芸能
-
芸能 2021年03月01日 04時00分
DISH//北村匠海「映画監督もやりたい」乃木坂46齋藤飛鳥は「とにかく楽しみ」10年後の自分を想像 共演するフェットチーネグミ新CM完成
俳優の北村匠海と乃木坂46の齋藤飛鳥が、3月2日より放映開始されるフェットチーネグミの新CM『フェットチーネフェス!』に出演する。 2021年で、発売10周年を迎えるフェットチーネグミ。同じく北村は、DISH//としてデビュー10年目、齋藤は乃木坂46としてデビュー10年目を迎える。同CMでは、世界各国のダンサーたちと一緒に2人がダンスを披露。振り付けを手掛けたのは『バブリーダンス』で話題になった振付師のakane氏。ダンサーの衣装には、フェットチーネグミのロゴに使われているカラーだけが使用されているという。ダイバーシティ溢れるポップな世界観に注目だ。 放映に先駆け北村は、「普段ダンスをする機会があまりないので、今回のCMで踊ると聞いたときは少し不安でした(笑)。でも、akaneさんにご指導いただいてダンサーさんと楽しく撮影ができ、完成した映像を見ると感慨深いものがありました。フェットチーネグミも10周年ということで、改めて自分の過去も振り返る機会にもなりました」とコメント。 >>全ての画像を見る<< 齋藤は、「乃木坂46に所属しているので、ダンス自体には慣れているのですが、大勢のダンサーさんと踊る機会はなかなかないので、とても新鮮で楽しかったです! フェットチーネグミは10周年を迎えたと聞きましたが、10年前は私はまだ乃木坂46に入っていなかったんですよね。なんだか不思議な感覚でした」とコメントを寄せている。 10年前の自分に声をかけるとしたらという質問に対し北村は、「今思えば、あそこでDISH//の活動をはじめて、暗い性格だった僕が明るいほうに進み出していた時期だったので、未来は楽しいことばっかりだから大丈夫です、って10年前の自分に、すごい悩むし壁もいっぱいあるんですけど、頑張れ! って言いたいです」と明かし、齋藤は、「12歳、13歳ぐらいはちょうど乃木坂に入った頃だと思います。乃木坂が私の人生の中で一番大きな決断だったので、10年経ってその決断は正しかったというか、フェットチーネグミのキャッチコピーにかけるなら、『ちゃんとハズむほうを選べてたよ!』って声をかけたいです」と話した。 さらに、10年後の自身について北村は「実はすごく煌びやかな世界にずっと自分がいるイメージがあまりついていないので、好きなことやっていけたらそれで、当たり前ですけど、一番幸せなことだし、役者もやりつつ音楽も作りつつ、カレー屋さんとかやれたらいいなと思ったり、映画監督もやりたいし...とか、やりたいことはいっぱいあるんで、それが尽きてないといいなって思います」と語り、齋藤は「個人的には、30代からようやく大人になるという認識があります。まだちょっと想像ができないですけど、周りのスタッフさんから『30代は一番楽しいよ!』という声をよく聞くので、とにかく楽しみです」と明かした。 同日よりブランドサイトにて、WEBムービー『フェットチーネフェス!』篇60秒版と撮影のメイキング映像も公開される。ブランドサイトhttps://www.bourbon.co.jp/fettuccinegummi/
-
芸能 2021年03月01日 00時00分
EXIT、カルビー新商品『ぽころ』のキャッチコピー考案? 定番ギャグなどバズるワードが飛び出すWEB動画公開、チェキが当たるキャンペーンも
お笑いコンビ・EXITの兼近大樹とりんたろー。が出演する『ぽころ コク旨コンソメ味』のWEB動画が、3月1日よりカルビー公式YouTubeチャンネルにて公開される。 >>全ての画像を見る<< 同日より全国のコンビニエンスストアで販売開始される『ぽころ』は、ハッシュドタイプのポテトスナックだ。同動画では、EXITの2人にスタッフが『ぽころ』をバズらせるワードを考えてほしいと相談。兼近とりんたろー。は、定番ギャグからパロディ、『ぽこり ぽこられ ぽこる ぽこるとき』など『ぽころ』の変格活用まで次々にワードを生み出していく。息の合った2人の掛け合いに注目だ。また、『ぽころ』の発売に合わせ同日よりキャンペーンもスタート。同商品を2個購入して『カルビー ルビープログラム』から応募すると、EXITのチェキや『ぽころ コク旨コンソメ味』1ケースが抽選で当たる。 さらに、カルビー公式ツイッターアカウントをフォローし、ツイッター上で公開されるルーレットで『ぽころ』が表示された瞬間のスクリーンショットと、該当するハッシュタグをつけて投稿すると、『ぽころ コク旨コンソメ味』1ケースが抽選で当たる。カルビー公式YouTubeチャンネルhttps://youtu.be/JmjshOOenTU『カルビー ルビープログラム』https://www.calbee.co.jp/lbeeprogram/カルビー公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/calbee_71st
-
芸能 2021年02月28日 21時30分
【放送事故伝説】生放送中に人気女子アナ大転倒! その時スタジオは
2014年から現在まで続くTBS系の朝のニュースワイドショー『あさチャン!』。フリーアナウンサーの夏目三久を中心に多くの個性的な女子アナが多数登場する本番組はTBSの朝の顔として確固たる地位を築いている。 そんな『あさチャン!』で全視聴者が思わず驚くハプニングが発生したのは2016年12月30日のことだった。 年内最後の放送ということで、朝のワイドショー番組は大みそかとお正月の情報を伝えなければならず、内容が盛りだくさんだった。当時TBSの局アナだった宇垣美里は全国のおせち料理を紹介する企画を担当。ロケ場所は当時市場があった築地。宇垣は一生懸命、全国のおせち料理を紹介した。 TBSのある東京都港区赤坂から中央区築地までは約4キロの距離で、頑張れば放送時間中にTBSのスタジオへ帰ることはギリギリ可能であった。 >>【放送事故伝説】スタジオで突然の暴行事件!芸人たちが恐怖した一夜とは?<< 年内最後ということもあり「全員そろって『よいお年を』と言いたい」と、宇垣は急いでスタジオへ戻ることになった。 そして放送終了1分前の7時59分。宇垣は髪を振り乱しながらなんとか到着したものの、あまりに急いでいたのか、スタジオの椅子に座る前に大転倒してしまった。 宇垣は膝を強打した様子。この姿に出演者から「大丈夫ですか?!」と心配の声が挙がった。 なんとか着席したものの残り時間はあと10秒。夏目が最後「2017年もこんなバタバタな『あさチャン!』ですがどうぞよろしくお願いします」と締め、放送は終わった。 この「宇垣アナ大転倒」のニュースは当時のスポーツ紙などでも取り上げられ、彼女の局アナ時代を代表する伝説となっている。 フリーアナとなった現在も、あのすっ転び伝説を期待するファンは少なくないという。
-
-
芸能 2021年02月28日 21時00分
広瀬すず、逃げる姉・アリスを追ってひたすら嫌味? 不仲はモデル時代からか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優の広瀬アリスが交際4年になるバスケットボール日本代表・田中大貴選手と破局したと21日、『女性自身』(光文社)が報じた。一時期は結婚報道もあった2人。だが、昨夏、東京五輪の延期により競技に専念したい田中選手と、コロナ禍で時間に余裕ができた広瀬との間に溝が生じ、破局したとスポーツ紙が報じていた。ところが、その後に別のスポーツ紙が2人の交際が順調だと裏付ける情報を掲載し、破局を一蹴。だが、半年が過ぎ、同誌では多忙を極めた広瀬が別れを切り出したと報じた。 広瀬は、小学6年生の時に、地元でスカウトされ芸能界へ。2009年、人気雑誌『Seventeen』(集英社)の専属モデルとして活躍した。3年後の12年には妹で女優・広瀬すずと揃って史上初の姉妹での専属モデルとなって人気を博し、以降も姉妹でイベントやテレビに出演。10年放送のドラマ『明日の光をつかめ』(フジテレビ系)で、同局の昼ドラ史上最年少ヒロインに抜擢されると女優として頭角を現していった。 2014年に姉妹でCM共演を果たし、15年1月には史上初めて同誌の表紙に姉妹で登場すると大きな話題に。同年12月、同誌の専属モデルを卒業したアリスはモデルから女優に転向。常にファンを魅了してきたが、かねてから姉妹の間には不仲説が浮上していた。 「2016年公開の映画『ちはやふるー上の句―』で姉妹役を共演した両者。姉妹仲は良いと思われがちでしたが、ネット上では不仲の噂が絶えませんでした。ですが19年3月、両者は初の姉妹写真展『GINZA PLACE presents OH MY SISTER! -広瀬姉妹・写真展-』を開催。取材に応じたアリスが姉妹の不仲説に触れ、『見ると笑ってしまう』と噂を一蹴し、『すずを一番信用している』『普通の姉妹より仲がいい』と強調。すずも笑顔で不仲を否定していました」(芸能ライター) >>北川景子が深田恭子とのキスに魅了? その後共演がないワケは“キャラ”被りか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< ところが、2020年3月放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)にすずが出演。番組では、「姉妹ゲンカしたら負けなさそう」という一般人が語るすずの印象をVTRで公開。すると、すずは「『負けた』とは毎回、思ってない」とうなずいた。 すずはアリスとケンカになるとひたすら文句を言い続けるといい、あげく部屋に逃げていくアリスを追い、部屋の前で冷静に嫌味を口にしながらケンカを続行することを明かした。また、すずは感情的になるアリスとは正反対だと述べた。 ときには、すずの行き過ぎた態度で両親がケンカを制止することもあるようだ。だが、あくまでも不仲は否定していた。 2020年12月放送の『あいつ今何してる?』(テレビ朝日系)にアリスが出演。番組MCの原田泰造から姉妹仲を問われたアリスは、同時期に同誌の専属モデルを務めていた頃は不仲であったと告白したのだ。 アリスによると、撮影後に帰宅をする際、「あんた余計なこと言うんじゃないよ」などとすずに怒ってはケンカを繰り返していたという。あるときは電車の先頭車両と最後尾車両に分かれて帰宅することもあったようだ。 「芸能界きっての美人姉妹ですが、先行するのは常にすずだったことはたしか。アリスは世間に『広瀬すずの姉』呼ばわりされ、いつしかすずを敵視していたとか。すずへの対抗心からか女優として着実にレベルアップ。さらにアリスは、撮影現場でのムードメーカー的な存在で周囲からの信頼も厚く、近年では業界から“隠れ視聴率女王”との声も」(芸能関係者) 『女性自身』は、アリスの知人の話として「すずさんには、よく連絡をとって恋愛相談している」と報じている。田中選手との破局は、すずのアドバイスによるものだったのだろうか。
-
芸能 2021年02月28日 20時00分
“ライダー俳優”たちの明暗 落ちぶれてファンから借金しとんでもない行動に出た俳優も
菅田将暉、佐藤健、竹内涼真、そしてNHK大河ドラマの主演を務めている吉沢亮ら、今をときめく俳優たちの共通点が、現在テレビ朝日系で放送されている人気シリーズ「仮面ライダー」出身という点だ。 「売れっ子俳優への登竜門だけに、今や、若手俳優を抱える各事務所からの売り込みがすごい。とはいえ、やはり主要キャストは大手事務所の所属タレントが有利なので、中堅以下の事務所の俳優は、脇役でも出演のチャンスをものにしたら、いかに個性を出して目立てるかが勝負」(テレ朝関係者) ライダー出身の俳優たちにとって“反面教師”になりそうなのが、かつてライダーシリーズのキャストを務めた俳優たちのスキャンダル記事。 >>「女性だったらやって」ライダー俳優がモデルに暴言 番組を越えて本人のインスタまで炎上騒ぎに<< 発売中の「女性自身」(光文社)によると、TBS系で1987年から88年まで放送されていた「仮面ライダーBLACK」の主演として知られ、ステーキ店のオーナーも務める俳優の倉田てつをが、ファン心理を巧みに利用して金もうけをしていたと報じている。 SNSを通じて倉田と知り合ったという30代の主婦は、倉田の配信ライブを見たところ、出演者に有料ギフトを送る投げ銭を要求され、一度課金したところたびたび連絡がきたという。まるで“脅迫”されるような雰囲気で、結局、1カ月30万円近くを課金し体調を崩してしまったという。 さらに、10年前から定期的にファンとの国内バス旅行を実施しているが、登録なくツアーを募集した場合、旅行業法違反の可能性があるという。 「倉田以前では、80年放送開始の『仮面ライダースーパー1』で主演を務めた俳優の高杉俊介はファンから総額5000万円超の借金をしたあげく、返済を迫るファンをひき殺す寸前だったと15年に報じられた。売れなくなった現状を受け入れられず、主役でチヤホヤされた時代をいつまでも忘れられないと、2人のような哀れな末路を迎えることになる」(芸能記者) ライダーシリーズの出演者たちは、シリーズ終了後に役者としての真価が問われることを忘れないでほしいものだ。
-
-
芸能 2021年02月28日 19時00分
山口紗弥加、堂本剛を実家に紹介済み? 破局はともさかりえとの三角関係が原因か【芸能界、別れた二人の真相】
KinKi Kids(以下:キンキ)・堂本剛が、ジャニーズ事務所を6月にも退所するとの情報をニュースサイト『東スポWeb』が15日に報じた。かねてから独立が噂されていた剛だが、これまで相方・堂本光一との不仲や解散説が幾度となく伝えられてきた。記事によれば、2020年6月にリリースした42枚目のシングル「KANSAI BOYA」から1年の経過を区切りに、円満退所するという。 剛は、小学校時代に地元・大阪の児童劇団に所属し、1987年から「堂本直宏」の芸名で子役として芸能界へ。91年、同事務所に入所し、93年に光一とキンキを結成。94年放送のドラマ『人間・失格〜たとえばぼくが死んだら〜』(TBS系)への出演をきっかけに役者として頭角を現す。97年7月、シングル『硝子の少年』でデビューし、02年5月発売のシングル「街/溺愛ロジック」ではソロデビューも。キンキはミリオンセラーを連発するなど絶大な人気を博し、長らく第一線を走り続けた。だが、17年6月に左耳の突発性難聴を発表。歌手活動に支障をきたしながら現在も後遺症と向き合っている。 10代でトップアイドルの座に就いた剛は、過密スケジュールに日々追われていた。ろくに登校もままならない高校生活を送りながらも女優・山口紗弥加との愛を育んでいたようだ。 >>濱口優、浮気相手へのメールが小倉優子の元へ? ブレーク当時の破局、双方に問題か【芸能界、別れた二人の真相】<< 「2人は東京・堀越高校の同級生。3年間を共にしたクラスメートで3年生のときに交際に発展したよう。欠席が多かった剛は女子との交流が少なく、修学旅行がきっかけで打ち解け合い、ハーレム状態になったという話は有名。そのうちの1人が山口だったといいます。2人の共演歴はなく、当時、山口がまだ無名だったために周囲は交際に気付かなかったとも」(芸能ライター) そして2001年4月、当時21歳だった2人の熱愛を『FRIDAY』(講談社)にスッパ抜かれた。同誌では、堂本の自宅に一泊した山口が顔を覆うようにマフラーをぐるぐる巻きにして朝帰りする姿が掲載されたのだ。 「交際が4年ほどとなり、山口も次第に名前が認知され出した頃。一方の剛は相変わらずの人気で多忙を極め、キンキとしてもリリースする楽曲は毎回1位を獲得し、主演クラスの役者へと飛躍していた時期。当時は大きな話題となりました」(前出・同) だが、双方の事務所は交際を否定。友人関係と主張していた。 「当時のジャニーズ事務所は恋愛に対して厳しい対応で、交際していたとしても否定せざるを得ない状況だったのでは。2人は破局や復縁を繰り返しながらも、一部では山口の両親や家族に剛を紹介し、公認の仲だったという話も。さらに、2001年11月にキンキがリリースしたシングル『Hey! みんな元気かい?』のカップリング曲で剛が作詞した『愛のかたまり』の歌詞の一文にかつて山口が語っていた『好きな男性の香りを街中で感じた時には、渋谷駅からセンター街まで尾行したことがある』というエピソードが歌詞の内容と酷似し、交際を裏付けていると話題に。ところが、その後の2人に進展はなく、ファンの間では同事務所が2人を別れさせたとされています」(芸能関係者) ところが、こんな噂もある。 「2人の同級生だった女優・ともさかりえが95年から97年にかけて剛と共演したドラマ『金田一少年の事件簿』(日本テレビ系)と同シリーズの公開映画をきっかけに、熱愛説が浮上。ともさかをライバル視した山口は剛をめぐって三角関係に発展したといいます。一時期は山口と、ともさかの関係が悪化したとも」(前出・同) 熱愛報道からおよそ20年、後にも先にも山口は剛以外に熱愛の噂はないようだ。一方の剛も近年、浮いた話は出てこない。冒頭の報道を山口はどう思うのだろうか。
-
芸能 2021年02月28日 18時00分
新番組『オトラクション』、『フレンドパーク』と比べて不満も? レギュラー放送も心配か
この4月からレギュラー放送が始まる『オトラクション』(TBS系)のスペシャル版が2月23日に放送された。SixTONESのメンバーのほか、同局の『アイ・アム・冒険少年』『プレバト!!』の出演者も出場した。 芸能人がゲームに挑戦して行く番組構成は、かつて同局で放送されていた『関口宏の東京フレンドパーク』を彷彿とさせる。ネット上でも「これぞ2代目東京フレンドパークの番組、オトラクション」「令和版フレンドパークみたいだな」といった声が聞かれる。好意的な声が多いものの、懸念要素もあるようだ。 一つが「音ゲー」推しだ。この番組は、昨今のクイズ番組によくある「脳トレ」「高偏差値系」のものではなく、音感とリズム感が求められるもの。そのため、出演者がゲームをしている様子を楽しむ形になるため、「視聴者参加要素がないのが厳しい」といった指摘がある。 >>『冒険少年』で露骨な“ヤラセ”?「あまりに不自然」オードリー春日のトラブルに違和感の声<< 「フレンドパーク」には、音ゲーの要素がある「フール・オン・ザ・ヒル (THE FOOL ON THE HILL)」のほかにも、トランポリンで跳ねて壁に張り付く「ウォールクラッシュ (WALL CRASH!)」や、ホンジャマカが出演していた「ハイパーホッケー」、さらに豪華賞品を当てるダーツなど、バラエティ豊かな内容だった。「音ゲー」だけに絞ってしまうのは、ネタ切れの懸念がある。 さらに、番組ではCGも駆使されている。こうした内容は、昨年末終了した『VS嵐』(フジテレビ系)や、往年の『進め! 電波少年』シリーズ(日本テレビ系)などを彷彿とさせる。CGが使われるのは「予算減をカバー」する目的もある。架空のテーマーパークを舞台にセットを作り込んでいた「フレンドパーク」に比べて、どうしても「オトラクション」はチープに見えてしまう。ネット上でも「スタジオがハイテクすぎると視聴者は何もやることがない」「ずっとこれで行くのは厳しいのでは」といった声が聞かれた。 霜降り明星が初めてMCを務めるゴールデンタイムのバラエティ番組として期待が高まっている一方で、『オトラクション』には始まる前から懸念要素もあるようだ。この番組は『フレンドパーク』を越えられるのか期待したいところだ。
-
芸能 2021年02月28日 16時00分
人気YouTuberに、TikTokパフォーマーも、野田クリスタルだけじゃない『学校へ行こう』発の著名人たち
『M-1グランプリ2020』(朝日放送制作・テレビ朝日系)で優勝を果たしたマヂカルラブリー・野田クリスタルの過去が話題になっている。人気バラエティ番組『学校へ行こう!』(TBS系)で2002年に行われた「お笑いインターハイ」で優勝していたのだ。この時点で15歳だったというから、かなり早熟な才能を発揮していたと言えるだろう。 ただ、優勝で舞い上がり周囲の人間を見下すようになり、人間関係がギクシャクとしてしまい順風満帆とはいかなかったようだ。ただ、その時期に、引きこもりのようになり、ネットゲームにハマった経験が『R-1ぐらんぷり』(関西テレビ制作・フジテレビ系)の自作ゲームネタに生かされたとも言えるため、無駄な経験ではなかったかもしれない。 >>たけし、マヂラブをめった斬り「これで優勝しちゃったの?」 人気芸人らを瞬殺、鋭い指摘に驚きの声<< 『学校へ行こう!』からは野田以外にも有名人が生まれている。「B-RAP HIGH SCHOOL」に現役慶應義塾大生として出場し、お勉強ラップを披露していたCo.慶応は、現在はYouTuberとして活躍中。現在も新たなネタを作り続けている。2019年にはZOZO創業者の前澤友作氏の「お金配り」企画の一つ、お年玉企画で100万円を獲得し話題に。このお金は資料や機材の購入などYouTuberとしての活動に充てられた。 同企画に「軟式globe」のパーク・マンサーとして出演していた三箇一稔は、地元の富山県で農業に従事する傍ら、TikTokで定期的にパフォーマンスを投稿。フォロワー数が20万人を超えるインフルエンサーとなっている。 このほか現役東大生の変人キャラとして話題になったマサーシーは、卒業後に大手広告代理店に入社。関西の名門・灘高校から誕生した「灘6」のメンバーも6人中、2人が医師、1人が官僚となるなど、エリート街道を歩んでいる。 やはり、野田が一番の出世頭と言えそうだが、ほかのメンバーも各方面で活躍していると言えるだろう。
-
芸能 2021年02月28日 15時00分
脱・テレビでも前事務所時代よりも収入アップに成功したのん
女優・のんが今月21日、都内で行われた「FUKUI TRAD」プロジェクト新商品発表会に出席したことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、福井県主催のプロジェクトで、同県の魅力を七つの伝統工芸を通じて発信することを目的に発足。ブランド「BEAMS JAPAN」とコラボし、現代のライフスタイルで使いたくなるような伝統工芸品を展開。のんは、コラボ商品のイラストを担当したという。 のんは「創作あーちすと」を名乗っているとあって、「美しい工芸品を今の世代の人に知っていただけるように、間をつなぐ役目として絵を描かせていただくのはステキ」と話した。 「公式サイトを見ると、岩手県の『復興道路ポスター』や、東京消防庁の『春の火災予防運動ポスター』に起用されるなど、おカタイところからの仕事が多い。どうやら、そういうところの担当者はNHKの朝ドラを視聴している人が多く、のんが能年玲奈名義で主演していた『あまちゃん』のファンが多かったようでオファーが舞い込んでいるようだ」(広告代理店関係者) >>数週間後にオファーがなかったことに? のん、主演作で好演も地上波復帰が難しいワケ<< のんといえば、前事務所からの独立騒動を経て改名し、現在の所属事務所で活動。テレビCMには出演しているものの、現事務所でのテレビ番組出演はない。 「前所属事務所には売れっ子女優の新垣結衣がいる。のんを出演させて逆鱗に触れ、新垣を出してもらえなくなると都合が悪いので、忖度してのんにはオファーを出さないようになってしまった」(テレビ局関係者) それでも、昨年は主演映画「私をくいとめて」が公開され、4月に上演される舞台「シブヤデアイマショウ」への出演も決定するなど、女優としての活動も順調だ。 「おそらく、仕事量と本人の取り分からして、前事務所時代よりも年収はアップしているはず。脱・テレビでも仕事に支障がないことを証明した」(芸能記者) 試練を乗り越え、たくましく成長したようだ。
-
-
芸能 2021年02月28日 14時00分
テレビがつまらなくなった理由の一因は「個人視聴率」? 2018年前後に起こった変化
テレビを眺めていて、似たような番組が多いと感じる視聴者は多いだろう。面白映像、動物ネタ、グルメ情報、クイズ番組などがあふれる。なぜテレビはこうなってしまったのか。その一因としてあるのが「個人視聴率」の導入だ。 かつて視聴率は世帯ごとに計算されていた。だが、2018年4月から関東地区限定ながら個人視聴率が取り入れられるようになった。子ども、若者、女性、中高年などと細かいターゲットごとに視聴率の計測が可能に。さらにタイムシフトも考慮される。 ここで重要視されるのが、スポンサーのニーズが高い層だ。「ファミリーコア(TBS)」「キー特性(フジテレビ)」など、局ごとに呼び名が違うが、おおよそは13歳から40〜50代までの男女をさす。若者と家族向けがターゲットとされ、子ども向けと、中高年向けの番組が排除される傾向にある。 >>平成時代に打ち切られた伝説のCM〜旅館経営者・レジャー業界を敵に回した?<< 顕著なのは子ども向けアニメの『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』(ともにテレビ朝日系)の放送時間移動だろう。2019年10月から、金曜夜から土曜の夕方へと放送時間が移動している。両番組は録画して、あとで観るタイムシフト視聴の割合も多く、リアルタイムの視聴率が伸び悩む傾向があった。 中高年向け番組の『ぴったんこカン・カン』(TBS系)にも「内容を変えてくれ」という要望があると『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)にゲスト出演した安住紳一郎アナウンサーが裏話を披露。これには太田光も「(泉)ピン子さんがブーブー怒ってた」と話していた。 さらに個人視聴率の導入と前後して、各局のバラエティ番組全体で起こったのがクイズ番組の広がりだ。特に教養系や脳トレなど、知識や知能を問うような内容が、出演者の学歴とともに取り上げられることが多くなった。 典型的なのは「東大生」系の番組だろう。『東大王』(TBS系)は2017年4月よりレギュラー放送がスタート。現役東大生タレントの松丸亮吾が問題作成者、解答者として参加する『今夜はナゾトレ』(フジテレビ系)も2018年10月にレギュラー化された。これらの番組は確実に答えが導き出される分、リサーチに予算や時間をかける必要がないため、低予算が求められる番組制作の現状にマッチしているとも言われる。 個人視聴率の導入は「無難だが代わり映えのしない」番組を生み出してしまったと言えるかもしれない。
-
芸能
田中圭、ヒットドラマ『あなたの番です』の次はネットと連動? CMの共演は「羨ましがられました」
2019年09月10日 11時55分
-
芸能
台風15号の生放送で明暗 細川たかしに「マジでプロ」と絶賛、一方あのアナにまた批判が集まったワケ
2019年09月10日 11時45分
-
芸能
ジャニーズから強く言われていた? 圧力に屈せず稲垣吾郎の起用に尽力したのは、フジのあの人
2019年09月09日 23時00分
-
芸能
『消えた天才』穴埋めの“急ごしらえ”動物番組が絶賛! 志村けん、坂上忍の問題が浮き彫りに?
2019年09月09日 22時00分
-
芸能
広瀬すず&草刈正雄まさかの46歳差熱愛「なつぞら」情報
2019年09月09日 21時45分
-
芸能
発覚したらヤバ過ぎるあの超売れっ子のCMクライアントの経営母体
2019年09月09日 21時30分
-
芸能
馬場ふみか“美乳特集”登場に疑惑ぶつける声「人工物じゃないの?」
2019年09月09日 21時14分
-
芸能
期待のジャニーズ2人の女性スキャンダル タッキー社長は前例通り“裁き”を下すのか?
2019年09月09日 21時00分
-
芸能
滝川クリステルvs大江麻理子 究極の「玉の輿」をつかんだ床上手(3)
2019年09月09日 21時00分
-
芸能
騒動後もテレビ出演のEXIT、劇場での意外な発言とは テレビ出演は当分ナシか?
2019年09月09日 20時00分
-
芸能
『凪のお暇』、毒母降臨が話題 「金までせびる親いる?」の声も視聴者から共感エピソード集まる
2019年09月09日 18時00分
-
芸能
「坂道シリーズ」熱愛報道が相次ぐワケ 男性スキャンダル発覚の欅坂メンバーには「卒業して」の声も
2019年09月09日 17時50分
-
芸能
「この時間でも会社に行こうとして“偉い”」安藤優子、津田沼駅の大行列への発言に批判の声 上から目線で炎上?
2019年09月09日 16時00分
-
芸能
『あなたの番です』最終回に「AIも推理も意味ない」の指摘 伏線もなく「都合よすぎ」と批判のシーンも
2019年09月09日 14時50分
-
芸能
釈由美子、息子の高熱を報告したブログ記事に「自撮りキメ顔写真」掲載 “理解に苦しむ”子育てに批判の声
2019年09月09日 12時50分
-
芸能
演歌歌手・神野美伽、新幹線で箸をもらえず「酷いよ」 “非常識なのは自分では”反論受けてブログ削除へ
2019年09月09日 12時40分
-
芸能
和田アキ子、ジャニー氏と仲良しアピールも「嵐も今年で解散とか…」 関ジャニファンからも批判の声
2019年09月09日 12時20分
-
芸能
滝沢カレン“性”を大解放! 年下モデルと海外“お熱”旅行
2019年09月09日 12時00分
-
芸能
北川景子 独走スクープ! 離婚説払拭の「10月妊娠発表」情報
2019年09月08日 21時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分