-
社会 2021年06月07日 11時55分
関口宏、片岡氏のコロナ後遺症の脱毛に「色々なものを振ったり塗ったりして…」発言で呆れ声
6日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、関口宏の元日本ハムファイターズ・阪神タイガース所属で野球解説者・片岡篤史氏に対する発言などに批判が集まっている。 関口はコーナー冒頭、昨年新型コロナウイルスに感染した片岡氏に「片岡さんコロナからだいぶ経ちました、1年以上経ちました」と話を振る。バツが悪そうな同氏は「はい、すっかり良くなりました」と頭を下げた。 そんな片岡氏に、関口は「その後、変化はありませんか?」と声をかける。同氏は「多少後遺症というんですかね、ちょっと髪の毛が抜けたりしました」と話す。すると、関口は「ええ? 戻ったの? フサフサしてますよ」と驚く。 片岡氏が「だいぶ戻す努力をしています」と話すと、関口は「ああそうですか、色々なものを振ったり塗ったりして。大変なんだ。へえ」とコメント。苦笑いの片岡氏は「はい」しか言えなくなってしまう。関口は「でも、お元気になられて良かった」と声をかけた。 >>「コロナを軽視していた」選挙を控えた元大統領を揶揄?『サンモニ』関口宏の物議を醸した発言<< この後も、関口は同志社大学の同級生として再会を喜び合った片岡氏と元Jリーグ選手でスポーツジャーナリスト・中西哲生氏に「楽屋でそういう話はしてください」とバッサリ。また、競馬の日本ダービーでも、1番人気のエフフォーリアを直線で抜き去ったシャフリヤールについて、「後ろから変なのが来るよ」などと表現し、競馬ファンから不満の声も出た。 いずれの発言も、「これが関口流の司会」「いちいち目くじらを立てても仕方ない」と擁護する声もあったが、「ちょっとひどい」「感覚が常に上からで、見てられない」「張本氏より酷い」などの批判も噴出した。
-
スポーツ 2021年06月07日 11時30分
マーベラスを仙女勢がジャック!橋本千紘「世界初6本のベルトを懸ける」GAEAISMは4冠の権利闘争に!
長与千種が代表を務める女子プロレス団体マーベラスが6日、東京・新木場1stRINGで『マーベラス新木場大会』を開催した。 メインイベントでは、『GAEAISM ―Decade of quarter century―』6.13東京・大田区総合体育館大会の前哨戦“Road to GAEAISM”で、マーベラスの門倉凛とセンダイガールズ(仙女)の岩田美香によるシングルマッチが実現。 両者は5.19新木場大会で門倉は桃野美桜を、岩田は橋本千紘をパートナーにタッグ対決。6.13大田区大会では、メインイベントでこの両チームにそれぞれの所属選手「X」を加えた6人で、かつてあった女子プロレス団体GAEA JAPANのタイトルの象徴だったAAAWのシングル、タッグ両タイトルを含む権利を懸けて争うことが決まっている。そんな中、この試合では門倉が必殺の逆うち2連発で岩田からフォール勝ち。試合後、岩田がシングルを要求すると門倉が受諾。今大会のメインイベントで最後の前哨戦として、このカードが組まれた。 先に門倉が入場し、岩田は後入場。岩田がツカツカと門倉に詰め寄り、門倉の握手を拒否していきなり張り手合戦で試合開始のゴングが鳴る。負けられない岩田は強いエルボーや蹴りで序盤は門倉を圧倒。何とかこれを凌いだ門倉はアングルホールドで岩田を捕らえる。ミサイルキック、ダイビングフットスタンプも決まり、岩田も雪崩式ブレーンバスターなどで巻き返したことから、試合は一進一退の攻防へ。最後は変形逆うちを狙った門倉を岩田が丸め込んでカウント3。岩田がリベンジを果たしている。 試合後、橋本が登場し、仙女のシングルとタッグを6.13大田区大会のメインイベントで懸けると宣言。これをGAEAISM実行委員会、仙女代表の里村明衣子も了承したため、当日はAAAWのシングル、タッグのタイトルとともに勝利した団体には6本のベルトが渡ることが決定した。 バックステージで、橋本は「このベルト(仙女シングルとタッグ)を懸けると言えるのは、仙女の里村さんでもチサコさんでも岩田でもなくて、この二つを持ってる自分しかいないと思ったので。ずっと引っかかってたんですよね。自分もチャンピオンだし、チャンピオンでAAAWのベルトを獲りに行くという気持ちもあったんですけど、どうせなら本当に一番強いやつ決めようぜ!って。世界初!6本のベルト(タイトルは4冠)を懸けた闘いに勝って、世界最強の女になろうと思います」と力強く語った。6.13大田区は前代未聞の対抗戦が行われる。◆マーベラス◆『マーベラス新木場大会』2021年6月6日東京・新木場1stRING▼Road to GAEAISM(20分1本勝負)●門倉凛(8分15秒 片エビ固め)岩田美香○※変形逆うちを切り返す。(どら増田)
-
スポーツ 2021年06月07日 11時15分
阪神・藤浪、今後の先発起用は絶望的? 球団OBも決断に疑問、矢野監督が突然二軍調整を打ち切ったワケは
「優勝」のため、阪神は藤浪晋太郎投手の未来を変える…。 二軍調整中だった藤浪が一軍マウンドに帰って来たのは、6月4日の福岡ソフトバンク戦だった(甲子園球場)。5点リードの9回最後の1イニングである。復活をめざすエース候補が救援マウンドに送られたことに首を傾げる関係者も少なくなかった。 阪神戦の中継を担当することの多いプロ野球解説者の一人は、 「7回裏、先発の青柳に打順が回ってきました。矢野監督は代打を送らず、青柳を打席に立たせました。この時、点差も開いているし、青柳を完投させるつもりなんだと思いました。中継ぎ投手陣が登板過多なのは分かりますが」 と、投手継投に首を傾げていた。 「一軍に復帰したばかりなので、調整というか、場馴れさせるつもりで投げさせたのでは?」(在阪記者) 藤浪は出塁こそ許したが、ソフトバンク打線をゼロに抑えた。 矢野監督はこのリリーフ登板について、多くを語っていない。しかし、阪神OBによれば、「リリーバー・藤浪」は既定路線であったという。 「昨季も藤浪はリリーフ登板で復活のきっかけを掴みました。岩崎、岩貞、スアレスなど勝ちパターンで使ってきたリリーフ投手たちが疲れてきたので、それを補うためにも『リリーフで使え』の声は出ていたんです」 >>阪神・岩崎の炎上で矢野監督に批判、球界OBからも「1回休養させるべき」と指摘 本人も方針転換を示唆「考えていく必要がある」<< 「リリーバー・藤浪」の進言があったことは、複数の阪神OBが証言している。 昨季後半、160キロ超えの剛球を投げ込んでくるリリーバーぶりは、確かに脅威だった。登板過多の救援陣を救う“切り札”とも言えそうだ。矢野監督はこれからも救援で起用していく旨も明かしていたそうだが、ここに至るまでの経緯を聞いてみると、「これでいいのか?」の疑問も感じた。 「二軍調整中は、全て本人にその内容を任せていました。実戦でもセットポジション、ノーワインドアップをテストするなど試行錯誤していました」(球界関係者) 技術的な話になるが、左足の上げ方も変えるなどしていたそうだ。投手出身のプロ野球解説者、対戦チームの二軍コーチはその様子を見て、「9年もプロの世界でやってきて、投球フォームで悩んでいるっておかしくないか?」と首を傾げていたという。 「藤浪のノーコン病について、一つの仮説が出たんです。変化球を多く投げると、投球フォームそのものが崩れていき、直球を投げる時の制球力まで失っていく、と」(前出・同) 先発登板すれば、複数の変化球を使わなければならない。1イニングしか投げない救援登板であれば、直球中心のピッチングができる。つまり、先発投手が務まらないと判断され、リリーフで起用されたのだ。 「変化球を多く投げて投球フォームが崩れるのなら、時間を掛けて再構築すればいいんです。でも、ライバル巨人は菅野、メルセデスが帰ってきて、山口俊の復帰も確実視されています。追撃されるという焦りもあり、藤浪を二軍調整させている余裕がなかったんです」(前出・同) リリーバー・藤浪は好投してくれるだろう。失うものも大きそうだが。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2021年06月07日 10時50分
SKE48荒井優希がさいたまスーパーアリーナにレスラーとして出場!敗戦も次戦はシングルマッチに決定
CyberFight傘下の4団体(DDTプロレス、プロレスリング・ノア、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレス)による合同興行「CyberFight Festival 2021」が6日、埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催され、SKE48荒井優希が本格的なプロレスデビュー2戦目に臨んだが、“天敵”伊藤麻希の前に再び屈した。 この日の第5試合で荒井は、乃蒼ヒカリ、瑞希と組み、急きょ結成された「さいたま伊藤リスペクト軍団2021」の伊藤、上福ゆき、小橋マリカと対戦。有観客では初試合となった荒井は、さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナを意識するかのように、上福にボディスラム、エルボー連打を繰り出し、伊藤には初公開のビッグブーツを見舞うも決定打は与えられず。10分過ぎ、伊藤がフライング・ビッグヘッドを自爆すると、荒井は必殺のFinally(カカト落とし)を叩き込むもカウントは2。2発目をカットされた荒井はスクールボーイで伊藤を丸め込むもフォールは奪えず。伊藤はDDT、フライング・ビッグヘッドとつなぎ、伊藤パニッシュで絞り上げると、荒井はたまらずギブアップし、2戦目も黒星を喫している。 バックステージで、荒井は「瑞希さんとヒカリさんがサポートしてくださったり、いろんなことを教えてくださって。東京女子の環境がすごくいいとこで助かってる部分があるなと感じました。初めての有観客で拍手とか届いて、皆さんの応援を聞いて力が沸いたんですけど勝利までは届かなくて。まだまだだなって部分が多いんですけど、2回目ということで、これからに期待してくださるとうれしいです」とコメント。 ここで、東京女子・甲田哲也代表が次戦(6月17日、東京・後楽園ホール)がシングル戦になることを発表すると、荒井は「苦しい時に助けがないんで心配。今のままでは瞬殺でやられてしまうので、できることを増やします。見ててください」と自身に言い聞かせていた。一方、伊藤は「今日は楽勝。みなさんのおかげで勝てたので、もっと上に行きましょう。さいたまスーパーアリーナなんかじゃ満足してられない。もっと上に、世界に羽ばたいていかないと・・・」と発言するも、上福と小橋は離反し、軍団は1試合で空中分解してしまうハプニングが発生。今後が見逃せなくなっている。◆サイバーファイト◆『CyberFight Festival 2021』2021年6月6日埼玉・さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ観衆 4800人(超満員)▼東京女子プロレス提供試合(20分1本勝負)乃蒼ヒカリ&瑞希&●荒井優希(13分02秒 伊藤パニッシュ)伊藤麻希○&上福ゆき&小橋マリカ(どら増田)
-
芸能 2021年06月07日 07時00分
加藤シゲアキ、文学賞二冠で嵐・二宮とジャニーズの“稼ぎ頭”を争うことに?
NEWSの加藤シゲアキが昨年発表した小説「オルタネート」(新潮社)が、高校生が選考を行う「高校生直木賞」を受賞したことが5月30日に発表され、各メディアが報じた。 報道をまとめると、同賞は、全国の高校生たちが集まって議論を戦わせ、直近1年間の直木賞の候補作から「今年の1作」を選ぶ文学賞。今年は全国から31校が出場し、30日にオンラインで選考会が行われ、加藤の作品と伊吹有喜氏の「雲を紡ぐ」が同時に受賞。同賞8回目にして、史上初の2作受賞となった。 「オルタネート」は加藤にとって約3年ぶりの長編小説で、高校生限定のマッチングアプリが必須となった現代を舞台に、インターネットと現実の2つの社会に翻弄されていく少年少女を描いた青春群像劇。 ターゲット層が選ぶ文学賞の受賞とあって加藤は、「自分が、若い世代が純粋に楽しめる作品を書き、小説を好きになってもらおうと考え、このような高校生の群像劇を執筆するに至りました。自分の願いが叶い、実際に高校生の方々に届いたのであれば、これ以上に幸せなことはありません」と喜びのコメントを寄せた。 >>加藤シゲアキ、出版界の“広告塔”? 今度こそ戴冠し映像化の可能性も<< 同作は「第164回直木賞」の候補に選出されたほか、「2021年本屋大賞」にノミネートされ、「吉川英治文学新人賞」にも輝くなど、出版業界を席巻している。 「受賞の時点で11刷で約18万部を記録し、通常の計算ならば加藤に対する印税は3200万円ほど。しかし、今後、映像化などのオファーが殺到し、さらに部数を伸ばし、今後、文庫化もされるはずで、どんどん印税が入ってくる。ジャニーズといえば、通常の芸能活動は給料制と言われているが、印税はある程度加藤にも入るはず。となると、今後、ジャニーズ内の稼ぎ頭をYouTuberとして人気の嵐・二宮和也と争うことになるのでは」(芸能記者) 要は、芸能活動以外で頑張った方が儲かりそうだ。
-
-
社会 2021年06月07日 06時00分
「ほほ笑まれ、見下されていると思った」32歳男、ホテル従業員女性を殺害 男は精神疾患を主張
通常では考えられないような動機で殺人事件を起こす犯罪者はいるが、海外では女性にほほ笑まれたことに嫌悪感を覚え、女性を殺害した男がいる。 イギリス・ドーセット州で32歳の男が、滞在していたホテルのフロント係だった27歳の女性にほほ笑まれたことに腹を立て、女性を殺害したと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『The Independent』『Mirror』などが6月2日までに報じた。 報道によると、男は2020年12月、同州にあるホテルを訪れたという。数日間滞在していて、料金は男の両親が支払っていた。深夜、男はフロントを訪れたが、その際、フロント係の女性が男にほほ笑みかけたという。男は女性に腹を立て、持っていたバリカンで女性の頭部を複数回殴って殺害した。バリカンの大きさや形状、また男がなぜフロントを訪れたのかは明かされていない。事件当時、フロントにいたのは女性一人で、近くにほかの客もいなかった。男は同ホテルに滞在する数日前に別のホテルに滞在していたが、ほかの宿泊客2人を襲ったため退去させられていた。宿泊客を襲った事件の詳細は不明である。 翌朝、ホテルのマネジャーが出勤し、女性の遺体を発見した。マネジャーは警察に通報。同じ日に男は警察に自首し、逮捕されたという。男は警察に「滞在していたホテルで誰かを殺した。私が殺したのはそこで働いていた女性だと思う」などと話したそうだ。男は警察の調べに対し、「女性にほほ笑まれ、見下されていると思ったから殺した」などと供述した。 この度、男の裁判が行われ、男は精神病患を患っており責任能力が低下していると主張。裁判官は精神疾患と診断されうる人に対する管理のもと、男を無期限で拘留するよう言い渡した。なお、男は過去にも犯罪歴があり、2018年には母親を暴行した罪で、2020年には3回のわいせつ行為で有罪判決を受けている。期間と時期は明かされていないが、男は一定期間拘留されており、事件が起こる2カ月前の2020年10月に釈放されたばかりだった。 >>待ち伏せして女性を射殺するも人違い、逮捕された男に終身刑判決 「あり得ないミス」恐怖の声<< このニュースが世界に広がると、ネット上では「フロント係が笑いかけただけで腹を立てて殺すなんておかしい。男は精神病患を患っていたのかもしれないけど、だからといって人を殺すのは卑劣すぎる」「女性は思いやりの心で男にほほ笑んだはず。それが裏目に出るなんてつらい」「バリカンで人を殺せるものなのか。男はよほど強い力で女性を殴ったのだろう」「フロント係の女性が、男のホテル代金を男の両親が払っていることを知っていたのかは分からないが、男は両親にホテルの料金を払ってもらっていることを恥じていて、フロント係の女性がほほ笑んだことで必要以上に反応してしまったのだろう」「男は釈放されてすぐに事件を起こしているし、事件前に宿泊したホテルでも問題を起こしている。男をもっと管理する方法もあったはず。然るべき機関が何かしていれば女性が殺されることはなかったかもしれない」などの声が挙がっていた。 男には精神的な問題があったとはいえ、犯罪行為は許されるべきものではなく、被害者の親族や友人の悲しみや怒りは計り知れないだろう。記事内の引用について「Travelodge receptionist beaten to death with clippers for 'smiling at man wrong way'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/travelodge-receptionist-beaten-death-clippers-24235843「Man detained for killing Travelodge receptionist who ‘smiled at him the wrong way’」(The Independent)よりhttps://www.independent.co.uk/news/uk/crime/travelodge-killed-marta-elena-vento-b1857997.html「Man detained indefinitely for killing Travelodge worker who 'smiled at him wrong way'」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/uk-news/man-detained-indefinitely-killing-travelodge-24233153
-
芸能 2021年06月07日 04時00分
「こんな風に撮影が終わるのは初めて」佐藤健、韓国人女優シム・ウンギョンとCM初共演 撮影でまさかの出来事も?
俳優の佐藤健が出演しているサントリーウイスキー『知多』の新WEB動画が、6月7日よりサントリー公式YouTubeチャンネルにて公開される。 >>全ての画像を見る<< 現在公開中の映画『るろうに剣心』シリーズをはじめ、日本を代表する若手実力派俳優として映画やドラマに引っ張りだこの佐藤。同動画には、第43回日本アカデミー賞の最優秀主演女優賞を受賞するなど、母国のみならず日本でも注目を浴びている韓国人女優シム・ウンギョンも出演し、トップスター2人が初共演を果たした。 同動画では、別々の建物のベランダ越しに偶然出会った2人の、微笑ましい掛け合いを通じて『知多』魅力を紹介。楽曲は、青葉市子feat. Mac DeMarcoの『ベランダの風』が起用されている。日常生活のちょっと気持ちの良い時間のシーンを描いた世界観を引き立てるような声とメロディーにも注目だ。 撮影では、顔合わせなしのぶっつけ本番で挑んだ佐藤とシム。表情や仕草、動きなど、芝居のシーンがほとんどアドリブだったにもかかわらず、さりげないジェスチャーを駆使し、心が通って会話しているかのように演じていたという。また、ラストシーンを撮り終え、シムが近隣に迷惑が掛からないよう無言で佐藤側のベランダに大きく手を振り、ジェスチャーで最後の挨拶を交わす場面も。これまで数えきれないほど多くのクランクアップを経験している佐藤も、「こんな風に撮影が終わるのは、初めてですよ(笑)」と驚きながらも、名残惜しそうに手を振り返していた。 撮影の感想を聞かれると佐藤は、「撮影場所の窓が大きくて、非常に広いベランダで最高の物件だなと思いました(笑)。今回は風でカーテンが揺れる具合と、『風香るハイボール』をいかに美味しそうに撮るかにこだわっていたところが印象的でした」と語り、シムは「コンテを読んだ時、自由な空間のイメージが浮かんで、ちょっとしたファンタジーの世界にワクワクしました。最初は緊張もしていましたが、自然と役に入れましたね。お仕事なのにリラックスしすぎてしまったくらい、とても気持ち良い時間で素敵な時間を頂けたことに感謝しています」とコメントを寄せている。 さらに、初共演となった撮影で印象に残っているお互いのエピソードに佐藤は、「撮影前は、シム・ウンギョンさんとちゃんとご挨拶する機会がないまま、お互い別の建物での撮影に突入してしまったのですが、トランシーバー越しで挨拶したのが面白くて、可愛らしかったです」と現場での一幕を明かした。シムは、「佐藤さんが落ち着いて私の芝居を受けてくださったので、安心して最後まで頑張ることができました。終了後、別の建物にいらっしゃる佐藤さんとスタッフの方々にご挨拶をしたら、皆様が大きく手を振ってくださり、映画のワンシーンのようで印象的でした」と語った。 動画は、7日の10時より公開される。サントリー公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCyhBnB7_27lhyaYgjCf9Z4g
-
レジャー 2021年06月06日 22時30分
<実録!不倫カップルの顛末>母か女か…平凡な主婦が鬼畜の所業と罵られたワケ
既婚かつ子どもがいる身で本気で愛する人に出会えた時、迷わず家庭を取る女性こそ主婦の鑑と言えるのかも知れない。しかし、その決断は簡単に下せるものではないだろう。 パート先で本気で愛する男性H史と出会った吉永咲良さん(仮名・36歳)。体の関係こそ無かったが、心は完全にH史の虜となっていた。咲良さんは彼と一緒になりたいと望んだが、彼女は既婚の身だ。出会う順番が違っていれば…何度願っても彼女に夫と子どもがいる事実は当然、変わりようがなかった。 >>前編:<実録!不倫カップルの顛末>初めて知った本気の恋…愛情に身を焦がした女の末路<< 「生活には何の不満もありませんでした。でも、彼と出会ってしまってから今までの生活が一変するほど衝撃に駆られてしまったんです。全てを捨ててでも、彼と一緒になりたいと思いました。例え、お腹を痛めて産んだ子ども達を捨てても良いと…決意したんです。彼と体の関係が無かったのは、離婚する時に不利になるから…という訳ではなく、私たちにとってのケジメでもありました。彼は“子どもを連れてきても良い”と言ってくれましたが、私が断りました。彼と2人だけで暮らしたかったし、もし子どもを産むなら彼の子を産みたかったんです」 夫と子どもを捨て、他の男性の元へ行く。到底、夫や幼い子ども達には受け入れられるものではないだろう。咲良さんは家族と実両親から大反対を受けた。 「離婚を切り出した時、夫はまさに青天の霹靂といった表情でした。父には殴られ、母にも泣かれました。離婚後は子ども達とも会っていません。私達が結ばれたのは離婚が成立してからです。元夫と子ども達には悪いですが…私はこの彼と結ばれて初めて生きている意味を実感したんです。でも、世間はそんなこと関係ないですよね。私のした事は、鬼の所業だと罵られて親友にも縁を切られました」 夫と別れ、今も慰謝料と養育費を払っているという咲良さん。家庭を捨てて一緒になった彼とは今も幸せに暮らしているという。「彼となら地獄に落ちてもきっと後悔しません」。咲良さんはそう言うと満足げな表情を見せた。その顔は母ではなくまさに“女”の顔だった。
-
レジャー 2021年06月06日 22時00分
行為中をすべてスケジュール化する男〜本当にあった怖い彼氏〜
数年前に交際していた2歳年上の彼の話です。彼はとても几帳面な性格でした。友達の紹介で初めて会った日も、ピシッとしたスーツを身にまとい、シワ一つないハンカチを持っていました。私は身なりのだらしない元カレに嫌気がさして別れたばかりだったこともあり、その誠実そうで爽やかな彼にすぐに好意を持ちました。それは彼も同じだったようで、2回目のデートで告白され、交際が始まりました。 彼はデートの度に、細かなスケジュールを立て、1分でも予定がずれるのを嫌いました。少し窮屈でしたが、几帳面という点を除いては彼とのデートはとても楽しく、交際は順調に続きました。 交際を重ね、自然とそういう行為をすることになったのですが、私が彼に違和感を持ったのはその時です。キスをする時も、胸を触る時も、服を脱がせる時も、彼はやたらと時計を気にするのです。時間がないのかなと心配になり尋ねてみても、そういうわけではなさそう。なんだか集中できないまま彼との初行為を終えました。しかし、彼の不可解な行動は行為の度に見られたのです。 >>恋人の髪に興奮して食べたがる男~本当にあった怖い彼氏~<< 私が衝撃的なものを見つけたのは、数か月後のこと。彼のシャワー中に、洗濯をしようと思い、彼のズボンのポケットを探った時です。紙切れが1枚入っていました。取り出して見てみると、そこには「今日のテーマ:焦らし」という書き出し。その後、何時何分に押し倒し、何分かけてキスをし、服を脱がし、胸を触るかが1分単位で書かれていました。私はギョッとし、すぐに元の場所に戻しました。彼は毎回の行為のスケジュールまで事前に綿密に計画していたのです。 その後、彼を気持ち悪いと感じてしまい、そのままお別れしました。今考えると、最初に出会った頃から全て彼の計画通りに動かされていたのだと思います。写真・Brady
-
-
芸能 2021年06月06日 21時00分
【放送事故伝説】有吉が生放送で大失敗!? 隠ぺいした驚異の「神業」とは
2021年4月1日にフリーアナウンサーの夏目三久との結婚を発表し、仕事もプライベートも絶好調の有吉弘行。 今や冠レギュラー番組は10本、他にもゲスト出演しているバラエティ番組は多数で、「最も多忙な芸能人」としての地位を長年守っている。 そんな有吉が再ブレイクを果たす前、近いうちに天下を取ることを予感せずにはいられない「超ファインプレー」を見せたことがある。 2001年から2008年まで放送されたテレビ朝日の深夜生放送『虎の門』。この番組では、『しりとり竜王戦』や『話術王』、『うんちく王決定戦』『エア企画』などの企画を展開し、他の番組ではあまり取り上げない特技を持った芸能人を集めていた。 くりぃむしちゅーの上田晋也は「うんちく王」、千原兄弟の千原ジュニアは「しりとり竜王」の座につき、ソロとしても活躍するキッカケを作った伝説的な番組である。 >>【放送事故伝説】極寒の雪のなかで下ネタレポート? レジェンド芸人の本気!<< 有吉のファインプレーが見られたのは2007年に放送された『第3回国民だましPK合戦』での出来事だ。有吉は泡盛を「水」という体で口にした際、たまたま具合が悪かったのか、アルコール度数が40度程度の泡盛で酔ってしまったのか、口から豪快にリバース。カメラは有吉をピンで撮影しており、どこにも逃げ場はなく、有吉の吐き出したものが全国の視聴者に見られてしまうという大ピンチに陥った。 だが、有吉はとっさの判断で自分の嘔吐物がカメラに映らないよう、目にも止まらぬ速さでキャッチ。着ていたジャージのポケットにサッと隠すという常人離れした反射神経を見せた。 結果、ほとんどの視聴者は有吉が吐いたことに気が付かなかったが、周りの芸人の反応から、有吉がリバースしたことがすぐにバレてしまい大盛り上がりとなった。 実際、有吉はこの事件から約5年後、有吉は多くの番組で冠レギュラーを持つほどにブレイクする。有吉の判断力の高さは、当時から際立っていた。
-
芸能
天海祐希や菅野美穂もスカウト? 唐沢寿明、大御所の後釜に
2019年10月20日 12時30分
-
芸能
「別に…」発言から一転、躍進を遂げた沢尻エリカ女優復活の転機
2019年10月20日 12時30分
-
芸能
俳優・中村倫也、女性タレントから「下ネタワード」を欲しがる? 深夜の豪華ゲスト番組が話題
2019年10月20日 12時20分
-
芸能
ザ・ドリフターズの仲本工事、現在は3度目の妻と居酒屋を経営 店のコンセプトも好評?
2019年10月20日 12時10分
-
社会
民放各局の外れ下馬評を覆した日本テレビ「ラグビーW杯」放映権
2019年10月20日 12時00分
-
芸能
キムタク主演『グランメゾン東京』の撮影現場に届けられる? 知られざるメディアデビューとの関係
2019年10月20日 12時00分
-
スポーツ
西武・中村、「復活」でチームの2連覇に貢献 悔しさと円熟味が加わった打棒、来季こそ悲願のCS突破を演出できるか
2019年10月20日 11時30分
-
芸能
香取慎吾の“慎吾母”がまったく話題にならなかった理由 慎吾ママが人気だった背景は
2019年10月20日 10時00分
-
その他
やくみつるの「シネマ小言主義」 予測不能! 正真正銘の『カメ止め』第2弾「スペシャルアクターズ」
2019年10月20日 07時00分
-
社会
配信中に火事、文字通り“炎上” 海外でも紹介される伝説の動画に【暴走ユーチューバー炎上事件】
2019年10月20日 06時00分
-
その他
本好きのリビドー
2019年10月20日 06時00分
-
芸能
長澤まさみ“エロス”全開の一人芝居で期待される「ポロリ」「チラリ」
2019年10月20日 05時50分
-
ミステリー
嵐と治水、製鉄、古代の統治 さまざまな要素が読み取れる「八岐大蛇」の神話
2019年10月19日 23時00分
-
社会
妊娠中の主婦が1歳の娘を残して突如失踪、家族が公開した奇妙なメモの意図とは?【未解決事件ファイル】
2019年10月19日 22時30分
-
芸能
松岡茉優「態度がデカい」と噂の裏でもう1つ“大きくなった”モノ
2019年10月19日 22時10分
-
芸能
まいんちゃん福原遙“処女”イメージ打破のためセクシーショット挑戦!?
2019年10月19日 22時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜下着の色を指定してくる男〜
2019年10月19日 22時00分
-
芸能
井上真央 ゴールインが注目される隠れDカップ巨乳の“NHK女優”(1)
2019年10月19日 21時45分
-
社会
【放送事故伝説】深夜番組で人が集まりすぎて大事故に発展!?見つけた人に1万円!
2019年10月19日 21時30分