トレンド
-
トレンド 2014年03月22日 17時59分
芸能人女性の落とし方(5)〜大島優子卒業により恋愛解禁! パンティから始まる恋愛術〜
AKB48の大島優子が6月の卒業公演をもって8年のアイドル活動にピリオドを打つ。グループを卒業すればついに恋愛が解禁されるのだ。しかしトップアイドルの彼女を落とすのは並大抵のことではない。2013年10月20日に放送された『情熱大陸』では、熱狂的なファンが「優子ちゃんのことマジ好き、一生幸せにするから、一生だよ、毎回愛を伝え…」(←ここで係員に取り押さえられる)と握手会で伝えるも大島は苦笑するしかないという様子が流れていた。イベントで一方的に思いを告げても発展性は低い。 だがどんな声にも耳を傾ける大島優子の寛大さは魅力的だ。2013年4月4日放送の「アウト×デラックス」にて、漫画家の小林よしのりが大島優子を抱きたいとも取れる発言をしてしまいネットは大炎上。以降、もう優子に合わす顔はないと接触を避けていた小林よしのり。しかし自身の著書『AKB論』によると後日、「私はあの発言、うれしかったですよ」と直接、大島の方から告げられたことで小林は救われたという。 そして彼女はアイドルながらも豪快さも兼ね備える。2011年11月14日放送の『カミスン!』ではメンバーの指原莉乃に「優子ちゃんは楽屋で衣装に着替える際、パンティまで脱ぎ捨て全裸でくつろぐ」と暴露された。この彼女の全裸癖にこそ距離を縮める糸口がある。日々、時間に束縛される生活の中、服には束縛されたくないと語る大島優子はそのまま下着を履き忘れて帰宅する可能性が高い。つまりテレビ局の清掃員として就職し、大島の忘れた下着を拾った瞬間、ラブストーリーは突然に幕を開ける。 その下着を自分の懐に納めることなく、すぐに追いかける紳士的な振る舞いが大島を落とす絶対条件。あとは水道の水を頭からかぶり汗を演出、わざと息切れを起こしながら大島を追って、声をかけよう。 「突然すみません! 優子ちゃん! あなた、パンティ落としてますよ!!」 女性の下着を届けるということで周りからは批判の声が挙がるかもしれないが、相手は慈しみ深い心を持つ大島優子だ。 「私は届けてくれて、うれしかったですよ。パンティ」と笑顔で言ってくれるに違いない。落し物から恋愛関係に発展するケースは多く、汗だくになってまで走って届けてくれた男気ある行動と、運命的な出会いが相まって、大島優子は必ず恋に落ちるだろう。(文・柴田慕伊)
-
トレンド 2014年03月22日 17時59分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<番外編>
人気バンド・レピッシュ(LA-PPISCH)のボーカルMAGUMI(マグミ)率いるMAGUMI&THE BREATHLESSが、3年ぶりにアルバム「Demonstration」を5月14日(水)に発売することが決定。それを受け、マグミは現在レコーディングの真っ最中だ。それに伴い毎週末に連載していオススメCDを紹介する企画は、今回は休載。番外編として、2月から現在まで都内スタジオで行われているレコーディング風景を紹介しよう。◇今週のこの1枚◇MAGUMI&THE BREATHLESS「Demonstration」(5月14日発売) 前作「delight」から3年。ほぼ月イチでライブをこなしてきたBREATHLESSが、ライブで“熟成”させてきた楽曲群を満を持してのレコーディング。バンドの勢いがそのまま音に乗った作品になっている。レコーディングに、初期レピッシュのレコーディングほか、スピッツやBUMP OF CHICKEN、Cocco、アンジェラ・アキなど有名アーティストも手がけたエンジニア・牧野英司氏が担当、取材したこの日はMIXの最中だった。マグミは「もうすぐ、びっくりするようなアルバムを出します」と自信のコメント。それを裏付けるように、本連載同様、音楽玉手箱をひっくり返したような多彩な楽曲群がMIXされていった。 圧巻なのは、「トルコ行進曲」。ライブでも数度しか演奏されていないにもかかわらず、録音はほぼ一発OKのできあがり。バンドの勢いがそのまま音に乗ったといえるだろう。それ以外にも、「まだまだ音作りに隠し球をもっている」と語るマグミ。同時発売されるシングル「Electric Discharge」ともども必聴のアルバムだ。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/0352870/■アルバム『Demonstration』2014年5月14日発売ATS-52/¥3,000 (税抜)<収録曲>1. Beautiful World2. Parting Dance3. Q Dub4. 死角のシルエット II5. Electric Discharge6. Demonstration7. 砂の家8. 水槽9. Abracadabra10. Back Yard11. トルコ行進曲12. Liar13. Good Bye Sunshine■シングル「Electric Discharge2014年5月14日発売ATS-51/¥1,000 (税抜)<収録曲>1. Electric Discharge2. 死角のシルエット3. Ghost Town
-
トレンド 2014年03月22日 14時35分
海外FXなら、タダで5000円もらえる上に1000万プレイヤーになれる!?
「お金」との付き合い方には、ほとんどのサラリーマンが悩んでいるはずだ。消費増税直前、駆け込みで家電を買う人も多いだろうが、それはあくまでも「一時しのぎ」の話でしかない。根本的な「お金」の問題を解決するのであれば、収入を増やすことに力を入れるべきである。 サラリーマンの副業として定番となっているのが「FX取引」だ。海外為替証拠金取引のことで、為替の相場を読み取って通貨を取引して差分を利益にする投資である。実際に2012年末から2013年初頭にはアベノミクス効果により、急激に円安となったことでひと財産築いたサラリーマンもたくさんいるとのこと。FXは「大金を得られる」ポテンシャルを秘めている。 しかし最近は「大して儲からない」という声も聞こえてくる。実はここのところ相場が安定しており、負けることこそ少ないものの、勝って資産を増やすことも難しくなっているのだ。 そこで今、「海外FX」が面白いと一部で注目を集めてきている。なんでも高レバレッジで値動きも激しく、一気に大金を稼げる可能性があるのだとか。ロスカットの設定さえしておけばローリスクでハイリターンなFX取引が楽しめると言われているのだ。5千円とか1万円の少額を預けて、負ければ0円だが、勝てば一瞬で数百万円儲かるというわけだ。 海外のサイトを使うとなると「言葉の壁」が心配で、敷居が高いと感じている人はたくさんいるだろうが、そういった中で今オススメなのが『XM』というFX会社。このサイトでは日本人向けに日本語サイトを用意し、さらに24時間日本語でサポートをしてくれるのだ。敷居が高いからと始められなかった人にとって、行き届いたサービスを展開してくれている。 また、日本においてはFX口座開設の申込みから取引開始までに最短でも2日、長いところでは1週間近くかかってしまい、「始めるのが面倒」というデメリットがある。しかし「XM」では申し込みから取引開始まで最短で30分というスピーディーさだ。身分証明書など必要書類をいちいち郵送するという手間がないため、「始めたい」と思った時にサクサクと手続きができしまうというわけだ。合理的な海外サイトらしい仕様である。 もちろん、海外FXの醍醐味であるハイリターンの部分もじっくり味わえる。日本のFX業者の場合は規制によりレバレッジは最大25倍だが、XMは驚きの最大888倍までのレバレッジを選択可能。しかも、預け入れた金額を超える追証は発生しないため、損失リスクも大幅にカットされている。つまりローリスクでハイリターンが望めるというわけだ。 ちなみに現在、新規口座開設者限定でもれなく「トレード資金5000円分プレゼント」キャンペーンを実施しているとのこと(〜3月31日まで)。さらに、初回入金・再入金では毎回30%分のボーナスがつくので預けたお金よりも多めの額で取引をスタートすることができる。 登録をしただけで5000円がもらえて30%分のボーナスも付与、さらに最大888倍の最強レバレッジだから、取引すればいきなり100万円、1000万円の儲けがでる可能性もある。海外FX会社XMで、「お金」の心配を全くしなくても良い「収入の柱」を築き上げてみてはいかがだろうか。<キャンペーン用ページ>http://www.fxplus.com/broker/xem/camp20140301.html?utm_source=Reallive&utm_medium=content-text&utm_content=1st&utm_campaign=xem20140301
-
-
トレンド 2014年03月20日 15時30分
噂の深層 渦中の小保方氏が2chに降臨!?
いまや「佐村河内氏以上の大嘘つきか!?」との声も飛び交う理化学研究所の小保方晴子氏。 その疑惑について一言も説明することなく篭城を続ける本人だが、そんな彼女が「2ちゃんねる」に書き込みをしたのではと一部ネット上で話題騒然となっている。 小保方氏ではとされる書き込みは、女性口調で細胞の実験について語っている。 「オホホ細胞は増殖しないからあげられないの、じゃ先生が許してくれなかったからステム化することにしたの。ESを同じプレートで培養中だったんだけどいい子のスッポンに餌をあげる時間になって…。ごめんね。fgfトロホブラストはやっぱり同じプレートで培養中にムーミンとスナフキンが手をつないであるきだしたから…」 内容には意味不明な部分も多いが、「オホホ細胞」や「obota胃酸」など小保方氏の名前をもじったようなキーワードがところどころに現れ、彼女が大好きというムーミンのキャラクターや研究室で飼っているペットのスッポンの話まで登場する。 極めつけは「これとこれをやったら相手(爺)が喜ぶなんて空気を脊髄反射レベルで読むのができるヒトが入ってくるのがAO入試ですお」と、母校・早稲田大学に入学した際の裏技を暴露したかのような書き込みまでみられるのだ。その他にも、研究所の先輩女性研究員からスカートが短すぎると怒られたなど生々しいエピソードが書き綴られている。 もっともこの書き込みが本人であるという証拠はまだない。あまりに出来すぎてるとの反論の声も強い。いずれにせよ“リケジョ”というワードが死語になったことは間違いないだろう。(明大昭平)
-
トレンド 2014年03月19日 17時59分
5・14 MAGUMI&THE BREATHLESSセカンドアルバム発売決定! シングルも同時
リアルライブの週イチ連載でもおなじみレピッシュ(LA-PPISCH)のボーカルMAGUMI(マグミ)率いるMAGUMI&THE BREATHLESSが、3年ぶりにアルバム「Demonstration」を5月14日(水)に発売することが決定した。シングル「Electric Discharge」も同時リリースされる。 前作「delight」から3年。ほぼ月イチでライブをこなしてきたBREATHLESSが、ライブで“熟成”させてきた楽曲群を満を持してのレコーディング。バンドの勢いがそのまま音に乗った作品になっている。レコーディングには、初期レピッシュのレコーディングほか、スピッツやBUMP OF CHICKEN、Cocco、アンジェラ・アキなど有名アーティストも手がけたエンジニア・牧野英司氏を迎え最強の音作りとなっている。■マグミ オフィシャルウェブサイトhttp://magumi.jp/main.html■アルバム『Demonstration』2014年5月14日発売ATS-52/¥3,000 (税抜)<収録曲>1. Beautiful World2. Parting Dance3. Q Dub4. 死角のシルエット II5. Electric Discharge6. Demonstration7. 砂の家8. 水槽9. Abracadabra10. Back Yard11. トルコ行進曲12. Liar13. Good Bye Sunshine■シングル「Electric Discharge」2014年5月14日発売ATS-51/¥1,000 (税抜)<収録曲>1. Electric Discharge2. 死角のシルエット3. Ghost Town
-
-
トレンド 2014年03月19日 15時00分
スカイマークの“超ミニスカ制服”に賛否両論
中堅航空会社スカイマークでは、国内の航空会社としては初めてエアバスの中型機A330を導入する。 同社はまず、5月31日、羽田〜福岡線に就航させ、以降、9月から羽田〜那覇線、来年1月から羽田〜札幌線に就航予定。 同社では同機に乗務する客室乗務員(CA)の制服を、就航から半年の期間限定で、ヒザ上約15センチのミニスカワンピースにすることを発表した。同社の制服は通常、ポロシャツにズボンというラフな恰好であるため、画期的な企画で、世の殿方を喜ばせてくれそうだ。 ところが、航空会社12社のCAでつくる労働組合は「保安業務への支障やセクシュアルハラスメントの観点から問題がある」とクレーム。CA約1000人でつくる「客室乗務員連絡会」は、「しゃがむと人目を気にするため作業しづらい」「女性を商品として扱うデザインで、性的嫌がらせを誘発し、機内の秩序を乱す恐れもある」などと指摘し、業界内から批判が噴出。 同社の西久保慎一社長は「キャンペーンが目立つよう、広告の一環として用意した。スカイマークは国内線において、38歳までをCAの職務定年としており、若くて元気なスカイマークをアピールしようと思った」と説明。また、西久保社長は「着たくない人には当然強制していない。20年前、JALがボーイング社製のB747を初めて入れるときに、ほとんど同じ丈のユニフォームを採用しており、前例はある。保安上も問題はないし、セクハラの問題が起こるとも思っていない」と反論。 航空法に乗務員の服装に関する規定はなく、国交省航空局は「保安業務に支障がないか定期監査などで確認する」とし、厚労省雇用均等政策課の担当者は「セクハラを防ぐ雇用者側の義務に違反していないか検討する」と話している。 この事態に、「Yahoo!ニュース」では、「スカイマークの『ミニスカ制服』をどう思う?」との意識調査を、3月8日〜18日に実施。11万1493票(男性=78.0%、女性=22.0%)の回答があった。 その結果は、男性票が多数だったためか、「問題はない」が6万6347票(59.5%)で約6割を占めた。「問題がある」は3万8331票(34.4%)で、「分からない/どちらでもない」は6815票(6.1%)だった。 一部のファーストフードやファミリーレストランでは、熟女にもミニスカ制服を強要している。同社では着用を強制しないというし、飲食店従業員とCAの違いはあれど、男性乗客にとっては、目のいい保養になるのは確か。ポロシャツにズボンよりは、よほど女性らしくて、いいと思われるのだが…。(リアルライブ編集部)
-
トレンド 2014年03月19日 13時30分
「北斗の拳」の新エピソード発表を記念して、黒王号が等身大で降臨!!
漫画「北斗の拳」の30周年を祝して、3月24日(月)発売のコミックゼノン誌で「北斗の拳」の新エピソードが発表される。これを記念し、3月21日(金・祝)大阪・日本橋にて行われる「第10回日本橋ストリートフェスタ」に、新エピソードで重要な役割を果たす黒王号が等身大で降臨することが分かった。 「第10回日本橋ストリートフェスタ」のメインイベントでは、よしもと芸人の“キャベツ確認中”や、大阪で人気のプロレス団体<紫焔>の猛者たちが扮するザコを筆頭に、等身大の黒王号が登場しストリートを闊歩する。また、ケンシロウに扮したスペシャルゲストも参加するのでこちらもお楽しみに。 さらに当日、「北斗の拳」のコスプレをしてパレードに参加した人には、「あべし」「たわば」「ひでぶ」などの“北斗のおめん”(北斗の拳ザコキャラおめん※非売品)がプレゼントされるという。またパレードに参加しなくても、北斗の拳のコスプレでコミックゼノンブースに行くと、先着300名にプレゼントされるという。是非パレードの事前登録をして、激レアな“北斗のおめん”をゲットしよう!<関連サイト>「第10回日本橋ストリートフェスタ」公式サイトhttp://nippombashi.jp/festa/2014/月刊コミックゼノン 公式サイトhttp://www.comic-zenon.jp/
-
トレンド 2014年03月19日 13時30分
子育て世代をターゲットにしたラジオ番組のパーソナリティに押切もえ
ラジオ文化放送の4月からの番組編成で、日曜日・午後1時の生ワイド番組で押切もえがパーソナリティに決定したことが局の発表でわかった。 この番組は「再発見」をコンセプトに「東京」「日本」「時代」「人間味」という4つの視点を設け、過去と現在と未来をつなぐ価値の再発見を試みるもの。 「東京」のさまざまな場所を巡りながら、その魅力を再発見していく、いわば“音で聴く”「東京散歩」。「場所」と「時間」を散歩しながら、東京に集う人々の思いやライフスタイルを紹介し、2020年の東京オリンピックに向けて、これからも変わり続ける東京の過去と現在と未来をつなぐ番組。 東京をあらゆる角度からリサーチする特集コーナーと、東京のさまざまな場所からの生中継がメインコーナーとなり、近藤しづかや仁香など人気モデル仲間がおいしいレシピを紹介するコーナーもある。【番組名】 『東京ガスPRESENTS 押切もえのTOKYO DISCOVERY』【放送日時】 毎週日曜日 1時00分〜3時00分 生放送【パーソナリティ】 押切もえ【番組スタート】 2014年4月6日(日)
-
トレンド 2014年03月18日 11時45分
女子プロレス界の運命を握る長与千種! 3月22日限定復帰
今週末、“伝説のカリスマ女子プロレスラー”長与千種さんが限定復帰をはたす。プロデュースイベントのオープニングマッチで、昭和の女子マット界を熱くした宿敵・極悪同盟のダンプ松本と、6人タッグマッチで激突するのだ。 長与さんといえば、ライオネス飛鳥さんと組んだクラッシュ・ギャルズで、空前の女子プロブームを巻き起こした。70年代のビューティ・ペア(故・ジャッキー佐藤&マキ上田)、クラッシュの対抗馬だった極悪と並ぶ、昭和プロレスの偉人デュオだ。 およそ9年前に現役を退いたあとは、起業家に転身。現在は、ライブ居酒屋、ドッグサロン、体育会系居酒屋を経営する。そんな敏腕社長がなぜ、リングに戻ってくるのか。 「3年前、後輩のKAORUが試合中に踝(くるぶし)を負傷して、手術に及んだけど、感染症で丸2年も治癒にかかってしまった。彼女は復帰を諦めたけど、そんなとき、同じくドン底を経験した華原朋美さんのライブを観て、勇気をもらった。で、言われたの、『復帰します』って。それなら、その舞台を用意しましょう、と」 KAORUとは、あのアジャ・コングと同期のベテランファイター。長与さんが、全日本女子プロレス(消滅)で引退したあとに興した新団体・GAEA JAPANの発足メンバーで、以降、およそ11年にわたって、長与さんの懐刀だった。 そんなKAORUが、“復帰の相手をしてほしい”という行動を示しはじめたころ、戦友のダンプから、「このままじゃ、女子プロ界は先細り」と、嘆く連絡が入った。 その瞬間、“女・革命戦士”の魂が、起動した。 およそ1か月前から、店舗経営をしながら本格トレーニングを開始。それは、今年で50歳になる長与さんの想像を絶する厳しさだった。 「店が終わったあとの、深夜1時から5時ぐらいまでと昼間に、ジムでトレーニング。孤独で、苦しくて、自分と闘ってるけど、お腹周りの“おいしい”を、心の“苦しい”に替えていかないと」 食事は、自炊。決戦2週間前までは鶏肉、1週間前は牛肉、当日は炭水化物と決めている。「やるときは徹底しないと、気が済まない性格」のため、ローカロリーレシピを何種類も発案した。その甲斐あって、ウェイトは20kg以上もダウン。体脂肪は30%を切り、GAEA時代、最高峰のベルトだったAAAWシングル王者時代と並んだ。 「現役の子たちのような、高性能なエンジンはかけられない。古いアメ車の、古いパーツかもしれないけど、そんなアナログが今のデジタル化とどう絡むか。それは、すごく新鮮」 今イベントでは、プレイヤーと総合演出家を兼務する。大田区大会の終幕と同時に、その天賦の才を再び眠らせてしまうのか。 「プロレスを辞めて9年。一般のお勉強を、たくさんさせてもらった。これをなんらかの形にできればいいけど、プロレスの神様を味方につけられれば…の話かな」 長与さんに、NEXTはあるのか−−。(伊藤雅奈子)【長与千種プロデュースイベント マーベラスナイトvol6「That's女子プロレス」】●日時/3月22日(土) 開場15時、開演17時会場/東京・大田区総合体育館●おもな対戦カード/長与千種&花月&彩羽匠vsダンプ松本&KAORU&世IV虎/神取忍&里村明衣子&植松寿絵vsKAORU&井上貴子&浜田文子など全6試合※華原朋美のスペシャルライブが緊急決定!●問い合わせは、運営会社のMarvelCompany(http://www.marvelcompany.co.jp/)まで。
-
-
トレンド 2014年03月18日 11時45分
堺雅人の“運”を引き寄せたドラマ・塚原卜伝
今、芸能界で最も「人気絶頂」といえば堺雅人を置いて他はいないだろう。 昨年末まではTBSドラマ『半沢直樹』の「倍返し」、年が明けた最近ではソフトバンクのCMで「ランドセル」…と相変わらずキャラクターの濃さを十二分に発揮している。 そんな堺だが、彼がブレークし始めたのは今から約2〜3年前。NHKドラマ『塚原卜伝』(11年)で主演を演じてからと言っても過言では無い。それまでは、「ドラマ・映画の出演は多かったモノの、今ひとつパッとしなかった」というのが芸能関係者の見解だ。 「芝居の評価は高かったのですが、舞台役者としての宿命なのか“演技が大きい”。歌舞伎俳優や舞台出身の筧利夫、竹中直人の様な“暑苦しさ”があり、テレビや映像では映えないのです。その辺りが“いい素質を持っているのに生かせていない”と関係者が思っていたところでしょう」(前出・芸能関係者) それが『塚原卜伝』出演後、徐々に風向きが変わり、昨年女優・菅野美穂と結婚してからは一気に上昇カーブを描く。塚原&菅野の「運気」が堺の身体に乗り移った様にも感じられた。 というのもスピリチュアル分野に詳しいフリーラーター・福島志野さんによれば菅野には、「神秘的な力を感じる」と評判。事実、菅野との結婚後、堺の大ブレークは特筆すべきものがある。単なる「あげまん」では済まされない「力」が宿っていると考えるのは自然の成り行きだろう。 さらに、もうひとつ堺の運を引き寄せているのが前述のドラマ『塚原卜伝』だ。 前出・福島さんは次の様に語る。「日本を代表する剣豪・塚原卜伝は、何と日本を代表する打者・イチローの守護霊であるとウワサされていますが、塚原卜伝は、イチローと同様に修行者のごとく努力に打ち込む堺の一生懸命さに感動し、今、彼の俳優としての活動をバックアップしていると考えていいですね。『塚原卜伝』のドラマを演じたことが、その後の『半沢直樹』『SoftBank』に繋がっているのです」 最愛の伴侶が所持する「神秘的な力」に「イチローの守護霊が後方支援」する「無限大」のパワー。どうやら堺はブレークするべくしてブレークしたのかもしれない。 まさか堺本人もここまで自身が爆発するとは思っていなかった事だろう。本人に今の正直な意見、感想を聞いてきたいところだが、如何せん、取材嫌い。これは愛妻・菅野にも言える事だが、特定の媒体以外は取材を受けないスタンスを貫いている様だ。 そこで、「寡黙」の堺に変わり、彼の守護霊が今の心境を吐露しているという書籍『堺雅人の守護霊が語る「人気絶頂男の秘密」』(幸福の科学出版刊)に注目した。同書では堺が滅多に語られる事がない「菅野美穂」や「近況」について「全てを饒舌」に語っている。 《(菅野美穂について)いや、「あげまん」だったと言えば、彼女は喜ぶとは思う。まあ、そんなに、家で演技指導を受けてるわけではないんだけども、やっぱり「釣り合わないと言われるのは嫌だ」っていう感じはあるわなあ》 《(近況について)「視聴率」とか、「人気が出た」とかっていうのは結果論なんで、最初から意図してそうなったとは、必ずしも言えないんだよね。何でだろうねえ。(中略)だから、ま、やっぱり、「男の意地」みたいなのが、ちょっとあったのかなあ…》 普段は垣間見ることすら出来ない堺の本音。人気絶頂を支えていたのは塚原卜伝と菅野美穂だった事が判明? した今、堺はこれ以上ない「援軍」を引き連れ、「芸能界」という戦地で今後も大暴れしそうだ。
-
トレンド
【注目アプリ】NEW SINGLE「親不孝ベイベー」発売記念! 恵比寿マスカッツアラーム
2012年08月02日 15時30分
-
トレンド
『レッドクリフ』に次ぐメガヒットを記録! 『画皮 あやかしの恋』オフィシャルインタビュー!!
2012年08月02日 15時30分
-
トレンド
映画「ウェイバック -脱出6500km-」 公開時に来場者へプレゼントが決定
2012年08月02日 15時30分
-
トレンド
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol6 キャン×キャン)
2012年07月31日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 お部屋ストーカー伝説
2012年07月31日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】涼宮ハルヒから仮面ライダーまで登場! CosplayClock コスプレ時計
2012年07月31日 11時45分
-
トレンド
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第32回〜新宿エイサーまつり大盛況
2012年07月30日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 ゲキカワ女子トップアスリート青田買い
2012年07月30日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ25周年対バンライブ最終日に発表! 10月にアルバム&全国ツアーも
2012年07月30日 11時45分
-
トレンド
ジェームス・ボンド50周年記念、TV放送吹替初収録特別版DVDシリーズ発売決定!
2012年07月28日 17時59分
-
トレンド
【注目アプリ】あの人気アプリがパワーアップ! 「なめこ栽培キットDeluxe」
2012年07月27日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第93回>
2012年07月27日 15時30分
-
トレンド
一度は行ってみたい有名人の家は…福山雅治&松嶋菜々子
2012年07月26日 15時30分
-
トレンド
『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ全4作品の一挙放送が決定
2012年07月26日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】「もっさり解消 for iPhone」で動きサックリ!
2012年07月24日 15時30分
-
トレンド
『オスカープロお笑いライブ』で上昇中の「ダイマル」は不健康芸人?
2012年07月23日 15時30分
-
トレンド
女子アナの下着ありDVDがリリース、谷岡恵里子は「母性も表現できた」と笑み
2012年07月23日 11時45分
-
トレンド
沖縄で大胆水着披露! 斉藤雅子、新作DVD発売記念イベント開催
2012年07月23日 11時45分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第92回>
2012年07月20日 15時30分