-
芸能 2014年03月10日 17時00分
ギャル曽根が妊娠? 「違います。これは食べ物です」
大食いとして知られるタレントのギャル曽根が10日、都内で開催された「NEXCO東日本 どんぶり王座決定戦!決勝大会」に審査委員として出席した。 同イベントは、NEXCO東日本のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)で提供されるオリジナルのどんぶりメニューの頂点を決定するイベント。9つのブロック大会を勝ち抜いた15店舗が腕を競った。 ゆったりとしたワンピース姿で授賞式会場に登場したギャル曽根は、審査時間の間、ひたすら食べ続けた模様で、ご満悦のご様子。春の行楽の話題の中で、ギャル曽根が長男を出産していることから、「お子さんがいらっしゃるわけじゃないですか」とふられると、膨らんだお腹をさすって、「違います。これは食べ物です」と、“妊娠”を否定するいきなりの大ボケ。おめでたい報告については、「もうちょっとしたら、もう一人ほしいなとは思っています」「あと2人くらいはほしい」「一人目が男の子ですごくかわいかったので、次はどちらでもいいのですが、女の子もほしい」などとパッピーオーラを振り撒いた。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2014年03月10日 16時30分
オルタナバンド「wash?」4年ぶりフルアルバム4・11発売!
圧倒的ライブパフォーマンスと打ち上げのフリーダムぶり(!?)でオルタナロックシーンにその存在を知らしめているバンド「wash?」が、4年ぶりとなるフルアルバム「Hurt me」を4月11日(金)にリリースすることが発表された。奥村大がバンドのFacebook上で明らかにしたもので、奥村は「wash?史上最高傑作のアルバムHurt meができました。前作からいろいろありすぎてなんだか息苦しい世の中になってしまいましたが、そんな時こそロックンロールは鳴り響くべきだと信じています。戦っているあんたに聴いてほしい! そしてライブに来てほしい! あんたが誰だって何を信じていたってたとえ俺の敵だってかまわないよ。俺たちはいつでもどこでもウェルカムです」とコメントしてくれた。 「wash?」といえば、昨年11月に結成11年目で初リリースされたライブDVD「REVOLUTION / ASPIRATION /DISTRACTION」が、ライブ会場での物販や通信販売のみの流通にもかかわらず、初回プレスはソールドアウトし、追加プレスがかかるほどの人気だ。内容もpealout(ピールアウト)やボーカル近藤智洋のソロ作品を手がける河合亮三監督が、バンド密着した濃厚なライブドキュメントとなっている。こちらのDVDも必見だ。 なお、発売当日の11日には、東京・下北沢の「CLUB 251」で発売記念ライブが、また、発売記念ツアーが新潟、大阪、名古屋、長野で決定している。■「wash?」オルタナ兄さんこと奥村大(G,Vo)と南波政人(G,Vo)を中心に結成。河崎雅光(B)、杉山高規(Dr)の重厚なリズム隊からなるオルタナティブロックバンド。■公式サイト http://xplasma.net/wash/
-
芸能 2014年03月10日 15時30分
歌手デビュー決定のジャニーズWEST(前)
4月の歌手デビューが決定しているジャニーズWEST。すでにアイドル雑誌の表紙を飾り、6月には、関西ジャニーズJr.として2作目となる主演映画『忍ジャニ参上!未来への戦い』の公開を控え、メジャータレントへの階段を着実に上がっている。そこで今週から3週にわたって、メンバーを紹介していこう。 最年長は、26歳の中間淳太。父方の祖母が台湾人のため、クオーター。中国語に加え、英語も話せる。15歳でジャニーズ事務所に入所しているが、そのきっかけもインターナショナルだ。 小学生のときまで、台湾に在住。そのころ、KinKi Kidsの台湾公演があり、現地でジャニーズJr.のオーディションを受けると、ジャニー喜多川社長から直々に、「日本に帰ってきたら連絡ちょうだい」と名刺をもらった。小学生の高学年になったとき、無趣味だった息子の様子を見た母親が、電話をして、入所が決定した。 その5年後には(2008年)、人気ドラマ『ごくせん3』(日本テレビ系)に出演。翌09年には、関西のローカル情報番組でコメンテーターをするほど、スターへのレールが敷かれていた。 同じく、デビュー前から地元の関西でレギュラー番組を抱えていたのは、しゃべり担当の桐山照史。SMAPでは中居正広、関ジャニ∞では村上信五に値する桐山は、4月から、A.B.C-Z・河合郁人と一緒に『ザ少年倶楽部』(NHK BSプレミアム)の司会を務める。 中間と組んだコンビ名は、「B.A.D.」。これをジャニーさんは、すごいタイミングでつけている。関ジャニのコンサート会場のエレベーターで、桐山、ジャニーさん、関ジャニ・横山裕が一緒になった。横山が「ユニット名はあんの?」と聞くと、「まだない。じゃあ、今日からB.A.D.で」とその場で決め、エレベーターを降りたという。 ジャニーズWEST4(歌手デビュー発表時のユニット名)のデビューもジャニーさんは、コンサート開始30分前に、本人たちに告げている。この思いつきが、ヒット商品を生むカギなのか。行く末が楽しみだ。<この項、次週に続く>
-
-
芸能 2014年03月10日 15時30分
大江麻理子アナだけじゃない! TBS・久保田智子アナもNYから帰任し、土曜朝の番組を担当
ニューヨーク赴任からの帰国といえば、「ワールド・ビジネス・サテライト」のMCに抜てきされるテレビ東京のエース・大江麻理子アナの存在が話題だが、同じニューヨークからの帰任は大江アナだけではない。TBS報道部門のエースであった久保田智子アナ(37)も、2月19日、赴任先から帰国した。 ニューヨーク滞在中、局の垣根を取り払って、プライベートで大江アナとも交流を図っていたという久保田アナは、帰国後、ブログで「およそ半年間のニューヨーク赴任でした。あっという間でしたが、およそ30のニュースに携わり、 日本で数年かけても得られないような、貴重な経験ができました。ニューヨークでの経験を、今後の仕事に生かしていこうと思っています」と記している。 これまで、アナウンス部と報道局外信部を兼務していた久保田アナは、この度、報道局政治部に異動。4月5日放送開始の新番組「報道LIVEあさチャン!サタデー」(土曜午前5時45分〜7時30分予定)に出演し、現場取材、ニュース解説を務める。同番組のMCは小倉弘子アナと佐古忠彦アナ。 久保田アナは00年4月入社で、04年9月から出演した「筑紫哲也 NEWS23」でブレイク。約2年で降板後は、ワイドショーやバラエティ番組で活躍していたが、08年10月、「報道特集NEXT」(後に「報道特集」)で報道に復帰。11年4月から2年間、夕方の報道番組「Nスタ」を担当し、MCも務めた。昨年8月、同局では初めて、アナウンサーとして海外勤務に就いた。 童顔でとても、30代後半には見えない久保田アナ。今後は“解説”という、アナウンサーよりワンランク上の立場で、ニュースを伝えていくことになる。(坂本太郎)
-
社会 2014年03月10日 15時30分
針のムシロ状態の籾井NHK会長に強力な援軍!?
14年1月25日、NHK会長就任会見で従軍慰安婦問題について「今のモラルでは悪い」と発言。マスコミや民主党を始めとする野党から猛バッシングを受けている籾井勝人会長に貴重な“援軍”が現れた。 一連の発言で就任早々から「悪人」扱いをされている籾井会長だが、これはマスコミと野党が得意とする「揚げ足取り」。実は「公の発言」では無く、あくまで籾井会長の「個人的な見解」なのだ。日本国憲法で守られているハズの「思想・良心の自由」が籾井会長には適用しないというある種、理不尽な格好となっている。 見方によっては「要職に就いた自覚が足りない。権力に溺れている象徴」とも思えるが、会見でのマスコミ対応は「意地悪」としか言いようが無いのだ。 「籾井会長は問題発言の前に“個人として”という断りを入れていたのです。その後に慰安婦の発言があったのですが、発言を受けた後、全国紙の記者が“公の場で個人の意見は無い”と攻撃。会長の発言を“公のコメント”とする様に迫ったのです。会長はそれを受けて“そういう事(公の発言と言うの)ならば撤回する”と語っているのです。仮に全国紙の記者の言う通り“個人の意見は無い”のならば、籾井会長が“個人として”と語った瞬間に話を遮り“個人の話は無い”と言えば良かったハズ。話し終えた後に突っ込むのは“(アラ探しの)ネタを待っていた”としか思えない。ジャーナリスト精神に反しているとも思えますね」 と、スポーツ紙のデスクは首を捻る。 さらに事態は暗転。籾井会長は会長に就任直後、経営委員会理事10人全員に辞表を提出させていた事も発覚したのだ。さすがに日付は空欄にする様に指示したそうだが、時期が時期だけに「籾井バッシングの材料」には格好の素材となった。 「又、よせばいいのに籾井会長は2月26日の衆議院予算委員会で野党に突っ込まれた際、“一般社会ではよくある話”と答えてしまった。確かに、社長が交代すると役員に辞表を提出させる、というのは一般企業では無い話では無い。“新社長の意向に従うのか否か”と言うのは企業にとっては生命線。新社長就任直後から役員にクーデターを起こされたら会社は立ち行かなくなりますからね。ただ、この場面で“よくある”発言は如何なものか。もう少し、自身の置かれている立場を客観視する必要がありますね」(前出・スポーツ紙デスク) まさに針のムシロ状態の籾井会長。そんなズタズタの彼に力強い“援軍”がNHKから出現した。ベテランの国谷裕子キャスターがそれだ。 国谷キャスターと言えば1993年4月5日からスタートした『クローズアップ現代』の司会者として有名。月〜木曜日までの帯番組で14年2月末の段階では3300回超の放送を記録しているお化け番組だ。 その司会をスタート時から現在まで“死守”しているのが国谷キャスターなのである。 「NHKの三大看板番組と言うのが情報バラエティ番組『ためしてガッテン』、NHKラジオ第一放送『ラジオ深夜便』と報道ドキュメント『クローズアップ現代』です。特に『クローズアップ〜』は19時のニュース枠を30分に縮小して、19時半からのスタートにしている。ニュース視聴者をそのまま取り込もうという作戦が奏功、02年には国谷キャスターと番組が連帯で『菊池寛賞』を受賞しております」(テレビ関係者) ただ、「報道」と銘打つ割には「情報が偏っている」というのは前出・テレビ関係者だ。 「月曜から木曜日まで、毎日放送しているので仕方ないのかもしれませんが、情報はどこか一方通行です。時間がない為か、手の込んだ取材が行き届かなく、番組が荒削りになっている。結果、中立とは言い難い内容もあり、視聴者や取材関係者からのクレームもあるようですね」(前同) 一部では「番組が左傾している」(前出・テレビ関係者)という声もある同番組だが、そこは運命共同体。「バリバリの右派」とマスコミ関係者から早くも揶揄されている籾井会長ではあるが、NHKの「顔」として、しっかり援護。幸福の科学出版から緊急発売された書籍『クローズアップ 国谷裕子キャスター』内で番組を代表し、国谷キャスターの守護霊が籾井会長を次の様に庇ったのだ。 《「NHK会長の発言が公正・中立かどうか」をチェックしたければ、本来は、ほかのテレビ局の方々の意見を聞かなければいけないでしょうね。(中略)どんな人だったのかについて、取材はしなければいけないでしょうね。「豪放磊落である」ということ自体が罪だとは、私には思えない。それはいいと思うんですよ》 籾井会長を「豪放磊落」と語るところはさすがにベテランキャスター。会長の言葉遣いが多少、煩雑ではあるが、タブーに切り込んだ発言はNHKとしては革命的だ。 せっかくの「逸材」もこのままバッシングを受け続けたら「貝」になってしまう。それではNHKの「改革」は望めない。今こそ局を挙げて籾井会長をバックアップすべき−−かも?
-
-
芸能 2014年03月10日 14時00分
全裸濡れ場も300万円以上プラス 黒木華が銀熊賞受賞でギャラ急上昇
新人女優の黒木華(23)が、「第64回ベルリン国際映画祭」で最優秀女優賞“銀熊賞”に輝いた。山田洋次監督作品『小さいおうち』での演技が評価されたもので、左幸子、田中絹代、寺島しのぶに次ぐ日本人女性4人目という快挙に加え、最年少というおまけ付き。 「現地でも最高の女優と絶賛され、これまでに評価されたことがないような賛辞を送られていました」(映画関係者) 黒木は女優としてのキャリアがまだ4年にも満たないが、昨年は4本作品に出演、各映画賞の新人賞を総なめにして注目を集めていた。3月31日からは、吉高由里子主演のNHK連続テレビ小説『花子とアン』に吉高の妹役で出演する。今回、銀熊賞を獲得したことでアップが噂されているのが、黒木の出演料だ。 「映画出演料の相場は、1作品あたり大体30〜50万円。ドラマも『リーガルハイ』(フジ)は1本あたり30万円〜。NHKでは『純と愛』は一本10万円〜。『花子とアン』は15万円〜。しかし、国際的な賞を受賞したことで、NHKは2倍、民放では一気に3〜4倍アップになる。映画は5倍以上です」(芸能プロ関係者) 条件次第では一気に10倍以上の出演料が支払われるケースもあるという。 「黒木は必然性があればいつでも脱ぐと公言する本格派女優。濡れ場を演じれば当然、ギャラは大幅アップする。ちなみに乳首で100万円、お尻を見せる絡みで150万円、全部見せとなると一気に300万以上のギャラがプラスされます。銀熊賞という冠が付いたお蔭でこれだけアップするんです」(放送作家) 既にドラマや映画などのプロデューサーから出演オファーが捌ききれないほど殺到している黒木。くれぐれも脱ぎ時だけは誤らないで欲しいものだ。
-
芸能 2014年03月10日 14時00分
結婚相手の元女子アナはオイシイ キャイ〜ン天野の資産は8億円
芸能界でも稀にみる玉の輿婚を手にしたのが、人気お笑いコンビ、キャイ〜ンの天野ひろゆき(43)と結婚した、元テレビ愛知アナウンサーの荒井千里。テレビ界ではいま一つの知名度だが…。 「昨年12月に所属事務所を退社し、現在は一般人になっている。テレビ愛知を退社した後はフリーアナの傍らグラビアアイドルとして活躍。一時期は愛知県で地元グラドルとして売れていました」(放送作家) アイドルとしての成功よりも女の幸せを選んだ荒井だが、男を選ぶ選球眼は確かだったようだ。 「天野といえば、芸能界で“アマノミクス”と呼ばれるほどの財テク家。なんでも財テクでため込んだ資産はざっと8億円弱。これに必死に貯金してきたテレビの出演料を加えると、ざっと10億円が口座に眠っています」(芸能プロ関係者) そんな負け知らずと噂の投資術とはこうだ。 「不動産と株式投資やFXなどにはまっています。芸人の間でも『ロケ中もiPadで株の売買をしていた』『FXで1000万円分の豪ドルを購入した』『福井県に新幹線が開通するため駅ビルを物色中』といった噂がすぐに集まりますよ。ただ、実際のところは神奈川県の上大岡に現在、アパートを建築している。すでにアパートは3棟、ワンルームマンションも10室所有している」(制作会社プロデューサー) さらに、これらの他に金などが5000万円分もあるというのだから驚きだ。 「最近の天野の口癖は『世の中で一番、怖いのは番組打ち切りと税務署』と言っているが、冗談に聞こえない。正直、いつ芸人を辞めても食べていけるんだから本当に羨ましい限りです」(若手芸人) 第二の板東英二にならないことを祈るばかり。
-
芸能 2014年03月10日 13時10分
SKE48・松井玲奈、乃木坂46・生駒里奈の「交換留学」に対する世の反応は?
若い世代だけではなく、中高年にとっても、なにかと気になるのがAKBグループの存在だ。 そのAKBグループ内でメンバーを再編成する「AKB48グループ大組閣祭り〜時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!〜」が2月24日、東京・Zepp DiverCity TOKYOで開催された。 今回の人事で最も驚かされたのが、SKEチームEのエース・松井玲奈(22)、乃木坂46の中心メンバーである生駒里奈(18)が「交換留学」をすることだ。時期は未定ながら、松井は乃木坂46との兼任、生駒はAKBチームBとの兼任が発表された。 SKE48、乃木坂46にとっては、主力メンバーが他のグループと兼任することで、当人のみならず、他のメンバー、ファンも困惑しているようだ。特に乃木坂46ファンの間では、兼任に反対する署名運動も始まったという。 松井は「これまで乃木坂46がみなさんと作り上げてきた歴史や思いがあるから、そこに私が急に『よろしくお願いします』といって入って行ってもメンバーのみなさんも、応援をするみなさんも戸惑うと思います」とコメント。乃木坂46ファンの心情を考えつつ、「それはグループへの思いが強いから。皆さんが持っているその思いを私も持てるよう、認めてもらえるように、きちんと乃木坂46にプラスになる何かを残せるように頑張ります」と決意表明。 生駒は「今回のことは自分にとって大きな変化で。大きく成長できるものだと思います。でも凄く不安です。AKB48さんの足を引っ張らないか。今まで築き上げてきたものに私が入ったらどうなるのか。今まで乃木坂46を私は、私達、乃木坂46は作ってきました。その乃木坂46に新しい風を吹かせた時どうなるのか。でも、自分で覚悟をもって決めたことです。一生懸命全力で取り組みたいと思います」とコメントしている。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、「SKE48松井玲奈と、乃木坂46生駒の「交換留学」に賛成? 反対?」との意識調査を、2月27日〜3月9日に実施。3万6931票(男性=78.7%、女性=21.3%)の回答があった。 その結果は、「反対」が1万5370票(41.6%)で多数を占めたが、「分からない/どちらとも言えない」にも1万2988票(35.2%)が入った。「賛成」は8573票(23.2%)にとどまった。 この回答結果を見るかぎり、ファンのみならず、多くの人に波紋を呼んだ今回の異例の人事。果たして、各グループ、松井、生駒に今後どのような影響を与えるだろうか?(リアルライブ編集部)
-
その他 2014年03月10日 12時00分
出てこい! ニッポン埋蔵金 発掘最前線(9)
第2次大戦末期、シンガポールから国内に持ち込まれた大量の金塊とダイヤモンド(推定時価約100億円)は、飛行機で十日町まで来て、鯨波で一時保管された後に八石山へ運ばれたようだ。これを計画、指揮したのが、終戦間際に首相を務めた小磯國昭だという。小磯は、なぜ八石山を選んだのだろうか。 本人は栃木県宇都宮の生まれだが、実は、妻の馨子は柏崎の名家の出身である。先祖は江戸時代後期に、現在は原発のある刈羽に近い荒浜で、北前船による交易をはじめ、蝦夷地のニシンなどを扱って富を築いた豪商だった。維新後は士族の階級を与えられていて、父の牧口義方は県議会議員、柏崎銀行頭取、荒浜村村長を経て、明治30年代に衆議院議員を2期務めている。 ただ、そのことと直接関係があるのかどうかはわからない。というのは、小磯本人が陸軍大学校時代に八石山に登ったことがあり、周辺の地理に明るかったからだ。 さて、八石山周辺での調査が始まったのはごく最近のこと。埋蔵金コーディネーターのM氏が、三重県のN氏が握っていた極秘情報を入手し、広島市の資産家K氏から資金提供を受け、プロジェクトが立ち上がった。そして第1次発掘が行われたのは2000年の夏のことだった。 M氏は北海道の出身で、かつてはトンネルの掘削を専門とする工事会社を経営していたが、たまたま道北の美幌町の旧日本海軍航空基地跡に、終戦間際に隠された貴金属類があることを知り、発掘調査に関わったことからこの道に入った。その調査も継続中だが、地方にいてはなかなか大きなプロジェクトが組みにくいので、30年ほど前に上京してからは、情報の収集とネットワークづくりに奔走している。 筆者のもとにもちょくちょく顔を出し、情報交換をしていくのだが、驚異的といえるほど多様なアンテナを張り巡らせている人で、外国製の各種探査機の輸入販売を行うアイメックストレーズという会社の肱岡氏を筆者に紹介してくれたのもM氏だった。 あるとき「オレのような者を何と言うんだろうね」と聞くので、付けてあげた肩書きが《埋蔵金コーディネーター》である。間違いなく、日本に1人しかいない。 M氏はかなりの重量級。膝に障害があるため、500メートル程度の山の中腹とはいえ、登山は相当にこたえたようだが、ヘリを使って小型の重機を上げ、数日間にわたって発掘を行った模様である。しかし、どうやらポイントを外したとみえ、1回目は成果なく終わった。 報告のために、M氏が広島へ帰る途中のK氏を伴い、わが家の近くまで来てくれたのは記憶しているが、このときの話の内容を、実をいうとあまりはっきりとは覚えていない。筆者はそのころ、同じ旧日本軍の隠匿物資を探す『Tプロジェクト』に没頭していて、他のことは頭に入らなかったのだ。柏崎の件にじっくり耳を傾けたのは、ずっと後のことだった。 M氏が次の調査になかなか踏み出せなかったのは、前回の出資者のK氏が他界し、発掘費用の工面ができなかったからだ。筆者のトレジャーハンティングは、自ら汗を流し人力で掘るのを基本にしているから、大してカネは掛からないが、老齢のM氏の場合はそうはいかない。人を使い、機械力を導入すれば、どうしても出費が多くなる。 昨年の秋ごろになって、ようやくM氏が柏崎の第2次調査を口にするようになった。新しい出資者が現れて資金のめどが立ったからだ。筆者は、こちらで人手も確保して協力するので、重機を使わない方法も考えてみては、と何度か提案し、ある程度は受け入れてもらっている。 ただ、次は絶対にポイントを外すわけにいかない。だから、より高性能の探査機が必要になる。それを肱岡氏が手配中だが、ドイツから取り寄せるのに500万円ほど掛かってしまう。費用がかさむのは仕方のないところだ。 間もなく探査機も届くころで、春になり雪が解けたら、まずは機械で埋蔵ポイントを探り、入梅前には発掘というスケジュールになるのではないかと思う。うまくいけば、この夏、新潟の山中に歓びの声が上がるかもしれない。 もちろん、北陸某県で中断中の『Tプロジェクト』同様、発見されたものの由来については十分に調査し、わが国が所有権を主張できないものであるならば、当該国に返還するなど、しかるべき措置が取られなければならない。 おそらく、財宝の隠匿埋蔵から今年でちょうど70年が経過する。戦後処理に無頓着な日本の現政権が、これをどのように扱うのか、別の意味でも興味がある。トレジャーハンター・八重野充弘(やえのみつひろ)=1947年熊本市生まれ。日本各地に眠る埋蔵金を求め、全国を駆け回って40年を誇るトレジャーハンターの第一人者。1978年『日本トレジャーハンティングクラブ』を結成し代表を務める。作家・科学ジャーナリスト。
-
-
その他 2014年03月10日 12時00分
メカニズムを知り快適な就寝を呼ぶ これから始める「ぐっすり快眠法」(2)
現役世代で、週末に“寝だめ”をしなければならない人がいるのは仕方がない面がある。しかし、休日の睡眠時間が平日より3時間以上長い場合は、かえって体に負担がかかってしまう状態だ。 「短い睡眠時間でなんとかやりくりできないか」という切望の声も上がりそうだが、睡眠不足が長く続くと、心身の病のリスクが高まる。平日の睡眠不足や昼間の眠気が取れない人は「昼寝の活用」を実践すると効果を生む。 なるべく早い時間帯に目覚まし時計をセットして、20〜30分ほど寝ると眠気が取れる。それは午前中でも構わない。逆に遅い時間に30分以上眠ると、起きてもしばらくぼんやり感が強くなり、夜の睡眠にも影響が出てしまう。 また、不眠症状を訴える人は多くの場合短期間で治るが、強いストレスがある場合などは、慢性的に続く人もいると専門家は指摘している。 前出の荏原院長は言う。 「不眠が続くと、寝床に入っても“また眠れないのでは”と緊張し、ますます眠れなくなる悪循環に陥ってしまうことがあります。寝室が恐怖の場所で無くなるためには、あらゆる快眠法や睡眠薬を使ってでも“寝る”体験することが大切なことです」 睡眠薬については、「一度飲んだら止められなくなるのでは」など、どことなく怖いイメージが根強いが、近年は副作用の少ない薬の開発が進み、新しいタイプの睡眠薬が登場して利用者も増えている。 人が眠くなるときは、大きな二つの仕組みが働いている。一つは脳を覚醒させる神経中枢が抑制されることで起こる眠気だ。この抑制は、起きていることで疲れと共に脳内に溜まってくる睡眠物質が、睡眠中枢を刺激することによって起きてくる。 もうひとつは、夜になると眠くなるという体内時計の働きによるもの。暗くなると、脳中央にある松果体という部位から「メラトニン」と呼ばれるホルモンが放出され、体内時計の中枢を刺激し、「夜だから体を休めるように」という指令が体に向けて出される。 睡眠薬は、この二つの仕組みを助けることで眠気を作り出す。そして睡眠中枢に働くのが、「ベンゾジアゼピン系受容体作動薬」と呼ばれる薬。「マイスリー」や「レンドルミン」など種類も豊富で、睡眠薬として一番多く使われている。 「処方箋が無くても薬局で買える薬の中にも、睡眠を促す薬がある。『ドリエル』などがそうで、これは風邪薬やアレルギーの治療薬を飲んだ時に眠くなるという副作用を積極的に利用したものです。薬局で買えますが、常用すると効果が薄れます。4週以上続くような人は、病院を受診した方がいいでしょうね」(医療関係者) 日本睡眠学会のサイト(http://jssr.jp/)では、睡眠薬のさまざまな質問に答えている。眠れない不快な日々が続いても、つい具体的な対策については疎かになりがち。一度、じっくり研究してみてはどうだろうか。
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分