-
社会 2015年11月10日 10時00分
郵政3社上場に水を差す 東芝“粉飾”訴訟の破壊力
日本郵政グループ3社が11月4日、鳴り物入りで東証1部に上場した。民営化に伴う上場では「最後の超大物」(市場関係者)であり、市場の活性化=株価上昇に直結すれば、アベノミクスを強力に後押しすることになる。麻生太郎財務相が上機嫌で「3社の株式を広く国民に所有していただくことは『貯蓄から投資へ』の流れに大きくつながる」との熱烈エールを送ったのも当然だろう。 しかし、お膝元の証券業界からは「東芝の粉飾スキャンダルが、晴れの上場に冷や水を浴びせかねない」との不吉な観測が漏れ伝わってくる。 日本郵政の西室泰三社長(79)は1996年から4年間、東芝で社長を務め、その後実力会長として隠然たるニラみを利かせた。2005年には相談役に退いたが、東証会長や郵政社長の要職に就いた一方で「相談役として足繁く東芝に出向き、内部の情報収集に当たっていた」(関係者)とされる。 これで東芝の“粉飾疑惑”が刑事事件としてさく裂すれば、実力者の西室氏にも波及しかねない。結果、同氏が社長を務める日本郵政に飛び火し、上場フィーバーに水を差すとの見立てである。 東芝は9月30日の臨時株主総会を経て、室町正志社長率いる新体制がスタートした。これに伴い、粉飾決算に深く関与した旧経営陣が「秋風ヒヤリ」の心境に陥ったのは間違いない。同社は9月17日、株主総会に先駆けて“粉飾”が行われた期間の取締役や執行役の責任を調査する『役員責任調査委員会』を設置。11月上旬に報告が出るのを待って損害賠償の請求訴訟を起こす方針を掲げており、その対象として西田厚聰氏、佐々木則夫氏、田中久雄氏の歴代3社長の名が取り沙汰されている。 「3人の元社長に責任を負わせることで幕引きを図ろうとすれば、株主の怒りを買うにきまっている。そもそも委員会を設置したのは、株主から役員の責任を追及するよう提起請求を受けてのこと。うかつなことはできません。それに責任追及は民事だけじゃない。経営陣の刑事責任が問われるのは必至で、西田さんの前任社長だった西室さんだって内心、ハラハラの心境でしょう」(東芝ウオッチャー) その西室氏、日本郵政社長としての定例会見(7月22日)で東芝の問題に言及し、「社長経験者としてあえて申し上げれば、極めて残念です。私が相談を受けたら、あのようなことを容認するはずもない」と言い放った。 だが、東芝OBは「彼自身、そうキレイ事を言えた立場ではない」と打ち明ける。その好例が'06年1月に発表した米原発会社大手、ウェスチングハウス(WH)の買収だ。 WH買収に東芝は総額約6000億円を投入した。市場では「バカ高く見積もっても3000億円」とされており、原発ビジネスに意欲満々だった東芝が足元を見透かされたのは明らかだ。実際、WHには1兆円を上回るのれん代(買収金額と資産価値の差)が計上されている。それどころか東芝はWHに対し、昨年3月期で4929億円、今年3月期には5816億円の債務保証を行っている。要するにWHは今や、大いなる金食い虫と化したのだ。 「買収を陣頭指揮したのは西田さんですが、会長を退いたばかりの西室さんはベーカー元駐日大使をロビイストに雇い、米財界に働き掛けてライバルを蹴落とした。当時、本人は鼻高々でしたが、実際は大変なババを引かされた。東芝が粉飾の泥沼にハマったルーツこそ、WH買収に他なりません」(前出・東芝OB) ちなみに西室氏、後に日米財界人会議の日本側議長を務めている。裏を返せば米国に幅広いネットワークを持ちながら、自らの商談ではドジを踏んだ格好なのだ。これでは粉飾に直接関与した歴代3社長だけでなく、西室氏の経営責任が嫌でも浮上する。 どうりで捜査当局が西室氏に「強い関心を示している」(情報筋)わけだが、実は日本郵政も東芝のWH買収とよく似た案件を引きずっている。今年の5月、日本郵政傘下の日本郵便はオーストラリアの物流会社、トール・ホールディングスを6142億円で買収した。ところが同社は4〜6月決算で5321億円ののれん代を計上、金融関係者は「大変な食わせ物をつかまされた」と驚きを隠さない。 親方日の丸体質にドップリ漬かっていたとはいえ、グループの指揮官は民間企業出身の西室氏なのだ。前出・東芝ウオッチャーは冷ややかだ。 「相談役の任期は80歳との内規があり、これを楯に居座ってきたが、彼は年末でその齢になる。この分だと晩節を汚しかねません」 火ダルマか、勇退勧告か。稀代の大物社長を頂く日本郵政が、悩ましい局面を迎えたのは疑う余地がない。
-
アイドル 2015年11月09日 21時18分
HKT48・指原莉乃 「ほっぺギュッ」実写アンパンマンが話題に!
HKT48・指原莉乃のほっぺたを伸ばした表情が、ツイッター上で話題となっている。 9日、フジテレビ「痛快TV スカッとジャパン」に出演。視聴者の体験談を紹介するコーナーでは、「嫌いだったアイツ」という体験談が再現VTRで紹介され、VTRの中に男子高校生が女子高校生のほっぺたをギュッと伸ばすシーンがあった。 番組内では「ほっぺギュッ」と名付けられ、実際に指原が自身の手でそれぞれ左右のほっぺたを伸ばし、その表情を披露。番組観覧客から「かわいい〜」という声も上がったが、司会をを務めるウッチャンナンチャンの内村光良からは「アンパンマンの実写かな?」とツッコまれた。スタジオは大爆笑に包まれ、さらに内村は「抜擢されるわ実写だったら。俺(色白だから)しょくぱんまんででるから」とコメントした。 ツイッター上では瞬く間に指原の画像がアップされ、「さっしー実写アンパンマンwww」「実写版アンパンマンのさっしー可愛い」「指原、ほっぺのびすぎwww」「ほっぺの伸びが想像以上だったので爆笑」などと話題となっている。
-
芸能 2015年11月09日 20時11分
パンサー向井と「芥川賞」作家の羽田圭介 明治大学の同級生だった!
お笑いトリオ・パンサーの向井慧と小説「スクラップ・アンド・ビルド」で「第153回芥川賞」を受賞した作家の羽田圭介が、明治大学の同級生だったことが発覚した。 9日、2人はフジテレビ「ネプリーグ」に出演。向井と羽田は文系チームとして参戦した。 向井は明治大学政治経済学部卒業で、一方の羽田は明治大学商学部卒業。共に1985年生まれで今年30歳を迎える。実は2人とも現役で大学に入学しているため、同級生だということが発覚した。 2人は「えっ!?」と驚き、羽田は「知らなかった」とコメント。向井が「学食とか行きました?」と質問すると、羽田は「行きました」と返答した。この偶然に、お笑いトリオ・ネプチューンの名倉潤も「すごいね〜」と驚いていた。 向井といえば、小説「火花」で「第153回芥川賞」を受賞したお笑いコンビ・ピースの又吉直樹と非常に仲が良いことで知られており、同居もしている。 偶然にも2人の「芥川賞」作家と接点を持つ向井。もしかしたら向井には、将来「芥川賞」作家になる人物を引き付ける目に見えない神秘的なパワーが備わっているのかもしれない。
-
-
芸能 2015年11月09日 20時11分
博多大吉 ツイッターアカウント完全削除
お笑い芸人・博多大吉が、自身のツイッターアカウントを完全削除したことが9日、わかった。 大吉のツイッターアカウントにアクセスすると、「このページは存在しません」と表示される。 長年ツイッターを利用していた大吉は2015年2月8日、自身のツイッターで「覚え書きが真実となる時代に抗う気力がないので、ツイッターをしばし休憩しますねー。また」とツイッターの更新を休止。 「ツイッター休止」宣言してから特殊な事情で1度だけ更新したが、それ以外には一切更新することはなかった。
-
芸能 2015年11月09日 18時01分
くりぃむ上田 司会業の次に狙うのは映画監督
お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也に、映画監督挑戦の可能性が浮上している。 お笑い芸人としてだけでなく、テレビ番組の司会業に引っ張りだこの上田。日本テレビ「おしゃれイズム」、「Going! Sports&News」、「しゃべくり007」、「世界一受けたい授業」、TBS「上田晋也のニッポンの過去問」、「くりぃむクイズ ミラクル9」など、数多くのテレビ番組で司会を務めており、2012年と2013年「好きな司会者ランキング」で1位を獲得。2014年の同ランキングでは、明石家さんまに1位を奪われたものの2位にランクイン。相変わらずの高評価だった。 テレビ業界ではトップランクのポジションを確立しつつある上田だが、実は映画監督業に興味を抱いていることが、わかった。 7日、中京テレビ「太田上田」の公式サイトでは番組の未公開映像が配信。爆笑問題の太田光から、「お前、映画撮りたいとかないの?」と質問されると、「なくはないけど…」と映画監督業に興味があることを明かしたが、「映画のこと何も知らないしさ」と説明した。 「上田さんは、前々から映画監督への興味を持ってました。松田優作の大ファンということもあり、ハードボイルド系の映画を撮りたいと周囲に漏らしているようです。実はこっそり映画の勉強をしていて、入念な準備をしているそうです」(芸能関係者) 以前から映画監督を務める芸人はいたが、最近ではより一層増えている。ビートたけしを筆頭に、ダウンタウンの松本人志、品川庄司の品川祐、劇団ひとり、板尾創路、木村祐一など。上田が映画監督業進出となると、また大きな話題となりそうだ。
-
-
芸能 2015年11月09日 18時00分
ダウンタウンの松本人志 お笑い芸人の修行に持論「生意気な奴が出てきたら認めちゃう」
8日、フジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、「お笑い芸人に修行は必要か?」というテーマで持論を展開した。 最近、実業家・堀江貴文氏が自身のツイッターで「寿司職人が何年も修行するのはバカ」と持論を展開。この内容が番組内のトピックスに上がり議論が交わされたが、さらに「お笑い芸人に修行は必要か?」というテーマにも発展。 まず開口一番に松本は「これは…、僕やっぱり…天才なのでね」とコメント。自身の発言に大爆笑しながら「嘘、嘘、嘘」と弁解し、「僕、ちょっと特殊なんです」と説明。「特殊なジャンルの人なので、僕が『他の芸人さんのことをこうした方がええ、ああした方がええ』っていうのは、あんまり参考にならない」と語った。 司会を務める東野幸治から、「じゃあ、松本さんと同じような才能のある奴にアドバイスするとすれば、どういうアドバイスするんですか?」と質問されると、「そうなると…、俺は反発してやってきた人間なんで、そういう生意気な奴が出てきたら、わりと認めちゃうのよね。これをされると生意気な奴が一番困るんですよ。俺と喧嘩した方がコイツは絶対良いのに…。でも俺はコイツのこと可愛いってしちゃうから。だからこの子は意外と困るのよね」と持論を展開。さらに「難しい…。生意気な子が生まれにくくなってきている」と説明した。 また、ゲスト出演していた社会学者の古市憲寿氏から「生意気な人っているんですか、お笑いの若い人に」と問いかけられると、「ちょこちょこいるんですけど、やっぱりちょっと中途半端。もっと絶対的な能力の高い生意気な子がでてきていない」と残念がっていた。
-
アイドル 2015年11月09日 17時59分
生田斗真 結婚願望&好きなタイプの女性を告白
7日、日本テレビ「メレンゲの気持ち」でジャニーズの生田斗真が出演し、結婚願望と好きなタイプを明かした。 現在、31歳の生田斗真。世間的には結婚していてもおかしくない年齢であり、司会の久本雅美から「結婚願望はある?」と聞かれると、「そうですね。自分の弟が結婚して娘がいたりするので、ああいうの見てるといいなぁと思います」と結婚願望を抱いていることを明かした。 生田の弟は、フジテレビアナウンサーの生田竜聖。2012年にフジテレビの秋元優里アナウンサーと結婚し、娘を授かっている。生田にとって2歳になる姪っ子は可愛らしく「ちょいちょい会いに行ってますね」と明かした。 また、「どういうタイプの女性が好きなのか?」という問いに対しては、「ひょうきん、明るくなってイイですよね」と告白。明るいキャラクターが人気でゲスト出演していた鈴木奈々を勧められると、「素晴らしいですよ」とコメントした。
-
芸能 2015年11月09日 17時20分
土屋太鳳、修造スマイルに「心が緩みました」
『ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2015』授賞式が9日、都内で行われ、著名人部門を受賞した女優 土屋太鳳と、元プロテニスプレイヤーの松岡修造が出席した。 今年最も笑顔が素敵な著名人として選ばれた土屋と松岡。土屋は「こんな素晴らしい賞をいただくことが出来て胸が一杯です。子供の頃から笑顔にコンプレックスがあり、特に笑顔の演技などが難しくて迷うことがありました。きつく見えたり苦笑いに見えたりとかしてどうしたら上手く笑えるか悩みましたが、とにかく心から全身で笑うことが大事だと思いました」と当時を振り返った。 松岡は授賞の理由を聞かれると「どうして取れたのかわかんないですが、この笑顔ですかね」と修造スマイル。「苦しい時ほど笑ってごらん」と修造語録も披露した。続いて松岡は今年の自身のベストスマイルを問われると「一番特別な方、浅田真央さんが復帰されて、あの中国大会の演技を見ていて一番の笑顔になれました。戻ってくると聞いた時にはまたあの辛いフィギュアをやるのかと思いましたが、その中で挑戦してガッツポーズが出てあの笑顔を見て… 僕も一番喜びました!」と興奮気味に語り、「あ〜僕しゃべりすぎですか」と松岡節全開で会場は爆笑の渦に包まれた。 土屋もベストスマイルを聞かれると「今日、凄く緊張してここに出てきた時に松岡さんの笑顔が素晴らしすぎて心が緩みました」とすっかり松岡の虜になった様子!?。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年11月09日 17時09分
「鉄腕DASH」で自主規制モザイク
8日、日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」で、テレビ側の自主規制としてモザイク処理されるシーンがあった。 無人島を開拓する「DASH島」のコーナーでは、城島茂と松岡昌宏、そして長瀬智也の3人がトロッコの線路復旧作業に没頭した。作業に精を出す中、以前から地中に埋まっていた紐を引っこ抜いてみると、謎の瓶が出現。城島は「なんか入ってるよ」と興味津々で、一方の長瀬は「ヤバイ」と困惑した。 瓶は栄養ドリンクのような形で、城島が蓋を開けてみると何かが飛び出している状態で、テレビ映像では「自主規制」とテロップで表示され、モザイク処理されていた。 瓶の中身を確かめるべく、城島と松岡、長瀬の3人がじゃんけんで勝負。結果的に城島がじゃんけんに負けてしまい、臭いを嗅ぐことに決定。恐る恐る臭いを嗅いだ城島は「あああぁぁあ〜」と苦悶の表情を浮かべながら悲鳴を上げ、「アカン、アカン」と拒絶反応を示した。 再確認のために番組ADが臭いを嗅ぐと「ヤバイです」「くっさ!!!」と苦い表情を浮かべ、「コーヒーを濃くして…」と中身を推測。タバコの吸殻が栄養ドリンクと混ざり発酵したモノと、番組は分析した。
-
-
芸能 2015年11月09日 17時00分
藤森とみな実の破局の破局の裏側にある新しい女の影
お笑いコンビ『オリエントラジオ』の藤森慎吾(32)が、結婚直前と囁かれていた、同棲相手でフリーアナウンサーの田中みな美(28)と破局していた。 双方の事務所も認めた破局の裏にあったのは、藤森を認めない田中の両親とみな美の確執だったという。 藤森は自分のことをめぐって、みな美と両親が争っているのが耐えられなくなり、自ら別れを切り出したそうだ。しかし、世間には交際相手の親が認めない話はよくある。それを乗り越えて結婚したカップルも世の中にはごまんといる。だから、それが全てだと思えない。 2012年に藤森とみな美は写真週刊誌に“お泊り愛”を報じられ、その1年後には藤森が豪奢なマンションに引っ越した。そして、みな美もそのマンションで暮らすようになっていたが、現在はそのマンションを引き払い別々に暮らしているそうだ。 「藤森が、田中の親に行動全てを見透かされていると感じたのが大きい。そして、藤森は疑念を晴らす努力をしなかった。かっこよく『身を引いた』と言うが、逃げざるを得ないほど女にだらしがないということ。みな美は両親と真っ向から戦うほど藤森が好きだったのに」(女性週刊誌記者) 人気者になった藤森と交際を噂されたタレントは、上野樹里、紺野あさ美、後藤真希、加藤夏希、永井麻央と大勢いる。そして、妊娠させてしまい350万円の慰謝料を支払ったというクラブのホステスまで現れた。女性問題は多かったのである。 「破局報道が出たときには、藤森にはすでに別の女性がいた。交際期間が重複していたかもしれない。みな美の両親に反対されて、引き際を考えていた節がある。両親を引き合いに出していたけど、彼の恋愛時間の限界なのでは。藤森は誰と付き合っても長くは続かない」(バラエティー番組スタッフ) “チャラ男”と別れた途端に、みな美には来年3月からのフジテレビ『めざましテレビ』のキャスターに就任するという噂も飛び込んできた。 破局でみな美に運が向いてきた?
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分