-
社会 2021年09月21日 17時00分
ヒロミ、親ガチャ問題で息子に「可哀想だなとは思った」懺悔し賛否 「大当たりでは?」の声も
21日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、「親ガチャ」問題について特集。タレントのヒロミが、親の立場から息子に申し訳ない気持ちを明かす場面があった。 ここ数日、テレビメディアで取り上げられるようになったネットスラング「親ガチャ」。生育環境によって人生が左右されるという意味の言葉で、ソーシャルゲームなどで、中身がランダムに決まるくじになぞらえて、ネット上で使用されていた。 >>玉川徹氏、“親ガチャ”問題でSMAP名曲を問題視?「なんで歌が出てくるんだよ」「トンデモ理論」呆れ声も<< この話題について、話を振られたヒロミは「俺は感じたことはない」と子どもの立場から親に対し思うところはなかったと断言。一方、「だけど、うちの子どもとかはね、俺の育った環境とちょっと違うじゃん、子どもの頃から。親がそういうこと(芸能人)やってるから。だから、悪いなと思ったことはいっぱいあるよ。子どもにね」と2人いる息子に対し、申し訳ない気持ちを抱いたことがあると明かした。 これに対し、MCの坂上忍は「ヒロミさんのお子さんは、経済的には恵まれてるだろうなって思ってても、ヒロミさんが有名人だからそれに対して……」と指摘すると、ヒロミも同意。「息子たちの……、俺には分からないじゃん、辛さとか。それだけ(恵まれていること)じゃないと思うから」と“芸能人の子ども”ならではの辛さがあったと推測。 ヒロミは「一緒にいても言われたりするし、全然違うところで『お前……』なんて言われてるかもしれない」と言い、「それは小さい時から可哀想だなとは思ったりはしたけど」と息子たちへの想いを明かしていた。 この発言に、ネット上からは「そう思ってくれる親ってだけで当たりだと思う」「めちゃくちゃいい親」「優しい」といった称賛の声が集まることに。 しかし、ヒロミの長男は現在俳優として活動しており、ヒロミと松本伊代の息子としてバラエティ番組に出演することもしばしば。このことから、ネット上では「思いっきり親利用してるんだから大当たりでは?」「ガチャ大当たりで羨ましいレベル」「芸能人の子どもだから苦労してるって論点ズレてる」といった困惑の声も見受けられた。 子どもに苦労を掛けた親の立場からの発言だったものの、賛否両論となってしまったようだ。
-
スポーツ 2021年09月21日 15時30分
日本ハム戦でのOB解説に怒りの声「失礼過ぎる」 井口監督の継投策を小馬鹿に? 試合終盤のコメントに批判相次ぐ
20日に行われた日本ハム対ロッテの一戦。「0-1」で日本ハムが敗れたこの試合で解説を務めた田中幸雄氏(元日本ハム)の発言が、ネット上で物議を醸している。 >>日本ハム・斎藤佑樹の投球に「一軍復帰は絶対無理」呆れ声 致命的な欠陥を露呈? 球界OBも辛らつ指摘「どれも棒球」<< 問題となっているのは、「0-1」と日本ハム1点ビハインドの9回裏に飛び出た発言。この回は試合前時点でリーグトップの33セーブをマークしているロッテ守護神・益田直也の登板が予想されたが、井口資仁監督は益田ではなく国吉佑樹を起用。すると、マウンドに上がった国吉を見た田中氏は「おっ? チャンスじゃないですか?」と、付け入る隙がある投手だという旨をコメントした。 ただ、日本ハムはその後国吉を攻め1死一、二塁のチャンスを作ったものの、ここで打席の佐藤龍世が空振り三振、続く石井一成が左邪飛とそれぞれ凡退。結果的には得点を挙げられず敗北した。 田中氏の発言を受け、ネット上には「今のコメントは国吉を馬鹿にしてるように聞こえて不快だった」、「代役守護神の国吉、起用を決断した井口監督のどちらも舐めてて酷すぎる、正直二度と聞きたくないレベル」、「日本ハムホームの試合だから多少の贔屓は仕方ないとはいえ、あまりにも相手に失礼過ぎると思う」、「選手のことを根拠もなくただ貶すのは解説者としてどうなのか」といった苦言や批判が寄せられている。 一方、「益田と比較してチャンスがあるのは事実だろ、目くじら立てるほどじゃない」、「最近点取られてない益田が出てこなかったから自分もチャンスあるぞって気持ちだった」、「ちょっと言葉足らずな感じはあるけど、別に叩かれるような発言とは思わない」と、田中氏に理解を示すコメントも複数挙がった。 「試合後、井口監督が『体もあれなので、今週はやめておこうと(考えた)』とコンディション面を考慮し登板を回避させたことが伝えられている益田ですが、今季防御率は『1.69』で9月は同『0.00』と絶好調。一方、国吉は今季防御率『1.13』、9月は同『0.00』と数字では益田に匹敵するものの本来の役割はセットアッパーで、守護神としての登板は20日の試合で今季2度目でした。そのため、田中氏は守護神経験が浅い国吉なら益田と比べて攻略の余地があると考え『チャンス』と発言したものと思われます。ただ、チャンスと考える理由については特に言及しなかったこともあり、一部のロッテファンは敬意に欠けていると捉えてしまったようです」(野球ライター) 国吉は益田に比べ制球力に劣る面があり、K/BB(奪三振数÷与四球数で表される投手の制球力を示す指標。一般的に3.50以上なら優秀とされる)でも国吉は「1.17」、益田は「4.08」と数字に大きな開きがある。田中氏はこのあたりも含めてコメントすれば物議を醸すようなことはなかったのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
レジャー 2021年09月21日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/23)「第32回テレ玉杯オーバルスプリント(JpnIII)」(浦和)
勝ちに行った分・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第50回戸塚記念(SI)」。本命に推したギャルダルは、まずまずのスタートを切るとダッシュ良く2番手の位置を取る。道中は1番人気のキャッスルトップをマークする形で進み、残り800mあたりからペースが上がると3コーナーでは早くもキャッスルトップを交わし先頭に立つ。勢いそのままに後続を引き離し直線に入ったが、前半速いペースだったこともあり、流石にゴール前で脚が上がってしまい3頭に差されて4着。勝ちに行って強気に乗った分負けてしまったが、着差を考えれば負けて強しの内容。ホッコータルマエ産駒らしく、使われながら力を付けており、今後がますます楽しみになる内容だった。 さて、今週は23日(木)に「第32回テレ玉杯オーバルスプリント(JpnIII)」が浦和競馬場で行われる。 本命に推すのは3連勝と勢いに乗るラプタス。OP→かきつばた記念(JpnIII)→サマーチャンピオン(JpnIII)と3連勝中の本馬だが、特に前走のサマーチャンピオンでは、予定していた鞍上が乗れず乗り替わりとなる中、まずまずのスタートからハナを切ったが、終始2頭にマークされる厳しい展開。勝負どころではマークしてきた2頭を徐々に離し始めると直線は独走劇。2着馬に1秒3差もの着差を付け、それもゴール前で流してだから強いの一言。ドバイでリヤドダートスプリントを勝ち、ドバイゴールデンシャヒーン(GI)でも5着と善戦したコパノキッキングや、昨年のテレ玉杯を勝ったサクセスエナジーとメンバーも揃っていた。完全に本格化し、勢いに乗っている今なら勝ち負けは必至だ。 相手本線はアランバローズ。3歳馬で、古馬しかも中央馬もおり、厳しいレースになることは確かだが、2歳時には全日本2歳優駿(JpnI)を制しており、中央馬と遜色ない力の持ち主で、今年に入っても東京ダービー(SI)を制するなどその力は健在。前走の東京ダービーでは、厳しいラップを刻みながらも逃げ切り勝ちをしているように、ポテンシャルは相当なものがある。2000mを勝っているが、本質的にはマイルがベストと思われ、今回の条件なら古馬が相手でも十分勝負になるだろう。 ▲はテイエムサウンダン。 以下、サクセスエナジー、ティーズダンクまで。◎(1)ラプタス〇(10)アランバローズ▲(12)テイエムサウスダン△(3)サクセスエナジー△(6)ティーズダンク買い目【馬単】3点(1)→(3)(10)(12)【3連複1頭軸流し】6点(1)-(3)(6)(10)(12)【3連単フォーメーション】6点(1)→(10)(12)→(3)(6)(10)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー 山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能ニュース 2021年09月21日 13時00分
佐久間由衣、友人の女優・伊藤沙莉、石井杏奈からのコメントに感動「胸がいっぱい」
佐久間由衣が17日、東京・テアトル新宿で開催された映画 『君は永遠にそいつらより若い』初日舞台挨拶に出席。友人の女優からのメッセージに胸を熱くさせる一幕があった。 >>全ての画像を見る<< 芥川賞作家・津村記久子さんのデビュー作で、第21回太宰治賞受賞した同名小説を映画化した本作。大学卒業間近の主人公・ホリガイ(佐久間)が、過去に痛ましい経験をしている後輩・イノギ(奈緒)と出会う。彼女とは独特な関係を紡いでいくが……という物語。イベントには、佐久間や奈緒のほか、共演者の小日向星一、吉野竜平監督も登壇した。 役づくりで髪を赤に染めた佐久間。オファーを受けた際の印象について、「自分で言うのは変なんですけど、普段、都会的な女の子を演じる機会が多く、ホリガイのような、街ですれ違ってもおかしくない女の子役のお話が来たことが、すごく嬉しかったです」と語る。 一方、奈緒はイノギ役について、「この物語に希望を感じているんですけど、イノギさんとして、希望は一歩でもなく半歩でいいって思いながら作品に臨んでいました」とポツリ。「どんなに小さなことでもいいから、ホリガイさんと出会ったことで、“彼女が半歩でも前に進めたらいいな”って思って現場にいました」と吐露した。 本作で初共演を果たしたという佐久間と奈緒。撮影に入る前、監督のある計らいがあったという。奈緒は当時を振り返りつつ、「30分間、初対面の佐久間さんとお茶をする時間をくださったので、絆が深まった状態で現場に入ることができました。それは今でも“宝物のような30分だったな”と思います」と回顧。佐久間も同調しつつ、「その時間を忘れずに、重ねていけた気がします」と語った。 今回のイベントでは、登壇者4人にサプライズする形で、佐久間の友人で元E-girlsの女優・石井杏奈と、同じく友人で女優の伊藤沙莉からのコメントをMCが代読。彼女たちのコメントを聞いた佐久間は、感極まりながら「すごく胸がいっぱいです。本当にありがとうございます。ここに立っている皆さんと、現場のスタッフと、関わってくれた全ての皆さんと、この映画を作り上げることができて“本当に良かったな”と心から思います」と想いを語っていた。 映画 『君は永遠にそいつらより若い』は、テアトル新宿ほかにて全国順次公開中。
-
芸能ニュース 2021年09月21日 12時35分
純烈・酒井、ヒーローイベントでセクハラ? 1か月前の言動が今になって炎上したワケは
歌謡コーラスグループ・純烈のリーダーの酒井一圭が、過去出演したイベントでセクハラ発言をしていたとして物議を醸している。 問題となっているのは、8月15日に和歌山県和歌山市で行われた『百獣戦隊ガオレンジャー』20周年記念イベント「ガオフェス」での一幕。酒井は『ガオレンジャー』に「ガオブラック」として出演していた。 >>谷原章介、純烈リーダー脅迫へのコメントが物議「偏見レベル」「見下してないか」ファンからも不快感<< イベント後、酒井は自身のツイッターで出演を報告するとともに、舞台中の一幕を収めた動画をアップ。酒井と「ガオホワイト」の掛け合いが収められた動画になっていたが、その中で酒井はガオホワイトを誘導するように遠くを指差し、ガオホワイトがその方向を向いた瞬間、お尻をひと撫で。ツイートには「ガオホワイトの尻」というハッシュタグが記されていた。 動画がアップされた当初も苦言が寄せられていたものの、ここ数日、ネット上でこの動画が再注目される事態に。ツイートのリプライ欄にはこの言動に対し、「セクハラではなく犯罪行為」「時代遅れの笑い」「性犯罪ですよ」「子どものイベントで痴漢ってモラルどうなってるの?」「犯罪を笑いにするのはやめて」といった批判の声が殺到。ツイートの削除を求める声も多数集まっている。 「動画がこのタイミングで問題視されるきっかけとなったのは、おそらくグループのファンの女による、酒井への脅迫事件。女は酒井によるメンバーへの“イジリ”が許せなかったことでしたが、これにより過去の酒井の言動に改めて注目が集まった結果、この動画が再拡散されたようです」(芸能ライター) 脅迫事件には多くの同情の声が集まっているものの、9月21日昼現在、酒井は当該動画に言及したり削除はしないまま。果たして、対応することはあるのだろうか――。記事内の引用について酒井一圭公式ツイッターより https://twitter.com/sakai_kazuyoshi
-
-
社会 2021年09月21日 12時25分
志らく、ワクチン拒否の「オカルト的な人は勘弁してもらいたい」コロナが収まるまで自粛を訴え
9月20日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、落語家の立川志らくが代打出演した。そこで、ワクチンパスポートを巡る話題となった。 新型コロナウイルスのワクチンに関しては、接種を証明するワクチンパスポートをいかに活用していくかの議論が始まっている。 >>志らく、メディアのワクチン報道に「パニックになってる」「見ている方も何を信じていいかわからない」と指摘<< 志らくは「今ものすごく人権って問題が絡んでくるからナーバスになって(る)」と現状を指摘。続いて、自身が出演する情報番組でワクチンパスポートについて意見を述べた経緯を話し始めた。志らくは、ワクチンを打つ打たないは自由であり、アレルギーなどの事情で打てない人がいる前提を確認しつつ、「中にはわけのわかんない理由で打たないって人もいるじゃないですか。オカルト的な政府が全員を支配するためにとかね。デマみたいなね。オカルト的な人は勘弁してもらいたいという話をしたら、何がオカルトだと。当人たちがオカルトだと思ってないから怒るのはいいんだけど。そういう人たちは、ある程度行動を控えるべきだと思う」と持論を述べたところ、猛反発を受けてしまったという。 志らくはその経緯についても、「ある程度行動を自粛して欲しいと言ったら『差別だ』『ワクチンを打たない奴を排除しようと志らくはしている』と怒って来るんだけど、これから10年20年ずっとそうしよう(という話)じゃない。コロナは収まるまでは」と話し、「もう民間はやり始めてますよね。それは国が果たしてやっていいのかという問題になってくるんだけれども、人権問題を絡めてくると多分こういったものは進まなくなりますよ。世の中を経済を動かすためにはある程度やっぱり必要なものだと思いますけどね」と話していた。 これには、ネット上で「人権問題がネックになるっていうのは確かにそうだと思う」「志らくさん言ってることはもっともなんだけど、どっちつかずすぎるのかな」といった声が聞かれた。
-
社会 2021年09月21日 12時10分
玉川徹氏、北朝鮮問題に「安全保障の一番の要諦は敵を作らないこと」 疑問の声も
21日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、北朝鮮からの弾道ミサイル攻撃について言及した。 先週水曜日、北朝鮮が「弾道ミサイル」を発射し、能登半島沖約300キロの日本の排他的経済水域の内側に落下したと推定されている。この時のミサイルは、これまで以上に飛距離が伸びており、しかも低い高度で飛ぶため非常に迎撃がしにくいものだったという。 >>玉川徹氏、石破茂氏を「この人はサムライ」と評価? 高市早苗氏には疑問連発で「一瞬で論破されそう」の声も<< これに対抗するべく、現在、日本の自衛隊は24時間体制で人工衛星やレーダーで瞬時にミサイルを探知したり、イージス艦の迎撃ミサイルや地対空誘導弾を配備している。 番組の取材では、政府関係者は自衛隊だけでは不十分として、「アメリカ軍と連携して目標を探知する目を増やすことで効果が見込める」と話しているという。だが、アメリカ側が捉えた情報を元に自衛隊のイージス艦が迎撃ミサイルを発射することは、憲法9条が禁じる武力行使の一体化につながる可能性があるなど法律の壁があるという。 この現状について、玉川氏は「ミサイルを撃つ方と守る方で言えば、守る方が圧倒的に不利」と断言。「むしろ核攻撃があったら終わり」とも述べつつ、先述の日米協力について、「日本がそこにコミットすることは、歴史上も憲法上も、あり得ない」と主張。 続けて、「日本ができることは戦争にならないようにすること。よく“安全保障”って言葉がありますけど、安全保障の一番の要諦は敵を作らないことなんですよ」と語り、「軍事力で言えば日本はアメリカに敵いませんが、日本がアメリカを警戒してないのは、日本とアメリカが戦争することはないから」と説明。「外交というものを世界中に展開するというのが日本にできる最善の道」と力説していた。 玉川氏に対して、SNS上では「また軍備を良くしても防ぐのは無理だとも言ってたし全くその通りぃ!」と賛同する声もあったが、一方で、こんな意見も。 「日本が生き残る為に外国とは仲良くする!って当たり前」「いいこと言ってるんだけど、日本政府は致命的にコミュニケーション能力が低い」といった声が。 さらに、「話し合いでなんとかなるなら北方領土や尖閣、竹島はとっくに終わってるし、拉致被害者は全員帰ってきてるんですよ」「軍事力の無い、外交なんて意味が無い」と語るユーザーもいた。
-
芸能ニュース 2021年09月21日 12時00分
ユーチューバー・ヒカル、化粧品販売でトラブル?「信用なくした」「ミスで済む問題?」謝罪するも厳しい声
人気ユーチューバーのヒカルが化粧品事業「ReZARD beauty」を発表し、基礎化粧品を発売したものの、その成分を巡りネット上で一時騒動となった。 問題となっているのは、ヒカルが18日にアップした「皆さんにご報告があります」という動画で発売を発表した基礎化粧品。「いいものを安く届ける」をコンセプトに作った化粧品だといい、洗顔・化粧水・美容液または、クレンジング・化粧水・乳液のいずれかの3点セットで、価格は1万1770円とのこと。 >>「ヒカキンのチャンネル登録解除して」呼びかけたユーチューバーが炎上 発言意図を説明も「大きなお世話」の声<< 広告宣伝をヒカルのユーチューブで担うため、ほかの広告費を掛ける必要がなく、その分商品の価格が下げることができるという。ヒカルは「普通に広告費かけて売るなら(単品で)1万円で売ってもおかしくないっていうレベル感」と話していた。 しかし、動画アップ後、ネット上では公式サイト上にアップされていたその化粧品の「全成分表示」が物議に。特に美容液については、成分が「水/ジメチコン/グリセリン/プロパンジオール/(C13-15)アルカン」となっており、ネット上からは「美容液要素が全然見当たらない」「シンプルすぎる」「自信満々だったのに成分中途半端にしか出さないって印象悪い」「化粧品で成分表記ちゃんとしないって怖くて買えない」といった苦言が集まってしまっていた。 これについて、ヒカルは翌19日に「お騒がせしている件について」という動画をアップし、成分表記について言及。「こちら側のミスなんで」として、その時点でホームページに掲載されていた成分表記は修正したことを告白。それに伴い、キャンセルも受け付けると発表した。 一部ネット上からは「詐欺」の指摘も出ていたが、それについてはきっぱりと否定したヒカル。成分表も騒動に発展してからすぐに対応したこともあり、ネット上からは「対応の早さがすごい!」「対応がめちゃくちゃ迅速」「意見をすぐ汲み取って反映させるのさすが」という称賛が寄せられていた。 しかし、当初省略した成分表を載せていた理由までは説明されなかったことから、ネット上では「ミスで済む問題?」「アレルギーとかもあるのに」「何考えてあの成分表載せたのか分からない」「信用なくした」「誰かに言われなきゃそのままスルーしてたんじゃない?」といった厳しい声は寄せられている。 ヒカルによると、化粧品は発売から1日で2万セット売り上げたとのこと。いずれにせよ、ファンには好評のようだ。記事内の引用についてヒカル公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA
-
社会 2021年09月21日 11時55分
「刺し殺したる」72歳男、出入り禁止のパチンコ店を訪れ32歳店員に暴行
兵庫県宍粟市で、パチンコ店の従業員を脅したとして、72歳アルバイトの男が逮捕されたことが判明。その行動に呆れが広がっている。 男は18日午後4時15分頃、宍粟市内のパチンコ店を訪れると、32歳の男性従業員に対し、「おまえやってもうたる」「刺し殺したる」などと声をかけた疑いが持たれている。警察によると、男はこのパチンコ店に客として訪れていたが、台を強く叩く、ゴミを散らかすなど問題行動が相次いだため、2週間前に出入り禁止になっていた。男はこの措置を不満に思っていたそうで、「納得できず、腹が立った」と話しているという。 >>「電話対応が悪かった」48歳男、携帯電話ショップ店員を暴行して逮捕 駆けつけた警察官にも暴行<< パチンコ店店員と客とのトラブルは多々発生している。2021年3月には神奈川県相模原市のパチンコ店で、マスクをせずに来店した35歳の無職男に従業員2人がマスクを着用するよう促したところ、男が拒否したうえ逆上し蹴る殴るなどの暴行を加え、逮捕された。 さらに、昨年3月には埼玉県行田市内のパチンコ店で、当時56歳の無職男が1階の男子トイレでトイレットペーパーにライターで火をつけ、放火しようとしたとして逮捕されている。この男は動機について、「パチンコに負けた腹いせで火をつけた」と話していた。このほかにも窃盗など、さまざまな事件が発生している。 またも発生したパチンコ店を舞台とした事件に、「そもそも出入り禁止になったのはルールを守らないから。72歳にもなって、何をしているのか」「クズとしか言いようがない」「パチンカスと言わざるを得ない。お猿さん並の頭」と厳しい声が相次いでいる。 パチンコを「する・しない」は自由だが、店や社会のルールを守れない人間は、やる資格がないと言われても致し方ないだろう。
-
-
スポーツ 2021年09月21日 11時30分
新日本G1タイチが同期で同い年の後藤洋央紀に快勝!「何回やっても楽しいよ」
新日本プロレスは19日、大阪・エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で最強戦士決定戦『G1クライマックス31』Bブロック開幕戦を開催した。 第5試合では、後藤洋央紀とタイチが激突。9.5メットライフドーム大会のIWGPタッグ王座戦の因縁を引きずる両者は、熱がまだ冷めてないかのように意地をぶつけ合う。終盤、タイチは“タイチ式俺が田上”を初公開。後藤はなんとか返すが、最後はタイチが横綱式カチ上げエルボーからのブラックメフィストでカウント3。白星発進に成功している。 バックステージでタイチは「腰やっちゃった。ああ、いて!(ディーバのあべみほが心配そうにタイチの腰にアイスパックを押し当てる)後藤のヤロー、技……いててててて、何だ、あれ?いやあ、効いたぜ、あれ。なんだっけ、あれ?若い頃使ってた技。なんだっけ?(首に腕を引っかける動きをしながら)こんなことするやつあるだろ?おめえら、何にも知らねえのか、コノヤロー!何年やってんだ、この仕事!効いたぜ。なんでお前が、あんな若い頃使ってた技出してくるか知ってるぜ。オレら、同期だもんな。同期で同い年。田口も。だから昔から、後藤、田口、お前らとやるの、実は楽しいんだ。楽しんでやってんだ。意識してやったんだろ?、昔のこと、オレはよく知ってるからな。効いたぜ。明日もう、ダメかもしんないな。休場だ。親方と話し合うことしないとな。後藤、なんだかんだ言ってるけどよ、楽しいぜ、お前とやってて。デビューしたとこは違うけどよ、おんなじ年月、同じ人生の数だけ歩いてんだ、コノヤロー。後藤、田口、もっと言えば中邑真輔。もう1人、同期いたな。でも、あえて名前出さんぞ、調子乗るから。そいつのことは忘れた。来年オレら、20年じゃねえか。おっさんだな、ついに。何回やっても楽しいよ、後藤。どっちかが先にオヤジになって、老いぼれて、田口、中邑、勝負だ。誰が生き残るか。こんな 20 年迎えてオレら。楽しいよ。楽しめたよ。初戦からお前でよかった。だけどよ、やっちまったな。まあ、いい。(ゆっくり立ち上がりながら)一日一番。不惜身命。朝も稽古、夜はケイコ……誰だ、ケイコって?ただ単に(『G1』に)出てるわけじゃねえんだ。タッグ王者の(『G1』)制覇、見たことあるか?やってやるよ。それとな、鷹木ブー。鷹木ブー、お前、去年、『G1』はオレに負けてんだよ。そんなこと、なかったとは言わせねえぞ、鷹木ブー。お前もよく覚えとけ。なかったことにすんじゃねえぞ。わかったな。全勝優勝……」と同期への思いを散々話した上で、全勝優勝を誓った。◆新日本プロレス◆『G1クライマックス31』2021年9月19日大阪・エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)観衆 2188人▼『G1クライマックス31』Bブロック公式戦(30分1本勝負)●後藤洋央紀【0点】(18分30秒 片エビ固め)タイチ【2点】○※ブラックメフィスト(どら増田)
-
スポーツ
オリックス若月健矢、右ハムストリングの筋膜炎と診断
2020年03月09日 11時20分
-
スポーツ
スターダム、中西百重がサプライズ復活!ムーンサルト“プレス”を初披露
2020年03月09日 11時15分
-
芸能ニュース
『CDTV』がゴールデン進出、勝算は? アーティストの大きなメリットとは
2020年03月09日 09時00分
-
芸能ネタ
東京五輪聖火リレー・長崎県ランナーを巡る石原さとみVS川口春奈のバトル
2020年03月09日 06時30分
-
社会
子供たちの雪遊びが大惨事に雪玉を当てられた男が取ったあり得ない行動に怒りの声も
2020年03月09日 06時00分
-
社会
田中角栄「怒涛の戦後史」(19)元官房長官・梶山静六(下)
2020年03月09日 06時00分
-
ミステリー
江戸時代に現れた妖怪がコロナウィルス騒動で再注目!?「アマビエ」
2020年03月08日 23時00分
-
社会
【放送事故伝説】料理番組で卵料理が丸焼け!伝説のシーンはなぜ生まれたのか?
2020年03月08日 22時30分
-
芸能ニュース
『R-1』優勝の野田クリスタル「あらびき団で鍛えられた」 ネタの原点はデッカチャン?
2020年03月08日 22時15分
-
社会
〜見守りカメラで監視する男〜本当にあった怖い彼氏
2020年03月08日 22時00分
-
芸能ネタ
有名女優「本番SEX疑惑」濡れ場映画13本(2)
2020年03月08日 22時00分
-
芸能ネタ
白石麻衣“開脚逆さ吊り”の放送事故! 乃木坂卒業記念の大サービスか。
2020年03月08日 21時45分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】ラルクが演奏を中止!“爆笑太田への激怒事件”の真相
2020年03月08日 21時30分
-
芸能ネタ
深田恭子が横浜流星にG爆乳押し付けの“逆セクハラ”で恋人と破局説が浮上!!
2020年03月08日 21時30分
-
芸能ネタ
加藤綾子が竹内由恵に戦々恐々! 番組乗っ取り危機でヤケクソ緊急露出?
2020年03月08日 21時15分
-
芸能ネタ
浜辺美波に“由美かおるの再来”の声! 大評判のセクシー入浴路線。
2020年03月08日 21時00分
-
芸能ネタ
「調子にのるなよ、バカヤロー!」と激高する高橋英樹?蛭子能収との共演はスタッフによる“ニアミス”?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年03月08日 21時00分
-
芸能ニュース
オタク男、パパ活女を相手にしても冴えわたる山里の回しのテク
2020年03月08日 20時00分
-
芸能ニュース
「粗品ごめんな」雨上がり蛍原、『R-1』司会“今年の相方”に謝罪? 異例の無観客・視聴者投票の決勝戦スタート
2020年03月08日 19時40分