-
アイドル 2015年04月27日 11時45分
エビ中がニコニコ超会議で在日米軍と異色のコラボ
エビ中こと、アイドルグループの私立恵比寿中学が26日、幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2015」の「超演奏してみた」ステージで、在日米軍軍楽隊「サムライ・オブ・ロック」とコラボライブを行った。 今回、エビ中のメンバーは陸軍兵をイメージした迷彩柄の衣装で登場。ステージではサムライ・オブ・ロック演奏で、『梅』『ハイタテキ!』を披露。また、エビ中の楽曲以外では、ファレル・ウィリアムズの『HAPPY』を米兵と熱唱し、会場を熱狂させた。 ライブ終了後にメンバーの星名美怜は今回の衣装について、「すごく気に入っているので、またどこかで着たいです」とコメント。廣田あいかは、「英語苦手なので、不安もありましたが。すっごく楽しかったです。音楽の力はすごいと実感した」と感想を語った。 また、今回のステージではエビ中がスペシャルサポーターを務めるサークルKサンクスが4月21日より全国で販売している、「直巻おにぎり 紅鮭粗ほぐし」のPRも行われた。(斎藤雅道)
-
アイドル 2015年04月27日 11時45分
吉本実憂が敬礼ポーズを練習
女優の吉本実憂が25日、警察博物館の一日館長を務めた。 警察官の制服姿で登場した吉本は、警視庁広報課長から、委嘱状を受け取り、「制服を着たのは、これで3度目ですが、いつも背筋かピンと伸びます。」と笑顔で話した。カメラマンから敬礼のポーズを依頼され「練習してきました!」とうれしそうにリクエストに答えていた。 また、特別展「警視庁の女性たち」や警察犬の訓練を見学し、女性警察官の活躍を知ったと話し「女性警察官もこれからもっと活躍してもらえたらなぁと思いました」と話した。 もし警察官の役を演じるとしたらとの問いに、「SPを演じたい」と話し「女性の優しさや、力強さを演技に生かせたいです」と目を輝かせた。
-
アイドル 2015年04月27日 11時45分
中村静香「体型を変えられる特殊能力が欲しい」
25日に幕張メッセ行われた「ニコニコ超会議2015」で、タレントの中村静香がバンダイナムコオンラインのスマホゲーム『ザクセスヘブン』の制作発表会に出席した。 ゲームに登場する、学園の制服をイメージしたコスプレで登場した中村は、「本当に戦闘意欲の沸くかっこいい制服と思います。テンション上がりますね!」と上機嫌でコメント。作品に関する○×クイズや、発表会参加者とのじゃんけん大会に臨んだ。 イベント終了後に中村は今回のイベントに参加した感想を、「今後広まっていく『ザクセスヘブン』のスタート地点に立ち会えて嬉しい」と語った。また今回の衣装については「久しぶりに制服を着たけれど、思ったよりもスカートが短くてびっくりしました」と話した。 さらに、『ザクセスヘブン』が、特殊能力を持つ学生たちの学園生活ををテーマにしたゲームということで、報道陣から欲しい特殊能力はなにかと質問されると、「体型を変えられる力が欲しいです。グラビアで、ヘコますところはヘコまして、増やしたいところは増やすのが(笑)」とグラビアでの体型維持の大変さを明かした。(雅楽次郎)
-
-
芸能 2015年04月27日 11時45分
「ニコニコ超会議2015」の「超プロレスリング」に赤井沙希、岡村隆史、小林幸子らが参戦
25、26日の2日間、千葉県の幕張メッセで「ニコニコ超会議2015」が行われた。 「ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する」というコンセプトで開催している本イベントだが、今年は初めての試みとして、会場内に「超プロレスリング」という特設ブースを設け、プロレスを来場者にアピールした。 超プロレスリングには、タレントの赤井沙希も所属するプロレス団体「DDT(Dramatic Dream Team)」の人気レスラーたちが参加し試合を披露。また、1日目には、11月に引退することを表明している天龍源一郎や、シークレットゲストとして、演歌歌手の小林幸子が参戦し、試合を盛り上げた。さらに、2日目には、チビタイガーに扮したナインティナイン・岡村隆史や『めちゃ×2イケてるッ!』のレギュラーメンバーが乱入するなどして、会場のボルテージは最高潮に達した。 今回の特設ステージにはプロレスファンではない人も多く来場するということで、同時配信されていた、ニコニコ生放送用の実況・解説が会場でも聞けるようになっており、プロレスに馴染みのない人でもわかる、細かい説明を行っていた。 なかには、タッグマッチでレフリーの注意を逸らして、反則を行う一連の流れや、フォールの時間を遅延させる方法など、プロレスにおいての数々の“お約束”を細かく解説する場面などもあった。その話を聞いた来場者からは、大きな笑いが起きることなど、掟破り満載のプロレス公演となった。(斎藤)
-
アイドル 2015年04月27日 11時45分
新生少女隊デビューステージレポート
80年代に活躍したアイドルグループ・少女隊が、新生少女隊として西野早耶(15)、木村葉月(14)、河野みなみ(12)の3人でグループを結成し、25日にステージデビューを果たした。 まず少女隊を結成することが決まった時の気持ちを聞いてみることにした。木村は「少女隊の話しを聞いた時に私は少女隊を知らなくて、ポカーンとしちゃったんですよ。家に帰ってお母さんに話しをしたらビックリして、色々と調べてみたらすごい方たちだったんだと知りました。すごいプレッシャーもありますけど、とても嬉しく思っています」。西野は「私はずっとアイドルになることが夢だったんですよ。少女隊として活動することが決まった時に、新鮮で面白いと思いました。前の少女隊の方たちがすごいので、私たちも負けないように頑張りたいと思います」。河野は「小さい頃からアイドルとして舞台に立ちたかったので、実際にこうやってステージに立てることになって、すごい楽しみに思いました」と話してくれた。 ステージでは、いきなり本家の少女隊のキャッチフレーズでもある「一心同体少女隊」という懐かしいフレーズも飛び出し、その懐かしい響きを聞いたファンたちから大きなドヨメキが起こった。このキャッチフレーズをキッカケ一気にお客さんのハートを掴み、本家のヒット曲でもある『素直になってダーリン』と本家のデビュー曲『FOREVER』を歌い、大きな盛り上がりを見せてくれた。 まだレベル的には厳しいところもあるが、これからもっと飛躍していく可能性を秘めていると思うので、今後の活躍にも大きな期待が持てそうだ。 3人には初ステージを終えた直後に感想を聞いてみた。木村は「最初は緊張していて不安でしたけど、お客さんが乗ってくれて楽しく元気に踊ることができたので良かったです」。西野は「緊張はしていたんですけど、踊っていくうちに楽しくなって、笑顔で元気イッパイにできたので楽しかったです」。河野は「緊張していて声も出せないかと思っていたんですけど、楽しく踊れてお客さんも乗ってくれたので良かったです」と聞かせてくれた。
-
-
芸能 2015年04月27日 11時45分
「マザー牧場2015イメージガール」 溝口恵が「珍獣ハンターを目指す!」
22日、マザー牧場2015イメージガールの就任記者発表が東京タワーのフットタウンで行われ、「マザー牧場2015イメージガール」に花影香音、山川未菜、溝口恵、星名利華の4人が就任することが発表された。 就任した意気込みを聞かれると、溝口は、「イモトアヤコさんのような珍獣ハンターを目指しているので、その前にマザー牧場の動物たちを手なずけたい!」とコメント。また、マザー牧場でのおススメをきかれると、星名は、「子豚のレースがおススメで、一緒に予想して盛り上がれます」と語った。さらに、花影は「4人でバンジージャンプをしたい!」と今後の目標を語った。 記者会見後、4人は、東京タワー フットタウンにあるマザー牧場カフェで1日店長も務め、マザー牧場2015イメージガールとしての初仕事をこなした。
-
アイドル 2015年04月27日 11時45分
村上友梨 黒のTバックで攻めてみました!
今年で23歳になり、その年齢と同じ23枚のDVDを発売した村上友梨が、新作DVD『ありがとう』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、26日、都内で行われた。 今作品は1月にタイで行われ、これまで以上に攻めた大人の色気がしっかり出ている作品となっている。DVDの内容について聞かれると「全体的にイメージシーンになっていますが、今までに無い攻めているシーンがたくさんあります。黒の衣装では意外かもしれませんけど、初めてTバックをはいちゃっています。ジャケットの白い衣装の時には、初めて前をはだけてみました。手ブラではないですけど、これを含めて初めてのことが多いです」と説明した。 その中でもセクシーなシーンについて聞いてみると「頑張っているのはTバックですけど、自分的には紫の変型水着が胸にフィットしてキレイに見えるし、何故か色々なところに穴が開いていて、かなりセクシーになっていると思います」と話してくれた。 たくさんあるシーンの中でも一番見て欲しいシーンについても聞いてみると「やっぱり黒のTバックのシーンですかね。この撮影は外のマンションっぽいところで撮ったんですけど、日光とともに透け感を出しているので、きっと皆さんも楽しめると思いますよ」とアピールした。 今回はかなり攻めてきたDVDということなので、今後のDVDでももっと攻めていくのか聞いてみると「これまでやってきたこともありますけど、今後は今までにやったことのないような初めてのことに色々と挑戦していきたいですね。皆さんに飽きられないようにしたいです」と意気込んだ。 今後は5月23日(土)から31日(日)まで、新宿村LIVEにて舞台『ヨルハVer.1.1』にも出演が決まり、ここではグラビアとまた違った友梨ちゃんの姿も見れると思うので期待が持てそうだ。
-
アイドル 2015年04月27日 11時45分
橋本梨菜 黒いですけど日焼けサロンには行ったことありません!
昨年開催された『グラビア甲子園2104』で準グランプリを受賞した注目のグラドル・橋本梨菜が、待望の1stDVD『フェアリーナ』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、26日、都内で行われた。 初めてのDVDの撮影は昨年11月に沖縄で行われた。その撮影は11月ということで寒さもあるかと思っていたが、逆に暖かくてかなり日焼けをしてしまったそうだ。 まず初めてのDVDを出した感想を聞いてみると「何もかもが初めてだらけで、最初はすごく緊張しました。気が付いたら撮影が終わっていたという感じです。記憶が無いくらいあっという間に終わっちゃいましたね(笑)」とおどけてみせた。 見て欲しいシーンついて聞いてみると「小さい頃からダンスを習っていたので、そのダンスのシーンでは小さめのピンクの水着を着て踊っています。実はこの水着は今回の撮影で着た水着で一番小さいんですよ。しかも水着で踊ることなんて今まで無かったので、水着で踊っていることも忘れてガンガン踊りました」と説明した。 その中でも一番セクシーなシーンについて聞いてみると「初日に撮影したシーンなんですけど、ベッドで黒い下着っぽい水着を着ているシーンなんですけど、自分的にこのシーンが一番大人っぽく撮れていると思うので、是非見て欲しいです」と話した。 爽やかで健康的な小麦色の肌が魅力の梨菜ちゃんだが、報道陣から日焼けサロンで焼いているのか? という質問が出ると「子供の頃から吸収しやすい体質なんですよ。日サロで焼いたとかよく言われますけど、これまで一度も日サロに行ったことないです」と否定した。 健康的に焼けている姿を見て好感を持った人も多く人気も上昇中。最後は今後の目標について聞いてみると「まず雑誌の表紙を飾りたいです。写真集も出したいので頑張ります」と目標を掲げて意気込んだ。
-
その他 2015年04月27日 11時45分
ニコニコ超会議でも鉄道が熱い!
最近、SKE48・松井玲奈など、芸能界での「鉄子(鉄道ファンの女子)」の登場や、日本テレビ系で放送している『笑神様は突然に…』で人気の「鉄道BIG4」企画などで、「鉄道」が趣味として大きな注目を浴びている。そのことを反映してか、25、26日に千葉の幕張メッセで行われた「ニコニコ超会議2015」でも、鉄道関連のブースが盛り上がっていた。 初日にはJR九州が抽選販売を実施。メーターなどの計器類から電車の運転台まで取りそろえ、歴戦の鉄道ファンたちを唸らせた。 京急電鉄では実際の車両に搭載しているパンタグラフを展示。普段は車体の天井にあり、架線に接触させている部分なので、詳細な写真を収めることは困難だが、今回はパンタグラルフのみの展示ということで、詳細な写真を収めたい来場者が、興味深い様子で撮影していた。 鉄道模型ショップのポポンテッダは、自社のブースで、大型ジオラマ付きの鉄道模型を展示。このジオラマは、社内でイベント用に製作しているものだということで、時間によっては来場者が模型を動かすことも可能だった。担当者の話によると、初日はかなり盛況で、順番待ちの列も形成されたとのこと。 神奈川県から来場した30代の鉄道模型ファンの話によると、こういった大きなスペースで鉄道模型を動かせる機会は、とても貴重だそうで、「海外なら倉庫とかを使ってやるのかもしれませんが、日本で大きなスペースでやるとなると、公民館とかを仲間内で借りるくらいしかないですからね」と語った。(雅楽次郎)※記事初出時、企業名に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。
-
-
トレンド 2015年04月27日 11時45分
日産自動車が「究極のスマートBBQカー」を“リア充”つきで披露
ニコニコ超会議2015にて、日産自動車が「究極のスマートBBQカー」を展示した。 このコンセプトカーは電気自動車の「e-NV200」をバーベキュー特化タイプに改造したもので、車寮内に冷蔵庫や、肉焼き用の電気グリルやキッチンのLEDライトを装備している“ごみゼロ・手間ゼロ”の究極のアウトドア用車両になっている。 この車は電気グリルや冷蔵庫に加え、普段の走行もすべて、内蔵のリチウムバッテリーで補うそうだが、バッテリーが大容量で、現地でバーベキューセットを約8時間はど使い続けても、往復移動用の電力が持つとのこと。 担当者の話によると、電気自動車の認知・普及の為に、今年2月に行われた「ジャパン キャンピングカーショー2015」展示用に特別開発した車両とのことで、過去には2500万円で予約を行っていたそうだ。しかし、予約者はなく一般の人向けに販売されることはなかったとのこと。 今回日産のブースでは劇団員6人が即興劇でこの車の特徴をアピールしていたが、なぜこのような展示内容になったかについては担当者が「バーベキュー用ということで、“リア充(現実の生活している人を指すネットスラング)”というイメージがありまして」とコメント。普段リア充生活に馴染みがない人に、分かりやすく見てもらうために、劇団員の人にリア充な生活の一幕を演じてもらうことを思いついたという。 専用のキッチンなども広く、かなり使い勝手が良さそうだったが、残念ながら、今のところは購入希望者を再度募集することはないという。しかし、元の車体となったe-NV200はキッチン内蔵式の冷蔵庫を搭載できるほど、搭載性が高いワンボックスカーとなっており、電気自動車の進歩を感じさせた。(斎藤雅道)
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分