“あの音源”〜
2017年04月18日 20時00分
-
アイドル
AKB48 人事異動について総監督・横山由依がコメント
2017年04月18日 18時05分
-
ミステリー
映画より現実のほうが恐ろしかった? ポリネシアの精霊「カカモラ」
2017年04月18日 17時00分
-
スポーツ
斎藤佑が阪神へ「戦力外」トレード要員リスト入り
2017年04月18日 16時00分
-
社会
7億円詐欺女 タイで逮捕! 3200万円でホストを飼った62歳の“女の性”
2017年04月18日 14時00分
-
芸能
波瑠“あなそれ”主人公・美都へ思い「がむしゃらに美都として恋をしてボロボロになるつもり」
2017年04月18日 14時00分
-
アイドル
指原莉乃、貯金アップを報告「通帳見てにやけることが増えました」
2017年04月18日 12時40分
-
芸能
斎藤工、パーティではハリウッドスターのマスクでゴミ拾い「シュールですよ」
2017年04月18日 12時33分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分