芸能ニュース
-
芸能ニュース 2021年01月05日 07時00分
嵐の第1章“ラスト紅白”、レジェンド2人に及ばなかったワケ
史上初の無観客開催となった昨年大みそかの「第71回NHK紅白歌合戦」だが、瞬間最高視聴率が、昨年いっぱいで活動を休止した嵐がスペシャルメドレーで「Happiness」を歌い終えた午後9時52分の47.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、嵐は午後9時42分頃に登場。同43分には世帯視聴率が44%を超え、1分ごとに徐々に数字は上昇。47.2%となった午後9時52分は3曲目の「Happiness」と、総合司会の内村光良の嵐への呼びかけ部分だったという。 ちなみに、歌手別の2位は嵐の直後のLiSAで46.6%、3位は大トリのMISIAで44.5%、4位はGreeenで43.6%。5位はOfficial髭男dismの43.5%。 嵐らが登場した後半の平均世帯視聴率は40.3%。2部制になった1989年以降で歴代最低だった前回の37.3%から3.0ポイント上昇。18年以来2年ぶりに40%台の大台に回復。前半は34.2%で、前回の34.7%から0.5ポイント減となった。 「活動休止前の第1章が完結した嵐。かなりの高視聴率が期待されていたようだが、午後8時から無観客ライブを生配信で行っていたこともあり、そこまで数字が伸びなかった。もし、ライブがなくて紅白1本に絞っていたら50%超えがあったかもしれない」(音楽業界関係者) >>嵐の冠番組最終回視聴率対決で日テレが勝利を収めた理由 『VS嵐』は歴代9位に<< そこで、気になるのが、これまでの“ラスト紅白”を迎えた歌手たちの視聴率だ。 「13年の紅白で“勇退”した北島三郎は50.7%。翌年9月での引退を発表していた17年の安室奈美恵さんは48.8%で、嵐は2人には及ばず。しかし、嵐の19年までの紅白での最高視聴率は13年の47.0%だったので、自己最高を更新しての活動休止となった」(芸能記者) 今後、嵐がグループとして活動再開後の初紅白の舞台に立てれば、自己最高の更新が期待できそうだ。
-
芸能ニュース 2021年01月04日 22時00分
体調不良で収録欠席の相葉、『VS魂』生放送時から心配の声?「存在が薄すぎ」厳しい指摘も
1月3日に放送されたフジテレビ系のゲームバラエティ番組『VS魂』での、相葉雅紀の存在感のなさが話題になっている。 『VS魂』は2008年から20年まで放送されていた『VS嵐』の後継番組。活動休止となった嵐のメンバー・相葉が引き継ぐ形でリニューアルした。 嵐メンバーに代わり風間俊介、Sexy Zoneの佐藤勝利、ジャニーズWESTの藤井流星ら後輩ジャニーズがレギュラーとして参加している。 3日は3時間の生放送で、木村拓哉や山口智子、広瀬アリスらも出演。スタートを大いに盛り上げた。 だが視聴者からは、主役でありメイン出演者である相葉の影の薄さを指摘する声が相次いでいた。 相葉チームのキャプテンとして、若手ジャニーズメンバーをまとめていた相葉だが、初回は他のゲストや出演者の陰に隠れがちだったとの指摘も。3時間にわたり際立った存在感を示すことはできなかったほか、後半の出番はごくわずか。メイン出演者であるにもかかわらず、出番がないという異常事態になっていた。 >>嵐に「精神的に痛めつけとかな」さんま、『VS嵐』でやりたい放題もタブーに切り込み相葉がポロリ?<< ネットでは「相葉雅紀の存在が薄すぎて心配になる」「嵐の後任として相葉くん単独はキツイんじゃ……」「今後の展開が心配になる」といった声が相次いでいた。 もっとも、『VS魂』で相葉はプレイヤーのひとりとして参加しており、どうしても陰が薄くなる。また風間は新型コロナウイルスに感染して初回は電話出演となったが、その代わりにジャニーズ事務所の先輩である木村拓哉がゲスト出演した。相葉の存在が二の次になってしまうのは仕方がない面もある。 現在、相葉は故・志村けんさんの後を継いだ『I LOVE みんなのどうぶつ園』(日本テレビ)、『相葉マナブ』(テレビ朝日)、そして今回の『VS魂』とメイン番組を多数持ち、売れっ子なことは間違いない。4日にはPCR検査は陰性だったものの、体調不良により同日の『VS魂』の収録を欠席したと発表された相葉。嵐の活動休止後の「新・相葉雅紀」のスタートとしてはやや不安が残ってしまった。
-
芸能ニュース 2021年01月04日 21時00分
雨上がり宮迫のYouTube動画に「クオリティ下がってて残念」厳しい声 ドッキリの内容にガッカリ?
雨上がり決死隊・宮迫博之のYouTubeチャンネル『宮迫ですッ!』が3日に更新。動画『宮迫の愛車「激ヤバ宣伝カー」を元に戻すと嘘ついて、さらに改造してみました【ドッキリ】』の内容に関して、視聴者から苦言の声が多く上がった。 昨年9月末、スタッフが、宮迫の愛車・BMW i8をYouTubeの宣伝用にフルラッピング。宮迫に知らせず、ドッキリ的に行ったことで視聴者に大ウケし、動画は170万回再生を突破した。今回は、その第2弾。宮迫には、宣伝カーを元に戻すと説明しつつも、実際には、宮迫が好きな車やカレーなどを車にラッピングするというものだった。 「自身の愛車の姿に、宮迫は呆然。ネタバラシをしに来たスタッフに対し、面白おかしく説教し、しっかりとしたバラエティーに仕上げていましたね。しかし、視聴者の反響は賛否両論。意見は真っ二つに割れました」(芸能ライター) YouTubeのコメント欄には「(スタッフの)つつみさんアヤトさん最高です! もっとやってください!笑」「久しぶりのドッキリ企画嬉しい!!」との声がある一方、前回のドッキリ企画の第二弾にもかかわらず、特に大きな変化を持たせなかった内容に「ドッキリのクオリティ下がってて残念です」「宝物とも言える車をここまでにされても寛大な宮迫さんに甘えすぎやで、普通はキレて絶交するレベルやぞ。宮迫さん優しすぎやろ。一度ならずも二度も。こればかりは悪ふざけが過ぎる」「前のは100歩譲ってチャンネルの宣伝になってたと思いますけど 今回のは宣伝になってますか? 明らかに前より弱いですよね? そして何の面白みも無いクオリティ低くしてどうするんですか。つつみさんアヤトさんはもう少し考えて下さい」と厳しいコメントも散見された。また、これまで毎日更新をしてきた宮迫のYouTubeチャンネルだが、今年から週4本に減らすことを宣言。そんなこともあってか、「ダサい! 公開本数減るのにこのクオリティ!?」とのコメントも……。 >>宮迫とオリラジ中田、さんまに「こだわりを破って」「YouTubeは敵という時代じゃない」発言で厳しい声<< 「今回、ここまで叩かれた理由は、明らかに素人が考えた何の面白みもない企画だったからに他なりません。視聴者は宮迫を見に来ているわけであって、スタッフの悪ふざけを見にきているわけではないんです。確かに、YouTubeはドッキリ企画が人気コンテンツであり、宮迫もよく引っ掛けられています。しかし、今回の内容は、車好きからもお笑い好きからも不快に思わせてしまう内容でした。宮迫が何とかしようとしていたのが心苦しいくらいでしたね」(同上) 2021年、宮迫にとっては、厳しい船出となったようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年01月04日 19時20分
須賀健太らがネットの闇に挑むミステリー作品が朗読劇化 『#ある朝殺人犯になっていた』29日より上演開始
俳優の須賀健太が、29日よりこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて上演される朗読劇『#ある朝殺人犯になっていた』に出演する。 本作品は、ネット化した現代の闇をユーモラスにミステリー仕立てに描いた藤井清美氏の小説。ある日、自分が女児ひき逃げ犯だという噂がSNS上に広がっていた主人公。ネットの炎上や個人攻撃のメカニズムを赤裸々に暴き出す迫真のジェットコースター・エクスペリエンスになっている。U-NEXTで電子書籍として配信されたのち、2020年11月にU-NEXT初の紙書籍として出版された。今回、この小説を戯曲化しステージングと生演奏、映像を使用した新感覚朗読劇として上演予定だ。 また本作は、新型コロナウイルスで外出困難となった人たち、そして障害や疾患、育児や介護などを理由に劇場や展示鑑賞が困難な人たちに対して、誰もが好きなときに好きな場所から観劇することができるバリアフリー型オンライン鑑賞の実現を目指す『THEATRE for ALL』事業に参加。視覚、聴覚障害の人も楽しめる手話同時通訳、生副音声を組み込んだU-NEXTでの生配信や、アーカイブ配信も予定している。 >>「本当に悔しいです」クラスター発生舞台の影響で別作品も中止に 俳優が詳細な対策も明かし無念さを投稿<< また、俳優の山崎大輝と赤澤遼太郎がWキャストとして出演、元SKE48のメンバーで女優の宮澤佐江、女優の美山加恋もWキャストとして出演する。他にも、真凛、馬渕英里何、山崎裕太、EXILEの松本利夫も出演する。<公演概要>期間:2021年1月29日(金)~2月7日(日)会場:こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ企画制作:ホリプロ公式ホームページhttps://horipro-stage.jp/stage/aruhan2021
-
芸能ニュース 2021年01月04日 19時00分
『ひるおび』の箱根駅伝特集で視聴者勘違い?「青学がまるで優勝校かのよう」呆れる声も
4日放送の『ひるおび!』(TBS系)で、1月2日、3日に行われた「第97回箱根駅伝」について特集したものの、視聴者から疑問の声を集めている。 駒澤大学が最終10区で逆転を果たして総合優勝となり、大きな話題となった今年の箱根駅伝。往路は創価大学が4回目の出場で異例の初優勝を果たし、復路は往路12位だった青山学院大学が粘りの優勝を見せた。 この日の『ひるおび』では、番組レギュラーの青学・原晋監督を迎え、箱根駅伝特集を放送。しかし、冒頭こそ駒澤大学について取り上げていたものの、特集のほとんどは青学一色という異例の特集に。1区から10区までそれぞれの区間を走った選手とその順位を紹介。さらに主将の神林勇太選手が疲労骨折で欠場になり、往路で厳しい結果となったことを取り上げていた。 また、番組では原監督が疲労骨折した神林選手に「棄権してシードを逃してもアンカーで走らせたい」と言ったものの、神林選手が「僕がいなくても総合優勝するチームだから。後輩たちを走らせてください」とチームを優先したことも紹介。出演者たちは感動したように「く~!」と声を上げる一幕があった。 >>『ひるおび』、ふかわの「朝から晩までテレビはコロナ」発言に恵が怒り?「ズレてる」の声も<< その後も神林選手が9区で走っている選手に給水を行ったことや、レース中の原監督の選手への声掛けなどもVTRとともに報道。青学の裏舞台を原監督が熱弁するという特集になっていた。 しかし、あくまで総合優勝は駒澤大学。この特集に視聴者からは「4位の青学がまるで優勝校かのように特集してて笑う」「青学フィーチャーよりも『原監督が解説する駒澤の総合優勝、創価の強さ』を見たかった」「今年の箱根がどれだけドラマチックな展開だったか全然伝わらない」といった呆れ声がネットに集まっていた。 復路こそ優勝したものの、総合優勝校そっちのけでの青学特集に、多くの視聴者が“忖度”を感じてしまったようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年01月04日 18時35分
「形が綺麗になったと褒められる」下着ブランドイメージモデルにそよんが就任! 自身の美容法も明かす
モデルのそよんが、下着ブランド『Belletia Paris(ベルティア・パリ)』のイメージモデルに起用された。 『Belletia Paris』は、育乳専門エステサロン『p-Grandi』の思想から産まれたランジェリーブランド。『Belletia』の由来は、フランス語で「美しい」を意味する『Belle』と、高貴な淑女の象徴『Tiara』を組み合わせた造語だという。 >>全ての画像を見る<< 今回の起用について、そよんは「はじめまして、そよんです。女の子が普段から着るランジェリーのモデルを務めさせて頂いてとても嬉しかったです♡ イメージモデルになったからこそ自分自身もバストケアを更に気をつけようと意識も高まりました」と話し、美容に気を付けていることを聞かれると「1日水2Lは飲むように心がけています。あとは最近白湯を朝晩飲むようにしました。体内の循環が早くなり肌ツヤが以前と変わりました」と、美容法を明かした。また、バストで悩んでいる女性へ「私もナイトブラや補正ブラをつけ始めてから仕事先で形が綺麗になったと褒められることが増えたので、早い段階からバストケアは大事だと思います! 皆さんも一緒に頑張りましょ〜!!」とコメントを寄せている。公式サイト そよんverhttps://belletia-paris.net/shop/pages/soyon
-
芸能ニュース 2021年01月04日 18時00分
キムタク主演『教場』、原作改悪で視聴者混乱?“盗難事件”シーンの違和感の正体は
2夜連続スペシャルドラマ『教場II』(フジテレビ系)の前編が1月3日に放送され、平均視聴率が13.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 俳優の木村拓哉が警察学校の鬼教官・風間公親を演じている本作。原作は長岡弘樹氏による同名小説で、昨年1月4日、5日にフジテレビ開局60周年特別企画としてドラマ化された続編となる。今回は前作から2年後、200期の生徒の教場が描かれた。 前作は大きな話題となった本作だが、今回は視聴者から困惑の声を集める場面があったという。 「問題となっているのは、福原遥が演じた忍野めぐみを巡るトラブル。ある時から木琴のマレット、野球のミット、パソコンのマウスなど備品の紛失が相次ぐように。そんな中、別の教室の生徒からいじめを受けていた忍野は同じ風間教場の堂本真矢(高月彩良)に助けてもらい、『舐められないように』と一緒にトレーニングをするようになり、仲良くなる様子が描かれました。そのころ明らかになったのは、紛失された備品が忍野との仲のいい坂根(樋口日奈)が2週間以内に使用したものということ。最終的には、犯人が堂本であることが明らかに。いち早くそれを知った忍野が堂本をかばう様子も描かれました」(ドラマライター) >>キムタク「NG量産してしまい…」インスタ投稿に驚きの声 『教場2』写真連投に期待集まる<< しかし、なぜ堂本が坂根の触ったものを盗んでいたのか、明確な理由は描かれず。風間は似顔絵作りの実習で堂本が描いた坂根の絵を持ち出し、「特別な感情を持った相手ほどどうしても荒々しい筆遣いで描いてしまう」と指摘。一方で、退学届を持ってきた堂本に「しっかり思いは伝えたか?」と声を掛ける場面もあったが――。 「しかし、この様子に視聴者から相次いでいるのは『結局堂本が好きだったのって忍野で合ってる…?分かりにくすぎる』『忍野が好きならなんで坂根のもの盗むの?』『堂本の坂根への特別な感情って何?』といった疑問の声。実は、原作では忍野と堂本が男性で、坂根のみが女性という設定。堂本が坂根を好きになり物を盗むようになるという単純な設定でしたが、3人全員を女性に改編したことで愛憎混じりあう複雑な関係性となってしまいました。視聴者からは、『忍野のことが好きな堂本が坂根に嫉妬し物を盗んだのでは?』『坂根に窃盗犯の濡れ衣を着せようとしてたのかな』といった考察も上がっていますが、混乱する声も多く見られました」(同) また、キャストについてもネットからは「同じ髪形で同じような綺麗な顔だったから区別が難しかった」「前作ほど売れてる女優ばかりじゃないから判別できない」といったクレームも。視聴率に反し、視聴者からの反応は散々だったようだ。
-
芸能ニュース 2021年01月04日 17時30分
玉川徹氏「根本的に違いますね!」声を荒らげ反論 PCR検査数巡り、今年も山口真由氏とバトル
年初1回目の『モーニングショー』(テレビ朝日系)で、早々からコメンテーターで弁護士の山口真由氏と同局社員の玉川徹氏のバトルが始まった。 1月2日に1都3県の知事から緊急事態宣言の要請が出たことが話題となった4日、ゲストの白鴎大学教授の岡田晴恵氏は、医療が逼迫しており、今医療を守るためにも社会を守るためにも行動変容が必要と訴えた。 これに対し、山口氏は「今から根絶シナリオに転向することは事実上不可能」「行動規制をしてある程度感染者を抑制していくしかない」とさっそく持論を展開。 アクリル板を隔て隣の玉川氏はこの山口氏の意見に憤慨したのか、話している最中まったく目を合わせることなく、大きく首を傾げ、納得行かない様子だった。 山口氏の話が途切れたところで、玉川氏は反論を開始した。十分な検査数があるとする山口氏に対し、「検査数だって(アメリカの)1/20ですよ!」「検査が抑えられているニュージーランドに比べても1/10ですよ!」「検査能力を見ても59位ですよ」と立て続けに声を荒らげた。 それに対し、山口氏は「捕捉率はノルウェー、韓国に次いで高い。検査数は不足していない」とソフトな語り口で反論をするが、玉川氏は聞く耳を持たず、「根本的に違いますね!」と切り捨てた。 山口氏が米国CDCの検査基準について話しても、玉川氏は「それ、いつのレギュレーション(基準)の話なんだ!」と話にならないといった表情で、この話題の間ずっと不機嫌そうだった。見かねた羽鳥慎一アナウンサーや石原良純は、PCR検査自体は足りていないけど無症状者への検査は難しいですねと無難に収め、話題を変えていった。 >>マスク批判に斎藤ちはるアナへの意図不明発言…2020年玉川徹氏の炎上発言<< この二人のバトルは昨年12月14日の放送でも、玉川氏の「コロナに関しては大袈裟に煽っていると言われても構わない」との発言を受けて、山口氏は不安を煽ることで自殺者が増えていると反論し、数分間に渡ってバトルとなったことがある。 今日の番組でのバトルについて、ネットでは「山口真由の論点ずれまくり!」「日本の検査数が足りてるなんてあり得ない」といった山口氏を批判する発言と、「玉川さんは検査、検査と言うけど、検査数増えて感染減るのか?」「相変わらず口先だけだな」など、お互いを批判する書き込みが相次いだ。 今年もこの二人のバトルが続いている間は、新型コロナウィルス感染の収束はほど遠いということのようだ。
-
芸能ニュース 2021年01月04日 15時55分
「無事放送できたことが奇跡のようにも感じます」 紅白視聴率を発表、前年を上回る
史上初となる無観客での開催となった、2020年12月31日に放送された『第71回NHK紅白歌合戦』の視聴率が発表された。 番組の前半(午後7時30分~8時55分)の平均視聴率は、関東地区で34.2%、関西地区で32.8%、後半(午後9時~11時45分)は、関東地区で40.3%、関西地区で39.3%となり、関東では2018年以来2年ぶりに40%台となった。(ビデオリサーチ調べ) >>「成長した姿を見てほしい」紅白初出場のSixTONES、芸能界の父・内村と楽曲提供YOSHIKIへの想い語る<< 第71回NHK紅白歌合戦、実施本部長の二谷裕真氏は「『第71回紅白歌合戦』は、史上初めて無観客で行いましたが、NHKホールだけでなく複数のスタジオからお送りする異例のスタイルになりました。これまでにない紅白の空間で、内村光良さん、二階堂ふみさん、大泉洋さんら司会陣は、縦横無尽に絶妙のコンビネーションを見せてくださいました。そしてどの歌唱シーンも、勇気、元気、共感、感動、さまざまなエールをお茶の間に届けきったと思います。医療現場の最前線でコロナと戦ってくださっている医療従事者に感謝と希望を歌い、子供たちの笑顔を守りたいと願い、けん玉で世界記録を打ち立て、紅白で世界がつながりました。黒柳徹子さんや宮崎美子さん、NHKドラマの主役・吉沢亮さん、杉咲花さんら豪華なゲスト審査員の方々も今回はリモートでの審査をお願いしました。『第71回紅白歌合戦』は、いくつもの制限の中で、新しいスタイルを模索し、その片鱗をつかんだのかもしれません。無事放送できたことが奇跡のようにも感じます。改めて、全ての出演者のみなさん、そして全国の視聴者のみなさまに心より感謝申し上げます」とコメントを寄せている。
-
-
芸能ニュース 2021年01月04日 12時45分
EXIT兼近、TV番組での引っ越しは“盛り上げるため”と告白 高額家賃のタワマン新居を公開
お笑い芸人のEXIT(りんたろー。、兼近大樹)が1日、自身のYouTubeチャンネルを更新。兼近が、芸人仲間らとともに引っ越したという新居を公開した。 テレビ番組『爆報!THEフライデー』(TBSテレビ)の企画で新居探しをし、実際に新居を決定した兼近。これまでは、同期芸人である湘南パイプキャッツの望月崇徳とギャラクシーのバイザウェイ小澤と同居していたが、兼近の荷物が多くなってスペースが必要になったこともあり、引っ越しを決意。番組の中では、望月と小澤とともに都内一等地に建つ家賃41万円の高層マンションに引っ越すことが決定された。 同居をしなくても一人で家賃を払えると思われるが、ブレイクしても芸人らと同居し続けることに対し、同番組で兼近は「どこで住むかじゃなくて誰と住むか」が大切だと力説。望月は、もし自分が結婚したらどうするか兼近に尋ねたことがあったそうだが、兼近から「もっちー(望月)の嫁さんや家族が一緒に住めるくらいデカい家に引っ越そう」と言われたと明かし、絆の強さも感じさせていた。 そんな兼近は「【引越し記念】新居ルームツアー!あの芸能人からのお宝も大公開!」のタイトルで更新された動画で新居を公開。しかし、「クリスマスに引っ越して」から12月30日までの約5日間で、家にいた時間が「10時間ない」ほど忙しいそう。引っ越しの片付けもできず、新居はまだ満喫できていないそうだ。 YouTube動画の終盤では、引っ越しのきっかけとなった『爆報!THEフライデー』のスタッフから、「引っ越しそば」としてカップそばを贈られたことを紹介する兼近。そこで兼近は「そもそもタワーマンションとかどうでもいいタイプ」だと打ち明けるが、「テレビ的にさ、お世話になった番組だし」「バンッとテレビ的に盛り上がるところ引っ越してやろうと思ってここに決めました」と本音を話し、番組への気遣いをのぞかせていた。 >>EXIT兼近、過去に恋愛リアリティ番組出演し炎上していた?「むちゃくちゃキモい」と女性を嘲笑<< この兼近の発言を聞き、ネット上では「番組への恩返しなんて男前すぎる」「わかってるけど、やっぱかねちーいいやつだよな」「兼近さんのサービス精神本当にすごいよ」などの声が挙がっていた。 兼近は2019年に過去の犯罪が週刊誌に報じられたが、その真相を激白したのも同番組だった。今回の引っ越しは兼近なりの感謝の気持ちだったのかもしれない。記事内の引用についてEXITのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCr_Zyf2yUXCyk-hUSXFqcaQ
-
芸能ニュース
“痩せすぎ”の声も…川栄李奈、すっぴん写真公開で大反響! なぜ今ブームになっている?
2018年08月28日 18時00分
-
芸能ニュース
NHK高瀬アナ不在で“ロス” 長期休みの心配相次ぐも、NHKが異例の復帰日発表
2018年08月28日 12時40分
-
芸能ニュース
ぶっちぎりの最下位…吉岡里帆主演「ケンカツ」に残された、視聴率回復への“テコ入れ”
2018年08月28日 12時30分
-
芸能ニュース
木村拓哉主演映画、努力実りヒットの予感! 立ちはだかる壁は、後輩主演作と自己ベスト?
2018年08月28日 12時10分
-
芸能ニュース
NMB48山本彩の歌に「不信感」? みやぞん、24時間トライアスロン完走のご褒美
2018年08月27日 23時00分
-
芸能ニュース
有働由美子VS徳永有美 10月以降のフリー女子アナ戦争、双方“不安要素”が多い?
2018年08月27日 21時00分
-
芸能ニュース
さくらももこさん乳がんで死去 『ちびまる子ちゃん』だけでなくエッセイストとしても人気
2018年08月27日 20時25分
-
芸能ニュース
『24時間テレビ』たんぽぽ白鳥の結婚に視聴者も涙 一方で、番組コンセプトに疑問の声も
2018年08月27日 17時00分
-
芸能ニュース
蛯原友里、夫・RIP SLYME・ILMARIとの円満ぶりをアピール「これからもずっとそばに」
2018年08月27日 16時15分
-
芸能ニュース
今や“好きなママタレ”No.1 小倉優子、新恋人が真面目な歯科医師で完全に「勝ち組」?
2018年08月27日 12時50分
-
芸能ニュース
各事務所が「これは危険すぎる」と判断? 『24時間マラソン』、来年は中止の可能性も…
2018年08月27日 12時40分
-
芸能ニュース
“本家”であの名曲が! 有吉、ラジオで「24時間テレビ」をいじり倒し、シンクロする
2018年08月27日 12時20分
-
芸能ニュース
香取慎吾、ファッションブランド立ち上げで大行列 芸能活動以外でも億単位の収入?
2018年08月27日 12時10分
-
芸能ニュース
「24時間テレビは働き方改革違反」? デーブ・スペクター、ツイッターで猛批判し続け物議
2018年08月27日 12時00分
-
芸能ニュース
「今日くらい金太郎の格好を…」桐谷健太、炎天下も“浦ちゃん”コスでお台場わかす
2018年08月27日 11時40分
-
芸能ニュース
イケメン俳優・北村諒、美しい芸妓のコスプレが話題「もし役者じゃなかったら…」
2018年08月27日 11時35分
-
芸能ニュース
実写映画大ヒット『銀魂』が連載終了を発表 作者のこだわる「人を傷つけない笑い」とは
2018年08月25日 20時00分
-
芸能ニュース
惜しまれつつ終了した「『ぷっ』すま」後継番組の主人公は、「役者」芸人
2018年08月25日 19時00分
-
芸能ニュース
サンコンさん3人目の妻と、4度目の結婚へ、一夫多妻制の現在は?
2018年08月25日 17時00分