-
芸能 2021年02月05日 17時00分
坂上忍、森会長騒動に「女性がタッグを組んで動かないのが謎」発言で物議 「結局女性の問題って考えている」指摘も
5日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)での坂上忍のある言動が、疑問の声を集めている。 この日、番組では東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」という女性蔑視と取れる発言をしていた問題について特集。森会長は4日に会見を開いたものの、その強気な態度から「逆ギレ会見」とも揶揄されている。 世間からは辞任の声も求められているが、森会長は会見で辞任を否定。一方、批判の声は国外にまで広がり、カナダの元女子ホッケー代表で国際オリンピック(IOC)委員会委員のヘイリー・ウィッケンハイザー氏は自身のツイッターで「朝食会のビュッフェでこの男性を追い詰めます、絶対に。東京で会いましょう!」と発信した。 そんな中、番組MCの坂上はこのウィッケンハイザー氏の発言について、「ここまで過激な発言とまでは言わないんですけど」と言及。その上で、「こういう時にね、たとえば小池(百合子)さんだったり、橋本聖子さん……。まあ、橋本聖子さんに期待するのは酷なような気もするんだけど」としつつ、「これまでも国会とかでいろいろこういう女性蔑視的な問題が取り沙汰される時に、何か今いち女性でモノ言える人たちがタッグを組んで、『このチャンスを見計らって流れを変えるぞ』って動きになかなか行かないっていうのが、今いち素朴に疑問なんですけど」と女性政治家らが大きく抗議しないと首を傾げた。 >>坂上忍、森会長の女性蔑視発言に「呆れる」会見態度も批判 「ブスは家から出るな」発言が蒸し返される<< この問題に当の小池百合子東京都知事は「優秀な女性はたくさんいる。女性の声を生かすというのは当たり前の話だ」「絶句した。あってはならない発言だった」といった発言をしているが、坂上は「(抗議は)難しいもんなんですか? 小池さんもすごく濁した発言しかしてないじゃないですか」と指摘。「あんなに(森会長と)仲悪いのに!」と吠えていた。 しかし、この坂上の発言に視聴者からは、「女性蔑視問題は女性だけが声を上げるという問題じゃない」「黒人差別の問題で黒人にもっと声を上げろと言ってるようなもの」「坂上も結局、女性蔑視問題は女性の問題だって考えてるってことか」といった批判が集まっていた。 女性蔑視は決して女性だけの問題ではない。坂上の問題意識の低さがうっかり漏れてしまったようだ。
-
スポーツ 2021年02月05日 15時50分
ヤクルト、古田ら黄金期OBの集結にファン歓喜 「体たらくなチームを救って」名打者・名捕手の入閣は投打再建の一手に?
1日のキャンプインから3日まで第1クールを消化し、休養日を挟んで5日から第2クールがスタートしたヤクルト。5日にキャンプ地を訪れた面々がネット上のヤクルトファンの間で話題となっている。 昨年末にキャンプ臨時コーチとしての招へいが伝えられていた古田敦也氏がこの日、チームに合流。2006~2007年にヤクルト監督を務めた古田氏は、今回の臨時コーチが実に14年ぶりの古巣復帰。球団公式ツイッターは同日にキャッチャーミットを着用した練習着姿の古田氏を収めた写真を投稿したが、投稿に返信する形でファンからは「またヤクルトユニ姿が見れて胸が熱い」と歓喜の声が挙がった。 >>ヤクルト捕手が「なに走っとんねんコラ!」と激怒! 連続死球で報復し退場、“不文律破り”が招いた乱闘劇<< また、同日は古田氏だけでなく、1999~2005年にチームを指揮した若松勉氏も臨時コーチとして合流。若松氏は2011年から同職を務めており、球団も同日にツイッターの投稿で「毎年ありがとうございます」と若松氏に感謝を述べている。 さらに、この日はチームOB(1995-2004)で侍ジャパンを率いる稲葉篤紀監督も選手視察のためヤクルトキャンプを訪問。球団ツイッターでは稲葉監督と現在チームを率いる高津臣吾監督の2ショット写真が投稿されており、一部メディアでは古田氏も加えた3ショット写真も配信されている。 1990~2000年代初頭のヤクルト黄金時代(リーグ優勝5回・日本一4回)を知るOBが集結したことを受け、ネット上には「黄金期を築いたOBが一堂に会してて、リアルタイムで応援してた身としては本当に感慨深い」、「正捕手古田、右翼稲葉、そして守護神高津。この人らが選手だったころのヤクルトは強かった」、「3人を率いて日本一獲った(2001年)若松さんがいるのも自分としてはグッとくる」といった当時を知るファンからの反応が多数寄せられている。 同時に、「若松さんは打撃、古田さんはバッテリー強化できるかが最大の注目点だな」、「暗黒時代に入りかけてる体たらくなチームを救ってほしい」、「今季すぐに優勝できるようにしてとは言わんが、ここ数年の課題には解決の道筋をつけてもらいたい」といった、指導者としての手腕に期待するコメントも複数見受けられた。 「現在のヤクルトは2019、2020年と2年連続で最下位と低迷。この2年はチーム打率(2019は.244/2020は.242)、防御率(同4.78/4.61)がどちらもリーグワーストと攻守両面に課題を抱えています。そのため、通算2173安打を誇り首位打者も2度(1972,1977)獲得した若松氏には打撃、捕手としてベストナインに9回(1991-1993,1995,1997,1999- 2001,2004)、ゴールデングラブに10回(1990-1993,1995,1997,1999-2001,2004)輝いた古田氏にはバッテリーの立て直しを切望しているファンは多いようです。また、コーチ職ではない稲葉監督についても、今回の視察が『頑張れば代表入りあるぞ』と選手のモチベーションアップにつながることを期待する声はありますね」(野球ライター) リーグ優勝からは6年、日本一からは20年遠ざかっているヤクルト。現在所属する選手たちは、過去の栄光を知るOBからどれだけの知識・経験を吸収できるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について東京ヤクルトスワローズの公式ツイッターよりhttps://twitter.com/swallowspr
-
レジャー 2021年02月05日 15時15分
「小倉なら話は別です」玄海特別 藤川京子の今日この頃
人気になりそうなのが、ハーランズハーツで小倉2連勝中です。未勝利から抜け出すのに時間が掛かりましたが、小倉に来てからは本領発揮で、小倉なら脚を溜めて競馬が出来るように見えました。近走のタイムを見比べても、他のメンバーより走破タイムも良く、同じように走れれば馬券に絡めそうですが、何となく馬にもメンバーの相性があるかもしれないので、ここも乗り越えて勝てれば他の競馬場も試して、飛躍出来るかもしれません。 但し、ハンデ戦なので、思わぬ伏兵もいると思います。私の経験上は他の競馬場は苦手でも小倉なら好走出来る馬をよく見かけます。例えばブリーズスズカで、主にダートを走って、インティなどと頑張っていましたが、近走は芝で昨年の夏は小倉で2戦して4、6着でしたけれど斤量が57kgでした。今回は52kgですから、5kgも軽くなったのならワンチャンスあると思える持ち時計があります。しかも小倉で4着だった時は重馬場で、当日の天気予報だとほぼ晴れなので、運も味方に付けられるかもしれません。大穴ですが狙えると思っています。 また、小倉では3戦して1度だけ4着がありますが、2戦は馬券に絡んでいるレーガノミクスも悪くないと思っています。少し休みがちですがこの馬も斤量が54kgになるので、調子さえ戻していれば有りだと読みました。 ポテンシャルで言えばスーパーフェザーで、前走の宇佐特別では、今回も一緒に走るジュンライトボルトに0.2秒差で先着されましたが、斤量が1kg重かったので誤差の範囲だと思います。今回は同じ斤量になるので結果は逆になるかもしれません。少頭数で堅そうな雰囲気でが、逆に穴を狙ってみます。ワイドBOX 1ハーランズハーツ、10ブリーズスズカ、9レーガノミクスワイドBOX 4スーパーフェザー、2ジュンライトボルト、7ジャディード
-
-
レジャー 2021年02月05日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【2/6中京・2/7東京】
【今週デビューの注目馬】☆ホッコーハナミチ 2021年2月6日(土)中京第4Rダート1400m戦に出走予定のホッコーハナミチ。馬名の由来は「冠名+花道」。牡、鹿毛、2018年4月19日生。栗東・西浦勝一厩舎。父ホッコータルマエ、母シーノットラブユー、母父タニノギムレット。生産は日高町・川端正博氏、馬主は北幸商事。伯父には08年スプリングS(GII)など重賞を3勝し、08年日本ダービー(GI)で2着に入ったスマイルジャック(父タニノギムレット)がおり、半兄にはダートの短いところで2勝を挙げているアストロブレイク(父サウスヴィグラス)がいる。本馬はホッコータルマエ産駒としてはスラっとした体型をしており、コテコテのダート馬といった印象ではないが、トモには良質な見栄えのする筋肉がしっかりと付いており、バネがある走りをしている。マイル前後の距離が良さそうで、使われながら力を付けていき、古馬になって完成するタイプだろう。なお、鞍上は太宰啓介騎手。☆リアングロワール 2021年2月7日(日)東京第6R芝1600m戦に出走予定のリアングロワール。馬名の由来は「絆(仏)+栄光(仏)」。牝、黒鹿毛、2018年4月9日生。栗東・杉山晴紀厩舎。父キズナ、母マドレボニータ、母父ジャングルポケット。生産は新冠町・カミイスタット、馬主はヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン。愛馬会法人・ユニオンオーナーズクラブの募集馬で総額1200万円。半兄には17年セントライト記念(GII)や20年日経賞(GII)など重賞を3勝したミッキースワロー(父トーセンホマレボシ)がいる。本馬はやや首長ではあるが、付くべきところに筋肉が付いており、特にここに来ての前躯の発達は目覚ましいものがある。やや気難しい面があるようだが、ストライドが伸びたリズミカルな走りをしており、切れを武器にマイルから2000mあたりの距離で活躍しそうだ。なお、鞍上はC・ルメール騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
社会 2021年02月05日 13時15分
玉川氏「私の中にも性差別の芽がある」 森会長の会見受け国際社会における“差別意識との戦い”語り称賛の声
5日の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が性差別意識について、「僕も国際社会も戦っている」と2分以上に渡って話し続ける場面があった。 番組では、女性蔑視発言が波紋を広げている東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が4日、都内で記者会見を開いたことを取り上げた。VTRで森氏が「オリンピック・パラリンピックの精神に反する不適切な表現だったと認識している。まず深く反省している。そして発言した件について撤回したい。不愉快な思いをされた皆様にはお詫びを申し上げたい」と謝罪したことを報じた。 この問題についてコメントを求められた玉川氏は「今現在日本は、ジェンダーギャップ(のランキングは世界の中で)はものすごい下の方ですけどね。でも欧米は完璧かと言ったらそうでもない。欧米にもまだ差別があって戦いの途中なんですね。もちろん日本は、ずっと後ろで戦いの途中なんです。」と、ジェンダーギャップについて話し始めた。 >>玉川氏、JOC森会長の失言に「森リスクが存在する」賛同の声 「辞任論が高まってくる」と主張も<< これに続けて、「この戦いは内なる差別意識との戦いで、これは私にもあるんです。私の中にも性差別の芽があるんです。これと僕自身も戦っている。国際社会もそれと今戦っているんですよ。今までどうだったということじゃなくて、この問題をどう対処するかという日本人が問われている」と語り、森会長の進退については「総理大臣や都知事、JOCの中の人が森さんに引導を渡せないのなら、国民が渡さなければいけない。私も国民の1人として言います、辞めて下さい!辞めなかったら、日本全体で、謝罪したからいいよと認めたことになる」と持論を述べた。 玉川氏の自戒を含めた性差別意識についての発言はあまりにも的を射た正論だったこともあり、誰も口を挟むことなく耳を傾けていた。 ネットでは「自分の失言は謝罪してない」「男性なのに話が長い」と揶揄するコメントは見られたものの、ほとんどが「すべての人が心に留めるべき演説」「正直な発言で感動した」と玉川氏の発言を称賛するものだった。 性差別意識は社会に組み込まれていて変えにくいものもあれば、一人ひとりの行動で改善できることもある。玉川氏の発言が、私たちの意識を振り返る良い機会になるのではないだろうか。
-
-
芸能 2021年02月05日 12時50分
鶴瓶、インスタでチェーンメールを紹介? フワちゃん「死ぬほどおもろい」と拡散も問題視する声も
落語家の笑福亭鶴瓶がインスタグラムにアップしている画像が、話題になっている。 話題となっているのは、鶴瓶が4日にインスタグラムのストーリーにアップした画像。山と空が映り込んだ写真に「沖縄に何年かに一度現れる【神の手】という雲だそうです!」という文字がつづられたもの。さらに画像には、「友達から届きました。幸せになって欲しい人に送ると、受け取った人は幸せになり、願いが叶うそうです!! 送る相手が多いのは良い事だそうです」とつづられていた。 確かに、写真の空に映り込んだ雲は手のような形になっていたが、実はこれ、有名なチェーンメール。雲の写真は合成写真と言われており、十数年前からメールやSNSなどで出回っていた。 この投稿について、タレントでユーチューバーのフワちゃんは「鶴瓶がインスタでチェーンメールみたいなやつ回してんの死ぬほどおもろい」とイジリ。ネット上からは「信じちゃうあたり純粋で可愛い」「鶴瓶だけ20年前に取り残されてる」「これ昔回ってきた!いまだに出回ってるの面白い」と面白がる声が聞かれている。 >>鶴瓶、雄大な自然と肉体美を披露も 「ダイヤモンドヘッドより気になる」と指摘相次ぐ<< 「このチェーンメールが発生した当初はURLも記載されており、マルウェア感染の恐れがあると注意喚起されていましたが、今では写真と文章だけのものが一部で出回っているようです。SNSではこうした『幸せになれる』系やデマ情報などがチェーンメールとしてたびたび出回りますが、新型コロナウイルスが流行し始めた際には誤情報がチェーンメールとして出回り、問題視されていました」(芸能ライター) しかし、鶴瓶が今回引っ掛かってしまったのにはある指摘も聞かれているという。 「若い頃からSNSに触れ来た世代は、その分SNSに触れる機会も多いものの、鶴瓶のような高い年齢層が触れてきたチェーンメールは『不幸の手紙』のような古典的なもの。それゆえ、ネットからは『幸せを願ってるだけなのにチェーンメールと思わないんだろうな』『高齢世代がいまだに信じて回してるイメージ』といった指摘もありました。送ることで誰かを不幸にするようなものではないため、一部高齢世代が疑わず、このチェーンメールがいまだ回され続けているようです」(同) SNS草創期に出回ったチェーンメールということもあり、懐かしがる声まで聞かれていた。記事内の引用について笑福亭鶴瓶公式インスタグラムより https://www.instagram.com/shofukuteitsurube/?hl=jaフワちゃん公式ツイッターより https://twitter.com/fuwa876
-
芸能 2021年02月05日 12時25分
KABA.ちゃんプロデュース商品の広告に無断で写真を使用された? 女性が告発、ユーチューバーも同様の被害に
暴露系ユーチューバーの「コレコレ」が動画を配信し、自身の目の写真を勝手にKABA.ちゃんがプロデュースする商品に使われたと訴える女性が登場した。 コレコレの配信に登場した女性によると、自身の目にものもらいのような物ができた際、その目の写真をつけてYahoo!知恵袋に投稿したが、その時の画像が勝手にKABA.ちゃんがプロデュースするまつげ美容液のネット広告に使われていたという。配信の中では、女性が知恵袋に投稿したと言う画像と、KABA.ちゃんのまつげ美容液に使われていたと言う目の画像の両方が公開されたが、それを見たコレコレは「(広告の写真は)完全にあなたの目だね」と指摘。画像は少々編集されており、女性は「(広告の写真では)私のものもらいが消されてました」と話していた。 コレコレは「KABA.ちゃんは分かってないと思う」としながらも、「自分がプロデュースする広告くらい管理しろよって思っちゃう」と苦言を呈す。なお、コレコレも自身のYouTubeにアップした動画をキャプチャした画像が、脱毛クリームのネット広告に勝手に使われた事があるそうだが、その企業に抗議をしたら、「10万円もらった」そう。コレコレはKABA.ちゃんにInstagramでダイレクトメッセージを送り今回の件について報告したが、女性にも「(女性から企業に)電話してみたら?」とアドバイスを送っていた。 >>ユーチューバー“クソガキをモザイクなしで晒す”動画に警告、削除に 謝罪するも終始吹き出す態度に批判<< この動画を受け、ネット上では「それは酷い」「KABA.ちゃん何しとんじゃー」「この写真見て気に入って商品買った人がいたら詐欺になるのでは」という批判的な声もあったが、「プロデュースしてても広告作ってる訳ではなくないか」「KABA.ちゃんも被害者なんじゃね」「KABA.ちゃんひどい!と思ったけどこれは広告代理店の仕業かな」「KABA.ちゃんじゃなくて広告出してるところが問題」など、KABA.ちゃんを擁護する声もあった。 女性はコレコレから、目だけでは誰か分からないのに「許せないの?」と聞かれ、「許せなくはないです」と素直な気持ちを吐露していた。とは言え、無断で写真が使われていたのであれば、いい気持ちはしないだろう。記事内の引用についてコレコレ公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRsw
-
社会 2021年02月05日 12時10分
47歳男、女子高生の制服や体操服を500点盗む コンビニ駐輪場の自転車カゴからカバンごと窃盗
愛知県西尾市のコンビニエンスストア駐車場で、女子高生のかばんを盗んだとして47歳の男が逮捕。その行動と呆れた収集癖に憤りの声が相次いでいる。 男は昨年12月4日、愛知県西尾市のコンビニエンスストア駐車場で、3人の女子高生が止めていた自転車のかごから、それぞれ体操服やジャージの入ったカバンを3個盗んだとして、窃盗の疑いで逮捕された。 逮捕後、警察が男の自宅を調べると、女子高生のものと見られる制服や体操服など500点を発見し、押収している。取り調べに対し、男は「自分の欲求を満たすためにやった。50回くらいやった」と容疑や余罪を認めているという。女子高生の私物を盗み、収集することで性的欲求を満たしていたとすれば、異常と言わざるを得ない。 >>神奈川大学の元准教授、教え子の合鍵を盗み部屋に侵入し下着を盗み逮捕 盗んだことは否認<< 男の犯行に、「3年間着るつもりで買ったもので、決して安くない。生活困窮世帯には、痛い出費になる」「47歳にもなって、女子高生の私物を集めて性的欲求を満たすなんて、本当に気持ち悪い」「こういうのって戻ってくるんだろうけど、盗まれてどんな使われ方をしたのかわからない服を着るのは嫌だ」と呆れる声が上がることになった。 今回のような「性的欲求」のために盗みを働き、収集するケースは多々発生している。中でも「変態度」が高いとネットで噂されたのが、2020年に逮捕された56歳無職男のケースだ。2015年、愛知県名古屋市熱田区の中学校に侵入すると、ピアノカバーを盗んだのだ。同校では2014年からピアノカバーが盗まれる事案が4件発生しており、男の犯行である可能性が強いと見られている。 性的欲求を満たすための窃盗は常習性が高い。再発防止のためにも、しっかりと灸を据える必要がある。
-
社会 2021年02月05日 12時00分
日本維新の会、『鬼滅の刃』オマージュポスターが物議 『ジャンプ』は「一切関与していない」と注意喚起
日本維新の会の副代表で大阪府知事の吉村洋文氏らのポスターが、物議を醸している。 問題となっているのは、今月頃からネット上で目撃情報が聞かれるようになった日本維新の会のポスター。吉村知事と日本維新の会所属で兵庫県尼崎市議会議員を務めている光本圭佑氏が載ったものとなっている。 しかし、ポスターに記された「日本維新の会」の表記は、明らかに人気漫画『鬼滅の刃』のタイトルロゴを模したもの。さらに余白は、主人公の竈門炭治郎が纏っている羽織を連想させる緑色と黒色の市松模様となっていたほか、「心を燃やせ!」という、人気キャラクター・煉獄杏寿郎の名言も記されていた。 このポスター写真はネット上で拡散され、ネット上では「人気漫画を政治利用するなんてひどい」「人気作に便乗しただけ」「作品を貶めないでほしい」といった批判が相次ぐ事態に。また、実際に集英社に問い合わせたといった報告も相次いでいた。 >>人気ユーチューバーにパクリ疑惑? 総合格闘家の減量食のレシピと同じか、本人も「100%パクり」<< この騒動を受け、『鬼滅の刃』が連載されていた『週刊少年ジャンプ』は4日に公式ツイッターで【お知らせ】とし、「一部政治家のポスター等に『鬼滅の刃』の作品イメージを利用したものが見受けられます」とこの騒動について言及。その上で、「株式会社集英社および週刊少年ジャンプ編集部は、これらについて一切の関与をしておりません」とアナウンスしていた。 一方、光本氏は自身のブログで今回の騒動について謝罪。ポスターを制作した経緯について、集英社の知的財産課に確認を取った上でデザインしたといい、「政治に関心の薄い世代にいかにして興味を持って頂くかを模索し続けてきた結果、今回のポスターを作成することとしました」と説明。新しいポスターが出来次第、現在のポスターを張り替えるとした。 人気作品だからこそ、海賊版グッズや模倣品も問題となっている『鬼滅の刃』。政党の安易なオマージュに、多くの冷たい声が集まってしまっていた。記事内の引用について少年ジャンプ公式ツイッターより https://twitter.com/jump_henshubu光本圭佑公式ブログより https://ameblo.jp/keisukemitsumoto/
-
-
芸能 2021年02月05日 11時55分
ラサール石井、森会長を「座敷牢に入れて」発言が波紋 「批判はいいけど表現が下品」の声も
タレントのラサール石井が、2月4日のツイッターで、「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります」といった発言が非難を集めている東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長を皮肉る発言を行った。 ラサールは「海外にも報道され日本の恥晒し。そもそもオリンピックの精神に反している。開会前に辞任だ」とツイート。続けて、「妄想だが、座敷牢に入れてテレビなども見せず、実際の開催か中止に関わらず開催したことにして、『ほら開会式が始まったぞ。聖火が来た』と教え、鉄格子を掴んで『見せてくれー!』と叫ぶ。そんな刑だな」と書き込んだ。 これには「その通り」「まさに日本の恥ですね」「それ(辞任)を望みます」といった共感の声が聞かれた。一方で、ラサールの言葉遣いに引っかかったネットユーザーも多いようで、「批判するのはいいけど、下品すぎやしませんか」「あなたも人のことを言えないのでは」といった否定的な声も多く聞かれた。 >>「周りが聞き流すから、何が問題かも分かんない」森会長の失言をフィフィがバッサリ、共感の声<< ラサールは過去のツイッターでは、女子フィギュアスケートの浅田真央選手に対し、「表現力をつけるために彼氏を作ってエッチするべきだ」といった発言が炎上し、謝罪に追い込まれている。つい筆が滑ってしまうのがラサールのツイッターの特徴の一つであり、今回の発言もその例に漏れない。 ラサールとしてはユーモアを効かせたつもりなのかもしれないが、多くの人が目にするSNSの場で行うべき発言であったかについては疑問は残りそうだ。ラサールは同日には、森会長の発言について具体的なコメントを差し控えた加藤勝信官房長官に対し、「こういう時に世界に発信するコメントを出せないなら、官房長官はお辞めになっていただきたい」とツイートしている。こうした建設的な批判ならば問題はないだろう。記事内の引用についてラサール石井のツイッターより https://twitter.com/lasar141
-
スポーツ
「意外と知らない」人気のベイスターズ戦をタダで観戦! そのチケット入手法とは
2019年05月06日 15時00分
-
芸能
一番最初はどのカップル? 人気女優と社長が続々ゴールインか
2019年05月06日 12時30分
-
スポーツ
松坂は「元々肩が悪かったんじゃないの?」今年も炎上 4月までの張本氏の発言まとめ
2019年05月06日 12時20分
-
芸能
早くも発表の夏ドラマ 人気女優主演作揃い踏み、話題の原作を映像化に注目集まる
2019年05月06日 12時10分
-
アイドル
意外に充実? 相次ぎ脱退していったKAT-TUN元メンバーたちの今
2019年05月06日 12時00分
-
芸能
平成を代表するアスリート!「大人っぽくなった」と話題の浅田真央、現役時代のトラブルは?
2019年05月06日 06時30分
-
スポーツ
「最初から乱闘をする気でした」プロ野球・あの大乱闘を振り返る
2019年05月06日 06時00分
-
社会
田中角栄「怒涛の戦後史」(1)父・田中角次(上)
2019年05月06日 06時00分
-
その他
「若者組」では男子が男子に性の実技講習!?〜鹿児島県A郡
2019年05月06日 00時00分
-
芸能
タレントにユーチューバー…最近注目のジェンダーレス男子 なぜ流行?
2019年05月05日 23時00分
-
社会
AV業界、最大の衝撃的な死!桃井望さんは誰が“殺した”!?
2019年05月05日 23時00分
-
芸能
ダウンタウン、ウンナン、とんねるず、平成に活躍した芸人の功績がバラエティを変えた
2019年05月05日 22時00分
-
芸能
高部知子とのニャンニャン写真流出でなぜ“彼氏”は自殺したのか?
2019年05月05日 21時30分
-
アイドル
新規参入はもはや困難、終焉も近い? 平成「アイドルグループブーム」の今後
2019年05月05日 21時30分
-
芸能
不倫・愛人・ハニートラップ! 『お笑いBIG3』のやんちゃな下半身事情【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年05月05日 21時00分
-
芸能
原田知世、西野七瀬、木村多江 “3共艶”クールビューティー秘密の下半身①
2019年05月05日 21時00分
-
スポーツ
大関復帰を期す栃ノ心 復活したい夏場所の課題とは
2019年05月05日 20時00分
-
スポーツ
ヒクソン・カレリン・メイウェザー〜平成の日本格闘技界に来襲した3人の男たち〜
2019年05月05日 18時10分
-
その他
固定視聴者にも見放された?暗雲漂う日本テレビ日曜ドラマ枠
2019年05月05日 18時00分