トレンド
-
トレンド 2014年04月11日 15時30分
曲作りからPV まで全てを自己資金で叶えた男、シンガーソングライター・池袋404がデビュー
「作詞、作曲、売り出し、俺。」。曲作りからPV まで全てを自己資金で叶えた男、シンガーソングライター・池袋404がデビューを果たす。 ウェブでのエラーメッセージ“Not Found”を表す404を名前にする事からも分かる通り、本名・年齢・経歴すべて不詳。分かっている事と言えばメジャーレーベルと契約せず、曲作りから映像制作までの費用をなんと全て自腹であること。 30以上の仕事を経験して人々の表と裏を見て来た男が働く女の満たされない本音を歌い上げた「池袋OL物語」は、YouTubeでPV公開後早くも100万回に迫る勢いで再生されている。そんな池袋404とは一体何者なのか、大きな注目が集まっている。 現在、彼のデビュー作となる配信アルバム「東京ジェネレーション」が絶賛配信中。ぜひその型破りな彼の生き様を、音楽を通して感じてみてはいかがだろうか。YouTube Channel : https://www.youtube.com/user/ikebukuro404
-
トレンド 2014年04月11日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第180回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第180回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ザ・ラトルズ「The Rutles」(1978年/Warner Bros.) ビートルズのパロディバンド、ラトルズの登場です。真剣な悪ふざけで、ビートルズのストーリーを追いかけたドラマがDVDなどにもなっています。 イギリスのコメディ番組“モンティ・パイソン”から発生したバンドで、メンバーがほとんど(笑)演奏しています。ビートルズのメンバーの癖をイギリス人らしくシニカルに捉え、その中から笑いをとっています。ジョージ役の人は、演奏中以外はまったく口を開いたりしません。ストーンズのメンバーがコメントしたり、ジョージ・ハリスン自身もテレビレポーター役で登場したりします。名前の通り、ネズミにも徹底的に拘っています。 このアルバムですが、パロディのバンドにしては、いやらしい感じで原曲が分かり、巧妙に考えて作られています。特に、ビートルズ中期ぐらいのパロディは、メロディを聴いただけで、思わず吹き出してしまう程です。CDラックの片隅あたりに(笑)。あってもパーティーなどに使える便利な1枚ですね。 なんと来日することが決まっています。どこまでふざけてくれるか分かりませんが、興味があって行かれる方は、DVDなどをチェックして行けば、面白さも倍増するでしょう。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/0352870/
-
トレンド 2014年04月10日 15時30分
噂の深層 北朝鮮製無人機はラジコン機?
北朝鮮が飛ばした可能性がある正体不明の無人機が韓国内で相次ぎ見つかった事件。無人機には日本製のカメラが装着されていて、ソウル市内の大統領官邸などを撮影していたことが判明している。無人機による偵察は少なくとも半年以上前から行われていたにもかかわらず、韓国政府はその存在に全く気がついてなかったとあって、韓国国内のニュースはもっっぱらこの話題でもちきりだという。 ところがネット上ではこの事件の謎に新説が浮上している。中心となっているのはラジコン愛好家たちだ。 「無人機って聞くと1機で4億円以上する米軍のプレデターとかを想像したけど、公開された2枚の無人機の写真。これをを是非見て欲しいんですけど、これってどっからどうみてもただのラジコン飛行機なんですよ」(軍事関係に詳しいラジコン愛好家) 『朝鮮日報』の報道によれば、最近見つかった3機目の無人機は、南北の軍事境界線からおよそ130キロメートルの地域で墜落しているところを発見されたという。 「もしこれが本当に北から飛ばされたものなら、往復で少なくとも300キロ位は飛べることになります。日本製のラジコンには500キロ飛べるものもありますが、あくまでプロ用。アマチュアの世界では30分がいいところなんです。写真で見る限り手作り感満載のこのラジコン無人機にとてもそんな航続距離があるとは思えない(笑)」 そこで現れた新説が「むしろ韓国国内から飛ばしたのでは?」という説だ。韓国国内に北朝鮮の工作員が多数潜んでいるという噂はよく知られた話だ。 「実際に飛んでいるところは韓国当局ですら確認したことはないわけで、工作員が適当に墜落させて韓国側に揺さぶりをかけることを狙った可能性は十分にありますよ」(明大昭平)
-
-
トレンド 2014年04月09日 15時59分
「共演して欲しい芸能人カップルランキング」…堂々の第一位は誰?
最近、この手のアンケートが多く見られる。その理由は大物俳優・堺雅人&大物女優・菅野美穂が2013年に結婚した事が大きいと言われているのだ。 確かに芸能人の大物カップルが誕生するとこの手の情報は飛び交うモノ。過去、木村拓哉&工藤静香、唐沢寿明&山口智子のビッグカップルが誕生した時も今回同様のアンケートが巷間を賑わせた。 勿論、今回の1位は堺&菅野。これは『NTTドコモ「みんなの声」』で実施したアンケートなのだが、誰もが疑わない順位といえよう。 とはいえ、ビッグカップル誕生の背景は大体、共演がきっかけで交際→結婚に発展している。 「古くは三浦友和と山口百恵がそうでした。唐沢と山口はドラマ『純ちゃんの応援歌』(NHK)での共演がきっかけ。木梨憲武&安田成美は映画『そろばんずく』が縁。既婚者だった市村正親を略奪した篠原涼子は01年に共演した舞台『ハムレット』で市村に一目惚れした。まだまだ、共演で恋が芽生えたカップルはたくさんいます」 こう語るのはスポーツ紙デスクだ。 実際、今回の堺&菅野も10年公開の映画『大奥』で共演。その後、“潜伏期間”を経て昨年、ゴールインしたのだ。 そう考えると、ご両人の共演はあまり“新鮮味”が無いと言えるが、モノは見方。交際前の共演と“身内”になった後の共演ではお互いの表情が微妙に異なる。そこを注意深く“観察”すれば、楽しみは倍増するだろう。 「夫婦を起用するとお互いの役作り上、マイナス作用すると考える事務所が多い。その為、共演を嫌うのが芸能業界の風潮になっています。菅野&堺の共演はどうでしょうか? 菅野は完成された女優ですが、堺がまだまだ発展が見込める。このタイミングでは堺側が共演NGを出す可能性が高いですね。今、ここで妻・菅野を前にして“グダグダ”状態になった堺を世に出すのはリスクが生じる。今後、俳優としての“色”を変な風に付けたくない。しばらく共演は難しいでしょうね」(前出・スポーツ紙デスク) 確かに、堺は絶好調男。テレビは勿論、CMでも「独特の世界観」を披露している。共演は困難と見た方が無難だろう。 そうはいえども、菅野は堺との共演についてどう考えているのか、聞いてみたいところだ。 そこへ幸福の科学出版が菅野美穂の守護霊へのインタビューが収められた書籍『魅せる自技術』を発売。同書内で菅野の守護霊は堺について次の様に語っているのだ。 《去年は、「半沢直樹」で、銀行社会ではありえないような、上に盾突いて、正義を通していく主役をやりましたけど、サラリーマンにずっと溜まった不満みたいなものをガス抜きでスカーッとさせたようなところがあったと思う。「リーガルハイ」でも、不敗の弁護士をやったので、弁護士さんも興奮したんじゃないかと思うし。(中略)ドラマって、日本のカルチャーとか、習慣とか、考え方とか、国論とか、こういうものにまで影響を与えることが可能なツールではあるんですよね。そういう意味では、名優と言われる方は、影響を与えたりするんじゃないかなあというふうに思います。》 もはや女優の枠から飛び出し、堺のマネージャー化しているようにも思える菅野の「本音」。結婚→引退した山口百恵になっては勿体無い。今後も夫婦、二人三脚で芸能界という“荒波”で奮闘してもらいたいところだ。【共演して欲しい芸能人カップルランキング】1位 堺雅人・菅野美穂2位 唐沢寿明・山口智子3位 木村拓哉・工藤静香4位 小栗旬・山田優5位 井ノ原快彦・瀬戸朝香6位 市村正親・篠原涼子7位 江口洋介・森高千里8位 木梨憲武・安田成美9位 及川光博・檀れい10位 東山紀之・木村佳乃※『NTTドコモ「みんなの声」』にて調査
-
トレンド 2014年04月09日 14時00分
『あまちゃん』作曲家・大友良英が土曜ドラマ『ロング・グッドバイ』でハードボイルドを表現
爆発的な人気を集め、社会現象となったNHK連続テレビ小説『あまちゃん』の音楽を手がけた大友良英が、新たにNHK総合の土曜ドラマ『ロング・グッドバイ』の音楽を担当。4月19日(土)より5週連続で放送がスタートする。 ハードボイルド小説の名作と称されるレイモンド・チャンドラーの原作を基に、1950年代半ばの東京を舞台にドラマ化した『ロング・グッドバイ』。正しい道だけを選び取って生きていく困難さとその意義を、デビューから25年で連続ドラマ初主演となる浅野忠信が主人公・増沢磐二を通して伝えていく。 これまで『あまちゃん』以外にも『色即ぜねれいしょん』『アイデン&ティティ』など、数多くの作品を手掛けてきた映画音楽家・大友良英。ポップな印象の『あまちゃん』から一転、今回の『ロング・グッドバイ』は「ハードボイルド感をどう音楽で表現していくか」が大きなテーマだという。 大友氏いわく「『あまちゃん』とは全く違うクールなスイッチを入れて作曲しました」とのことで、「一匹狼たちの個性的な声が、ストーリーの中で独特の意味を持つようにしました。観ている皆さんに音楽でもハードボイルド感が伝わるようやりきりました」と、自身もハードボイルド・モードに入って作曲したことを明かす。 さらに、自ら実際に撮影現場に足を運び、役者の動きや主人公の部屋、小道具、衣装、そして心理描写などからヒントを得て作曲したという大友氏。「出演者のみなさんがとにかく格好良いので、圧倒されました。それに負けないくらい私も全力でハードボイルドな音楽を表現したいとインスパイアされました」と語るように、浅野忠信をはじめ、綾野剛、小雪、古田新太などの豪華キャスト/スタッフ陣が、音楽と共にドラマを盛り上げてくれそうだ。 「自分のルールをかたくなに貫く生き様/“スジを通す”生き方」と自身のハードボイルド観を語る大友氏が、『あまちゃん』に続いて今度はどんな音楽を聴かせてくれるのか楽しみだ。 土曜ドラマ『ロング・グッドバイ』はNHK総合にて4月19日(土)から5週連続で放送開始。
-
-
トレンド 2014年04月07日 11時45分
岸明日香 ボディコンがパツンパツンだけどムチムチがたまらないです!
レースクイーンとして活躍後、現在はグラビア界を引っ張るまでの人気の岸明日香が、8枚目のDVD&ブルーレイ『香るあした』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、6日、都内で行われた。 1月にサイパンで撮影されたそうだが、これまで3度サイパンで撮影をして、自分の中ではサイパンはお気に入りの場所だという。今回の内容は小芝居なども収録されていて、チャプターごとに色々な彼とラブラブできるようになっているそうで、中でもCAに扮しているシーンは注目して欲しいという。 そんな中で一番の見どころについて聞いてみると「私はボディコンが大好きなので、自分から着たいってリクエストをしたんですよ。そうしたらすごいパツンパツンのボディコンが来てビックリしました。でもそれがいい感じでムチムチしているので、魅力的になっていると思います」と説明。 今回は色々なシチュエーションがあり、そこで野外で露出しているシーンがあるということなので、詳しく聞いてみることにした。「野外では体操着を着たんです。最後は何故かジャージ姿になるんですけど、ジャージの中に水着を着てなくて、前のチャックをガッツリ開けているんですよ。あまり人通りはなかったけど、すごい人目が気になってしまい、ドキドキしながら撮影しました」と語った。そんなドキドキの野外撮影だったが、これをキッカケに野外露出にハマってしまいそうという。外で肌をここまで出す機会はあまり無いというが、意外にも平気で、露出とはちょっと違うけど、寝巻きのまま近所のコンビニとかも行っちゃうそうだ。細かいことはあまり気にしない感じで、逆にファンからしてみれば、こうゆうアイドルに好感が持てるような気もしないでもない。 最後に4月11日に23歳の誕生日を迎えるそうなので、誕生日の過ごし方を聞いてみると「誕生日の次の日からロケがあるので、本当はパーっと飲めたらいいなと思っていたんですけど、そうもいかないみたいなので、ホドホドに楽しめたらいいなと思います」とコメント。 5月25日には初の写真集の発売があり、さらに夏に公開が予定されている映画『ハニースラッパーズ』にも出演が決まっているので、今後の明日香ちゃんに注目だ。
-
トレンド 2014年04月07日 11時45分
今野杏南 今でも弟と一緒にお風呂に入っています!
あんちょの愛称で親しまれ、2012年度の日テレジェニックに選ばれて、現在トップグラビアアイドルとして注目の今野杏南が、10枚目となるDVD『あんなお姉さん』(竹書房)の発売を記念したイベントが、6日、都内で行われた。 撮影は昨年の11月末にサイパンで行われて、現地は暑くて汗をイッパイかいたそうだ。そんな灼熱のサイパンで撮影した内容について聞いてみると「弟を誘惑するイケナイお姉ちゃんを演じました。しかも全編ずっと誘惑をしています。弟とイケナイ世界に行っちゃっているかもしれませんので、かなり見応えがあると思います」と期待を持たせるようなコメントをしてくれた。具体的にどのように誘惑をしているか聞いてみると「一緒にお風呂に入ったり、マッサージをしたりして、2人で体の触りっこなどをしています。とにかく弟とイチャイチャしています」と説明。 実は杏南ちゃんは実際に弟がいるそうで、その弟とはどんな関係なのか聞いてみると、驚きの事実が発覚した。「弟は4月に小学4年生になるのですけど、今もダッコしたりしてラブラブしています。キスもしたりしますし、お風呂だって一緒に入っています。あれ? これってDVDの内容と同じですね(笑)さすがに誘惑とかはしていないですよ。でも小学4年生なので、そろそろベタベタしちゃいけないのかなと思いますけど、これは時間にまかせたいと思います」と集まった報道陣を驚かせてくれた。 最後に今作品の見どころについて聞いてみると「ズバリ制服です。やっと念願が叶って、今回のDVDに入れてもらえたんですよ。年齢も年齢なのでなかなか着る機会がなかったので、本当に嬉しかったです」と喜んだ。この時にリコーダーを吹いたそうだが、これがかなり難しくて、ちゃんと吹ける小学生が凄さを思い知ったという。
-
トレンド 2014年04月04日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第179回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第179回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇311(スリー・イレブン)「Music」(1993年/Capricorn Records) ミクスチャーの初期からいるバンドで、1990年代の終わり頃には、日本でも影響を受けているバンドをよく見かけましたね。 1988年にアメリカのネブラスカ州で結成されます。精力的なツアーを続け、強力なリズム隊が評判になり、クチコミで徐々にオーディエンスを増やしていきます。reggae、rap、hard rockの強い影響を感じますね。レッド・ホット・チリペッパーズに負けないぐらいのリズムの節々を感じます。 このアルバムは、メジャーになってからのデビューアルバムで、頭のreggaeから始まり、途中、強力なリフと共にボーカルがrapで畳みかける所からもう持って行かれます。すべての楽器が歯切れよくタイトにまとまっています。あと、曲は全体を通して、とても明るくpopですね。久しぶりに聴いたのですが、またDJリストに入れたくなりました。 間違いなくmixtureの中での一つのやり方を確立したバンドですね。実際は、アメリカで3rdアルバムの「311 (blue album)」で、約300万枚を売上げ、ブレイクします。今も活動しているバンドで、機会があったらmixtureのオリジネーターなので、是非覗いてみてください。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/0352870/
-
トレンド 2014年04月04日 14時50分
一番満足した冬ドラマは? アンケート調査で意外な結果
3月ですべての冬ドラマが終了した。そこで、「Yahoo!ニュース」では、「『14年冬ドラマ』一番満足したのは?」との意識調査を、3月24日〜4月3日に実施。4万250票(男性=64.0%、女性=36.0%)の回答があった。 13年12月19日〜14年1月6日に実施された、『「14年冬ドラマ」一番期待しているのは?』との同調査(回答数=1万204票)での期待度ベスト5は、1位=NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(岡田准一主演/日曜日午後8時〜)=1543票(15.1%)、2位=「失恋ショコラティエ」(松本潤主演/フジテレビ/月曜日午後9時〜)=1489票(14.6%)、3位=「医龍4〜Team Medical Dragon〜」(坂口憲二主演/フジテレビ/木曜日午後10時〜)=1130票(11.1%)、4位=「相棒season12」(水谷豊主演/テレビ朝日/水曜日午後9時〜)=848票(8.3%)、5位=「緊急取調室」(天海祐希主演/テレビ朝日/木曜日午後9時〜)の順だった。 満足度1位は、ナント、期待度も極めて低く(232票=2.3%)、ほとんどノーマークだった「僕のいた時間」(三浦春馬主演/フジテレビ/水曜日午後10時〜)で、5579票(13.9%)を得た。 同ドラマは、なにかと話題になった問題ドラマ「明日、ママがいない」(芦田愛菜主演/日本テレビ/水曜日午後10時〜)の裏で放送され、平均視聴率は10.1%と低かったが、見た人の満足度が高く、この結果につながったようだ。 2位は、その「明日、ママがいない」で4223票(10.5%)。平均視聴率は12.8%と高くはなかったが、見た人からは一定の評価が得られたもよう。 3位は、期待度が高かった「失恋ショコラティエ」で3130票(7.8%)。やはり、松潤と石原さとみの絡みに満足した視聴者が多かった。 視聴率的には、一番高い「相棒12」は2713票(6.7%)で4位。ベスト3に入らなかったのは意外だが、この安定感はさすがだ。 5位はイマイチ、視聴率が伸び悩む「軍師官兵衛」で2556票(6.4%)。期待度は1位だっただけに、見た人の満足感がそれほど得られていないということか? 以下は、6位=「隠蔽捜査」(杉本哲太&古田新太主演/TBS/月曜日午後8時〜)=2403票(6.0%)、7位=「医龍4」=2387票(5.9%)、8位=「三匹のおっさん〜正義の味方、見参!!〜」(北大路欣也主演/テレビ東京/金曜日午後8時〜)=2049票(5.1%)、9位=「S-最後の警官-」(向井理主演/TBS/日曜日午後9時〜)=1930票(4.8%)、10位=「チーム・バチスタ4螺鈿迷宮」(伊藤淳史主演/フジテレビ/火曜日午後10時〜)=1905票(4.7%)の順だった(11位以下は割愛)。 テレ東の連ドラ(時代劇除く)では、史上最高の平均視聴率(10.2%)をマークした「三匹のおっさん」が、満足度でもベスト10に入ったのは快挙。1月期の連ドラに限れば、いちばん平均視聴率(14.2%)が高かった「S-最後の警官-」が9位にとどまっているのは、なんともさびしいところだ。(リアルライブ編集部)
-
-
トレンド 2014年04月04日 11時45分
“エイリアン・アブダクション”をNHKが徹底分析
NHK・BSプレミアムで不定期で放送している人気番組「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」が、4月5日からNHK総合でレギュラー放送される。 第1回目となる4月5日には、アメリカで300万件を超えるとさえ噂される宇宙人による誘拐事件エイリアン・アブダクションを題材に「私は宇宙人に誘拐された! 〜アブダクション・人の記憶は本物なのか〜」を放送。 エイリアン・アブダクションとは、睡眠中などに宇宙船に捕らわれ人体実験を施された後に、記憶を消されて地上に戻され、催眠術によってその記憶が呼び戻されるというようなもの。番組では、これを心理学や脳生理学の最新研究によると、これらは、金縛りなど睡眠中に恐怖を引き起こす脳の作用をきっかけに、催眠術等によって虚偽記憶を植え付けられたことによるものだと解説。宇宙人誘拐という衝撃の記憶が生まれる経緯を丁寧に追いながら、人間の脳と記憶の知られざる落とし穴を探求するという内容になっている。 NHKが超常現象を取り上げるのが意外だが、NHKだけに超常現象の謎や不可解な点を科学的に検証していく番組となっている。また、女優の栗山千明が“光と闇”2役のナビゲーターを演じる。■幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー放送予定初回 4月5日(土) 22:20〜22:40以降 毎週土曜日 22:30〜22:50http://www4.nhk.or.jp/darkside/
-
トレンド
噂の深層 芸能界、干して干されて伝説
2012年09月18日 15時30分
-
トレンド
過激シーン満載! 大崎由希の新作DVD発売記念イベント開催
2012年09月18日 11時45分
-
トレンド
17歳の新星グラドル 渡辺えいみがDVD発売記念イベントを開催
2012年09月18日 11時45分
-
トレンド
噂の深層 出身県をなぜかごまかす芸能人
2012年09月15日 17時59分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第100回>
2012年09月14日 15時30分
-
トレンド
音楽レーベル「Milky Pop Generation」CD発売記念ライブで4人の歌姫誕生!
2012年09月14日 11時45分
-
トレンド
極細体系のグラミー賞歌手シェリル・クロウが飢餓救済イベントでスピーチ
2012年09月13日 15時30分
-
トレンド
二コール・リッチーがひっそりとコレクションを発表
2012年09月13日 11時45分
-
トレンド
噂の深層 マジすか学園が好きな人は、平清盛が好き?
2012年09月12日 15時30分
-
トレンド
USオープンテニスのチケットの値段
2012年09月12日 11時45分
-
トレンド
映画「ふがいない僕は空を見た」 第37回トロント国際映画祭に正式出品
2012年09月11日 15時30分
-
トレンド
華やかさとは無縁のNYのカジノ
2012年09月11日 15時30分
-
トレンド
毛穴の脂が薄毛の原因説は嘘!? 薄毛にまつわる噂を専門医に聞いたみた
2012年09月11日 11時45分
-
トレンド
NY「クレージー」ファッションウィーク
2012年09月08日 17時59分
-
トレンド
ミシェルとアン、米大統領夫人のドレス対決
2012年09月07日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第99回>
2012年09月07日 15時30分
-
トレンド
「選ぼう ニッポンのうまい!2012」イベントに47名の美女が集結!
2012年09月05日 15時30分
-
トレンド
海外通販番組のパロディ! 徹底的に「月のハナシコム枕」を紹介
2012年09月03日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 イカツくても性格のよさそうな有名人は誰?
2012年09月03日 15時30分