-
芸能 2020年06月29日 11時50分
唐揚げ店の大量注文キャンセル被害に小倉智昭「金額としてはたいしたことない」発言で批判の声
いささか言い過ぎだったようだ。29日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)で、MCの小倉智昭が人気唐揚げ店で起きたニュースへのコメントに、SNS上で異議を唱える者が見られたのだ。 「東京都内にある人気唐揚げ店に、今月23日、唐揚げや丼ものを大量注文する電話が入ったそうです。しかし、それを調理した矢先、注文した客がすべてキャンセルすると伝えてきたそうです。結局、代金は支払われず、時間が経った料理はすべて廃棄処分になったとか。番組の取材に応じた責任者は『金額的な損害はもとより精神的苦痛の方が大きかった。一人のスタッフが本当に心が折れて早退した』というコメントを出していました」(芸能ライター) >>『とくダネ』小倉、医療従事者への20万給付に異論?「施設や人工呼吸器に投資する必要」発言に賛否<< 今回、キャンセルされた料理の金額は、しめて1万5千円。そもそも、その迷惑客は23日の夕方、唐揚げが54個、丼もの15個を注文。だが、店側が「それは無理」と応じかねると、15分後、今度は「唐揚げを18個、丼もの10個」と減らしてきたため、「それなら」と注文を受けたという。さらに、客からの「作っちゃって」という言葉を受けて調理し始めると、その1~2分後、サイドメニューと丼もの2個の追加を希望。それを了承するも、5分後、さらに丼ものを1つ追加。「もう在庫がないのでできない」と断れると、なんと「じゃあ全部キャンセルします」と言ってきたという。その時、店に客がいたため一旦電話を切り、のちに連絡しようとするも、全くつながらず。やむをえず廃棄処分としたという。 これについて意見を求められた小倉は「まあ金額はそれほど多くはないですけど悪質ですよね。よく寿司を50人前頼むとか、そういうイタズラがあるが、微妙なところだよね、やり取りが」と、イタズラの可能性を推察。店側も「キャンセルで」という言い方からイタズラのような気がしたと語っているという。 だが、小倉の何気ない発言に目くじらを立てるユーザーもおり、「金銭感覚狂ってる」「15000円分を大した金額じゃないって? これぐらいの規模の店ならかなり金額だよ。かなりズレてる」「小規模店でこれだけの商品廃棄するのがどれだけ痛手か、大したことなのがわからないのはどうかしてるぜ。 浮世離れしとる」「大した金銭じゃ無いなら小倉さん同額寄付したら?」と疑問が集中した。 小倉と言えば、焼肉店を切り盛りしているが、仕入れに多くのお金を使っているだろう。その取引と比べれば1万5千円はたいしたことないし、また「精神的被害のほうが多い」ことを言うために、あえて「金額はたいしたことがない」と言ったのかもしれないが、反感を買ってしまったようだ。
-
スポーツ 2020年06月29日 11時30分
阪神、今シーズンは歴史的大敗? 開幕9戦で借金5、立て直しに向け“ファイヤーセール”に踏み切るか
3連敗して、1勝。このサイクルが続くようなら、矢野阪神は「ファイヤーセール」に踏み切るかもしれない。 開幕カードの巨人戦に3連敗し、次節の東京ヤクルト戦で初戦を取りつつも連敗。第3節のDeNA戦も負け越してしまったが、9試合を終えた6月28日時点で、3連敗をすでに2度も経験している。28日も負けたから、30日からの中日戦で初戦、2戦目を落とすと、3度目の3連敗となる。「大丈夫か? 歴史的大敗も…」と懸念する声も各方面から聞こえてきた。 「打線が日替わり。選手も戸惑っていると思います。矢野燿大監督はレギュラーを固定しないことで選手を発奮させる意向ですが、スタメンに抜擢した選手が活躍していません」(在阪記者) ライバルの原巨人も打線を動かしているが、スタメン起用した中堅、若手がバットで結果を出している。敗北ムードの発端は大砲・ボーアの不振だが、矢野阪神には早急なチームの建て直しが求められる。 「いっそ、若手に切り換えてチームをゼロから作り直した方が良いのかもしれない」(球界関係者) メジャーリーグではペナントレースの優勝争いから脱落したチームが主力、ベテラン選手をシーズン途中に放出し、その見返りとして、有望な若手を交換要員に求めて次年度以降に備える。また、補強費が潤沢にないチームは若手を育てて「売る」。素質のある若手を試合で使い、彼らが成長していくのに従ってチームも強くなっていく。そして、年俸が高額となった頃、放出して、また別の若手の育成に切り換えるのだ。 その育てた主力選手をほぼ同時期に放出することで知られているのが、マイアミ・マーリンズ。その大胆な主力選手の放出は「ファイヤーセール」とも呼ばれている。 “阪神版・ファイヤーセール”を推す声も出始めた。確かにベテランの多いチームだが、「彼らを放出しろ」という意味ではない。ファームで、新人、若手が奮闘しているのだ。 「ドラフト2位の井上広大(履正社)の評判が良いんです」(前出・同) 一軍がクローザー・藤川球児の救援失敗でサヨナラ負けを喫した25日の二軍戦だった。新人ながら4番を任された井上は第2打席で結果を出した。フルスイングした打球はセンターへ。中堅手はほぼ真後ろに走ったが、打球はその頭上を超えて行った。 高校時代から飛距離と打球の速さには一目を置かれていた。新人自主トレ、キャンプでも「将来の大砲候補」として紹介されていたが、高校卒の野手ということで「二軍でじっくり」という育成が決まった。しかし、井上はプロ投手のスピード、木製バットにも適応してみせた。この井上に“一軍投手のスピード”を経験させてやっても良いのではないか、と――。 「同3位の及川雅貴(横浜)、3年目の熊谷敬宥(立教大)も二軍戦で1番を任されています。走塁技術が高く、出塁するだけで対戦投手に脅威を与えています。タイプとして近本とかぶりますが」(前出・在阪記者) 若手が結果を出すとチームが活気づくのは、下位チームも同じだ。ボーアがもたついているようなら、井上や熊谷を使った方がチームの相乗効果も見込める。120試合制は短期決戦でもある。「3敗して1勝」のままでは取り返しがつかないことになる。矢野監督は“ファイヤーセール”に踏み切るべきだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2020年06月29日 11時00分
オリックス同一カード悪夢の6連敗!1点差ゲーム4試合落とす…
オリックスが23日から千葉に乗り込んで、ロッテとZOZOマリンスタジアムで6連戦を行ったが、想定外の同一カード6連敗を喫してしまった。<オリックス戦績 6.23〜28>対 千葉ロッテマリーンズ(千葉・ZOZOマリンスタジアム)▽6.23●オリックス(アルバース)5-6(二木)千葉ロッテ○▽6.24●オリックス(K-鈴木)4-6(小島)千葉ロッテ○▽6.25●オリックス(村西)0-5(岩下)千葉ロッテ○▽6.26●オリックス(山岡)5-6(石川)千葉ロッテ○▽6.27●オリックス(田嶋)1-2x(種市)千葉ロッテ○▽6.28●オリックス(山本)5-6(美馬)千葉ロッテ○※(カッコ)内は先発投手※オリックス0勝6敗※オリックス通算9試合1勝8敗 スコアだけ見て完敗だったのは25日の試合だけだが、この試合も初回に5失点したものの、2回以降は無失点に抑えており、1点差ゲームが4試合、逆転負けも4試合と勝てる試合を落としているのが痛い。開幕当初、話題となった超攻撃型打線も25日から組み替えられ、26日には1番を打っていたT-岡田がクリーンナップに回り、打線に怖さが薄れたように見える。「打てる2番」は、西村徳文監督が春季キャンプから模索し続けて来たことなだけに、こんなに早く打順を変えてくるとは想定外だった。 30日からはメットライフドームに乗り込んで、今度は西武との6連戦が待っている。まだ始まったばかりとは言え、今回の6連敗により、3カード連続の負け越しは、シーズンに致命傷になりかねないだけに、一戦、一戦、切り替えて戦っていくことが求められる。(どら増田)
-
-
芸能 2020年06月29日 07時00分
朝ドラ新ヒロイン・清原果那は“19歳初脱ぎ”の吉高由里子を超えるか
「憧れの人にならって、いずれ“完脱ぎ”する可能性は十分、ありますよ」(芸能関係者) 来年2021年度前期のNHK朝の連続テレビ小説『おかえりモネ』のヒロインに決まった女優の清原果耶。「宮城県気仙沼市の島で生まれ育ったヒロインの永浦百音が、東日本大震災で被災した故郷に“かつての活気を取り戻したい”と、気象予報士の資格を取って上京。そこで得た経験や技術を生かして、故郷に貢献する道を探る姿を描きます」(ドラマスタッフ) 清原は12歳で受けたオーディションで3万人以上の中からグランプリを獲得し、芸能界入り。ファッション雑誌『ニコラ』や『セブンティーン』の専属モデルを務める一方で、15〜16年の朝ドラ『あさが来た』で女優デビュー。そして、18年の同局『透明なゆりかご』でドラマ初主演し、翌年の朝ドラ『なつぞら』ではヒロイン・広瀬すずの妹役として出演するなど、近年の朝ドラ女優の“王道”を歩んできた。「他にも多くのNHKドラマに出演している“NHKっ子”で、“次のヒロイン”として本命視されてきました。NHKのドラマ制作幹部は、一度、その女優を気に入ったら、最後は必ずヒロインとして起用するのが常。朝ドラの次は、間違いなく大河ドラマのヒロインです。『紅白』の司会にも起用するはずです」(芸能関係者) 今春、高校を卒業し、芸能活動を本格化させたばかりのタイミングで明らかになった朝ドラヒロイン役。「これで、次は“オトナの女”を思いっ切り演じることができると、彼女は考えているようです」(芸能ライター) それはズバリ、エロス。“濡れ場”に挑戦する心づもりが既にあるという。「さすがに、朝ドラでは無理ですが、映画でもドラマでも、展開上必要とあらば、全裸でのベッドシーンも“やる気”でいるようです」(同・関係者) すでに、圧倒的な表現力は高い評価を受けている清原。その背景には、強い影響を受けている人物がいる。「彼女は、同じ事務所に所属している吉高由里子に強い憧れを抱いていて、その吉高が映画『蛇にピアス』で見せた見事な脱ぎっぷりを密かに超えたいと思っているようなのです。実は彼女、“隠れDカップ乳”の持ち主といわれています」(芸能ライター) 脱いだら凄い!!
-
社会 2020年06月29日 06時00分
田中角栄「怒涛の戦後史」(26)元首相・大平正芳(下)
第2次池田(勇人)改造内閣の発足に際し、池田を出し抜いた形で念願の「田中角栄大蔵大臣」「大平正芳外務大臣」を実現させた2人は、まさに水を得た魚の感があった。高度経済成長へ向けての政策過程で存分に仕事をし、その実績からともに「出世街道」を突っ走っていった。 田中は持ち前の人心掌握術を武器に官僚を抑える一方で、大盤振る舞いの予算を組んでは自民党内の要望を汲むことで、党内支持を獲得した。大平もまた田中と組んでの「IMF(国際通貨基金)8条国移行」と「OECD(経済協力開発機構)」加盟により、わが国を開放経済体制へ向けた経済外交で、これまた自民党内に「外交通」を定着させた。 そうした過程を踏み、いよいよ田中が昭和47(1972)年7月の自民党総裁選に出馬することになったが、ここで初めて、それまで打算のなかった友情を軸とした「盟友」に、微妙な感情のブレが生じたようであった。 総裁選は田中以外に、最大のライバルの福田赳夫、大平正芳、三木武夫の4人で争われた。第1回投票で誰も過半数を取れない場合は、1位と2位の者が決選投票という決まりで、時に衆参の自民党所属国会議員だけによる投票であった。 結果は第1回投票が、田中156票、福田150票、大平101票、三木69票で、決選投票では大平が田中を支持する形となり、田中282票、福田190票と田中が圧勝した。ここに、学歴なく、戦後としては最年少、54歳の首相が誕生したのだった。 しかし、前述したように、この総裁選の渦中で初めて「盟友」2人に微妙な感情も流れたようだった。食うか食われるか、政治生命を懸けた天下取りのような場では、時に人間は周囲が見えなくなる。心を許して相談できる人が周りにいても、頭は自分だけのために回転するのである。 このときに田中が抱いた大平に対する感情のブレについて、総裁選を直接取材していた政治部記者の、次のような証言が残っている。「田中にとってこの総裁選の命題は、とにかく第1回投票で1位になることだった。2位になった場合は、大平の力を借りても決選投票での逆転が難しいと読んでいたからだ。ために田中は、大平に『君はまだ幹事長と大蔵大臣をやっていない。俺に、先にやらせてくれ』と頭を下げたそうです。 その一方、第1回投票で大平票が3ケタを割ると、以後の大平による天下取りが危うくなると、田中は徹底的な情報網を敷いて大平の票割りに腐心、大平にもギリギリの票を回していた。田中の情報戦は凄まじく、大平が何日何時に誰と会ったかなども知っていた。ためにピッタリ“大平3ケタ”の票割りも果たすことにつながった。のちに大平は言っていた。『角さんは凄かった。怖かった』と」 そして田中政権が発足すると、大平は幹事長ポストを希望したが、田中はこれを呑まなかった。政局をにらめる自派の側近、橋本登美三郎を幹事長とし、大平を外務大臣とした。 田中は「すぐ日中国交正常化に踏み込む」と密かに大平に伝えたが、幹事長ポストを外された大平はボヤいたものだった。「角さんと会うと、俺は全部言うことを聞かされるんだ」★「友情と打算」のはざまで 田中は政権を取ってわずか2カ月後の9月末、日本の首相として戦後初めて中国・北京空港に降り立った。太平洋戦争以降、日中間は「戦争状態」にあった。 田中は自民党内などの一部の強い反対論を押し切る形で、日本にとって最大の隣国である中国との間に国交がないという不自然さ、近い将来に経済大国となることを読んだうえで、「善隣友好」関係の確立へ舵を切った。 日中国交正常化交渉は、決裂寸前まで行く暗礁に何度も乗り上げた末、ようやく決着を見た。時に、落ち込む大平に、マオタイ酒で顔を真っ赤にした田中は、ニヤリとして言うのだった。「失敗したときの全責任は、俺がかぶるんだ。何をくよくよしている。こういう修羅場になると、大学出はダメだなぁ」“度胸の差”ということでもあった。のちに、大平は言っていた。「角さんには、本当にかなわん」 その後、金脈・女性問題で首相退陣を余儀なくされた田中だったが、間もなくのロッキード事件でもつまずき、低下する影響力におびえていた。そして、三木、福田と続いた政権のあと、自らの影響力温存の切り札として、総力を挙げて「盟友」大平を政権の座に就けたのだった。 田中としては「(天下取りは)俺が先」としていた大平との“約束”を果たした格好だったが、ここでは「大平なら俺の窮地に目配りをしてくれるだろう」との打算も働いたことは、また明らかだった。 かつて、元首相の小泉純一郎は「YKK」として、山崎拓、加藤紘一の両議員と「盟友」関係の交わりを持っていた。しかし、小泉はいみじくも言っていたものだった。「政治家の『盟友』は、友情と打算の二重構造になっている」 田中にとっては、唯一の「盟友」だった大平との関係も、こうした「宿命」の中で息づいていた部分もあったということである。 やはり、掛け値のない友情は、青春時代のみに存在するということか。(本文中敬称略/次回は元官房長官・二階堂進)***************************************【著者】=早大卒。永田町取材50年のベテラン政治評論家。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書に『愛蔵版 角栄一代』(セブン&アイ出版)、『高度経済成長に挑んだ男たち』(ビジネス社)、『21世紀リーダー候補の真贋』(読売新聞社)など多数。
-
-
社会 2020年06月29日 06時00分
キスをして感染、出会い系で知り合った女性を訴える 約1700万円の損害賠償を求めるも批判の声
デートに出かければ、手をつないだり身体的な接触をすることもあるだろう。そのことが原因で、相手から厄介なものをもらうことがあるようだ。 海外ニュースサイト『Daily Mail』は6月15日、女性からヘルペスをうつされたとして、イギリス・ロンドンに住む男性が、相手の女性に対し、損害賠償を求めて裁判所に提訴したと報じた。 >>ビーチで性行為をして逮捕されたカップル、パトカー内でも性行為をやめず警察も呆れ<< 同記事によると、45歳の男性は2019年5月、出会い系サイトを通じて30代の女性と出会ったという。女性とは毎日メールで連絡を取りながら、仲を深めていったという。2か月後、女性からデートのお誘いがあり、2人は会ったそうだ。ロマンティックな雰囲気になり2人はキスしたという。キスの後、女性は「メイクが取れてきた。ヘルペスがあるの」と男性に話した。男性はヘルペスについてよく知らず、この時は気に留めなかった。 キスから2日後、男性は咳とともにインフルエンザのような症状が出たという。1週間経っても治らず、口には潰瘍のようなものができて、日に日に大きくなり口の中に広がって行った。口の痛みで食事が取れず、男性は自宅でパニック発作を起こして病院に搬送されたそうだ。 医師からは口唇ヘルペスと診断されたという。口唇ヘルペスは、単純ヘルペスウィルスが原因となって、唇やその周辺の皮膚に水ぶくれが生じる。一度感染すると、一生涯体内に生息し続け、免疫力が低下すると再発を繰り返すなど完治が難しい病気だ。命の危険はないものの、キスや頬すりなどの皮膚感染でうつるため、注意が必要だ。 男性の症状は3週間経過して落ち着いたそうだが、女性に対し怒り心頭。女性との関係を終わりにしたという。男性は、女性がキス前に感染リスクを伝える義務を怠り、一生涯トラウマとなる精神的苦痛を与えたと主張。治療費や休業損害、79歳までの精神的ケアを行うセラピー費用など、約1700万円の損害賠償を求め、女性を訴えたそうだ。裁判は2020年後半に開かれる予定という。なお、被告の女性は男性の訴えを否認しており、全面的に争う構えだ。 このニュースが広がると、ネット上では「女を訴えるなんて。男は一生独身でいると決めたんだな」「男らしくない!ヘルペス位で騒がないで」「なぜ79歳?セラピーなんて必要?」「女性はヘルペスをメイクで隠してた。男も気付けよ」「出会い系で出会う女なんて所詮そんなもの」「男が怒る気持ちも分かる」「よく知らない相手との濃厚接触は避けた方がいいね」「こういう女はコロナに感染してても言わないだろうな。たちが悪い」などさまざまな声が挙がった。 海外には他にも、ヘルペスをうつされた相手を訴えた人がいる。 海外ニュースサイト『The Oregon』は2012年6月、アメリカ・オレゴン州に住む女性が、性器ヘルペスをうつされたとして、相手男性に損害賠償を求めていた裁判で判決が出たと報じた。同記事によると、当時49歳の女性は、出会い系サイトで当時69歳の男性と出会い、4回目のデートで肉体関係に発展。性交渉が終わった後、男性はヘルペスに感染していることを女性に打ち明けたという。性交渉から11日後、女性は性器ヘルペスを発症。女性は、治療費や慰謝料などを求めて男性を提訴した。2012年6月に開かれた裁判員裁判では、女性の訴えを全面的に認める形で、男性に対し、約9600万円の賠償金を女性に払うよう命じる判決が出たという。 男女の関係に限らず、ヘルペスなど他人にうつす可能性のある感染症にかかっていたら、事前に相手に話すなど、うつさないようにする努力は必要だ。相手に対する配慮が欠けており、何らかの罰則は避けられないだろう。記事内の引用についてPersonal trainer, 45, sues woman for £130,000 after catching a cold sore from kissing her on a date – leaving him 'traumatised' with a 'virus for life' (Daily Mailより)https://www.dailymail.co.uk/news/article-8421701/Personal-trainer-45-sues-woman-130-000-catching-cold-sore-kissing-date.html口唇ヘルペスhttps://medicalnote.jp/diseases/口唇ヘルペス(メディカルノートより)Herpes verdict in Portland: Woman wins $900,000 after getting disease from date (The Oregonより)https://www.oregonlive.com/portland/2012/06/herpes_verdict_in_portland_wom.html
-
ミステリー 2020年06月28日 23時00分
大地震の発生は近い!?日本における地震予知の歴史
25日午前4時47分ごろ、千葉県東方沖を震源とする最大震度5弱の地震が発生。震源の深さは約36キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.1と推定されている。千葉県旭市で震度5弱、千葉県銚子市や成田市、市原市、茨城県取手市や鹿嶋市で震度4、ほか関東各地などで震度3を記録している。気象庁は、今後一週間ほど最大震度5弱程度の地震に注意するよう呼び掛けている。 現在関東で頻発している地震は、かねてより危惧されている東日本大震災の余震である可能性も考えられている。また、25日に気象庁は近畿と四国でのデータを用いて、南海トラフ地震発生と関係があるとされるプレートのずれについての観測も行っていく事を発表した。 >>大地震の前触れか!?千葉県沖の定置網に「幻のサメ」メガマウスがかかる<< さて、地震と古くから付き合って来た日本だけに、地震に関する伝承は全国各地に残っており、また地震予知や対策についても古くから研究が成されていた。 例えば、地震に関する最古の記録としては、日本書紀にある416年(允恭5年)のものや599年(推古7年)のものがある。また、684年に起きた白鳳地震は規模が大きく、記録が正しければ現在の地震活動と似ているため、地震に関する歴史的資料になるとして、研究が進められている。 時代は下って平安時代、今では学問の神様とされている菅原道真が当時の国家公務員試験である「方略試」に臨んだ際、出題された「辨地震(地震を弁う、地震について述べよ)」と言う問題について回答し、試験に合格している。この問題が出された前年の869年には宮城県が大津波に襲われ、その前年868年には京都で大地震が発生し多くの民に被害が出たとされており、地震を初めとする災害対策等に関する出題がされたと考えられる。なお、この問題と解答は「菅家文草」に記載されている。 さらに時代は下って江戸時代になると、様々な地震予知の研究がなされるようになってくる。中でも夜間に江戸を襲った直下型地震であり、被害が大きかった安政の大地震の後は様々な地震に対する知見が集まり、磁石を利用した地震予知機が開発されたり、幕府がオランダの書物を翻訳し『地震預防説』を刊行するに至った。 その後、様々な研究がなされるも未だに決定的といえる地震予知法は考案されていない。知識や観測データの積み重ねが、地震予知法の発見につながることを願ってやまない。(山口敏太郎)
-
社会 2020年06月28日 22時30分
まるで映画のような結末「ラストダンス殺人事件」【背筋も凍る!女の事件簿】
2008年、『砂の影』(監督:甲斐田祐輔)というタイトルの映画が公開された。 本作は8mmフィルムを使った荒い画質が特徴で、国際映画祭にてプレミア上映が行われ注目された。 映画『砂の影』の舞台は現代であったが、実は本作にはモデルとなった殺人事件が存在する。それが今回紹介する「ラストダンス殺人事件」である。 >>睡眠薬を飲ませた男にウイスキーを注入「黒い看護婦事件」【背筋も凍る!女の事件簿】<< 事件は1983年(昭和58年)夏に発覚した。 7月30日、東京都練馬区のあるアパートで異臭騒ぎがあった。「どこからか腐った臭いがする」という近隣住民からの通報を受けた大家は、異臭を放っている部屋が23歳の女性、A子の部屋であることを突き止めた。 大家は合い鍵を持ってA子の部屋へ立ち入ったところ、畳の中からとんでもない異臭がする。大家が畳をどけたところ、そこにはドロドロに腐った人間の死体が横たわっていた。 驚いた大家はすぐに警察へ通報。死体には爆弾のようなものが抱えられており、このアパートには警察・機動隊員たちが集まり、大騒ぎになった。 結果、ダイナマイトのようなものは赤いおもちゃだとわかり、同時にこの死体の身元も発覚した。死体はOという28歳の男性で、死後40日間が経過し、首を紐のようで絞められた窒息死であることがわかった。 しばらくして、部屋主であるA子が発見され、彼女は警察に逮捕された。 A子とOは共に同じ大学に通っていた先輩後輩で、同じ映画サークルに所属していたカップルだった。 Oは映画サークルのほか学生運動にも係わっており、そのOの反体制的な思想にA子は心酔しており、恋愛関係は卒業後も続いた。 ところが、社会に出たことで二人は反体制的な思想から徐々に覚めていき、Oはルポライターになる道を模索したがうまくいかず、気が付けばOも30代目前になっていた。 A子はOに別れ話を切り出すも受け入れられず、A子は次第にOを心から憎むようになっていた。1983年6月、A子はOを殺すため自宅へ呼び、ラジオから流れる洋楽に乗ってダンスを踊った。ダンスが終わるとA子は電話コードをOの首にかけ殺害した。 そして、A子はOの遺体と同居することを選んだ。その同居生活は40日間に及び、Oの死体はやがて異臭を放つようになっていた。 「ラストダンス」「遺体との同居」とOを殺してからのA子の供述は、あまりに現実離れしていたため、精神に異常がある事が疑われ、懲役7年となった。 映画サークルで知り合ったカップルの別れは、まさに映画的な結末を迎えたのだ。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2020年06月28日 22時29分
松本まりか“深夜の泥酔疑似エッチ”生中継サービスに大興奮!
「あれは、事実上の公開オナニーショー。壇蜜、橋本マナミが続いて結婚して、ぽっかり空いた“セックスシンボル”のポジションを、自分のものにしようとしているのかもしれません」 テレビ関係者がそう話すのは、女優・松本まりかのことである。 松本は、6月10日放送の日本テレビ系『今夜くらべてみました』にゲスト出演。自身の生活ぶりについてさまざまな告白をしたのだが、その流れの中で、番組MCの指原莉乃が、松本が自宅から行っているインスタライブについて、「すごかった。お酒を飲んでいて、これから“おっ始まる”みたいな。エッチなもの見ているよりエッチ」と暴露したのだ。 その一部が番組でも紹介されたが、そこに映っていた松本の姿は、まさにエロエロ。セクシービデオの誘惑お姉さんの姿、そのものだった。「ワインを飲んで酔っぱらった午前1時前後に、ゲリラ的に配信されるといいます。顔を真っ赤にしてカメラにトロンとした目を向ける松本の姿は、お色気がムンムン。さらに、辛抱ならなくなったかのように、自分のカラダをまさぐっては、いやらしくクネらせ、うっとりした表情を浮かべながらカメラに向かってエアキッスを繰り返し、“みんな、どうする?”ですからね。指原は“これからおっ始まるみたい”と言っていましたが、あの様子からすると、カメラの外では秘部に手が伸びていたに違いありません」(テレビ雑誌記者) 確かに、そうでもしていないと、あれだけのエロ過ぎる表情は出せないだろう。 松本は、デビューは00年だが、18年のドラマ『ホリデイラブ』(テレビ朝日系)や、19年の『奪い愛、夏』(Abema TV)での怪演、憑依女優ぶりがきっかけで注目されるようになった遅咲き女優。昨年11月には、写真集『月刊松本まりか 汀』で、出し惜しみなくEカップの豊乳のふくらみと谷間を見せながら、セクシーなポーズを披露して“ポスト壇蜜”に名乗りを上げた。「私生活ではヌードを撮影済みであることを明かしたりと、エッチな期待をしたくなる情報発信も巧みです。実際、インスタグラムには、巨乳谷間をモロ見せにしたような挑発ショットがいっぱいなんです。売れない時代のうっぷんを一気に晴らす勢いで、エロボディーを大量放出し続けているんです」(芸能記者) もう、フルヌードまで秒読みでしょ!
-
-
芸能 2020年06月28日 22時00分
エロス全開 トップ女優20名 高感度な下半身の秘密(3)
巨乳化が止まらない真央ちゃん 7位は、珍獣ハンター・イモトアヤコ(34)。昨年、ブレークのきっかけとなった『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で、一緒に世界を回ってきた日本テレビの石崎史郎ディレクターとの結婚を発表し、世間をアッと驚かせた。「コロナで新たなロケに出られず、自宅待機が続いている。日本よりも被害が大きな海外など、とてもロケには出られませんから、当分は珍獣ハンターとしての活動は難しそう。国内でできる企画をと、会議が進んでいるといいますが、現在、有力視されているのが、石崎Dとの子作り企画だというから驚き。35歳になると高齢出産扱いとなるだけに、34歳のイモトは悠長なことを言っていられません。少子化対策にもなり、意義は大きいと日テレは前向きだそうです」(放送作家) 8位には、ランキング唯一のアスリート、元女子フィギュア選手の浅田真央(29)がランクイン。根強い人気を証明している。「あの真央ちゃんも、気がつけば今年の9月で30歳。昨年は、8歳年下のスペイン人フィギュア選手のエルネスト・マルティネスとの熱愛が報じられました。関係を認めるような発言はありませんが、真央ちゃんが自身のアイスショーへの出演を熱望した相手で、練習へ向かうタクシーや電車もいつも一緒という親密ぶりだそうです。その前には、フランス人のロマ・トニオロとも噂になりました。外国人男性がお好みのようですね」(スポーツ紙記者) ’17年に競技生活を離れて丸3年が経ち、男性との関係もお盛ん。ボディーにも変化が出てきているようで、最近は公の場に登場するたびに、そのおっぱいの成長ぶりが話題になる。「姉の舞は、Gカップ爆乳の持ち主で、グラビアでセクシーショットを何度も見せている。その遺伝子は間違いなく真央ちゃんにも受け継がれているのでしょう。ファッション雑誌『25ans』の最新7月号では、姉の舞と共に浴衣姿を披露していますが、おびで締め付けられながらも、ふっくらとした胸の膨らみは舞にも負けていない。大人の色気も出てきましたね」(同) 外国人彼氏に揉まれて揉まれて、気がついたら姉よりも大きくなっていた!?「的中率を誇る人気占い師が、今年の2月と10月に、結婚の運気が巡ってくると予言しています。2月は何もありませんでしたが、10月には、ぜひとも明るい話題を提供して、コロナ禍に沈む日本を活気づけてほしいですね」(同) さて、9位には杏(34)が前回の15位からジャンプアップで食い込んできた。「夫の東出昌大の不倫騒動により、1人で3人の子育てに頑張りながら、しっかりと仕事でも結果を出してきたのが、好感度アップに繋がりました」(芸能記者) 東出と離婚するのかしないのか、まだハッキリしたメッセージは伝わってこないが、どちらを選択したとしても杏にイメージダウンはなさそう。しかし、東出の騒動で、自身の“黒歴史”が蒸し返されることとなっているのは、杏にとっては悩ましいところだろう。「モデル時代の“黒乳首”丸出し映像のことですよ。海外のコレクションでも活躍していた杏は、シースルー素材の最新ファッションに身を包んだ、乳首モロ出しランウェイ映像が、今もネットに残っていますからね。東出が新しい動きを見せ話題になるたびに、この映像もクローズアップされてしまうのです」(フリーライター) 海外のファッション業界では当たり前のことだが、朝ドラヒロインも務めた好感度女優で、家庭的イメージもある杏の乳首だけに、何度見ても衝撃的なのだ。「乳首見え映像は、何本かバリエーションがあり、その一つが、バラの刺繍が入ったピンクのワンピース姿。刺繍の入った布地部分の上がシースルーになっていて、乳首が丸見えになっています。また、肩ヒモのない、ベアトップタイプの黒いドレス姿の映像では、シタ乳までバッチリ拝めます。推定Bカップと控えめながら、形はまん丸で美しいお椀型のおっぱいの質感も手に取るようで、思わず“ごちそうさん!”と言いたくなりますね」(同)小百合が喘いだ伝説ファック そして10位には、もはや殿堂入りでいいのでは、と思われる吉永小百合(75)がランクイン。昨年は、天海祐希とのW主演が話題になった映画『最高の人生の見つけ方』をヒットさせ、その存在感を改めて示しており、日本の女優のトップ・オブ・トップであることを証明している。「現在、BSテレ東で、国民的映画『男はつらいよ』の4Kデジタル修復版が順番に公開されています。6月27日には、吉永がマドンナを務めた『男はつらいよ 寅次郎恋やつれ』(’74年)の放送が決まっています。吉永の透明感ある美しさが、最新の4K映像で蘇ると、サユリストたちを喜ばせています」(映画編集者) 75歳になった現在も、清純派のイメージを崩さないというのは大変なことだが、この大女優もかつては「何を演じても吉永小百合」とネガティブな意見にさらされた時代もあった。そんな時代に、清純派の殻を破ろうと挑んだのが、’84年の映画『天国の駅』。この中で、吉永は激しすぎるファックシーンを演じているのだ。「乳首こそ見えませんが、当時、ナンバーワン濡れ場俳優といわれた津川雅彦に白い襦袢の中に手を突っ込まれ、その指先で敏感な部分をネチっこく弄ばれるんです。決して気を許そうとしない吉永ですが、そのマグロ対応を見かねた津川に激しく手マンされ、果てには“自分で慰めてみろ”とオナニーをさせられてしまうという衝撃展開。次第に感じ始めてしまうのですが、徐々に額の汗の玉が大きくなっていくところまで確認できる、迫真の演技です。十分にカラダに火がついたところで、なんとバックで荒々しく突き上げられてしまい、ついにトロけそうなアクメの表情を見せてしまうんです」(同) アフターコロナも、好感度女優たちの活躍に大いに期待したい。(明日に続く)
-
芸能
30年近い親交 極楽とんぼ山本、岡村ラジオで「めちゃイケ」最終回裏話を語る
2018年04月20日 22時10分
-
アイドル
関ジャニ・大倉、父親に復讐したい?富豪の家に生まれ、厳格に育てられた幼少期
2018年04月20日 22時00分
-
芸能
ドラマ単独初主演でいよいよ卒業へのカウントダウンがスタートした乃木坂46・白石
2018年04月20日 21時08分
-
芸能
「いつの時代よ…」ネットで大バッシング 和泉節子、息子に過保護で“何が悪い”?
2018年04月20日 21時00分
-
アイドル
なんで今更? NEWS・小山が女性関係を弁明「僕の彼女は愛猫だけ」ファン混乱
2018年04月20日 20時00分
-
芸能
「非リア充に媚びてる」?西川貴教、急な“インスタリア充”批判が違和感を与える
2018年04月20日 19時00分
-
スポーツ
大谷翔平「二刀流」衝撃デビュー21億円スポンサー契約へ
2018年04月20日 16時00分
-
レジャー
「もう一度だけチャンスを与えて欲しい」福島牝馬ステークス 藤川京子の今日この頃
2018年04月20日 15時56分
-
レジャー
2回東京競馬初日(4月21日・土曜日)予想・橋本 千春
2018年04月20日 15時49分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(5)(4月21日)】
2018年04月20日 15時04分
-
社会
県民感情が穏やかではない名古屋大・岐阜大統合案
2018年04月20日 14時00分
-
芸能
サプライズ登場!菅田将暉、高校時代は「裸の男」 理系女子沸かせる
2018年04月20日 12時50分
-
芸能
2020年大河ドラマ発表 噂されていた“オリンピックとの関連”はある?
2018年04月20日 12時40分
-
芸能
早くも続編制作決定!元SMAPの映画、成功の秘訣は“3人の謙虚な姿勢”?
2018年04月20日 12時30分
-
芸能
身近に迫る“不倫トラブル”が生々しい 『あなたには帰る家がある』、女性から絶賛
2018年04月20日 12時20分
-
芸能
瑛太が関ジャニ・錦戸をフルボッコ!この先「西郷どん」共演は大丈夫?
2018年04月20日 12時10分
-
芸能
めちゃイケには“暗黙のルール”があった!たんぽぽ川村・雛形あきこが共演解禁
2018年04月20日 12時00分
-
スポーツ
卓球 打倒日本に躍起になる中国の“コピー選手”発掘
2018年04月20日 12時00分
-
アイドル
欅坂46・菅井友香と土生瑞穂、「初めての体験」
2018年04月20日 11時50分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分