-
スポーツ 2019年03月27日 21時40分
技論争を伝える側から考える 80年代「延髄斬り」を猪木氏以外に使わなかった古舘アナ
元女子プロレスラーの豊田真奈美さんが22日にツイッターで発信した内容がプロレスファンや関係者、そして現役、OBレスラーの間で話題になっている。 「誰?ビー・プレストリーって?決め技がジャパニーズオーシャンサイクロンスープレックスね…女子には藤本つかさ 男子には日高郁人 勝手に使わないで貰いたい」 豊田さんは現役時代フィニッシュホールドとしてジャパニーズ・オーシャン・サイクロン・スープレックスを使っていた。21日に行われた女子プロレス団体スターダム大阪・世界館大会で、外国人選手のビー・プレストリーが豊田さんがの技を“無断使用”したことに苦言を呈したのだ。 「技を譲る」という文化は豊田さんが所属していた全日本女子プロレスから派生したもの。豊田さんは一昨年の引退ロードにおいて、技の継承者として藤本らの名前を挙げていた。現在はタレントとして活躍している北斗晶も引退する際、現役時代の必殺技・ノーザンライトボムを長与千種に継承したが、長与は「北斗から受け継いだ大切な必殺技を使うほどの相手がいない。使うのなら北斗に使いたかった。大切なものはなかなか出せない」と現在まで使用していない。 この論争に正解はないと思っているが、男子のプロレスしか見ないファンは違和感を覚えたのではないだろうか。実は男子の世界でも本家に「許可」をもらっている選手が多いのだが、あまり明らかにされていない。 しかし、リングには上がらないものの、テレビの実況席からこれを貫いた人物がいる。1980年代、テレビ朝日系列『ワールドプロレスリング』で新日本プロレスの実況を務めた古舘伊知郎アナウンサーだ。数多くの名言を残しているが、アントニオ猪木氏の必殺技、延髄斬りのフレーズは猪木が使った時にしか発していない。これは「延髄斬りは猪木さんにしかできない技」という古舘アナのこだわりで、藤波辰巳(当時)や外国人選手が同じ形で蹴りを放っても「ジャンピングハイキック」と最後まで言い続け、「延髄斬り」イコール猪木氏のイメージをファンに植えつけたのだ。 藤波は師匠である猪木氏との対戦前「猪木さんの技は全部使える」とコメントしていたが、古舘アナだけは「延髄斬りは使えない」と思い、実況をしていたのは間違いないだろう。今話題となっている論争について古舘アナが見たらどう感じるのだろうか? かつて新日本の選手が使っている技を、全日本プロレスの選手が使った際に日本テレビのアナウンサーが焦ったという話もあり、われわれ報道陣もフィニッシュホールドを本部席に確認しに行くと「え?あの技じゃないの?」なんてことはよくあること。アナウンサーは瞬時に考えなければならないので大変な作業だ。アメリカWWEでは開発した選手を技名にして実況している。このスタイルが一番スマートではないかと、伝える側の一人としては感じている。文 / どら増田写真 / ©︎H.J.T.Production
-
芸能 2019年03月27日 21時30分
本田翼&山本美月 4月ドラマ主演女優「大人の」身体検査②
本田翼「馬乗り」巨乳濡れ場 そして、4年ほど前の“月9ドラマ”でヒロインの座をゲットすると、以後、ドラマ、映画、CMなどで安定した力を発揮してきた。「彼女のいいところは、度胸のよさとカラダのよさだと思います。プロフィルなどによると、身長166センチで、スリーサイズは上からB84・W62・H88ということになっていますが、おっぱいは現在も成長中と見られ、“90のFカップ巨乳”はあると思われます」(前出・小松氏) 例えば、2016年に公開された映画『少女』。「彼女は女子高生役で、彼氏を誘いラブホテルへ。黒のノースリーブに真っ赤なスカート姿で、ベッドに座ったままクッションを抱えながらモジモジ。そして、“あの、私、こういうの初めて”と体を震わせるんです。自身の“初体験”が活きているのかもしれません」(映画製作スタッフ) さらに、同年に公開された映画『土竜の唄 香港狂騒曲』では、“騎乗位演技”まで披露しているのだ。「彼女は組織の会長の娘で、“奇跡の処女”と呼ばれるジャジャ馬娘役で出演。生田斗真に“私、男を知らねえんだ。教えてくれ”と覆いかぶさっていくシーンは圧巻でした。積極的に彼女の方が股間をこすりつけて行ったので、生田は思わず“フル勃起”して“先走り”してしまったそうです」(ジャニーズ事情通) プライベートで、フル勃起させる相手はいるのか。「『Hey!Say!JUMP』のメンバーの八乙女光とのディズニーランドデート目撃談や、ドラマで共演した三浦翔平や菅田将暉との仲が取り沙汰されましたが、現在は“空き家”のようです。まずは、ドラマに専念というところでしょうか」(芸能レポーター)(明日に続く)
-
芸能 2019年03月27日 21時20分
三瓶、日本代表長友選手の“料理人見習い”に 「トルコ移住」の決断は吉と出るか?
3月26日、お笑い芸人・タレントの三瓶(42)が、トルコへ移住し、サッカーのトルコ1部リーグ、ガラタサライの日本代表DF長友佑都選手(32)の「料理人見習い」になることが発表された。 三瓶は長友および長友の妻である女優・平愛梨(34)との親交が深く、また、芸人になる前は調理専門学校に通い調理師の免許を取得していたことから、今回、長友の料理人見習いとして第二のスタートを切ることになったという。三瓶は3月30日をもって日本を離れ、長友の専属シェフ、加藤超也(35)氏に弟子入りし、料理人として本格的に修行を積む予定だという。 三瓶といえば、2001年に「三瓶です」といった自己紹介ギャグや、「三瓶のちょっとおもしろい話」という漫談ネタでブレイク。当時放送していたバラエティ番組のほとんどに出演した。しかし、ワンパターンである彼のネタは次第に飽きられてしまい、メディア露出は激減。現在は『もしもツアーズ』(フジテレビ系)ほか、故郷である福島県で放送されているローカル番組でレポーターなどの仕事を行っている。 今回の三瓶のトルコ移住は、唯一の全国レギュラーである『もしもツアーズ』を3月いっぱいで卒業することがきっかけだったとされており、タレントとして行き詰まった末の料理人転身かと思われる。ネットでは「42歳で転身できるのは正直うらやましい」、「正直、タレントとしては伸び悩んでいたはずなのでいい判断なのでは?」と肯定的な意見もある一方、今回の三瓶の一大決心には、彼の将来を危惧する声もあるという。 まだ『もしもツアーズ』の番組公式ツイッターでは発表されていないが、三瓶は同番組のレギュラーは卒業となる。地元の福島ではレギュラー番組2つを持つローカルタレントとして活動しており、これら福島の仕事もすべて捨てることとなる。 また、長友選手も今は32歳と現役バリバリではあるが、サッカー選手は軽い怪我がきっかけで試合欠場または引退が運命づけられてしまうなど、不安定な職業である。もし、三瓶の修業中に、長友が引退……なんてことがあれば、三瓶は今度こそ本当に行き場を失ってしまう可能性が高い。 どちらにしろ、三瓶にとって「トルコ移住」は今後の人生を賭けた大勝負であるはずで、彼を応援する声は多いという。
-
-
スポーツ 2019年03月27日 21時10分
【DeNA】2019年開幕投手は今永昇太に決定「若手に声をかけていきたい」とエースの自覚を語る
ベイスターズは21日、横浜赤レンガ倉庫で「横浜DeNAベイスターズ出陣式2019〜Go Beyond the Limit.~」を行い、約3000人のファンの前で開幕投手を発表した。 ラミレス監督より、開幕投手の決定権を与えられた三浦大輔ピッチングコーチの口から「2019年の開幕投手は今永昇太」と発表され、今永昇太が登場。観衆からは期待の大きな歓声が挙がった。 昨年4勝11敗、防御率6.80と散々たる成績に終わった今永は、2016年の良かったときのフォームに立ち返り、テークバックの際にバッターからボールを持った手が見えないように、身体に近づけるフォームに戻すなど、復活に向けた取り組みを行った。 オフに参戦したオーストラリアリーグでは、6試合で4勝無敗、防御率0.51、奪三振57と、地元紙に”アンタッチャブル”と称されるなど、圧巻のピッチングを披露。実戦の中で感覚を掴むと、オープン戦や侍ジャパンでも好投を続け、4年目で初の大役を任されることとなった。 今永は昨年のこの時期、左肩のケガにより開幕に間に合わなかったことで、昨年の開幕投手、石田健大と、昨年のドラフト1位左腕、東克樹らが投手陣を引っ張った。しかし、今年はその二人が共に左肘の故障で、開幕に間に合わないことについて、「今年は彼らが帰って来た時に、チームがベストなポジションに」と口にした。 開幕投手に指名されたことにより、「今までは自分のことばかりで精一杯。余裕がなかった」と語るが、今年は開幕投手を任される立場、イコール“エース”ということで、「これからはチームのことを一番に」とマインドにも変化が生まれ、「若手にも声をかけていきたい」と自覚も芽生えてきたようだ。 今週金曜日、29日に迫った本拠地横浜スタジアムでのドラゴンズとの開幕戦。総じてベイスターズの開幕戦は分が悪く、DeNA体制になってからでも、ケガで離脱した山口俊の代役を任された井納翔一しか勝っていない。しかし、今年は一度挫折を味わった「投げる哲学者」がいる。出陣式でもファンの前で「勝ちます!」と宣言した“ニュー今永”が今年、不在のエースの座にしっかりと腰を据える。 写真・取材・文 / 萩原孝弘
-
芸能 2019年03月27日 21時00分
深キョンのコ・コ・ロ『アカデミー賞授賞式』で魅せたセクシー衣装
深田恭子(36)が映画『空飛ぶタイヤ』で日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞した。その授賞式での衣装が劇的にセクシーだった。白いロングドレスの胸元を見ると、乳首寸前まで谷間を露出。確実にノーブラのおっぱいが剥き出しになっており、会場の俳優らは目が釘付け状態だった。3月1日、都内で行われた『第42回日本アカデミー賞授賞式』会場で“勃起乳首”と“ノーパン透け尻”披露を仕掛け、波紋を広げている。 実はFカップ乳の頂点付近でも“エロ事故”が起きていたという。「メロン乳のトップには、白い生地越しに“ポッチ”が浮き出ていたのです。自身のセクシーさに男性陣が夢中になっているという状況に興奮したのか、両乳首がフル勃起。乳房のボリュームがすごいため、生地を押し上げてしまったと推察されます」(同) それだけではない。下半身もヤバすぎたのだ。「ロングドレスの左足に大きなスリットがあり、その部分だけ“超ミニスカ”になっていたのです。ムチムチのふくらはぎと太ももが丸見えで、お尻部分にもドレスがボディコン風に密着。白いドレスなのにパンティーラインは一切見えない。ノーパンだったのでしょう」(映画関係者) 露出を仕掛けた背景には、1月7日に一部スポーツ紙で報じられた新恋人、不動産グループ『シーラホールディングス』杉本宏之会長(41)との複雑な関係があるとみられている。「2人をめぐっては“今春婚約発表説”が強まっていた。現在もそうなる可能性はありますが、一方で最近“スピード破局説”も浮上しているのです。一時は熱を上げていた深田が、杉本氏の3股交際疑惑報道などに疑念を深め、心が離れ始めているようです」(芸能プロ幹部) 2人の関係は1月の報道直後、深田の事務所が、会食歴は認めたが「それ以上の関係ではない」と熱愛を否定。一方で、直後に女性誌がデートを報じるなどし、真相は不透明だ。「深田はこれまで数々の男と浮名を流してはすぐ別れる、というプロセスを繰り返してきただけに、一筋縄ではいかない。少しでも醒めると一気に別れちゃうタイプのため、杉本氏が強引に婚約発表を敢行するか、深田が突然、フッてしまうか、誰も読めない状況になっているのです」(同) 深田は1月期の連ドラ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)が視聴率7〜8%台をさまよっており、惨敗ムードだ。「視聴率低調のため、深キョンは落ち込み気味です。'15年初め頃から交際していた『KAT−TUN』亀梨和也に杉本氏の存在を明かさないままフッたと言われていますが、亀梨のことを忘れられるはずもない。目が醒めた後、元のサヤに戻る可能性も十分ある。そんな悩みが今回の過激ドレス姿にあらわれたのでしょう」(スポーツ紙デスク) おっぱいと同様に揺れ動く深キョンのコ・コ・ロ。
-
-
芸能 2019年03月27日 21時00分
メンバーの活動辞退・卒業が相次ぎそう? NGT48、ラジオ番組も放送休止
メンバーの山口真帆が、昨年12月に自宅を訪れたファン2人から暴行を受けた事件をめぐる騒動がいまだに収束していないNGT48。 26日に、新潟のローカルラジオ局BSN(新潟放送)ラジオは、NGT48メンバーがレギュラーを務める冠番組「NGT48のガチ!ガチ?カウントダウン!」(月曜午後9時)と、「NGT48のガチ!ガチ?トーク」(同午後9時30分)の放送を当面休止することを、同局の公式サイトで発表した。 16年2月から放送されている同番組。同サイトでは、「2番組について、正常な番組内容で放送できるようになるまで当面、休止をさせていただきます」と発表。休止の理由については発表されなかった。前日25日には番組を通常通り放送したが、同局のツイッターで、「18日に収録したものです」と説明していた。 NGTの冠番組といえば、今月15日、2017年1月からTeNY新潟テレビで放送されている冠番組「NGT48のにいがったフレンド!」が今月末で終了することが公式サイトで発表されていた。 「テレビにせよ、ラジオにせよ、メンバーたちは収録に臨めるような精神状態ではないことは明らか。ラジオの方は『当面休止』としているが、このまま終了する可能性が濃厚なようだ」(芸能記者) 今月いっぱいは新潟市のNGT48劇場が休館。とはいえ、騒動が収束しない現状では公演再開のメドは立たず、開店休業状態を余儀なくされてしまった。 「気になるのはメンバーたちの収入だが、上の方のメンバーはそれなりに固定給もあるから問題なさそうだが、売れていないメンバーの収入源は公演の出演料やグッズの売り上げがメイン。食べていけないのを理由に卒業するメンバーが出てもおかしくない」(同) ちなみに、ネット上などで事件への関与が噂された、中井りかがレギュラー出演していたトーク番組「白昼夢」(フジテレビ系)は24日深夜にひっそりと最終回を迎えた。
-
芸能 2019年03月27日 18時20分
「おばけ嫌い」「意外と小食」吉田沙保里の“乙女アピール”、視聴者の反応分かれる
3月26日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)が、アスリート大集合のスペシャル番組として放送された。 中でも最も注目を集めたのが、先頃引退を発表した女子レスリング元日本代表にして「霊長類最強女子」と言われる吉田沙保里だろう。吉田はワンピースで登場し、これには、ネット上では「意外とかわいいんじゃない?」「レスリング姿のイメージしか無いから、こういう格好するんだ……」といった声が聞かれた。 さらに、明石家さんまとも絶妙なからみを見せ、「食べ物では冒険したくないのでいつもの同じメニューしか頼めない」「そもそも食欲がない。意外と少食でお菓子が好き」といったエピソードが披露された。 メニューの決め打ちはさんまもするようで、同じ要素があり気が合うと吉田が喜んだ。吉田はずっとさんまに求婚アピールをしており、さんまは「俺と沙保里の子供か、運動神経ええんやろな」と話し笑いを誘っていた。さんまは高校時代はサッカー部で奈良県ベスト4まで進んだスポーツマンとして知られる。さらに、「百獣の王」の異名を持つ武井壮からも「霊長類最強とお笑い怪獣のハイブリッド」とツッコまれ、笑いを誘っていた。 吉田から「私じゃダメですか?」と問われたさんまは、すかさず、「浮気した時は怖いですよ。背骨折られるよ。夜中に酔っ払って帰ってきたらタックルでしょ?」とアクション付きで笑いを取っていた。 この日の放送で目立ったのは吉田の乙女アピールであろう。キャラクターに反して、「幽霊からバックは取れない」といった「おばけ嫌い」ネタも登場した。これには、「アスリート時代とのギャップがあってかわいい」「というか、もともとこういう人だったんだろうな」といった声が聞かれる一方で、「このネタってバラエティ番組向けなんだろうけど、乙女アピールえぐいな」「ほかの番組もこれ1本で行かれると厳しそう」といった否定的な声も聞かれた。それでも、あらゆる意味で彼女が注目を集めているのは確かであり、今年の要注目タレントの一人と言えそうだ。
-
芸能 2019年03月27日 18時10分
爆問・太田、イチローは「挙動不審」 引退後の“草野球チーム”に期待
3月26日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBS系)において、引退を表明したマリナーズのイチローについて語られた。 番組冒頭、「イチローと名前が近いサブローの息子の光です」と太田光は、実父の名前を出しボケた。イチローの引退会見を見た太田は「やっぱり変わり者だと思ったね。挙動不審で、ずっと動いているんです。それで、『僕は止まることはできないんです』といってすごい説得力あると思ったな」といった印象を抱いたようだ。変人で知られる太田に「変わり者」認定されるイチローは相当なものだろう。 さらに、爆笑問題の2人は和田アキ子に会い、和田がイチローから電話を受けた話も披露した。電話口でイチローはトレーニングをしていたといい、深夜の引退会見を見ていない和田は「君なんでトレーニングしてるの?」と訊き、和田は「健康のためとか言ってるねん。アホちゃうんか」と話していたようだ。 太田は「(イチローが)これから草野球やるっていうからさ、ほかの草野球チームが戦々恐々として、とりあえず争奪戦だろうな」と話すと、田中裕二が「ぶっちゃあさんがまず動くからね」とツッコみ、笑いを誘っていた。ぶっちゃあは、芸人界随一の草野球好きとして知られ、あまりにも野球にばかり行くので、子どもには「父親は野球選手」だと思われていたエピソードを持つ人物だ。 太田は続けて「もしかしたらイチローが草野球チームを自分で作るかもしれない。客が(草野球の名所として知られる東京都中野区の)哲学堂公園に集まっちゃうかも。メジャー帰りの草野球選手にかなうわけないよ」と煽ると、田中も「野球に関しては割と本気でやりそうだからね。すげえ楽しいけど。それが実現したら」と期待を寄せた。 これには、ネット上では「マジでぶっちゃあチームにイチローが入ったら面白そう」「田中チームとイチローの対戦も見てみたい」といった声が聞かれた。あらゆる意味で、イチローの日本での活躍に期待を寄せる声は多そうだ。
-
芸能 2019年03月27日 18時00分
またまた炸裂したらシャレにならない事態になりそうな“ナックルズ砲”
昨年7月にマッサージ店から派遣された30代女性従業員を自宅で乱暴したとして、強制性交の疑いで逮捕された俳優の新井浩文容疑者(40)逮捕を的中させたとして話題になったアウトロー系の月刊誌「実話ナックルズ」(大洋図書)だが、先月発売の4月号にまたまた気になる記事が掲載されていた。 記事によると、今月、ピエール瀧容疑者を逮捕したことで話題になっている関東信越厚生局麻薬取締部(麻取)が以前から大物ミュージシャン・Xのコカイン使用情報をつかみ、昨年末に自宅をガサ入れ。その際、本人は使用を認めたというが、ガサ入れ情報などは報道されなかったというのだ。 「文中には『ここ数年はプライベートのトラブルばかりがクローズアップされる』、『20年前に人気絶頂だった』など、かなりのヒントが盛り込まれています。芸能マスコミなら容易に想像できますが、逮捕された場合、ピエール瀧容疑者以上の衝撃および損害賠償が求められることになりそうです」(音楽業界関係者) たしかに、Xがあの人物ならば、ここ最近もプライベートでのトラブルが報じられたばかり。現在、第一線からは退いている。 「売れている時にも薬物使用のうわさがあい、逮捕情報をテレビ局が間違って流してしまったこともありました。このところの孤独に耐えきれず、またまた薬物に手を染めてしまったのでしょうか」(芸能記者) 逮捕すればまたまた麻取の大手柄になりそうだが…。
-
-
芸能 2019年03月27日 18時00分
『ひよっこ2』、視聴率2ケタでファンからも高評価 “変わらぬ人気の秘訣”が主人公のセリフに表れていた?
17年に放送されたNHKの連続テレビ小説『ひよっこ』の続編『ひよっこ2』の第2回が26日に放送され、平均視聴率が10.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。25日の第1回の11.7%からは1.0ポイントのダウンとなった。 4夜連続で描かれている本作。みね子(有村架純)と秀俊(磯村勇斗)の新婚生活と、登場人物たちのその後を描いている。第2回では谷田部家で花の出荷を手伝っていた宗男(峯田和伸)が東京にやって来たり、乙女寮の仲間たちが集まって同窓会が開かれる場面もあった。 ファンが多いということもあり、今回の1年半ぶりの復活に放送前から期待が高まっていた本作。変わりのないほっこりとした雰囲気に「出てくる人がみんないい人で見てると本当にほっとする」「ストーリーに無理がないし、安定して面白い」「笑いどころとほっこりするところをバランスよく作りこんでいて誰が見ても安心できる“ザ・朝ドラ”だよね」といった声が集まっている。 「『ひよっこ』ファンが多い理由のひとつに、“普通の人”が描かれているということが挙げられます。第2回の放送でも、みね子が『私もね、秀さんも、地味な人なんだよ。普通なの』と言い、面白い人や変わった人に憧れる気持ちはあるものの、『つまんないから、面白くないからコツコツ努力するしかない。そして、そういうところが好き。だからすごく幸せ』とのろけるシーンもありました。朝ドラヒロインといえば、トリッキーな女性や先進的な考えを持つ女性が描かれることも多くありますが、『ひよっこ』は普通の人が普通の生活を営んでいる様子が多く描かれています」(芸能ライター) とはいえ、みね子が上京したそもそもの理由は父親が記憶喪失になって行方不明になったというヘビーなもの。また、『ひよっこ2』でも、近所のラーメン店がインスタントラーメンの台頭で売り上げが落ち、乙女寮の同僚たちも会社のセクハラ・パワハラ問題や実家の毒親に悩まされるなど、それぞれが苦悩を抱えている。 「しかし、そういった苦悩について悩んだり怒ったりしながらも、登場人物たちは必要以上に自身の境遇を嘆いたりせず、普通の生活を普通にこなす様子が描かれています。生きる上で当然生じる個々の悩みを持ちながらも、友人や家族と楽しく生活する登場人物たちの姿に多くの視聴者は惹かれているようです」(同) 朝ドラの続編としては11年に放送された『どんど晴れスペシャル』以来8年ぶりとなる本作。第3回、第4回も楽しみにしたい。
-
社会
NECグループの経理課長が15億円を着服 競馬などにつぎ込む
2014年01月22日 11時45分
-
社会
巨大地震と10メートル超大津波の予兆か房総半島沖「スロースリップ」の不気味
2014年01月22日 11時00分
-
社会
現職警察官の拳銃所持失踪裁判
2014年01月21日 16時00分
-
芸能
まだまだ浄化されない芸能界の“薬物汚染”
2014年01月21日 15時45分
-
その他
仮面ライダー×スーパー戦隊による史上初の武道館ライブ「超英雄祭」が開催!
2014年01月21日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】日テレ「明日、ママがいない」 まずまずのスタートも、放送中止要請の赤ちゃんポスト設置の病院と全面対決へ
2014年01月21日 15時30分
-
芸能
AKB48卒業の大島優子 女優として活躍できる?
2014年01月21日 15時30分
-
ミステリー
「ビートたけしの超常現象スペシャル2013」番組で撮影されたUFOの正体が判明!?
2014年01月21日 15時30分
-
社会
後見人・やしきたかじん死去 橋下維新への浪花節「遺言」〜都知事選がなんぼのもんじゃい!〜(3)
2014年01月21日 15時00分
-
芸能
松嶋菜々子 夫・反町隆史の「犬神家の一族」主演にNG出し
2014年01月21日 14時00分
-
芸能
ジャニーズ激怒 ツイッター再開で再婚… 芸能活動も危うい高岡奏輔
2014年01月21日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(1/22)「第17回TCK女王盃(JpnIII)」(大井)
2014年01月21日 13時00分
-
芸能
HKT48 宮脇咲良が“脱ロリ宣言”「もうロリちゃんじゃないの」
2014年01月21日 11時45分
-
芸能
儲かりまくって美女と交際中のSAM
2014年01月21日 11時45分
-
芸能
映画『ゲノムハザードある天才科学者の5日間』公開記念会見に西島秀俊&真木よう子が登場
2014年01月21日 11時45分
-
芸能
音楽プロデューサー・佐久間正英さんが亡くなる
2014年01月21日 11時45分
-
芸能
SHELLYがテレビ局関係者と結婚
2014年01月21日 11時45分
-
芸能
板東英二 吉本興業所属を正式発表
2014年01月21日 11時45分
-
社会
「多くの女性と交際したかった」 埼玉県警の男性巡査が複数女性の個人情報を不正照会しメール送信
2014年01月21日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分