-
芸能 2018年09月06日 21時40分
かつては不仲説も 熊田曜子のインスタに登場したほしのあきに注目が集まる
タレントの熊田曜子が自身のInstagramを更新し、安田美沙子、ほしのあきらとの3ショット写真を掲載した。この日3人は、H&Mの展示会に行ったそうで、熊田は、「今日もたくさんの人に赤ちゃんを抱っこしてもらえて幸せ」というコメントとともに3人が仲良く肩を寄せ合う写真を投稿。安田も自身のInstagramに同じ写真を掲載して、「こどもたちも自由に走り回り、ありがたかった」と感謝。そして、「息子くんは終始あきちゃんのスカートを握ってた」「やるな、おぬし。。。」とジョークを交えて綴っていた。かつてはそれぞれバラエティを中心に活躍していたが、今ではなかなか揃うことのない3人の姿に、ネット上では「良い写真」「3人ともよく体型戻したね」「ママになってもずっと綺麗なのは本当に凄い」と驚きの声が挙がることに。また、特にほしのの変わらぬ姿に驚いた人も多いようで、「あきちゃんの可愛さは神的」「あきちゃん変わらない」など、称賛の声が寄せられていた。実は、ほしのはSNSをやっていないのだが、度々他の芸能人のSNSに登場することがある。これまでにも若槻千夏やギャル曽根のInstagramに写真が掲載され、その度に「10代に見える」「芦田愛菜に似てる」という声が挙がるのだ。「今年41歳になったほしのさんですが、相変わらずのベビーフェイスで多くの人を驚かせているようですね。過去には年齢のサバ読みや13歳年下の夫、三浦皇成騎手の不倫疑惑、そしてペニオク騒動とイメージダウンになる要素がたっぷりでした。しかし結婚、出産後はほとんどメディアに出ず、旦那さんを支えたり、子育てに追われたりと家庭のことに専念しているようです。それがかえってよかったのか、露出があるたびに『変わらない』との声が挙がり、イメージの回復に繋がっています」(芸能ライター)しかし、少数ではあるが、女性と思われる人たちからは「ほしのさん、やっぱ普通に老けてきた」「時代を感じる」という厳しい声もある。それでも、芸能活動が休止状態の今、“たまの露出”は、ほしのの価値を上げているようだ。記事内の引用について熊田曜子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kumadayoko/安田美沙子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/yasuda_misako/
-
芸能 2018年09月06日 21時20分
候補者の相次ぐ女性問題発覚…新生『news zero』から消滅したものは
今年3月にNHKを退局したフリーの有働由美子アナウンサーが10月からキャスターを務める日本テレビ系「news zero」で、当初、有働アナとコンビを組むサブキャスターを置く予定が、そのポスト自体が消滅していたことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 当初、サブキャスターを務める予定だったのは、同局報道局の政治記者で首相官邸キャップを務め、解説委員として番組出演もしていた青山和弘氏。 ところが、今月1日付で日本テレビホールディングス経営戦略局グループ推進本部に異動になったため、サブキャスターを降板。 その理由として、女性局員に対するセクハラ疑惑を一部で報じられていたが、同局は、各スポーツ紙などに対して「ご指摘のような事実は確認できませんでした」と否定。 異動先のグループ推進本部は、同局の関連会社を束ねる部署。また、本来の異動時期からは“季節外れ”の異動となったが、異動の経緯を、「報道出身の前任者がグループ会社へ転出したため、その後任としてグループ推進本部に異動したもの」と説明していた。 「青山氏は将来の政治部長や報道局長の候補として出世街道を歩んでいた。有働アナは政治があまり得意ではなく、サブキャスターとしてサポートするのは青山氏が適任だったが、妻子持ちで女性問題を起こしたら、このご時世ではアウト」(日テレ関係者) 同誌によると、サブキャスターに青山氏の後任としてBS日テレ「深層NEWS」のキャスターを務める近野宏明氏の起用が候補に挙がっていたという。 しかし、日テレ関係社員に回った怪文書ならぬ怪メールで、近野氏の不倫問題などが糾弾されており、結果、起用が見送られ、サブキャスターのポスト自体が消滅したというのだ。船出前にもかかわらず、顔に泥を塗られた有働アナははらわたが煮えくり返っているに違いない。
-
スポーツ 2018年09月06日 21時15分
女子初のKO-D無差別級王者、里村明衣子がWWEでも快勝!日本帰りのカイリは圧勝!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間6日、世界の女子スーパースターを集めたトーナメント『メイ・ヤング・クラシック 2018』とNXTを世界配信した。 先日、DDTプロレスで女子初のKO-D無差別級王者となったセンダイガールズプロレスの里村明衣子。WWEでは日本が誇る“生きる伝説”として「メイ・ヤング・クラシック 2018」のトーナメントにエントリーし、1回戦でポルトガル出身のキラー・ケリーと対戦した。 試合前、22年前に当時所属していたGAEA JAPAN(ガイア・ジャパン、2005年に解散)の選手として、のちにWWEが買収した米WCWに参戦していた里村の映像が紹介された。WCWはGAEA JAPANと提携しており、当時WWEのライバル団体だった。「いつかトップレスラーになったら、WWEに参戦して大舞台に立ちたいと思っていた。私がトーナメントに参加することでもっと革命が起こせる」とのコメントとともに、女子ストロングスタイルマスターとして里村は紹介され、入場した。 試合は、キラーのビックブーツやスープレックスに手こずる場面もあったが、蹴りの連打や側転からのダブルレッグが決まり始めて里村ペースに。さらにオーバーヘッドキックをズバリと決めると、ファンからどよめきが起こった。里村は「行くぞー!」と気合いを入れてからファイヤーマンズキャリーでキラーを担ぐと、そのままデスバレー・ボムを決めてカウント3を奪取。2回戦に駒を進めた。 先日のWWE大阪公演で「里村さんをはじめ日本の選手は本当に強かったので、配信されるのを楽しみにしててください」と昨年優勝者のカイリ・セインが話していたが、まずはその通りの結果となった。既に決勝以外の試合収録は終えており、WWEネットワークを通じて毎週木曜日に準決勝まで配信される。決勝は日本時間10月29日にWWE史上初の女子のみのPPV『エボリューション』で行われる。NXTに所属した紫雷イオ、里村同様、今トーナメントだけのワンショット契約を結んだ松本浩代の試合も期待ができそうだ。 WWEのファームブランドNXTのビッグマッチ『テイクオーバー:ブルックリン4』でシェイナ・ベイズラーに勝利し、悲願のNXT女子王座を獲得した“海賊姫”カイリ・セイン。8月31日のWWE大阪公演では王者として凱旋マッチに臨んだカイリは、アメリカNXTではトリッシュ・アンドラと対戦した。カイリはトリッシュのパワー殺法をうまくくぐり抜けると、最後は必殺インセイン・エルボーを決めて3カウント。王者のカイリが圧勝した。 しかし、試合に勝利したカイリがダンスを披露していると、そこに突然シェイナが登場。シェイナは「せいぜい海賊の宝とかいうファンタジーを楽しんでおけ。私のリマッチ権で船は砲弾を食らうからな」と挑発。続けて「今夜は海賊が泳げるかどうか見てみよう」とカイリにクローズライン。しかし、シェイナをにらみつけたカイリはお返しとばかりに裏拳からのスピアーで撃退すると、たまらずシェイナはリングから退散した。大阪公演での囲み会見でも「シェイナとだからすごい試合ができたと思う。これからも続くでしょうね」と話していたが、2人のベルトをめぐる抗争はしばらく続きそうだ。取材・文 / どら増田写真提供 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
-
芸能 2018年09月06日 21時00分
ナイナイ、コンビ仕事がほぼ「0」で大ピンチ? 起死回生の“復活計画”とは
9月5日、テレビ朝日の10月新番組改編会見が六本木のテレビ朝日本社で行われ、日曜19時58分から放送されているビートたけしの番組『ビートたけしのスポーツ大将』が9月いっぱいで終了することが発表された。今後、『スポーツ大将』は特別番組となり、後番組には、所ジョージ司会の『ポツンと一軒家』が放送される。 さて、『スポーツ大将』はたけしにとっては2018年4月の独立以来、初のレギュラー番組終了となったが、本番組においてもっとも影響があるとされているのが、たけしと同じく司会として番組に出演しているお笑いコンビ・ナインティナインである。 ナインティナインは現在、岡村隆史・矢部浩之がそれぞれピンで活動することが多く、ふたり揃って出演する番組は、『スポーツ大将』以外は『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ)が唯一となっている。 しかも現在、『ぐるぐるナインティナイン』は名物企画「グルメチキンレース・ゴチになります!」にて、矢部浩之が「ゴチ」のメンバーから外されてロケ担当となっており、ナインティナインがふたり揃って出演する機会は極端に減っている。そのため、今回の『スポーツ大将』打ち切りはナインティナインにとって、コンビで活躍する大きな舞台を失ったと言っても良い。 そこで、業界内で囁かれているのが、ナインティナインのコンビとしての「復活計画」である。強いては矢部浩之が再び、「ゴチになります!」メンバーへ復帰、もしくはラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)へ復帰である。 前述の通り、「ゴチになります!」は矢部がロケ担当になっているが、今年2月にコーナーレギュラーだった大杉漣さんが亡くなってからはレギュラー枠がひとつ空いており、こちらに矢部が抜擢されるという噂があるほか、『ナインティナインのオールナイトニッポン』は2014年に矢部が降板してからは、岡村がひとりで出演しており、コンビ仕事が少ない現状であれば、矢部が「大人の事情」で再びオールナイトニッポンに合流する可能性は高い。 2018年3月に『めちゃ×2イケてるッ! 』(フジテレビ)が終了してから早半年。ナインティナインにとっては今年はターニングポイントの年なのかもしれない。
-
芸能 2018年09月06日 21時00分
華原朋美 完全プッツン! Gカップ熟乳ヘアヌード暴走計画
華原朋美(44)が一部女性誌で、事務所との対立により引退を考えていると告白した。プッツンモードに突入した華原が“Gカップ熟乳ヌード”を繰り出す暴走計画を立てていることを独占キャッチ! 「プッツンを繰り返してきた華原ですが、今回はヤバい。8月21日発売の『女性自身』で、所属事務所との信頼関係が失われたと告白し“引退も考えています”とぶち上げたのです。原因は、華原が6月、元恋人・小室哲哉のベストアルバムについて、ツイッターで“明日買いに行きます”などとつぶやいたことに対し、事務所が注意したこととか。自身の人生を変えた小室との思い出は大切にしているようで、引退覚悟も本気でしょう」(芸能ライター) 本気でブチ切れたようで7月中旬、ツイッターなど全SNSを閉鎖。さらに驚いたのは、同誌の直撃に応じた際の“激太り”だ。「頬はぽっちゃりし、ボディーも肉付きがよくなり完全な“激太り”です。ストレスが原因でしょうが、胸も一層大きくなっているのです。グラドル出身の華原はもともとFカップ乳がウリでしたが、確実にGカップはありますよ」(同) 華原をめぐっては7月初め、一部誌で住宅分譲大手会社の会長との不倫疑惑が報じられたばかりで、私生活も過激だ。「芸能界を干されても、会長の資金があるから怖いものなし。すでに会長を鷲掴みにしてますからね。華原は昨年頃から高校時代の国体4位に入った馬術競技を再開しており、東京五輪も目指している。会長のサポートを受けつつ、馬術に打ち込む…という第2の人生の青写真を描いているはず」(芸能関係者) ただ、'98年頃に小室と破局後、精神が不安定になり、休業と復帰を繰り返したプッツンキャラの華原だけに、ただで終わるわけがない。それはずばり、事務所に当てつけるための“暴走ヘアヌード”計画だ。 「ぽっちゃりして熟れまくったボディーはたまらないセクシーさだ。裸身を披露すれば話題騒然でしょう。華原は独自に出版関係者とルートを構築しており、すでに“引退爆乳ヌード”写真集を売り込んでいるようです。完熟Gカップ乳を初披露すれば大売れ必至。事務所サイドも何をされるか分からないため、簡単にクビにするわけにもいかない。引退撤回か、引退暴走ヌードか…今後の動向から目が離せません」(スポーツ紙記者) G乳披露は時間の問題か。
-
-
芸能 2018年09月06日 20時24分
元モー娘。吉澤ひとみ容疑者が飲酒ひき逃げの疑いで逮捕 今後の芸能人生は
モーニング娘。の元メンバー・吉澤ひとみ容疑者が6日、酒に酔ってひき逃げ事件を起こし、過失運転致傷と酒気帯び運転、ひき逃げの疑いで警視庁に逮捕されていたことが分かった。 「吉澤容疑者は同日今朝7時頃、中野区の路上で酒に酔った状態で乗用車を運転中に自転車に乗った女性に衝突し、そのまま逃走した疑いが持たれています。女性は転倒。女性はそのはずみで、付近を歩いていた男性にぶつかったそうです」(芸能ライター) この事故で女性と男性は軽傷を負っているというが、問題はケガの大小ではない。所属事務所のジェイピィールームは「事実関係を確認中です」としているが、今後の取り調べ次第では、彼女の芸能人生に重大な影響を及ぼしかねない。 「飲酒運転は当然許されてはならない事案ですが、ひき逃げで他人にケガを負わせたとなるともはや、言い逃れできない。おそらく事務所は厳正な処分を下すはず」(同) 突然舞い込んできた同容疑者の逮捕だが、その前兆はすでにあった。この6日、都内で開かれたイベントに出席する予定だったのだが急きょ欠席していたという。 「この時にはすでに身柄を拘束されていたのでしょう。連絡が取れないはずですよ」(同) 2015年には結婚し、翌2016年には第1子となる男児を出産している。家族の胸中はいかばかりであろうか。昨年9月29日にも、車を運転して衝突事故を起こしていた吉澤。その教訓は残念ながら生かされなかった。
-
芸能 2018年09月06日 19時00分
松本穂香 男も女も見たい!松坂桃李と“いい感じ”
“特別な仕事をしたい”と芸能界の門を叩いたのは17歳の頃。「進路を決める時期にハマっていたのが、のん(当時・能年玲奈)主演の連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)でした。演劇部で活動していたこともあり、自然な流れで現在の所属事務所のオーディションに応募し合格。2015年、短編映画『MY NAME』でデビューしたというわけです」(スポーツ紙記者) 無論、“全国区女優”となったのは『ひよっこ』出演のお陰。「大きな財産となったのが演劇部での活動。声優や女優を目指してる子など、個性的な人が多く刺激的だったそうです。自衛隊オタクの部員は、実際に自衛隊に入ったとか」(同) 周囲からどう見られようと、“好きなものは好き”と言える意志の強さを持っている。今度のドラマ現場での様子でも、こんな具合だという。「まず、作品の舞台である広島県に2度、足を運ぶなどして役作りに没頭した。平和記念資料館にも行ったようです。また撮影前から、犬の散歩や出掛ける時は下駄を履いて慣れようとしましたし、戦時下の人々の暮らしに合わせて、日頃から洋菓子を絶ったほどストイックでしたね」(TBSドラマ関係者) これまでリフレッシュしたいときは“唐揚げ”を食べていたというが、これも今は控えているという。 そこで気になるのが松本のプライベート。とりわけ、男関係はどうなっているのだろうか。「流行りのIT社長には全然興味がないそうです。尊敬できて、しっかり地に足がついている人がタイプ。休日はもっぱら1人で映画館通いのようですから、男はいないと見てよさそうです。仕事をするときはコンタクト。自宅では、“メガネっ子・澄子”の如く、メガネをかけてすごしているようです」(ワイドショー芸能デスク) が、ここに来て“男”の存在がチラつきはじめているという。 「ドラマで夫役を演じている松坂桃李です。収録現場で松坂は、カメラが回ってなくても松本の肩を抱いたり、髪をなでたりして、片時も離れないそうです。夫婦役になりきっていると言えばそれまでですが、“何か”を感じ取っているスタッフ、関係者は少なくありません」(芸能レポーター)
-
芸能 2018年09月06日 18時40分
「花もらって嬉しくない女なんて腐ってる」坂下千里子の暴言が炎上 主婦を敵に回した?
5日放送の情報バラエティ番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)がネット上で物議を醸している。 この日の放送では、「妻へ贈るプレゼント」というコーナーが放送。つるの剛士、FUJIWARA・藤本敏史、アレクサンダーが出演し、「1万円以内で買えて平日に贈るプレゼント」を3人が探し出し、それを主婦代表として坂下千里子が査定するという流れになっていた。 そのロケの中で一向が訪れたのは、フラワーショップ。つるのが「どうかね?平日に花を贈る。気張ってる感あるかなって気がする」と疑問を呈すと、坂下は「気張らない花もありますもんね」と平日のプレゼントとして花は最適だとフォローする一幕が見られた。そんな坂下に、つるのが「(平日に花をもらったら)嬉しい?」と聞くと、坂下は「当たり前!」と断言。続けて、「花もらって嬉しくない女なんて腐ってますよ」と発言したのだ。 坂下は「真っ赤なバラをボンって渡されたら『どうした?』ってなるけど。カジュアルな花がいい」と自身の発言を説明したが、放送後、視聴者から疑問の声が殺到。「腐ってる発言はどうかと思う。その発言の方が腐ってるわ」「いやいや、平日の忙しいときに花なんてもらっても、どうしたらいいか分からないし…」「別に嬉しくないし、枯れたら捨てなきゃいけないのが嫌だからもらいたくない」といった批判が聞かれた。 「この日の『ヒルナンデス!』では、人気コーナー『ドケチ隊』でもハンドメイドで月20万円稼ぐという主婦が紹介され、松本明子、ギャル曽根、オードリー・春日俊彰がドライフラワーと100均グッズで作った雑貨の作製にチャレンジしたのですが、その中でハンドメイドがあたかも『原価が安く、簡単に稼げる副業』として紹介されたので、ハンドメイド作家から『仕入れの材料探すのも作る時間も考えないで安易に紹介しないでほしい』『売られてる商品がボッタクリみたいなイメージになるからやめて!』『実際には初期費用も掛かるし、技術習得するのも大変。簡単に言わないでほしい』といった苦情が寄せられました」(テレビライター) 『ヒルナンデス!』の主な視聴者層は主婦だが、5日の放送ではメインターゲットを敵に回してしまった模様。『ヒルナンデス!』の視聴者からの信頼は地に落ちてしまったか――?
-
芸能 2018年09月06日 18時20分
「何をテーマに闘ってるんだ」有吉、りゅうちぇるの『タトゥー問題』に苦言 “論点外してきた”の声も
5日、『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、“タトゥー問題”をテーマに有吉弘行とマツコ・デラックスが持論を展開し、ネットで賛否を呼んでいる。 事の発端は先月19日、タレントのりゅうちぇるがSNSに投稿した写真を巡り、“タトゥー問題”が物議を醸した。その内容とは、りゅうちぇるがインスタグラムのストーリーを投稿した際、両肩にタトゥーが刻まれていたというもの。驚いたファンからの問いに、りゅうちぇるは「REAL TATTOO!!TETSUKOとLINKだよん」と、自身の妻と息子の名が刻まれていることをあっさり認めた。子供が誕生し好感度の上がっていたりゅうちぇるなだけに、タトゥーを入れていることにショックを受けたファンも多く、ネット上で「何十年先のこととか考えてないのか」「嫌な気持ちになるから、これから外で肩を出さないで欲しい」など批判の声が相次いだ。また、お笑いタレントの田村淳や俳優の野村周平などが暗にりゅうちぇるを擁護するツイートをしたことで、この話題は長期に渡って波紋を呼ぶことになった。 同番組にも、視聴者から“タトゥー問題”に関する質問が寄せられ、この問題を取り上げた。有吉は、りゅうちぇるの件を「叩く奴って何なの?」とネット上の声に疑問を持ちながらも、「(りゅうちぇる側も)“闘います”みたいなさ。どっちもどっちだなって」「何をテーマに闘ってるんだ、お前らは」と、タトゥーは個人の自由との持論を展開。また、“タトゥーを入れた親の子供がかわいそう”とコメントするネットユーザーに対しては、「そんな書き込みしてる奴の子供の方がかわいそう」と突き放し、これにマツコも賛同。タトゥーで周囲が気になるのであれば、「貸し切りの部屋についている露天風呂に入ればいい」とコメントした。 同番組では、都内の公共施設に対して独自に行ったアンケート調査の模様を報告。「タトゥー入りで利用できる?」という問いに対し、プール施設15軒全てでNG、スーパー銭湯16軒中14軒でNGという結果を紹介した。まだまだタトゥーに対する目は厳しいのが現実のようだ。 ネット上には、「有吉馬鹿じゃね りゅうちぇるはタトゥーを批判されたんじゃなくて 世間がそれを認めないのが悪いってトコ叩かれてるのに」「有吉笑いでごまかしてるけど論点外して来たな」「有吉が本質突かない時点でタブーってこと」「有吉でも反社会勢力の話は出せないのか」「タトゥーが文化かヤンチャかってトコに触れろよ」など、有吉の意見に否定的な声もあった。 また、一方で有吉に賛同する声も少なくない。「タトゥー入れるのは自由だし、私も叩く人の意味が分からない」「イメージの問題あるけど 外で隠して本人も納得してるならアリじゃない?」「有吉の言う通り本人じゃなくて子供のことまで何か言うのは違う気がする」「年齢いった人は批判するだろうけど ある程度若い世代は好きにすればって感じだよ」との意見もあった。 「テレビ業界でタトゥーは未だにタブー視されています。報道でも原則的にタトゥーを映すのはNG、ワイドショーでは話題にしても写真付きで取り上げたりしません。やはり日本ではネガティブなイメージが強く、幅広い層の老若男女が見るテレビの世界ではリスクが高過ぎるからでしょう」(芸能ライター) 好感度の高かったりゅうちぇるがタトゥーを公表したため、この問題は世間にも大きな波紋を呼んだ。タトゥーを入れているタレントやアーティストが増え、ファッションとしての認知度は高まって来たものの、イメージが求められる芸能界ですぐに露出が容認されることは難しいだろう。
-
-
芸能 2018年09月06日 18時00分
“史上最低のヒロイン”?ハニトラ、自暴自棄、泥酔…『高嶺の花』、視聴率アップも批判殺到
水曜ドラマ『高嶺の花』(日本テレビ系)の第9話をめぐって、視聴者から不信の声が上がっている。 石原さとみが主演を務め、野島伸司が脚本を手がけた本作。石原演じる華道の名門の令嬢が恋に華道にと、翻弄されていくストーリーが描かれている。石原と野島のタッグということもあり、第1話では視聴率11.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。しかし、その後は徐々に下降して一時は7.8%にまで落ち込んだものの、第9話では9.9%に回復。番組2位タイの視聴率となった。 5日放送の第9話では、直人(峯田和伸)が偶然出会った女性・千秋(香里奈)と親交を深めようとしていたが、千秋は実はもも(石原)の親友だったことが判明。直人との破局から立ち直るためにハニートラップとなるよう、ももが千秋に依頼していたのだ。簡単に引っ掛かるような男ならばすぐに忘れられるだろうと考えての行動だったという。しかし、物語の後半で自分が月島の家元(小日向文世)と血がつながった娘でないことを知ると、ももは自暴自棄に。以前勤めていたキャバクラに舞い戻りお酒をあおり、心配して駆け付けた直人をストーカー呼ばわり。他の客に襲わせるなどやりたい放題だった。 これには視聴者もドン引き。「史上最低のヒロイン…まったく共感できない」「こんなに性格が悪いヒロイン初めて見た」「いくらなんでも自分勝手すぎる。観てて不快」などと批判する声が相次ぐ事態となってしまった。 「また、『高嶺の花』ではなぜか『もう一人の自分』が見えないと華道家として大成しない、『孤独だと芸術家として成長する』などの認識を持っているようですが、その論理が独りよがりで、視聴者から失笑を買い、ツッコミを浴びているようです。野島さんは『101回目のプロポーズ』『高校教師』などを手がけ、一世を風靡した脚本家ですが、『セリフが古臭い』などの声もあり、『華道界からクレームが来るレベル』とやゆされることも少なくありません」(ドラマライター) 前々クールの『アンナチュラル』(TBS系)で好演を見せ、好感度をさらに上げていた石原だが、「史上最低ヒロイン」と不名誉な呼ばれ方をされるようになってしまった。次話はいよいよ最終回となるが、どのようなラストを迎えるのだろうか――。
-
芸能
宝塚 野々すみ花が7月退団へ
2012年01月06日 11時45分
-
スポーツ
2012年 和田阪神のキーワードは『打倒巨人』だ!
2012年01月06日 11時45分
-
レジャー
中山金杯 フェデラリスト3連勝で初重賞制覇
2012年01月05日 16時35分
-
芸能
紅白歌手別視聴率発表! 果たしてK-POP人気は?
2012年01月05日 15時40分
-
芸能
あの大家族のビッグダディ一家に忍び寄る元嫁の影
2012年01月05日 15時30分
-
芸能
パリス・ヒルトン「7年間で13億ドル以上稼いだわ!」
2012年01月05日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 芸能界は今年も大変!? まだまだあります! 芸能人お騒がせリスト
2012年01月05日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】「ニュータイプMS戦士検定」でガンダムの知識が今、試される!
2012年01月05日 15時30分
-
芸能
あまりにも軽すぎた? 吉本社長の紳助さん復帰希望発言
2012年01月05日 11時45分
-
芸能
AKB48 大場美奈が復帰 秋元プロデューサーからの手紙に涙
2012年01月05日 11時45分
-
芸能
オリラジ中田と福田萌と熱愛
2012年01月05日 11時45分
-
スポーツ
北京五輪柔道金メダリスト石井慧 大みそか決戦惨敗で米メジャー進出遠のく!
2012年01月05日 11時45分
-
トレンド
ミュージシャンによる味のある君が代斉唱
2012年01月05日 11時45分
-
トレンド
『テルマエ・ロマエ』第4巻、長編化に賛否両論
2012年01月05日 11時45分
-
社会
アップルがシャープを完全下請にするこれだけの根拠(2)
2012年01月05日 11時00分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(1/5万葉S)
2012年01月04日 18時00分
-
レジャー
中山金杯GIII、中山芝2000メートル、5日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年01月04日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/5) 中山金杯 他4鞍
2012年01月04日 15時30分
-
トレンド
TBSショック! 大みそか紅白裏番組でボクシング井岡は快勝も視聴率はズタボロ!
2012年01月04日 15時30分