-
芸能 2021年03月09日 16時05分
加藤浩次が吉本興業との契約終了を発表 今後について明日の『スッキリ』で本人が説明予定
9日、吉本興業が3月31日をもって加藤浩次と同社のエージェント契約が終了することを公式サイトで発表した。理由については「双方の協議の結果、同契約の期間満了により」としている。 同社は「当社としましては、加藤浩次の新しい環境での活躍を応援してまいる所存です。ファンの皆様、関係各位におかれましては、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます」と、報告文をつづっている。 また、今後の加藤への出演依頼やスケジュールの問い合わせ先のメールアドレスも掲載されている。マネージャーに問い合わせたところ、現在のレギュラー番組の今後の出演や、山本圭壱とのコンビ・極楽とんぼの活動など、明日10日に『スッキリ』(日本テレビ系)にて加藤の口から説明される予定だという。吉本興業https://www.yoshimoto.co.jp/corp/
-
スポーツ 2021年03月09日 15時30分
調整遅れの中日・大野に「どうってことない」OBらが太鼓判 与田監督も手応えの投球に疑問の声も
野球解説者の谷沢健一氏(元中日)、野村弘樹氏(元横浜)が、8日放送の『プロ野球ニュース 2021』(フジテレビONE)に生出演。中日・大野雄大の状態に太鼓判を押した。 チームの与田剛監督が調整遅れを理由に、開幕投手から外したことが5日に明らかとなっている大野。オープン戦初登板となった7日・楽天戦では「3回無失点・被安打2・5奪三振」の好投を見せたが、本人は試合後に「まだまだ課題がある」と語ったことが伝えられている。 >>中日・大野の開幕回避に「色んな思惑があるんやろ」球界OBの指摘に反響 調整遅れ以外に考えられる要因とは<< ただ、その大野について谷沢氏は「今年(の春季キャンプで)は非常にゆっくりとしたスタートだった。第1クールではブルペンに入らないくらい」、「去年11月まで投げてきた疲れも残ってると思うが、よくここまで短期間で調整できたなと思う」と、スロー調整にしては仕上がりが順調のように見えると指摘した。 谷沢氏は続けて、「ストレート(に加え)、特に低めのシンカーの制球が増してきている(感じを受けた)」、「球数が少なかったから、もう1回ぐらい行くかなと思った」とコメント。同戦の大野は予定されていた3イニングを48球で投げ切ったが、予定を変更してもう1イニング任せてもいいくらいの投球だったと評価した。 これを受けて野村氏は、「(調整は他投手に比べ)1週間くらい遅れてる感じかなと(思う)」、「この7日に5回くらい、50〜60球投げられていれば(首脳陣としても)『開幕行っていい』ってところだったんでしょうけど、まだ3回しか投げてないのでね」と発言。投球イニング数を考えると、首脳陣も開幕起用には踏み切れなかったのではと推測した。 ただ、一方で野村氏は「長いスパンで見たらこの1週間はどうってことないので慌てる必要はない」と、この調整遅れはシーズンに大きな影響をもたらすようなものではないと主張。「もう少し投げていけば球威も上がってくると思うので、順調にきていると思う」と、今後登板を重ねていけば近いうちに本調子で投げられるだろうとの見方を示した。 今回の番組を受け、ネット上には「確かに7日の試合を見ると思ったより調子はマシな感じはした」、「去年完投しまくった(10完投・6完封)影響が出ないように、相当注意深く段階を踏んでることが伺える」、「スロー調整中でもそれなりの投球ができたのは、与田監督にとっても嬉しい誤算じゃないか」といった反応が多数寄せられている。 一方、「手放しで順調っていうのもちょっと違う気がする、7日の登板は3回にちょっと球威が落ちてた気もするし」、「1試合だけじゃまだ分からない、対セ・リーグ、ビジター登板での結果も見てみないと」といった否定的な意見も散見された。 試合後には与田監督から、「今日ぐらいの投球をしてくれれば開幕から1軍でしっかりと投げられるのではないかなと。ちょっと安心した」と評価されたことが伝えられている大野。開幕投手は逃したが、今後の登板次第では開幕ローテ入りの可能性はあるのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
レジャー 2021年03月09日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(3/10)「第12回フジノウェーブ記念(SIII)」(大井)
着差以上に強かった!先週川崎競馬場でおこなわれた「第67回エンプレス杯(JpnII)」。本命に推したマルシュロレーヌは、少し飛び上がるようなスタートとなったが、慌てることなく馬なりのまま後方2番手からの競馬。1周目のスタンド前から徐々にポジションを上げていくと、向正面中ほどから仕掛け始め、3,4コーナー中間では早くも3番手まで上がる。それでも先頭との差はかなりあり流石に届かないかと思いきや、一完歩ごとに差を詰めていき、ゴール手前で捉えると流して優勝。着差以上に強い競馬で重賞連勝。今年の牝馬ダート路線の中心となるのはこの馬だろう。 さて、今週は「第12回フジノウェーブ記念(SIII)」が大井競馬場でおこなわれる。 ここは昨年JBCスプリント(JpnI)を制したサブノジュニアを本命に推す。近2走は中央への遠征で8着→9着と結果は出ていないが、勝ち馬とは0秒8、0秒6差と着順ほど負けてはいない。それも59kgの斤量を背負ってのものだから評価できる。昨年がこれまでのベストと言える活躍で、前走の内容からも今年も好調を維持しているといって良いだろう。一抹の不安があるとすれば結果が出ていない大井の1400m戦だが、今回はグッとメンバーレベルが楽になるため、杞憂に終わるだろう。 逆転の目があるとすればベストマッチョ。川崎に移籍してから5戦し、1着1回2着3回と活躍しており、掲示板を外した1回はJBCスプリントとハイレベルなメンバーが揃った一戦だった。特筆すべきは前走の兵庫ゴールドトロフィー(JpnIII)で、果敢に出していって逃げると、あと一歩のハナ差の2着。先行勢は本馬だけが上位に来ており、決して展開に恵まれての結果ではない。本命馬サブノジュニアが結果の出ていない大井の1400m戦で苦労するようなら、逆転があってもおかしくない。 ▲はグレンツェント。 以下、カフジテイク、クロスケまで。◎(11)サブノジュニア〇(1)ベストマッチョ▲(10)グレンツェント△(12)カフジテイク△(5)クロスケ買い目【馬単】4点(11)⇔(1)(10)【3連複2頭軸流し】3点(1)(11)-(5)(10)(12)【3連単フォーメーション】12点(11)→(1)(10)→(1)(5)(10)(12)(1)(10)→(11)→(1)(5)(10)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー 山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
社会 2021年03月09日 13時50分
「性格悪すぎ」ホリエモン、餃子店トラブル発端でバトル ひろゆきは「好きですよ」と一枚上手?
2ちゃんねる開設者のひろゆきこと西村博之氏が、自身に“絶縁宣言”を出した実業家の堀江貴文氏にラブコールを送り、話題になっている。 事の発端となったのは、昨年秋の堀江氏と広島県の餃子店のトラブル。堀江氏がスタッフと餃子店を訪れたところ、ノーマスクを注意されて言い合いに。堀江氏がこのトラブルを自身のSNSで発信し、餃子店に多くのバッシングが寄せられ営業休止を余儀なくされていた。その後、ひろゆき氏が中心になりクラウドファンディングを行い、餃子の通信販売が開始されることとなった。 かつてはともにテレビ出演したりなど交流のあった2人だったが、このトラブルをきっかけに確執が生まれることに。堀江氏は今月4日頃からツイッター上でフォロワーからの質問に答える形で、「ひろゆきを真っ当だと思ったことはあまりありません。人を小馬鹿にしてイジることが生き甲斐の人だと思ってます」とひろゆき氏を批判。 >>ホリエモン「ひろゆきのコメントは的外れ」ひろゆきは「堀江さんは無関係」と釈明、「通じ合ってる二人」の声も<< さらに、ひろゆき氏が行ったクラウドファンディングについて、「週プレの連載で一部始終を知ってるくせにさらに俺を窮地に追い込むので性格悪すぎと思って嫌になりました」と苦言を呈した。 また、これに反応したのがひろゆき氏の妻。自身が収監される前にひろゆき氏が駆け付けたことに対し、堀江氏が「刑務所に入る俺を面白がってるだけでしょ完全に」と言い捨てると、ひろゆき氏の妻は「またTwitterでプロレスしてる」「収監される日に、堀江さん側の人から『来てください』って依頼されて出かけて行ったの覚えてるけど、本当は来て欲しくなかったのかなぁ」と暴露し、その後堀江氏と応酬を繰り広げていた。 こうしたことから2人の溝は決定的と思われたが、ひろゆき氏は9日になり、ツイッターでこの騒動に言及。「おいらは堀江さんことホリエモンは、面白いから好きですよ」とつづっていた。 ひろゆき氏を拒絶し続けていた堀江氏に対するこの発言に、ネットからは「さすが!」「ひろゆきの方が一枚上手だった」「ホリエモンが手のひらで踊らされてる感…」という面白がる声が寄せられている。 とは言え、「クラウドファンディングがなかったら今後も一緒に仕事をしていたか?」といった質問に対しては、「はい。あれはひどい」と断言していた堀江氏。果たして、今後2人の仲はどうなるのだろうか――。記事内の引用について堀江貴文公式ツイッターより https://twitter.com/takapon_jpひろゆき公式ツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
芸能 2021年03月09日 12時20分
関コレ出演のTikTokerに「ただ不快」「場違い」の声 ランウェイでのライブ配信、変顔が問題に?
7日に行われた「KANSAI COLLECTION 2021 SPRING&SUMMER」(関コレ)に人気TikTokerでインフルエンサーの加藤乃愛が出演。ランウェイでの行動が物議を醸している。 TikTokでは「徳川家康」を名乗り、人気を博している加藤だが、この日はインフルエンサー枠で出演。私服でランウェイを歩いていた。しかし、ランウェイ中、加藤はスマホを掲げ、インスタライブを配信。さらに、ステージの先端ではポーズを決めた後、変顔を披露していた。 この加藤の行動に関コレ終了後、ネットからは「完全に場違い」「出たくても出られないモデルもいるのにこれはない」「ふざけすぎ」という批判が殺到する事態になっていた。 批判を受け、加藤は8日にツイッターを更新し、文章がつづられた画像をアップ。その中で、関コレについて言及し、「今回インフルエンサーステージだったので出演させて頂きました!」「私服で、自分らしくでOKというステージでした」と説明した。 >>地下アイドル、バイクで事故後に自撮りアップで物議「車に突っ込んでしまいました」 心配の声も<< また、インスタライブについては「みんなを楽しませるステージで、スタッフさんにもライブ配信とかをしながら楽しんで欲しい!っていう風に言われ、ルールを守り配信しました」と加藤とスタッフとの間では打ち合わせ済だったことだと報告。最後には「これからも、私らしく頑張ります」と記されていた。 しかし、この釈明文にもネットから「自分らしくで済まされる世界じゃない」「許可取ってるか取ってないかは関係者しか分からないし、ただ不快だった」「自分の好きなおふざけをしていい場所じゃない」というさらなる批判の声が噴出することに。 一方では、ファンからは「インフルエンサー枠であってモデルじゃないんだから何してもいいじゃん」「乃愛ちゃんらしいステージで最高だった!」「変顔とかインスタライブで誰かに迷惑掛けてるわけじゃない」という擁護も寄せられていた。 斬新なランウェイだっただけに、賛否集めてしまったようだ。記事内の引用について加藤乃愛公式ツイッターより https://twitter.com/n_katooo0705
-
-
社会 2021年03月09日 12時10分
舛添氏、小池知事を「失敗の連続」と猛批判 “都民の命より権力追求”と指摘も「あなたも公私混同」と反発の声
元参議院議員、元東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏が、3月8日のツイッターで、小池百合子東京都知事を舌鋒鋭く批判した。 小池都知事の行動を巡っては、黒岩祐治神奈川県知事が緊急事態宣言の再延長に関して、小池都知事に自身は「もう少し数字を見たい」と説明したものの、埼玉県と千葉県の知事には黒岩知事も延長に賛成していると勝手に伝えられていたと裏側を暴露し、話題となっている。小池都知事は、首都圏1都3県の知事の意思疎通を図るために、意図的にウソをついたことになる。その暴走を黒岩知事がたしなめた形だ。 舛添氏はこの事実を受け、「緊急事態宣言再延長の裏には、『他の知事は賛成だ』と3県の知事を騙して主導権を握ろうとした小池都知事の策謀があったと、黒岩知事が暴露した。菅首相はその手を封じたのだ。権力追求を都民の命よりも優先させる彼女のコロナ対策は失敗の連続」と舌鋒鋭く批判した。 >>舛添氏、新広報官に「外務省は利権の少ない省庁」疑問の声 「好き放題やってる」の指摘も<< これには、ネット上で「これは(小池都知事が)辞職ものだ」「権力握るためには何でもする。それが、権力亡者」といった共感の声がある一方で、「あなたも政治資金の公私混同という都民を騙す行為をしましたね」「オメエの都政も失敗だったな」といった批判的な声も集まり、賛否両論といった形になっている。「YouTubeで黒岩知事呼んで対談したら?」といった提案も見られた。 舛添氏は、都知事を辞職しているため、小池都知事に批判的な言葉を向けたとしても「お前が言うことか」といった批判を集めてしまうのは、ある意味では仕方のないことなのかもしれない。 ただ、行政や政治、さらには権力の内部を知り尽くす舛添氏の批判のフレーズが具体性を帯びているのも確かであろう。今後も、引き続き発言に注目して行きたいところだ。記事内の引用について舛添要一氏のツイッターより https://twitter.com/MasuzoeYoichi/
-
芸能 2021年03月09日 12時00分
ユーチューバー、自宅にゴミを不法投棄され「地の底まで追いかける」 3億円の損害賠償も示唆
ユーチューバーの「がーどまん」が4日、自身のサブチャンネル「夜のチャンネルがーどまん」を更新し、迷惑行為をするユーチューバーに苦言を呈した。 がーどまんは「底辺YouTuberが家に入ってゴミを捨てる動画がアップされてました【がーどまんブチギレ】」のタイトルで動画を更新。冒頭で、「僕らの家に乗り込んで動画を撮ってるアホみたいなユーチューバーがいる」と明かし、「登録者1000人もいってないユーチューバー」が、がーどまんの家にゴミを捨てる動画を自身のYouTubeチャンネルに投稿していると伝えていた。 がーどまんはその迷惑系ユーチューバーが投稿していた動画の一部を、顔にモザイクをかける形で公開したが、動画の中では2人組の男性が、がーどまんの家の玄関の取手の部分にエリンギなどの生ゴミが入ったビニール袋をかける様子が映っている。がーどまんによると、その迷惑系ユーチューバーは動画の中で、以前、がーどまんと会った際、がーどまんに「いつか俺んち来てな」と言われたと明かしているそうだが、がーどまんは「言うわけないやん」と否定していた。 >>ユーチューバーのヒカル、1か月でメンバー脱退を発表 「人間関係の部分で…」視聴者からは賛否<< がーどまんは、この行為を「不法投棄」だと言い切り、「やばいよこいつら、地の底まで追いかけるよ」と宣言。がーどまんはすでに弁護士に相談していると言い、迷惑系ユーチューバーには最大3億円(注・法人の場合。個人は最大1000万円)の罰金が科される可能性を示唆していた。がーどまんは、今後の成り行きも動画にしていくと明かし、「地獄を見せていくんで」と伝えていた。 この動画を受け、ネット上では「こういうことしちゃうのって病気よね」「恥ずかしいって事分かってないからこんな事が出来るんやろうな」といった呆れ声のほか、「弁護士が脅しじゃないってとこ見せてやって欲しい」「普通に〜億円の借金させろよ」「本当に最高裁にして裁判沙汰にしてほしいわ!」というような怒りの声も挙がっていた。 なお、がーどまんとその迷惑系ユーチューバーには共通の知り合いが偶然いたそうで、迷惑系ユーチューバー側から謝罪の申し出があったとのこと。がーどまんは謝罪の様子も動画にすることを示唆している。 とは言え、謝罪をするにせよ、迷惑行為は許されることではないだろう。記事内の引用について夜のチャンネルがーどまんのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCIhzVbsULDkuJ0VvAeMpP-Q
-
社会 2021年03月09日 11時55分
羽鳥アナ、玉川氏に「クビにならないとも言えない」青木氏からも「能天気」「浮世離れ」と指摘され怒り?
9日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、司会の羽鳥慎一アナウンサーが、コメンテーターを務める同局社員・玉川徹氏へ意外な本音を打ち明けた。 この日は、決まった家を持たず、キャリーケース1つでホテルを転々としながら自由に生活する若者が紹介された。一方、受け入れる側のホテルもコロナ禍ということもあり、稼働率を上げるために長期滞在を歓迎しているのだとか。ちなみに東京・上野にある「サットンプレイスホテル上野」の宿泊費は1か月8万7千円。予約サイトで部屋によっては1泊4500円から泊まれるという。 こうしたホテル暮らしを続ける若者にについて、コメントを求められた玉川氏は「自宅まで解約してというのはどうなのかな」と疑問を呈しつつも、自宅を持ちながら平日はホテル住まいというライフスタイルは「僕もやりたいなと将来思っている部分はある」と言及。「会社、クビに…クビにはならないのか。辞めちゃったあとにね」とあと3年で定年するという話に言い直したのだが、ここまで話を聞いていた羽鳥アナが「クビにならないとも言えないですよ」とズバリ。 >>玉川氏「この曲がうっせぇわ」ヒット曲を分析 「周りは馬鹿ばっかり」SNS時代の象徴と指摘し賛同の声<< 飛び出した痛烈な本音に玉川氏も「これ、僕、毎日ハイリスクなことやってますから、分からない」と強い“物言い”で毎日物議を醸すことを自覚しているようだった。 またこの日、玉川氏はジャーナリストの青木理氏からも指摘される。「そういう生活のスタイルというのも確かに玉川さんが言うように楽しそうだなという気もするんだけど、ちょっと真面目に言うと、それでも浮世離れしている」とやんわりと批判。「月に10万円というところを借りると、マンションとそんなに変わらないじゃないか」と主張した。 また、玉川氏はかねてから定年後は東京、沖縄、北海道を拠点に住みたいと述べていたのだが、青木氏は「玉川さんが言ったみたいに、能天気に沖縄からリモートでもできるんだって、そういうことができる人はいいんだけど」とバッサリ。玉川氏はリモート画面越しで「ちょっと能天気はいらないよね、今の話で」と立腹していた。この日はやや劣勢に立たされた玉川氏。ただし、『モーニングバード』(同系)時代から10年共演してきた羽鳥アナの発言の真意はどこにあるのだろうか。
-
スポーツ 2021年03月09日 11時30分
オリックス開幕3連戦は由伸、宮城、山岡の豪華ローテ当確!
26日から開幕するプロ野球。オリックスは埼玉・メットライフドームで埼玉西武と3連戦を行うが、3週間前となる5日から神奈川・横浜スタジアムで開催された横浜DeNAとのオープン戦3連戦で、開幕ローテの3枚がほぼ固まった。 5日の試合には、春季キャンプ終盤に本人の口から開幕投手と明らかにされた“エース”山本由伸が先発登板。由伸は5回を76球、被安打5(本塁打1含む)、奪三振3、与四球1、失点3の結果に終わったが、本人が「いい感じ」と話しているように、一発こそ打たれたもののいろいろな球種を試しながら、幼馴染みでもあるキャッチャー頓宮裕真のミットに切れ味の鋭い球を投げ込んでいた。今週12日の巨人戦、19日の阪神戦(ともに大阪・京セラドーム大阪)でさらにギアを上げて、所沢に乗り込むだろう。試合は1-5で敗れている。 6日は高卒2年目の左腕、宮城大弥が先発した。宮城は4回裏にピンチを迎えるが、これを見事に切り抜けて、5回を76球、被安打2、奪三振3、無四球、無失点の好投を見せて、仕上がりが順調であることをアピールするとともに、ローテ入りの目処が立つ内容だったと言っていいだろう。宮城は13日の巨人戦、20日の阪神戦(ともに京セラ)でこれを継続できるのかが鍵となって来るが、DeNA戦では抜群のキレ味を発揮していただけに期待したい。この日はジョーンズのオープン戦第1号ソロがライトスタンドに飛び込むなど、5-0で試合も勝利した。 7日はもう一人の“エース”山岡泰輔が先発。山岡は5回の登板予定だったが、5回裏2アウトで四球を与えた時点で球数が100球に達したこともあり、マウンドを鈴木優に譲った。しかし、内容は被安打3、奪三振5、与四球2、無失点と球数を要してしまったことを今後クリアしていけば問題はない。試合は吉田正尚、頓宮に一発が出て、5-0で連勝している。山岡は次回、14日に行われる開幕3連戦の相手である西武戦(京セラ)に先発予定。 例年、開幕で躓いてしまうオリックスだが、中嶋聡監督は「今年は今年」と過去を振り返らずリセットして、今年の開幕を迎える考えだ。開幕3週間前に行われたDeNAとの3連戦で、開幕3連戦の先発ピッチャーの目処が立ったのは大きい。チームにとっては主砲の一発もあり、収穫のある横浜遠征だった。(どら増田)
-
-
スポーツ 2021年03月09日 11時20分
巨人・原監督、「12球団合同プラン」の裏にある狙いとは “地下ルート”を提供し悲願達成の布石に?
巨人・原辰徳監督が遠征先の福岡に到着した後、「12球団合同の隔離プラン」を提案した(3月8日)。来日が遅れている外国人選手を東京ドームと同ホテルに集め、そこで調整させるというのだ。 「同日、DeNAの三原一晃球団代表が、外国人選手が誰もいない状況でペナントレースに突入するとこぼしています。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響でビザの申請が凍結されており、今後、入国手続きができるようになったとしても、2週間の隔離生活は絶対なので彼らがチームに合流できるのは、もっと先になります」(プロ野球解説者) 隔離期間中も練習ができるのなら、それに越したことはない。 原監督は東京ドームでの主催ゲームが重なった場合も「協力する」と明言していた。と言うことは、関係者とも打ち合わせ済みで、承諾も取れているのだろう。 原監督の「球界全体」を思う気持ちに反対する者はいない。だが、3月8日はDeNAの三原代表の発言以外にも、「今シーズンの行方」を予想させるようなことがほかにも起きていた。そして、原監督が本拠地・東京ドームを提供するとした理由も興味深い。 >>巨人・桑田コーチ補佐、若手選手の印象は「Mattを見ているようなもの」? 独特の指導法を明かし反響「時代には合ってる」<< ドーム球場と同ホテルだが、実はヒミツの地下通路でつながっている。その存在自体はメディアにも知らされているが、使用は基本的にNG。選手、球団スタッフ以外は利用できないことになっている。 「この通路を使えば、ホテルとドーム球場を行き来する際も『隔離状態』を保てます」(球界関係 者) “地下ルート”でつながっている話はほかにもあった。 同日、セ・リーグ理事会が開催され、ここで巨人代表者は4度目となる「指名打者制の導入案」(以下=DH制)を提議した。それについては「1対5」で却下されたそうだが、他球団の関係者がこう証言する。 「単にセ・リーグでもDH制を導入しようというものではなく、さらに内容が細分化され、詳細なものになっていました。これからビザを取得する外国人選手の来日時期を分けていて、3月中に入国規制が緩和された場合と、4月以降になった場合、さらに遅れた場合は交流戦を対象にするなど、かなり具体的な提案がされました」 前回3度目の提案同様、4度目も「期間限定」だったという。 「巨人がDH制導入に向けて、本腰を入れていることは分かりました。期間限定でもDH制が導入されたら、いずれ、シーズン全体でもそうなるでしょう」(前出・関係者) 球団の背広組は理事会でDH制を、チームを預かる原監督は遠征先で「合同の隔離調整プラン」を提案。両者の話は、外国人選手の来日遅延の問題で結びついている。 この日、原監督の口からDH制の話は出ていないが、「合同プラン」には他のセ球団も興味を示しているそうだ。 原監督の提案が採用されたら、「もう一度、DH制導入の話を聞いてみようか?」と風向きも変わっていくのではないだろうか。3月22日、臨時理事会の開催が決まった。開幕直前の同日、セ・リーグは“ルール変更”となるかもしれない。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能
たけしが妻に分与した「リアルな財産の金額」は? それでも十分すぎる額
2019年06月19日 23時00分
-
社会
「交番襲撃犯」の父親が幹部&岩井志麻子氏“過激発言”で関西テレビが大揺れ…
2019年06月19日 22時30分
-
芸能
NGT48の運営、地震後の対応に批判 今後グループに求められていることとは
2019年06月19日 22時00分
-
社会
若者に大流行 「電子タバコ」で吸える“麻薬リキッド”の恐怖①
2019年06月19日 22時00分
-
芸能
『24時間テレビ』で浅田真央が『嵐』と共演も“ちぐはぐ”感が心配!?
2019年06月19日 21時45分
-
芸能
美人お天気キャスター股間はエロ濡れ!
2019年06月19日 21時30分
-
芸能
ジャニー喜多川氏の緊急搬送報道の裏で気になるあの“女帝”の近況
2019年06月19日 21時15分
-
芸能
ギャラは100万!? 宮迫博之“被害者ヅラ”のメッキ剥げかけで絶体絶命か
2019年06月19日 21時00分
-
芸能
鬼教官・キムタクのドラマの顔ぶれに“地味”の声 このキャストに決まった裏事情
2019年06月19日 21時00分
-
スポーツ
巨人のメンツが丸つぶれ? 侍ジャパンの“新プラン”に波紋
2019年06月19日 19時30分
-
社会
『バイキング』が山形・新潟地震を一切扱わなかったワケ 今に始まったことではない?
2019年06月19日 18時10分
-
芸能
漫画家・峰なゆか氏の暴行問題に新展開…証言と食い違いがあらわに!?
2019年06月19日 18時05分
-
芸能
今夜最終回『白衣の戦士』、“ナースのお仕事と同じ結末に?”と話題 視聴者の予想は的中するか
2019年06月19日 18時00分
-
芸能
女性週刊誌が山口百恵さんを“盗撮”!? ネット上では「あさましい」の声も…
2019年06月19日 18時00分
-
スポーツ
日ハム・上沢、巨人・マシソン…同日に7選手も負傷? アクシデントが多発した悪夢のような1日
2019年06月19日 17時50分
-
芸能
盗撮・フェイク動画…七海ティナや業界人が語った「アイドル裏話」イベント
2019年06月19日 17時40分
-
スポーツ
阪神 矢野監督に危惧される「アニキ病」発症ベンチ裏
2019年06月19日 17時30分
-
スポーツ
DeNA、昨年の那須川天心に続き井上尚弥が始球式に登場!アンバサダー就任も決定
2019年06月19日 17時30分
-
社会
「なんでこの人半笑いなの?」 『ミヤネ屋』の地震報道に批判、宮根も“津波は日本海側のが小さいのでは”
2019年06月19日 16時30分