-
芸能 2015年04月27日 16時00分
北川景子 “激かわ”過去写真流出に佐々木希が怒りまくり
美人女優として誉れ高い北川景子(28)の流出写真に、同じく美人女優・佐々木希(27)が大激怒しているという。佐々木は「アイツ(北川)は流出上手」と吹聴しているとか。 北川と佐々木は、その美貌を競っているかのようだ。明治大卒の知的美人で通っているのが北川。一方、ヤンチャ系美人で名を馳せているのが佐々木だ。 「業界人の間でも、2人の人気は真っ二つに割れている。連れて歩きたいのはスリムな北川、毎晩ヤルなら肉体派の佐々木。みな、どちらでもいいから付き合いたいと思っていますよ」(スポーツ紙記者) そのうえ、2人は仲が悪いというのは有名な話。 「昨年、深田恭子を介した六本木での女子会に北川と佐々木が参加。その席で佐々木が北川に対し、交際を報じられたこともあるジャニーズ・山下智久のことをネチネチ聞いた。それで北川は『ウルせぇ』と言ったらしく、初対面にして不仲になったのが定説。以後、一切会っていないようです」(同) 現在、北川は故・竹下登元総理の孫であるDAIGOと交際中。さらには一部情報サイトに北川の過去写真が流出。コトがいよいよ複雑化した模様。 「北川の流出写真というのは高校時代の写真、モデル写真など相当古いものが続々と出てきている。それも、どれも美形写真でネットでは『メチャいい』なんて評価が出るほど。北川は名門高校時代から美人で評判だったそうですが、それにしても北川礼賛が目立ちます」(ネットライター) 対して佐々木はというと、本誌が既報(4月23日号)した“ヤンキー車”を運転する10代半ばとおぼしき佐々木似の女性の写真が、最近流出している。 「佐々木はヤンキー車写真を知っていて『自分に似ているだけ』と周囲に否定しているようです。佐々木はこれまで秋田時代のヤンチャぶりが伝えられ、タバコを吹かすようなプリクラ、茶髪姿なども流出したが、車関連の写真は1枚もなかった。なんで、いまなのかという疑問もあります」(芸能関係者) 北川にはかわいい写真ばかりが流出し、佐々木とはあまりに好対照。 「佐々木は『アイツは流し上手』と、北川が自ら美形写真を流しているような口ぶりで大激怒しています。佐々木のやっかみなのか…」(同) 同じ美人でも水と油。
-
スポーツ 2015年04月27日 16時00分
つまらない!? 今季のメジャーリーグ スタメン出場の機会得たイチローのプレーが一筋の光明
日本人選手の活躍を楽しみにしている野球ファンにとって、今季のメジャーリーグはつまらない状況となっている。 ダルビッシュ有投手(レンジャーズ)は右ヒジの手術を受けて、今季は絶望的。黒田博樹投手(前ヤンキース)は日本球界に復帰。さらに、岩隈久志投手(マリナーズ)は右広背筋痛で故障者リスト(DL)入りしてしまった。 川崎宗則内野手(ブルージェイズ)、藤川球児投手(レンジャーズ)、和田毅投手(カブス)はマイナー暮らし。現在、メジャーでバリバリ働いているのは田中将大投手(ヤンキース)、上原浩治投手(レッドソックス)、田澤純一投手(レッドソックス)、青木宣親外野手(ジャイアンツ)のわずか4人だけなのだ。 そんななか、一筋の光明が走った。ヤンキースからFAとなり、今季マーリンズに移籍したイチロー外野手にスタメン出場の機会が巡ってきたのだ。 マーリンズの外野陣は、左翼がクリスチャン・イエリッチ、中堅がマーセル・オズナ、右翼がジャンカルロ・スタントンと若手3人でガッチリ固定されており、イチローはあくまでも“4番手外野手”の立場。 そのため、イチローは開幕から主に代打起用で、ファンをやきもきさせていたが、ここにきて、チャンスが到来した。左翼手のイエリッチが軽度の椎間板ヘルニアを発症し離脱。15日間の故障者リスト入りした。 慣れない代打では、なかなか結果が出なかったイチローだが、4月21日(日本時間22日)のフィリーズ戦から、スタメン出場。これで調子を取り戻したイチローは26日(同27日)のナショナルズ戦では、4打数2安打のマルチヒットで、通算46打数14安打2打点0本塁打で、打率を3割台(.304)に乗せた。 イエリッチの復帰は最短で5月5日(同6日)だが、故障箇所がデリケートな部分であるため、長引く可能性もある。故障者次第ではあるが、イチローのスタメン出場が続く間は、野球ファンの溜飲を下げてくれそうだ。(落合一郎)
-
アイドル 2015年04月27日 15時30分
ジャニーズ、家族も有名人
嵐・桜井翔を兄に持つ慶応義塾大学・ラグビー部3年の桜井修さんが、にわかに注目を浴びている。櫻井の家族がエリートなのは有名な話で、父の俊さんが総務審議官なのを筆頭に、母の陽子さんは駒沢大学文学部の教授。妹の舞さんは日本テレビの元キャスターで、家族が何かと騒がしい。そんな櫻井ほどではないにしろ、ジャニーズには両親も有名人という例が少なくない。関ジャニ∞・大倉忠義もそのひとりだ。 父の忠司さんは、人気居酒屋チェーン・鳥貴族の社長。今月には、ビジネス番組『カンブリア宮殿』(テレビ東京)に登場して、成功の秘密を語ったほどだ。忠義は会社の株を1万株保有。ふたりの弟もそれぞれ保有しており、三男あたりが近い将来、会社を継ぐのではと目されている。 Sexy Zone・菊池風磨の父・常利さんは音楽家。現在はギターヴォーカルとして活動しており、ライブツアーを満員にするほど、知る人ぞ知る存在だ。常利さんの名をジャニーズファンの間で有名にしたのは、嵐のデビュー曲『A・RA・SHI』。オリコン初登場1位を獲得したこの曲の作詞者が、常利さんだったのだ。この1999年の時点で、まさか愛息子もジャニーズからデビューすることになるとは、思いもしなかっただろう。 常利さんはほかにも、TOKIOの『Only One Song』、同じく『Nice Guys』、滝沢秀明の『under world』、今井翼の『2nd face』なども手がけている。 ちなみに、父親が芸能人であるのは京本政樹の長男・大我も有名。ジャニーズJr.でも群を抜いた美少年で、すでにCM、ドラマ、舞台、映画などに出演している。また、元男闘呼組の岡本健一のひとり息子・圭人は、Hey! Say! JUMPのメンバー。英サフォーク州へ単身留学していたため、英語が堪能。健一と同じく、ギターが得意だ。 イケメンパパと、息子がジャニーズ。納得の実情か。
-
-
社会 2015年04月27日 14時00分
習近平が大粛清 いま中国軍内部で起きていること(1)
中国の習近平国家主席が軍部掌握に向け、「大バクチを打った」と評判になっている。習指導部が突如、中国人民解放軍のトップである郭伯雄上将(72)を拘束したことが、このほど明らかになったからなのだ。 中国軍部に詳しい事情通が言う。 「粛清された郭氏は、胡錦濤前国家主席時代から230万人に及ぶ人民解放軍を率い、一時は中央軍事委員会第一副主席にまで上り詰めた“軍部のドン”。その人物が突如、拘束され、郭派閥ともいえる人民解放軍の約半数に不穏な空気が漂っている。一歩間違えば習主席に対する暗殺クーデターが起きかねない状況で、習氏もそれを覚悟でこの粛清に踏み切ったと見られているのです」 複数の関係筋の話を総合すると、習政権が郭氏を拘束した理由は汚職の疑い。すでに軟禁状態だった同氏を、4月9日に党中央規律検査委員会幹部が身柄拘束を通告したことが判明しているが、実はこの軍部粛清の動きは、それ以前から蠢き始めていたのである。 「発端となったのが、今年3月に立件された郭氏の息子、郭正鋼浙江省軍区副政治委員の収賄容疑です。指導部は息子を締め上げ、郭氏が軍事委副主席時代に部下から賄賂を受け取り、昇進や軍用地の転売などに便宜を図った容疑を固めたというのです」(同) また、習政権は昨年6月にも軍部を粛清。膀胱がんで病床にあった人民解放軍のナンバー2・徐才厚氏(今年3月に病死)をも、収賄で失脚させているのだ。 「“東北の虎”と呼ばれた徐氏は郭氏に次ぐ軍の実力者だったが、指導部は同氏が病気療養中であるにもかかわらず、他の軍幹部に気づかれないように電撃的に拘束した。この時にも『習主席は、胡錦濤政権の息がかかった軍幹部を根絶やしにするつもりか!』との声が上がり、一時、軍内部には不穏な空気が蔓延したほどなのです」(同) もっとも、習氏がこうした策略に打って出た裏には、背に腹は代えられない理由が存在するという。 実は習政権下では、同主席を狙う暗殺未遂事件が頻発しているともっぱらなのである。 全国紙の北京特派記者が言う。 「習政権は汚職官僚の撲滅を矢継ぎ早に進めているが、この政策への反発からか、すでに同氏を狙った暗殺未遂事件が6回も起きていると評判なのです。その直近の事件とも言えるのが、今年2月に陝西省西安市で起きた爆弾テロ。この時、習氏には同地の視察スケジュールが組まれていたが、宿泊予定のホテルに爆弾が仕掛けられ、それが事前に発見されたというのです」
-
スポーツ 2015年04月27日 13時00分
「前半戦絶望」情報が流れるソフトバンク・松坂大輔「右腕の重傷度」(1)
「前半戦絶望」と伝えられているソフトバンクの松坂大輔(34)だが、実際はもっと深刻のようだ。前半戦はおろか、今季中の一軍登板すら危うくなってきた。 「4月5日からの4日間、リハビリの専門医師の元に通院していました。ホークスには一軍から三軍までがあり、さらに故障者だけのリハビリ組も設けられています。松坂はその組からも外れ、一人で練習する日もありました。リハビリ組の中にいても、個別のスロー調整です」(球界関係者) 松坂は『4年16億円』ともいわれる超VIP待遇で日本球界に復帰した。 「先発投手としての出場に強いこだわりがあったものの、メジャー各球団はそうは見てくれませんでした。ホークスは『先発で使う』とはっきり伝えて交渉に入りました」(担当記者) しかし、キャンプではバラバラになった投球フォームの修正だけとなり、オープン戦3試合に登板したものの、防御率は3点台後半。3月18日にインフルエンザB型と診断され、工藤公康監督の構想から外れた。 「工藤監督は万全でなくても開幕4戦目で先発させ、チャンスを与えるつもりでいました。インフルエンザでそれがかないませんでしたが、回復後、二軍で数試合投げさせてから一軍で使う予定でした」(同) インフルエンザが治った後、すぐにキャッチボールを再開させたが、その後は“ナゾのノースロー調整”に入った。 「右肩周辺の疲れが出ていると球団側は説明していましたが…」(同) 出遅れた分を取り戻そうとして焦ったのだろうか。松坂は福岡市内の病院でMRI検査を受け、さらに、リハビリ専門医にまでかかっていたのである。 しかし、松坂の右腕はMRI検査で“異常”が発見されたわけではないという。先の球界関係者がこう説明する。 「松坂が福岡市内の病院でMRI検査を受けたのは、3月31日。肩周辺、肘のあたりに炎症は見当たらないとのことで、診断書には病名、治療に関する記述はありませんでした」 チーム内には「右腕がおかくしくなるほど投げてないだろ!?」なる声も出ていた。そうは言っても、当人が「おかしい」「痛い」と訴えている以上、何か異変が起きているに違いない。どうすればいいか模索し、4月5日にリハビリ専門医の元を訪ねたというわけだ。 「松坂が今、何をやっているかって? 福岡の西戸崎練習場内でバイクマシンをこいでいますよ。インフルエンザ感染以降、ボールを握っているよりマシンをこいでいる時間の方が長いのでは」(ベテラン記者)
-
-
芸能 2015年04月27日 12時00分
ギャラのバラ撒きも響き大赤字 新ドラマ低視聴率連発で青ざめるフジテレビ
フジテレビの現場スタッフが悲鳴を上げている。 「現場は阿鼻叫喚の地獄絵図です。ドラマや新番組はほぼ壊滅状態。上層部は『数字を取れ』と声高に叫ぶだけで、結局はノープラン。まさに末期的状態です」(制作関係者) フジ局員のやる気まで奪ったのが、ドラマ『心がポキッとね』。初回視聴率は10.4%と何とか二桁台に止まったものの、第2話は打ち切り目前とされる7.5%。 「真裏では堺雅人が気合いを入れる日テレの『Dr.倫太郎』が始まった。ドラマの構成から見ても『心がポキッとね』は訳がわからない。視聴者の賢明なジャッジが反映されており、5%以下になるのは時間の問題」(フジ関係者) 局内外からも散々な言われようの同ドラマは、制作費的にも大赤字だという。 「何せ1話当たり6000万円も使っているんです。ギャラも阿部サダヲが1本150万円〜、水原希子が120万円〜、藤木直人が140万円〜、山口智子180万円〜。業界ではあんな企画がよく通ったと色々な意味で話題になっている」(関係者) 嵐の相葉雅紀(32)が主演を務める月9ドラマ『ようこそ、わが家へ』も、微妙なスタートに関係者はハラハラドキドキ状態。 「初回視聴率13.0%。その回を見ても、これまでの月9ドラマが培ってきたラブロマンスとは完全にかけ離れた構成で、数字がアップする材料は見つからない。しかも、相葉の大根演技に局内からもタメ息が出ている。こちらの制作費は1本6500万。相葉が200万円〜で沢尻エリカが180万円〜。最低視聴率バーは15%なんですが…」(同) さらにはテレビ界で“やっちまった…”と後ろ指を指されているドラマが、斎藤工(33)を主演に起用したドラマ『医師たちの恋愛事情』だ。医学界のディテールを無視したあり得ない構成に批判の声が上がっているのだ。 「まずあんな医者はいませんよ。最近の視聴者は海外ドラマを見て目が肥えているんです。ちなみに制作費は1本5500万で、斎藤のギャラは130万円〜、石田が150万円〜。視聴率も2回目で8.6%と、いきなりのシングル。打ち切りは時間の問題です」(事情通) そしてダメ押しとなったのが、新番組『水曜歌謡祭』。森高千里(46)とアンジャッシュ・渡部建(42)が司会を務めたものの、初回視聴率はわずか7.3%。 「いまどき音楽番組をレギュラーで始めるなんてフジも企画枯れのようです。森高のギャラは1本150万円〜で渡部が60万円〜。視聴率的には最低でも10%台を取ってくれないと元が取れない。スポンサーも逃げる準備を始めている」(同) フジがどこまで泥沼にハマっていくのか注目だ。
-
芸能 2015年04月27日 11時50分
明石家さんま 島田紳助と闇営業していたことを暴露「小遣い欲しいから」
25日、ラジオ番組「MBS ヤングタウン土曜日」でお笑い芸人の明石家さんまが、若手時代に元お笑い芸人の島田紳助さんと闇営業していたことを明かした。 闇営業とは、所属事務所を通さずに営業仕事を請け負い、労働対価として賃金を受け取るという行為で、芸能界の中では絶対的なタブーとして知られている。今では大ブレイク中のお笑い芸人・有吉弘行も売れてない時代に闇営業の勧誘が多数あったことをテレビ番組で告白。有吉自身は闇営業には手を出さなかったが、金銭苦で闇営業に手を出してしまう若手芸人もいたという。有吉は番組で「芸能事務所で闇の営業一番ダメだからね」と忠告していた。 当然、さんまもテレビに出演する前までの若手時代はお金がなく、スーパーの営業などに頻繁に行っており、1つの営業仕事で5000円〜10000円ほど報酬を受け取っていたという。 「一度スーパーのオープニングの営業があって、俺と紳助が営業行ってたと思うねんけど。紳助が紳竜という漫才組む前は、吉本に内緒の営業に行くんですよ。そりゃ、小遣い欲しいから。会社も仕事くれないし、自分たちも生活していかなアカンから。とにかく5000円、10000円がもう欲しくてたまらない時ですから」と闇営業していたことを告白した。 スーパーの行列に並んでいるお客に、目玉商品などを大きな声を出して売り込んでいたという。
-
芸能 2015年04月27日 11時45分
一青窈がWオメデタ
「ハナミズキ」などのヒット曲で知られる歌手の一青窈が、交際が報じられていた2歳年下のギタリスト・山口周平とすでに結婚し、妊娠もしていることを一部スポーツ紙が報じている。 記事をまとめると、交際は約半年で、交際当初から結婚を見据えていたようで都内で同居。最近になって妊娠していることが判明し、婚姻届を提出。現在妊娠4か月で今秋にも第1子を出産予定だという。 「一青といえば、07年から音楽プロデューサーの小林武史氏(55)と交際。当時、小林氏は歌手のakkoと結婚しており“不倫交際”、“略奪愛”などと言われていた。小林氏は08年に離婚。結婚に“障害”がなくなったが、なかなか結婚に至らず、おととしの夏ごろに破局してしまった。昨年夏にはフジテレビ系ドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』の主題歌『他人の関係』がヒットしたが、昨年夏にテレビの音楽番組で同曲を歌った一青は、それまで見せたことがなかったようなふっ切れたパフォーマンスを見せていた」(レコード会社関係者) 山口はMISIA、今井美樹、ゆず、倖田來未、青山テルマといった人気ミュージシャンのレコーディングやコンサートでもギタリストとして参加する実力派。今年の初め、一部週刊誌で2人の交際が発覚していたが、その記事によると、山口は一青をデビューさせた音楽プロデューサーの武部聡志氏に才能を買われていて、彼が音楽監督を務める『僕らの音楽』や『FNS歌謡祭』(ともにフジテレビ系)のバックミュージシャンとしても活躍。一青さんと山口さんは武部氏つながりで、昔からの知り合いだったが、昨年秋、一青が音楽プロデューサーの小林武史氏と別れてから急接近。一青の家に山口が転がり込む形で同棲がスタートしていたというが、交際が実り、一青にとっては結婚&妊娠のWオメデタとなった。 母親になった一青だが、出産後はこれまでにないような曲調の歌で新境地を開拓しそうだ。
-
芸能 2015年04月27日 11時45分
ダウンタウンの松本人志 “ドローン事件”政府の危機管理体制に驚き「対策をやってると思ってた」
26日、フジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、“首相官邸ドローン侵入事件”で政府の危機管理体制に驚きを露わにした。 22日に首相官邸の屋上に小型無人機「ドローン」が落下しているのが発見。放射能マークのシールが貼り付けられたドローンからは微量の放射性物質「セシウム」が検出され、一部メディアではテロの疑いも報じられていた。実はこの事件の前、1月26日にアメリカのホワイトハウスの敷地内にもドローンが落ちていたのが発見され、騒動に発展していた。 松本は「でも僕はね、ちょっと前にもホワイトハウスに…。あの時から、イヤイヤこんなことがあるから、もうちょっと対策をやってると思ってたんで、(政府は)何もしてなかった…。この感じにビックリしているのよね」と政府の対策が不十分だったと指摘。 司会の東野幸治も同事件にはビックリしていたようで、「ノーテンキ過ぎるんじゃないかっていう…」と松本の意見に同意していた。 25日、当事件の容疑者として40歳の無職の男が、官邸に対する威力業務妨害の疑いで逮捕された。
-
-
アイドル 2015年04月27日 11時45分
夢みるアドレセンスが新作スマホゲームをPR
26日、千葉県の幕張メッセで行われた「ニコニコ超会議2015」のバンダイナムコオンラインブースのライブステージに、アイドルグループの「夢みるアドレセンス」が登場した。 今回、夢みるアドレセンスは、新作スマホゲーム、『ザクセスヘブン』のPRのために出演。同グループは、ゲームの主題歌『フォトシンテシス』を歌っており、同曲を生ライブで披露し、会場に詰めかけたファンを沸かせた。 また、トークコーナーでは、作品にちなんだ大喜利大会も行われた。メンバーの志田友美は、自身がゲームでの声を担当したキャラクター、紡流こころが行った「意外なデートとはどんな?」というお題に「ラーメン二郎デート」と答え、場内の笑い誘った。ちなみにラーメン二郎は、志田の好物とのことで、リーダーの荻野可鈴からは、「それは自分が好きなだけじゃん!」と激しいツッコミを受けていた。(斎藤雅道)
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分